「はてな界隈」を含む日記 RSS

はてなキーワード: はてな界隈とは

2018-12-01

anond:20181201222938

はてな界隈プロブロガーとかはそんな感じのツイートしてるね

まあ他のSNSと違って、Twitterは見なければいいから、今までみたいに気楽に使えば?

2018-11-28

anond:20181128183352

はてな界隈ではね。

でもそういう事を求められた側がフリーライダーは許さんとなるのも当たり前だよな。

anond:20181128182629

そういうのをはてな界隈では「ライフハック」ってよぶんじゃなかったっけ?

2018-11-24

anond:20181124112707

だったらはてな界隈では、ブスを「いないこと」にして議論している現状を何とかしてくれ。

2018-11-23

エマ・ワトソンこそ弱者男性にとって残酷

男性こそ、男社会を成り立たせている古いジェンダーロールから降りることが出来る。

エマ・ワトソン国連総会での演説が、弱者男性に対して一つの道筋を示したとはてな界隈では好意的に受け止められている。

しかしだ。弱者男性ジェンダーロールから降りること自体はいい。

では降りた後に一体何が待ち受けているのか、真剣に考えたことはあるか。

KKOが「社会強者」や「男らしさ」の呪縛を捨てたとする。それでKKOは果たして救われるだろうか。

救われないどころか、男らしさを捨てたKKOなんて、金もないブスと同じではないか

KKOはたとえ自分境遇がつらかったとしても、男らしさや「強くなければならない」という信念を捨てることは危険である

エマ・ワトソン言葉はKKOの救済になるように見えても、そうではないのである

2018-11-16

自己責任貧困になったけど質問ある?

なんかはてな界隈では、貧困自己責任なんてないみたいな論調ばっかだけど

おいら余裕の自己責任貧困になったで?

おいらの責任じゃないなら一体全体誰の責任なんやで?

2018-11-14

滅べって言い過ぎ問題

最近はてな界隈、なんでもかんでも滅べって発言多すぎないか

たばこ、酒、自転車ゴルフetc

そのくせ、萌え絵規制になると途端にフェミ死ねみたいな感じだし。

俺の嫌いなものは憎いから滅ぼしてよし。俺の好きなもの大事から徹底抗戦

自分の好きなもの規制されたくないなら、人の好きなもの尊重すべきでしょうよ。

もしくは人の好きなもの規制したいなら、自分大事ものも軒並み規制されても文句言うなよ。

2018-11-06

anond:20181105192806

billword 「高齢独身女性」が幼稚なのではなく、「相談所で高望みする高齢独身女性」が幼稚なだけ。言葉遊びみたいに見えるかもだけど、この違いをちゃん意識しないとすぐに差別意識が芽生える。

女の擁護ときだけこういうロジックを使うやつばっかだからはてな界隈言論は信用できない

そのロジックレイシストネトウヨミソジニストブラック経営者にも同様に適用しろよと言いたい

まあ通用しないだろうが

2018-11-05

anond:20181105073329

まあ、正直に自分と向き合って意見言える人って2割も居ないからな

自分本音と向き合うのは中々怖い

 

抱きまくら反発って大昔から普通にあったと思うが

前はこういう謎論調じゃなかったような

プリキュアの流れに便乗してる感じがある(それもはてな界隈だけか)

2018-11-04

anond:20181104105527

でもウーマンリブ時代(1970年代のこと?)のフェミが激しかったとしても、女が男を容姿でけなすようなことはしなかったでしょ。

イケメンという言葉が生まれたのは2000年代の初頭。

今のフェミは、普通に男の顔をキモいとか言うし、はてな界隈でもKKOがトレンド言葉になるくらいだし。

2018-10-31

徴用裁判にあたっての疑問

はてな界隈でも世間でも徴用裁判話題だが、ちょっと疑問がある。

条約の法解釈として韓国最高裁の考えが「国際法上ありえない」とされるほどおかし判決だとされる根拠はなに?

個人請求権はないという学説法学界隈で通説となってるって話が調べても見当たらなかったし、日本政府過去国会個人請求権肯定する答弁をしているので韓国最高裁の同旨の判決も「国際法上ありえない」とされるほどおかしものなのかという疑問がある。

おいどんも条文を読む限り個人請求権否定されると思うのだが、法解釈とは字面だけで解釈するものではないので。

判決批判している人はおそらくそ根拠を持っているのだと思うので説明してほしい。

最近はてな界隈は、偏狭非モテオタクな連中が多くなりすぎてしまって、はたから見ていると醜く感じられて仕方がないネット空間になっている

はてブコメントはそういった連中がルサンチマンを吐き出すだけの場所になっていて、2ちゃんねる以上のゴミためになりそうな勢いだ

なので「テクノロジーカテゴリーだけを取り出して、別サイトにして延命をしてほしい

あそこだけは今でもけっこう役に立つから

2018-10-27

anond:20181027202715

そういうゴミ屑が非難対象じゃなくて、大いにのさばってるはてな界隈終わってるってことでいいですね

anond:20181027000855

きもいなお前

主語がでかいとかお前アスペかよ

全部がとは言ってないんだから限定されるに決まってんだろ

はてな界隈マウンティング覚えてくせになっちゃったごみくず

頭悪いんだから二度と書き込むな

2018-10-24

清潔感というワード性的消費問題

9月~10月にかけて、この性的消費と清潔感という二つのワードはてな界隈ではトレンドとなっていたけど、この二つは実は繋がっているんだよね。

性的消費とは、異性のことを一人の人物とは見ないで性的モノと見なすこと。

当然のことながら、性的消費の対象となるものには清潔感を求める、いや「清潔感はあって当たり前」ということになる。

女が男に清潔感を求め始めたということは、女も男を性的消費する段階になってきたということ。

女性社会進出改革によって何が起こったかと言えば、男も性的消費されるようになった。

男女平等理念社会全体で追及していく上において、その負の側面が露わになったのではないか

2018-10-23

みんな争いが好きなのかね

全体的な話は知らんけど、ネット上の不毛な争いについては、言葉武装を解除するかどうかで雰囲気がぜんぜん変わってくると思ってる。

いきなり罵倒煽りや拒絶を投げつけるんじゃなく、自分気持ちと、こうなってほしいって願望、参考になる理論を共有しながら共通認識を固めていけば、それなりに話ができると思うんだよ。

でもそうじゃなく罵倒ダメ出し論破マウンティング応酬に終始してしまうことが(はてな界隈ではとくに)よくあるみたい。それってやはり争いを好む人が多いってことなのかな。

どうしたら不毛な議論が減らせるかなってずっと考えてたんだけど、それ自体ニーズマッチしてないんじゃないかって、むしろ不毛な議論で感情を戦わせることが、ある人にとってのニーズなんじゃないかって

anond:20181022124213

2018-10-18

五輪ボランティアに見る「はてなー」の主語デカ問題考察

はてな界隈ではあれだけクソミソにケチョンケチョンに貶されてたにもかかわらず目標の倍集まった五輪ボランティア

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/this.kiji.is/425215097243026529

けちょんけちょんに貶してたはてなーは完全敗北であり、

潔く敗北宣言を出したbbbtttbbb氏はまっことに漢であり抱いてほしいくらなのだが、

まあそれは置いといて。

今のところトップブコメドヤ顔決めてるpoko_penってのははてなウヨクidなので言及しない。

目を引いたのは、

「今までどこにいたの?」と感じずにはいられない、

五輪ボランティアに対して肯定的idである

orino-for-no

スポーツボランティア結構やってる立場から言うと、やりたくてやってるんだよバーカ!って批判する人達に言いたい。

wapa

まあそうだろうな、と。マラソン大会とかでもボランティアしてる知り合いは色々いるし。スタッフ服とかもらえるだけでも記念になるし。運営が嫌だからといって、応募してる人を罵倒するようなことはしないでほしい。

skypenguins

はてなTwitterインターネットコミュニティしか見えてない有識者たちには理解できない人数だな

citron_908

こういう人達意識高い系などと呼んでバカにしがちなのがネット界隈という事なのだろうか

dalk

そりゃあ一生に一度あるかないかレベルだし、東京にいくのにボランティアにいくといって嫌な顔をする奴は少ないしついでに遊びに行っても良いし利用しない手はないと

plagmaticjam

ちゃごちゃしたことはいいから実地的に楽しもうぜって人達はいっぱいいてそういう人達のほうが人生楽しいと思う



今までのはてな界隈の流れからすると、

突如として五輪ボランティアに対して好意的コメントばかりが軒並み人気ブコメランクインしているというようにしか見えない。

この事象を以て、今までは

はてなー手のひら返し

などと主語デカで語られてきたのだが、

ここはぐっと踏みとどまって、

まずこれらのidが今まで五輪ボランティアに対して好意的コメントをし続けてきたのかという点を確認してみた。

とりあえず最低でも過去半年

ブクマ数の少ないidは1年くらいブコメをさかのぼり、

ボランティア」「五輪」「オリンピック」で検索してみたのだが。

結論から言うと、過去ブコメから五輪ボランティアに対して肯定的ブコメをしていたのは下記のコメントのみであった。

plagmaticjam

オリンピック組織運営に疑問はあれどオリンピック自体は楽しみ。ボランティア適正化してくれればやってみたい

http://b.hatena.ne.jp/entry/372822344/comment/plagmaticjam

ただ、「適正化してくれれば」と留保を付けているように、手放しの称賛ではない。

有識者とは...

東京五輪・パラのボランティアやりがいPRを」組織委 | NHKニュース記事に対して)

http://b.hatena.ne.jp/entry/364547076/comment/plagmaticjam



下記のブコメは、ボランティアではないが、五輪に対して肯定的と取れるコメント

torino-for-no

五輪マイナー競技観るの大好き人間なので、気にせず頑張ってねと。俺の税金返せって思ってる奴には振込手数料負担してくれれば俺が代わりにお前の分負担して口座に振り込んでもいい位に思ってる。お互い赤字だけど

http://b.hatena.ne.jp/entry/298137351/comment/torino-for-no

ただ、後ほど言及するが、普段からボランティアに対して肯定的発言があったわけではない。

あとはほぼ、五輪ボランティアに対して不言及

一部については、過去五輪に対して非常に手厳しい批判を加えているidもある。

ただまあ五輪運営とか政治案件とか利権かに対しての批判で、ボランティア参加自体disってるわけではない、

という好意的見方はできなくはないが、

積極的五輪ボランティア肯定コメントはお世辞にも過去でてはいなかった。

wapa

いから金払って人を雇えよ。施設既存の使い回しで。レガシー残そうとか開発で金ばら撒こうとするからこういうところに歪み出てるんだし。誘致時から予算爆増してるのに人件費ケチってるのがなんとも情けない。

http://b.hatena.ne.jp/entry/370568268/comment/wapa

wapa

海外の他の大会は?と思って読んでたら書いてあって、ロンドンは本当にこれでボランティアがやったらしい。五輪は元々奉仕前提で成り立ってるのか。あんだけスポンサー料集めてるのに、そっちは施設に行ってるのか?

http://b.hatena.ne.jp/entry/365812662/comment/wapa

ボランティアしたい人を否定するわけではないが、カネを出さないのが気に食わないという趣旨だろうか。

だがそうすると「ボランティア」という単語意味理解しているかどうかが問題になるが…。

citron_908

大戦末期とクリソツだな…原爆投下に相当するイベントは開催期間中の超東海地震

http://b.hatena.ne.jp/entry/368154540/comment/citron_908

東京五輪・パラ:「授業避けて」国通知、ボランティア促すという記事に対して)


結論いたことを言うと、

plagmaticjam氏をダシに使わせてもらって申し訳ないが、

スポーツボランティアを何度かやっていた」割には、

今まではてな界隈で散々スポーツボランティア否定されてたにもかかわらず、

現実風向きが変わるまでは過去ブクマをみる限り一切出てこなかった。

これはやはり、

「その世界支配的な空気に逆らうのはとてつもなく勇気も要ればコストもかかること」

という結論になるのかな、と。

で。

その支配が緩んだ途端に、

今までの不満が一気に噴出する、と。

日本の悪しき文化って、

ボランティア云々以前に、

こういう空気の気まぐれで人の意見が180度変わっちゃうところなんじゃないかな。

まあ、はてなー手のひら返しって批判に対して「主語がでかい」という再批判があり、

じゃあ一貫性について調べてみようと思ったけど、

やってて当然感じたよ、すげえ粘着ストーキングだなって。

勝手対象にしちゃったidには申し訳ないなとは思うが、

でもさ、

はてなのこの「急に空気が変わる感じ」って本当にきな臭くて嫌だなって思ったので、

少なくともただ単に感じだけで終わらせたくなくてやってみたわけよ。

まあ中途半端だし、中途半端なのに粘着さ加減が半端ないし、

無駄に超時間かかるし。


まあはてなーって主語を大きなくくりで語るのは雑に過ぎるが、

しかし、

「あれだけ五輪ボランティアに対して凄まじいバリゾーゴンをブチかましてた奴らがそろってダンマリ」ってのは間違いない事実で、

しかもそれを検証しようとしたら想像を絶するほどの時間と労力がかかるわけだわ。

都合の悪い事実が出た、

今までと流れが大きく変わった、

ってなったときに急にダンマリする奴らが多数発生する場合には、

はてなー」の主語は大きくしても差し支えないんじゃないかと俺は思ったね。

以上。

疲れたからもう寝る。

推敲もほぼしない。


追記

aflat_1000dai4 敗北とかよくわからないし、自分意見東京五輪否定的ということで変わらなかったな。ボランティア問題についても、そのものではなくて国体問題と捉えているので。

なんなんだコイツ・・・

敗北がどうこうとか話のマクラしかないというのに、

その言葉にだけ反応してコメントしてる時点で、この案件勝敗というもの見方で囚われてることを白状しているようなもんだ。

その場の空気で少数者の意見が圧殺されているということが本旨だというのに、勝敗というくだらない発想に囚われた人間には理解できないものなのだな。

2018-10-17

キズナアイの何が問題なのかまったくわからんので教えてくらはい

NHKサイトに行ってみて見ました。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/nobelprize2018/maruwakari02.html

とりあえず、NHKサイトを見ましたが法的に問題がなさそうに感じました。

叩かれる理由がまず意味不明です。

毎日のようにはてな界隈で、キズナアイ問題がとりあげられる。

騒がないといけない問題なんすか?

わりと意味不明

山口メンバーばりに意味不明

先週は現実乳袋存在しないと言ってたのに

今週は現実乳袋話題になるはてな界隈

2018-10-15

anond:20181015205955

気にかけてくれてありがとう、優しい人。匿名で書けるブログがあるのか、と思いのたけを注ぎ込んでしまいました。

大勢に私の愚痴を聞いてもらえて少し元気になりました。

はてな界隈初心者すぎて、増田ってだれだ?と思いながらどきどきしていました。本名増田でなくてよかったと思います

2018-10-10

やまもといちろうって何者なの

インターネット初心者からからない

とりあえず職業投資家でたまにコラム書いてる、光栄ゲームが好きで、よくはてな界隈言及されるおっさん、くらいに思ってたらなぜか漫画村管理人について重要っぽい情報提供してたり、謎すぎるんだけど…

ラノベ表紙やVtuber女性一般身体性的に描いているものではない

9月8日にシュナムル氏がツイッターでつぶやいたラノベ表紙問題、そしてそこから派生したキズナアイ問題について。約一カ月遅れではあるがこの論陣に参戦してみたいと思う。

まずはシュナムル氏の問題ツイート内容を書き出してみよう。

「きょう書店で娘が心底嫌そうな顔で「お父さん、これ気持ち悪い…」と指さした光景

自分の属する性別の体が性的に異様に誇張されて描かれ、ひたすら性的消費の道具として扱われる気持ち悪さは想像できるし、それを子供の眼前に公然と並べる抑圧はほとんど暴力だよなと改めて思う。」

シュナムル氏は、最近ラノベの表紙を女性の体を性的に異様に誇張して描いている、と書いている。

はてな界隈では性的消費のワードが注目されているみたいであるが、私個人的にはこの前段の文章の方に違和感を覚えたという言うか、引っかかった。

ラノベ表紙に描かれているのは雑誌モデルのように実在人間ではなく、物語上の非実在キャラクターである

非実在キャラクターなのだから被害者存在していない。だから性的消費云々の問題以前に一体これの何が問題なのだろうか、という反論はてな界隈でも出ていた。

だがここで重要なことは、表紙絵のモデル下地になっているのはリアル社会における現実女性一般であるロマサガ2に出てくる人外サラマンダーのような完全な架空生物でない以上は、現実社会女性モチーフにしているはずなのだ

である以上は、ラノベ表紙に描かれている女性キャラクターは「女性一般性的に消費する」ことになるのだ。

女性人格無視して性的存在としてだけ消費しており、従って全ての女性に対する尊厳侵害である、というフェミニストの主張は筋が通っている。

しかし、ここでシュナムル氏やフェミニストたち、はてな界隈が見落としている点がある。

問題ラノベ表紙に描かれている女性の絵は、確かに胸や露出を誇張してエロ要素を前面に出している。

しかしこのような格好をすることができるのは一部の女性キャラクター)だけであろう。

何が言いたいかというと、ラノベ表紙(だけに限らず雑誌テレビなどにも共通するが)に登場することができるのは、一定レベル以上の美人可愛い容姿スタイルを持った女性だけである

シュナムル氏もこの点を分かった上で敢えて書いていないのか、それとも本当に見落としているのか定かではないが…。

自分の属する性別の体が性的に異様に誇張されて描かれている」とシュナムル氏は書いているけど、それは間違いである。

ラノベ表紙に描かれているのは、一定レベル以上の容姿女性キャラクターという記号としての普遍化されている「シンボルである。※シンボルの部分を「アイドル」とも「偶像」の言葉に置き換えてもいい。

ラノベの表紙からはブスキャラクターは徹底的に排除されているわけであり、この時点でシュナムル氏の言う「女性一般身体性的に異様に誇張して描いている」という話は破綻している。

ブスは女のカテゴリーから排除する、という暗黙の了解存在しているからだ。

性的消費されているのは女性一般ではなく、一定レベル以上の容姿女性だけであり、ブス一般別に性的消費されていない。

何度も言うが、「美人一般」が性的消費されているとしても、それはあくまで「美人一般」だけであって、決して女性一般別に性的消費されていない。

2018-10-09

キズナアイ戦争」の終結と戦評

勝者はどちらか?

 この戦争は、千田有紀氏を総大将とする「フェミニスト軍」と、いつものキモヲタ軍」との戦争であった。

何をもって勝利とするのかは大変難しいのだが、

 

①発端となったNHK特設サイトが閉鎖されずに残っている(2018/10/9現在

フェミニスト総大将千田有紀氏のtwitterアカウントが非公開化された

この2点を以ってキモヲタ軍の勝利とするのが妥当であると考える。

勝因は?

 「展開が向いた」「強力な援軍を得た」この2点に尽きる。

まず展開に関して、戦線twitter界隈(+はてな界隈から広がらず、キモヲタ軍が得意とする、数を恃みに敵を

圧殺する戦法が機能したことが大きかった。

強力な援軍としてはBL作家水戸泉氏の存在が大きかった。経緯に関してはhttp://togetter.com/li/1274363を参照

していただくとして、精神的な痛手となったのか、これ以降、千田氏の発言がはっきりとわかるぐらいトーンダウン

していき、twitterアカウントの非公開化にも寄与したものと思われる。

敗因は?

 まず、戦線twitter界隈から広げることができず、既存メディアや著名な知識人連携して上から叩く戦法が取れないまま、

キモヲタ軍が得意とするフィールドに引きずりこまれたのが一番痛かったものと思われる。のうりん事件駅乃みちか事件

ときのように電撃空中戦に持ち込めていれば、キモヲタ軍は手も足も出なかっただろう。

 総大将千田氏に隙が多かったのも敗因の一つとして挙げられる。例えば、シュナムル氏のような冷徹フェミニスト

相手ならキモヲタ軍もあそこまで攻撃できたかどうか。

今後の展望

 フェミニスト軍にやられっ放しだったキモヲタ軍にとっては、独力で敵を撃退した今回の勝利は素直に喜んでいいし、東大

卒業した大学教授のような「知の巨人」に対抗できるゲリラ戦法を習得したのは大きな成果である

 フェミニスト軍にとっても、展開が向かなかっただけで、既存メディア知識人連携して敵を捩じ伏せる必殺戦法が通用しなく

なったわけではないので、展開にさえ気を付ければ、まだまだ優位は揺るがないだろう。

追記

id:nekolunaこんな局地戦などどうでもよい。萌え文化文化勝利しつつある。

そう、まさに局地戦、コップの中の嵐だったからこそ、キモヲタ軍が勝てたのであって、これが社会学界隈との総力戦になっていれば

テレビ新聞でも取り上げられて、フェミニスト軍に完封されていただろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん