「新撰組」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新撰組とは

2021-01-21

anond:20210121112423

結局、自分正義が一番なんだろうな

同じ行動でも、自分の行動は正義だが、敵の行動は悪

安倍病気揶揄した石垣への批判は「れい新撰組als議員の件について費用もったいないだの言いやがって!」と怒るけど、

自分らは嘘だろ、仮病だろ、おら診断書出せよ、トップ病気国家機密とか独裁国家だぞだの言う。

つるのパクチー事件には怒るけど、ブルーインパルス医療従事者への感謝飛行パフォの写真に乗じて作られた安倍昭恵が空の彼方に消え去るコラ画像風刺が効いてると大喜びし、暗に彼女に◯ねと言っているような投稿もついてくる

思想左翼だけど行動はネトウヨばりのタカ派という意味では「左のネトウヨ」いっぱいいるなぁとつくづく思っているよ

2021-01-19

候補の中から絞って命名された歴史ニュース

思い出せない…誰かお願い

何かの名前を決めるために出された5つくらいの候補の中から決めたことが古文書でわかったよっていう歴史ニュース

墨汁で縦書きでいくつか名前が書いてあって

過去に使った名前縁起が悪い?からやめた名前に取り消し線が入っていたような…

組織名だったような…

年号だったような…

ニュース年末年始あたりに見た気がする

テレビでやってたやつなのかネットで見たのか思い出せない

新撰組のこと調べてる時にそのことを思い出したんだけど

新撰組命名についての話ではなかった気がする

やんごとなき人々が集まって相談したんだろうねって感じだった気がする

2020-11-02

anond:20201102085437

ホモソーシャルが生む劇的なドラマ」ってのは実際に歴史上いくつかある

幕末新撰組とか白虎隊とか男ばっかりで結束した運命共同体

美しい同志愛と悲劇的結末なんて語られる

実際はかなーりドロドロした裏切りを許さない硬直した関係だったんだろうけどさ

いろんな時代のあちこち軍隊とか、ヤクザみたいなアウトロー世界

その手のホモソーシャル結束のドラマはあったはずで

なかに当事者にとって、少なくともその時は

本当に輝かしい同志愛だと思ってた人もいると思うんですよ

ドイツヒットラーユーゲントとかソ連のピオネール少年団とか、独裁国家のクソみたいな洗脳組織でも、当時を懐かしく楽しげに語る人はいる)

黒澤明戦時中に撮った映画一番美しく』を観ると

女子の間にもあったんじゃないかと思う

つか、歴代NHK朝ドラマじゃ

劇中で主人公がまだ若い時期は、女学校とか職場女子寮とか

人間関係トラブルも多いが楽しげな女子ホモソーシャル描写多いよね

2020-10-29

名古屋学生さんは本当に学生だしフェミ活動ガッツリしてるね

特定作業試してみるの初めてだけどあまり個人的な事あんま呟かない奴でも脇が甘いやつはすぐ絞込めるのな こわいこわい

https://web.archive.org/web/20201029132002/https://twitter.com/3l0WN9V64tQoMMh/status/1152049308234997766

https://twitter.com/3l0WN9V64tQoMMh/status/1152049308234997766

名古屋学生@3l0WN9V64tQoMMh

返信先: @Kitsch_Matsuoさん

れい新撰組テレビでも扱ってほしいです…。

松尾さん突然すみません

名古屋大学人文学M1学生です。

ゼミの友人達と一緒に若年層に投票を呼びかける動画作りました。ぜひ松尾さんのお力にで広めていただけないでしょうか?汗マーク

https://youtu.be/qZYSa0oHS4Q


https://twitter.com/3l0WN9V64tQoMMh/status/1225223857843273728

リプありがとうございます目が笑っている笑顔

その時は全く違和感なくカンパした1人でした。大学ジェンダー学の勉強をして、まさにこれ系の話が出て(シングルファーザーご飯心配してもらえる)そのときに思い出したエピソードです…。


発言遡る限りフェミ活動一生懸命やっている

名古屋大学の現M2の女

人文学研究科前期課程171人/2=85人くらいの中の一人

フェミニズム大好きだし、総合文化コースの履修者

(分野・専門 映像学,日本文化学,文化動態学,ジェンダー学)

これだけでもう数人の中の一人に絞り込めるんじゃないかな…?

電話番号の末尾が49

携帯キャリアドコモgiで始まるアドレス

学生が出てきたらもう特定もあるでしょう。

2020-10-23

anond:20201020160713

それ分かる。

俺もずっとそんな感じだった。

でも最近ジジイになったせいか歴史が好きになって、歴史物語として理解した上でその場所へ行くと、とても楽しめることが分かったよ。

例えば先日は、大河ドラマ新撰組見直しから会津若松へ行ってとても楽しかったよ。

2020-10-20

Twitterでめんどくさいところ

どーみても明らかなネタスレマジレスする人

たとえば先日バズってた、「香水なにって聞かれて、リボーンキャラ想像して作ったオリジナル香水だけどいえないかディオールっていった」ってツイート

オリジナル香水、とだけ言えばよかったんじゃないですか?」と返す奴とか。

そこは草はやして笑うところだろ。マジレスすんなよしらけるだろ

 

どこかの公式や、界隈をしらない人が軽い気持ちで「○○ではXXってのが話題なのかなんだそれ」みたいに呟いた瞬間、大量のオタクが押し寄せて次から次に教えまくること

たとえば、先日バズってた、新潟県美術館が「新撰組局長率いる織田信長を模した巨大埴輪340万体×7を24時間で倒しきらなければ邪馬台国が滅びる」ってなんだ、ざわついてます、みたいな書き込みをしたら、

大量のオタクが、実はXXなのもありまして、実は○○も、こういう絵で、こういう話で、他にもこういうのが…などとうざいくらいにレスしまくる

公式なので、「そこまで知りたくもないんだけど」とも言えないんだろういちいち丁寧に答えていたが、オタクのこの「オタクを知らない人の素朴な書き込み自分たち知識をうざいくらいに教えまくる」の止めた方がいいと思う。

 

アドバイス罪

あいうまでもなくあきまんさんがいうアレだ。聞いてもないのにいちいちどうでもいいアドバイスをしてくる奴ら

 

Twitterやってるとこの手の奴らが押し寄せてきて、対応するのがめんどくさくなるんだが、みんなすごいな

2020-10-12

anond:20201012014337

歴史ジャンル三国志新撰組 通ると

おっこれもいいあれもいいの境地に至る

もっと大量の解釈違いを頻発させてケムに巻くのだ

2020-09-21

anond:20200920164453

カジュアル男色

(お稚児趣味とか衆道江戸時代には歌舞伎役者副業売春してた)

薩摩とか新撰組とかでは女郎屋と同じぐらいメジャー娯楽だった)

※1:BL女性向け娯楽だから伝統男色とはぜんぜん異なる

※2:淫夢ホモギャグネタにして笑う行為から伝統男色とは異なる

2020-09-18

anond:20200918062344

○○民主党は全部クソだし

維新とか新撰組とか言ってるのも信用できない

…となると共産党公明党か!

2020-09-02

自粛間中に色々考えた話

考えたことをなんとか文章化しているだけでオチはない

 突然だがそもそもの前提として私は成人前の学生だ。今更自粛間中の話をするのも謎っちゃ謎だがまあ良いとして話を進めると、その頃私は学校課題も無く趣味文字を綴っているので友人の企画に参加する小説をちまちま綴ったりしていた。バイトも無かった。要するにだらけていたのである

 私は本当に昔から計画性が無く、頭の八割を推しに残りの二割を長期休暇課題パラダイスを除いて常に一週間以内に入っているやばい課題なり推し誕生日なり企画締め切りなりに割り振ってきた人間であった。半分くらいは十割推しだった。それ故自分人生について考える機会が無かったのだ。作文の課題とかで出されない限り「推しと戯れられる収入が欲しい」とか漠然とした欲望以外では無い。殆ど無い。

 ここまで読んだ普通に義務教育を受けてきた人間なら思うであろう。「お前進相談とかやらなかったの?」と。

 実は私は小学校時代から塾に入れられ、路頭に迷わない程度の大学付属エスカレーターに乗せられた人間である天才じゃ無くても保育園からチャレンジ一年先取してればなんとかなるのだ。これは自慢では無いしこのことに関しては本当に感謝しているのだが、うちの両親は共働きで貯蓄もありうっかり連帯保証人サインしたりしない限り多分大学まで普通に行ける。勿論中学受験をしないとか別の学校に入るだとかそういう選択肢もあった。でもそれは実質無かった。こちとら数年塾に通いとある料理店なら身体中に塩を揉み込むくらいには出来上がっていたのである。そうして私は「受験面倒だから出来ればエスカレーター文化部が充実してるとこ」とかいう雑な条件で受験入学した。

 私は私の人生を、「時々上手く選択してジャンプして乗り越えなきゃいけないし手すりは無いから何人か落ちるし本数も数本あるけど、普通にやってれば辿り着けるし方角もルートも大体おんなじな歩く歩道」だと思っていたし思っている。長いけど他の表現が見つからなかった。そうして私はそんな人生雰囲気選択してなんとな〜く生きてきた。実を言うと中学受験あんまやる気なかった。

 しかし冒頭で言った通り、時間ができたので色々考えてみることとする。昔から幕末戊辰戦争が好きだし新撰組白虎隊辺りは大分調べたが攘夷志士に関してあんま知らないなとか。擬人化ジャンルとは別に小学生エクスカリバーが好きな気持ちのままに日本刀からもっと見方やら逸話を知りたいとか。19世紀西欧男性ファッションもっと調べたいとか。宇宙の果てが気になって寝れないとか。

 ……あれ、私、思ったよりやりたいこと色々あるじゃん。そう気がついた。

 私の人生はレールの上ではない。ただ突っ立って流されるだけでは無い。歩く歩道の上なんだから流されるだけでは無くいくらでもダッシュできる。それに、私が今まで見ようとして来なかっただけで少し離れたところに色んな方向に伸びる道があった。

 私はまだ十代だ。まだ助走を付ければ少し遠くの道にだって飛び移れる。笑いながら走れる。そうやっと気づけた。

 外から見れば私はただ惰眠を貪っているようにしか見えなかったようで母親有意義に過ごせだの嫌味を言われたが、私にとっては人生の中で最も有意義な休暇だった。私はやっと、自分の足で歩き出せたと思う。

2020-08-11

anond:20200809205019

個人的には今回の事件きっかけで、リアルタイムで追っかけてなかった「京都マル秘指令 ザ新撰組」のことを知る事ができた。なんか満足。

2020-07-28

anond:20200728115931

政権のことは一旦おいて、一般的日本人罰則を重く設定しすぎるというのが原因だと思ってる。

会社をクビになるにしても、再就職がしやすい国としづらい国では全然重さが違う。

飲酒運転罰則を相当重くした結果、飲酒証拠をとられないようにひき逃げが増えたのもそう。

若干甘いと思っても、謝罪させるためには罰則相対的に軽くする必要がある。

じゃなければ謝罪させるのはあきらめて粛々と重い罰を与えるでもいいけど。

重すぎる罰則は大体新撰組のせい。

2020-07-24

誰一人見捨てない政治

死ぬ権利より生きる権利を守る社会に」 ALS女性安楽死事件れいわ舩後参院議員見解

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/314567

れい新撰組木村議員と船後議員は全ての当事者の声を代弁してくれている。

 難病筋萎縮性側索硬化症ALS)を患うれい新選組の舩後靖彦参院議員は23日、ALS発症した京都市女性からまれ、薬物を投与して殺害したとして医師2人が逮捕されたことを受けて、「事件報道を見聞きし、驚いています」とする見解自身ホームページに発表した。

 見解では「インターネット上などで、『安楽死を法的に認めて欲しい』『苦しみながら生かされるのは本当につらいと思う』というような反応が出ていますが、人工呼吸器をつけ、ALSという進行性難病とともに生きている当事者立場から、強い懸念を抱いております」とした。

 さら自身経験を踏まえ、「患者同士が支えあうピアサポートなどを通じ、自分経験が他の患者さんたちの役に立つことを知りました」とし、「『死ぬ権利』よりも、『生きる権利』を守る社会にしていくことが、何よりも大切です。どんなに障害が重くても、重篤な病でも、自らの人生を生きたいと思える社会をつくることが、ALS国会議員としての私の使命と確信しています」と記した。

健常者だけの政治では決して代弁されることのなかった声だ。

安楽死制度医療放棄政治放棄に過ぎない。

天下の悪法である安楽死法を制定してしまったオランダベルギースイスなどの人権後進国も、やがて自らの過ちに気づき廃止してくれることを願う。

2020-07-18

れい新撰組大西つねきを除名したことで反緊縮が衰退しないか心配

池戸万作と同意見になるが、表題の通りだ

れい新撰組基本的には応援している

実行力や経験値から、実際の政権運営を任せるには頼りなく思うが、

れいわや山本太郎現象の盛り上がりが、日本の反緊縮を象徴していることは確かだ

日本右から左まで、既存の有力政党は軒並み経済政策ダメダメで、

明らかな富裕層優遇財政再建至上主義という狂気、あるいは無関心という、それはそれはひどい状態だった

どんな屁理屈をくっつけようが、日本経済政策ダメだったことは、失われた20年が実証している

山本太郎れい新撰組は、これら状況に対する有力なカウンターとなる可能性を持っているのだが、

今回の大西つねきの除名処分にはつくづくがっかりしたり不安を感じさせられた

かに大西が良いこと言ったとは俺も思わない。

しか大西れい新撰組における有力な経済政策論者であったことは間違いない

俺が恐れているのは、大西除名による経済政策発言力の低下で、

れいわの反緊縮傾向をよく思わない敵対勢力、利害の相反する代議士財務省に、

れいわの主張の至らぬ点を拡大され、反緊縮まで矮小化されてしまうのではないか。という点が心配だ。

れいわは大西を手放すべきではなかった

彼は完璧人間ではないかもしれない。しか完璧を求める余裕はれいわにはないはずだ。

2020-07-08

れい信者怖すぎる

https://b.hatena.ne.jp/entry/4688202306539633826/comment/htnmiki

htnmiki 2020/07/08

批判してる人は「老人が長生きして、若者結婚出産もできない国」でいいと思ってるのかな。私はそうは思わないか批判する気はない。皆が避けてきた政治責任だよこれは。 https://twitter.com/emil418/status/1280343652183584768


ついには優生思想肯定し始めるんだよね。

親玉ポーズとは言え看過できないと言ってるのに言うふりすらできない

老人を殺せ、障害者を殺せ、同性愛者を殺せ、子供を産めない人間は殺せ、結婚しない人間から搾取しろ(子供を産んだ奴から搾取しろ)、外国人は追い出せ

そこまでは言ってない!じゃない、優生思想を少しでも肯定すればこういう言説のことは全く批判出来なくなる

どうせ若者でもないくせに若者を代弁した気になってるのも笑えるけど、若者は苦しんでる!と思うなら権利の拡大を主張すべきって話でしかない

権利制限をやり続けたらみんな死ぬ社会しかならない

あなたの命と生活を守る」れい新撰組だったはずなのに候補者や支持者の実態がこれってアホすぎるでしょ

2020-07-07

anond:20200707200129

就職氷河期世代世論が育ってなかったので、

全て自己責任で片付けられてしまったが、

今なら政策が悪いでそこそこ票を集められる(例:れい新撰組から

暇なNNTデモでもやってみたらどうか

所構わず政治の話をする方々よりもマシだと思うanond:20200707074209

というか彼・彼女らがワイワイやっているのは政治話のようであって政治話ではないからな

はすみとしこ氏 含め、彼・彼女らが話すものは『創作政治コンテンツ』であって

信者想像力によって作り出された物語世界である

逆効果では?と思われる応援活動をしている一部の れい新撰組 サポーターなども同様だ


個人主観と明確に区分出来るポイントは彼・彼女らは『揺るがない』のだ

根拠に基づく仮定は常に揺らぐが、根拠のない仮定は揺らぎようがない


創作政治コンテンツ』の愛好者ではなく、候補者政策がどれもどれだと思う場合は、

えんぴつ転がして適当に票を入れることができればそれで充分である

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん