はてなキーワード: 羽化とは
羽化できないまま地上に出て死んでアリさんに食べられてたよ
というか、
と言っても私はLINE使ってないし、
何それ美味しいの?ってレヴェルの
何のことだかよく分からないんだけど
四苦八苦葉っぱ二十四ってぐらい苦労して
エグいことになっているこの販促ツールってなにこれ?ってクリビツギョウテンどころの話しではなかったわよ。
色々なことがラインで飛び交っているのねって、
これを機に私も色々な公式ラインアカウントをまさぐってみたものの、
これって
アプリを作れないところがラインアカウントでプッシュ通知したいという強い思いを感じすぎて止まないわ。
公式ラインアカウントがあるところは専用アプリが出ていなくて、
両方あるところもあるけど、
メッセージは1通1円とかって有料のレヴェルで
LINEってロハいやタダでどうやって使ってるかってみんな得してるの?って思ったら、
こういう仕組みになってたのね。
運営は広告費収入が多いのは一目瞭然課の課長でも分かるわよね。
メールマガジンだなんて
昨今誰も読まないけど
私不思議に思っていたんだけど
スマホでウエブ展開してるのに、
なんで手間かけてスマホアプリでお店の情報を流しなくちゃいけないのかしら?って思ったら、
みんなプッシュ通信したいのよプッシュ通信したいからそうなっているのね。
でも
アプリ作れないからLINEビジネスアカウントで公式アカウントを開設して開いてオープンしておいでませ!って販売促進を開始したもんなら、
そりゃ、
もう言わずもがなの中百舌鳥駅前のケーキ屋さんが美味しいのはここだけの話で内緒よ!
分かるわよね。
プッシュ通信したいのよ。
誰でもプッシュしまくれるってわけ。
節操のない世の中になったわね。
広告だらけでどうりでラインのお友だちを募集するバーコードのキューアールのものをよく見かけると思ったわ。
そういう理由だったのね。
なんか広告の世界がエグいことになっていたことに気付いて私はそっとLINEビジネスアカウントのマニュアルの冊子を閉じたところよ。
あとさー、
ウエブサイトをスマホで見れるように美味く上手に楽しそうなページを作れないところも多いし、
投稿しておけば情報をながせられるってことになってるのよねー。
世の中美味いこと考える人がいるもんねーって。
したってどうせ私と連絡取りたいと思ってる人は電話なりかけてくるだろうから
なにやったって一緒なのよね。
そうは問屋が卸す感じで
広告が卸売りされていて1メッセージ幾らっていう取引が闇で行われていたって言うほどの闇ではない真っ当な広告費なんだろうけど、
本当に蓋を開けてみてビックリしたわ。
今日は一つお勉強になったLINEビジネスアカウントの話しでした。
そいでさ、
そのいくつか私も公式ラインアカウントを試しにいろいろ取得してみた手前、
近所のスーパーマーケットのチラシがライン出見れるしかも新しくチラシが折り込まれるよりも前に新聞が配達される前に、
私は昨日限定のエクストラバージンオリーブオイルのいつも使ってる大入りのやつを498円で買えてしまったという、
結局私もラインビジネスアカウントの術中にはまってるじゃん!って
これはこれでお得なチラシ情報の特売日とかが分かって得したなーって
分からないけど
そんで、
そのスーパーマーケッツのウエブサイトもスマホで見ると同じチラシが見れるのかなと思ったら、
エラーで見れなくなってて、
もうこれ情報格差の一角の氷山の氷をオンザロックでウイスキーでも飲みたいぐらいじゃない?
あーあこういうのを
情報格差って言うんだわって
恐ろしい世の中の鱗片を見たようで、
まあ今日はそんな話しよ。
うふふ。
とにかく朝は私はタマゴ要素を欲するようにタマゴを求めてしまうわ。
私がよく買うタマゴ10こ入りパックに書いてあるキャッチフレーズなのよね。
いい言葉だわ。
麦茶のパックをずっと入れておいたら、
味が落ちる感じがするから
煮出して粗熱を取るときにはもう取りだした方がいいってことに最近気付いたわ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
夜、帰宅途中の暗い路上でセミの幼虫が「えーと、えーと」と言いながらもそもそやっているのを見かけて、さてはこいつは羽化しようとしているな、とわかったので自宅に連れていって見せてもらうことにした。
と言っても何度もこういう経験があるわけではなく、これがはじめてで、足場にしてもらおうと吊るしたバスタオルの表を這わせてみても落ち着きなく動いて準備に入ってくれない。あらためてネットで調べたところ、明かりを落とさないとダメなのだそうだ。つかまるところは網戸がベストプレイスらしい。早速、常夜灯に替えて網戸につかまらせると、少し登っていたところで、「よし!」と言うのが聞こえるぐらい意志を持った感じで動かなくなった。
十数分ほど経ったところで頭の部分が割れてきた。よく見かける抜け殻の焦げ茶色とのコントラストが鮮やかな白い「身」が出てきて、やがて、まだ縮まってやわらかい羽を左右にくしゅ、くしゅと丸めた状態で頭を下にそっくり返る。
そのまま落ちるんじゃないかと、見ていてものすごく怖い。ちなみに、このとき外からは他のセミが鳴いている声が聴こえていた。淡いうす緑の体で逆さまにぶら下がるこいつは、それを聴いて何を感じるんだろう、と俺は思う。
奥手、あるいは根本的に性愛に興味がない人が子どもの頃に、周囲が色恋に関心を移していくのを見ながら、焦りというか居心地の悪さというか、そういうものを感じるのに近かったりするのだろうか。あるいは昆虫だから他人(虫)とかどーでもいいのか。
そんなことを考えているうちに腹を殻から抜いて、今度は頭を上にして丸まった羽を伸ばし始める。
…
昆虫が嫌いな人はまじまじと見たことがないと思うけど、虫の羽に走っている模様というか、スジのことを翅脈という。
俺もセミの羽化について今回調べてはじめて知ったことなのだが、殻から出てきたとき、この翅脈に体液を流すことで昆虫はしわしわになっている羽を伸ばすのだそうだ。しぼんだ風船に水を入れて膨らます要領だ。そして、羽を伸ばすのにもう一つ、昆虫が利用している(可能性がある)ものがあって、それが重力だ。
上を向いた姿勢で重力を利用することで、下方に向かって羽を伸ばす・広げる時間をより短くさせることができる、という説がある。カブトムシだとかの地中で羽化する種類には寝た姿勢のまま羽化するものもいるが、面白いのはチョウのように葉っぱの上だの水平に伸びた枝だの、環境にいくらでも横向きになれる場所があるのにわざわざ上向きの姿勢で行う種があることだ。こういう種類に寝た姿勢で羽化させる実験を行うと、かえって羽がうまく広がらずに潰れてしまったりするらしい。
…
上向きで何かに吊るされたりつかまったりしながら羽化を行うことには、当然落下の危険がある。
俺が自宅に連れ込んだセミはうまく羽化してくれそうだけど、普通に落ちて死ぬやつもいるだろう。その辺は、種としてリスクとメリットを同時に競争させた結果、メリットが上回っているのだと思う。
もちろん、セミ自身はそんなことを考えない。大昔から、上向きに羽化するやつと横向きに羽化するやつが膨大な数いた中で、上向きに羽化するやつが重力を利用しきってたまたま生き残ったんじゃねえかな、という俺の予想。
リスクとメリットが両面であるものを活用して競争するというのは生命の本質とも言える気がして、ヒューマンも学ぶところがあるというか、人間は危険をどうしても警戒してしまうし、そもそもリスクを取らずに安全に利益を享受することこそ、人ならでは知性なのかもしれないが、何にせよセミは偉いな、と次第にうす緑から茶色になっていくやつを見ながら思っている(アブラゼミと判明)。
…
ちなみに、危険性をはらむ「重力」を生き物として利用することは、過酷だが得るものの多い環境にあえて身を移すこととは、ちょっと違うのだろうな、と思う。つまり、修業とか冒険とかの行為とはおそらく異なる。
平時なら何事もなく受け流しているものを、姿勢を変えるというたった一つのアクションで違った意味を持たせ、かつ、なんというか、恩恵を完全に受けられるように自らをあっさりモノとして扱ってしまう発想、そういうあっけらかんとしたところがムシにはある。
何を言っているかわかるだろうか? 思いつきで言っただけなので、俺にはまるでわからない。
セミはほぼ茶色になったがまだ緑色の部分が残っていて、もう少し安静が必要っぽい。
ということはしばらく網戸のままということで、冷房もかけられないが、良いもの見せてもらったからしょうがない。朝、出勤がてら放そうと思う。
ついでに私も~
あのさ、
もう気が付いたら夏って感じじゃない?
気が付かないと夏が気が付かないまま終わってしまいそうよ。
で、
夏と言えば、
地上すれすれでブロック塀なんかにつかまって羽化したセミの抜け殻なんか見つけちゃうと、
おまえ!もう我慢できんかったんかー!って
なにかしらの同情をしてしまいそうなほど、
漏れそうな勢いでもうダメだ!ってセミの心情だったのかしら?と察すると
セミ頑張ったね!って
セミの抜け殻は触れるけど、
セミ本体とセミファイナルの狭間にいるセミリタイアの本体には触ることができないのよね。
こればっかりは。
怖くて。
でもその時の
羽化の直前と終わったあとの気持ちを一度聞いてみたいものだわ。
よく目の表情が分からない生き物って、
うまくコミュニケーション取りにくいというか、
いったい何考えているのかしら?とか
まあ月刊は無理にしても7年に一度刊行するセミ雑誌ってのがあったら
たぶん七年分のセミの気持ちを1冊に綴ることは出来るかも知れないわね。
ほとんどがセミの俳句コーナーばかりが盛り上がるだけだろうけど。
ところによってはセミ料理ってセミ食べちゃうところもあるんでしょ?
そうするとまあ巻頭カラー2ページの16ページぐらいのボリュームにはなりそうなものよ。
だって7年に1度の発刊なんだもん!
って言ってる私はそんなにセミカワイイなって思ってるワケでもないしセミ好きってワケじゃないんだけど、
あーだこーだ言ってる世界があると思うので、
まあセミ出なくっちゃ夏らしくないわね!って
話しよ。
うふふ。
今日は忙しいみたいなので、
お昼行けるかどうか出れるのか問題!
おにぎりをまた鞄に忍ばせてあるので、
体力が減っても満腹度でカバーよ!
朝飲んでも夜飲んでも
いつ飲んでもいいらしいわよ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
今日は静かですが忙しいですけどそんな午前中よ。
隣の部署というか会社というか私が前いたところは創立記念なんたらで全体でお休みなのよ。
守衛さんとなんかそんなことを話しながら、
じゃあ誰もいないなら私も帰っちゃおうか?って思うけど、
私はさっさと自分のことをやって、
またその隣の会社の部署に借り出されないから今日はいいわねダッシュで帰れるわ!って
オラの方が上回ってっぞ!って言う速さで宇宙一を競えるほどよ。
あいにくちょっとは電話番しなくてはいけない掛かってこない電話をじーっと見つめている要件と言えば、
ファクシミリ送りましたので、
って確認の電話はポケベルやPHSよりも早くに絶滅してほしいものだわ。
届いているのか届いてないのかは向こう次第じゃない。
分からないけど。
ファクシミリって言うのもいつまで使われ続けられるのかしら?と言う
一抹の不安を感じながら、
この世の中でこんな古い機械を使っているところ私だけかも自慢出来ちゃうぐらい
端から見たらそれって、
私今でもガラケーなんですよねって、
薄ら寒い何自慢高分からない古き良きを楽しむのもあなたは良いかもしれないけど、
あの古いもの使ってる自慢ってたまに聞くわよね。
ガラケーで使ってるアドレスから自分のツイッターのアカウントのユニークなメールアドレスにメールを送信すればツイートできる機能はとても便利だったけど、
急に11月を目前にして寒くなってきたように、
ガラケーでツイート出来ていたメールのその仕組みは廃止されたみたいなのよ。
その機能が無くなった途端に
窓から投げ捨てたノキアの端末は今はもう思いでお星様になってしまったわ。
一瞬だけ私もノキアを使っていたら謎のキャリアウーマン的な寒空のもと寒々とした寒いことやってたけど、
あのノキアの端末はたった数年前だってだけなのに懐かしい香りがするラララな。
古きを知り良きを知るの
故きを温ね新しきを知るって
まるで温故知新を地で行くような感じね。
何書いてたか忘れちゃったわ。
違う会社なのに私のデスクのプリンターは隣の会社のネットワークに繋がっている不思議さを兼ね備えつつ
うふふ。
今日はお昼抜くか軽めにと言うことになるかも知れないことを予想しつつ、
朝はしっかり食べておこうと思って、
こういうのが手軽ね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
道を歩いていると、車に轢かれたり人に踏まれたりして虫が潰れて死んでいるのをよく見かける。
そういうのを見ると、たぶんみんな「うわあ」と感じると思う。
俺も思う。
俺の「うわあ」だが、おそらく他の人より5倍くらい大きい気がする。5うわあだ。出社途中に見てしまったりすると、歩いている間中、頭の中がそのことで重苦しい感じでいっぱいになる。
死ぬこと自体はしかたがないが、別にそんな死に方じゃなくてもいい。
そういうわけで、まだ生きているやつは誰かに踏まれる前に俺が拾って植込みとか土の上とかに放りこまれることになる。
自己満足だ。死ぬなら俺の見てないとこで死んでくれ、ということでしかない。とにかく拾って放る。
カナブンも拾うしセミも拾う。カマキリも羽のもげた蝶も拾う。カエルも拾う(虫じゃないけど)。デカい芋虫とかはさすがに無理。
夏になると多いのはミミズで、ミミズはマジで悲惨だ。地中が暑いから表に出てきてら、逃げ込んだはずのアスファルトの方がはるかに高温で焼かれてしまう。
のたくるたびに、まるで「えっ…」と混乱しているように見える。「えっ、おかしいな。熱っ。えっ、おかしいな」という感じ。直接は触れないので木の枝とかに引っ掛けて土の上にどかす。
セミの幼虫とかもたまに死んでいる。抜け殻としてよく見かける透明なやつじゃなくて、羽化するために土から出てきた中身が黒く詰まってるやつだ。
何年も地中にいて、成虫になるために出てきたら潰されて死ぬのか、と思う。
実際のところ、何かの本で読んだが、昆虫には感覚はあっても俺たちのような「心」はないらしい。
だから、体が致命的に潰されても、別に怖かったり悲しかったりはしないのかもしれない。
セミの幼虫が羽化を目の前にして死ぬのだって、人間の目線でそれを大事なステップとして強調してしまうだけで、セミ自身は何も考えていないだろう。何もかも、人間の感傷に過ぎないんだろうな、と思いながら、俺は路上でウロウロしているコフキコガネとかをつまんで土の上に投げてる。
俺は30過ぎで子供がいない。だから、このまま持たない可能性も割とあるが、別に持たないと決心してるわけでもないので、いつかできるかもしれない。
外で小さい子供を見かけるとき、たまに、このぐらいの息子や娘がいたらどういう感じかな、と妄想してみる。
そいつは俺の周りをチョロチョロしながら、路上のありとあらゆるものに興味を示す。生きている虫とか木の実とかなんかの枝とか。その中には、潰れて死んだ虫もあるだろう。
そいつが俺に何か聞いてくるのが怖い。「なんでこの虫は死んでるの?」
なんでって、誰かに踏まれたからだよ。生き物はそうやって死ぬこともあるんだよ。
とは言えない。妄想に妄想を重ねてしまうが、その質問の奥に、もっと手に負えないものが潜んでいることへの恐怖がある。
「僕/私もいつかこうやって死ぬかもしれないの?」「こうやって死ぬかもしれないのに、僕/私は生まれたの?」
路上で潰れて死ぬ虫を見て感傷的になる前に、この世の色んな場所で、「暴力」によって生き物が抗うこともできず死んでいる。
食用の家畜とか、紛争地帯での殺人とか(この二つを同列で扱っているわけではない。念のため)。
「なんで動物は殺して食べてもいいの?」「なんで○○(適当な地名)では人と人が殺し合っているの?」
かなり困るが、そこには答えるためのフォーマットもある。
要は人間が生きていくために根本的に抱えている利己性、ということだと思っている。そんな答えの中に屠殺される家畜への感謝とか、諸外国の歴史とかを織り込めば、一応回答にはなる(正しいかどうかは別として)。
でも、この虫みたいに、いつか何の理由もなく暴力にさらされて死ぬかもしれないのに、お父さんは僕/私を生んだのか、という質問には答えがない。
なんかの宗教に入ってればよかったなあ。困るなあ、と思いながら、子供もいないのに、肩を落としながら今日は散歩をしていた。別にそれでも、俺はぜってえ子供持たねえ、とならないのはいい加減というか、少し恐ろしい話な気もするんだな。