「所得格差」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 所得格差とは

2020-02-12

映画館低所得者デーを作れ

レディースデーに賛成してるやつは男女の所得格差根拠にしてるのだからこちらのほうが正当性があるよね。

まさか所得根拠にしてるのにレディースデーのままにしろとは言うまい

2019-11-26

anond:20191126081947

弱者のまま自信を持って生きられるようにしようと言いつつ、所得格差を諦めろと言わないのは一貫性がないんだよな。

2019-07-21

選挙は全有権者ランダム抽選方式でよくね?

投票率過半数程度ってのはもう現行の選挙方式現実に則してない証拠だろ

そもそも投票選挙って公平じゃないわ

賢い奴は自分に得する政策を挙げる政党がピンとくるけど賢くない奴はそれが分からないじゃん

まりそもそも教養(教育)や知能による格差あるじゃん

そして居住環境や心身の事情による選挙行動へのハードル格差がある。

まり投票選挙ってとんでもない差別的制度なんだよ。

これは選挙権に焦点あてた話だけど、被選挙権にしたって選挙立候補する為には供託金がいるよね?

これはもう明らかな所得格差だよ。所得によるハードルの違いが確定的に明らか。

それに今回の選挙自民党が乱発したCMのことを思い出してほしいんだけど、明らかにこういった選挙広告にも資金格差がある。格差格差格差オンパレード

もうこんな差別的不公平選挙方式はやめよう。

有権者からランダム抽選する世界一公平な方式に変えよう。

2019-07-14

知的な会話とは何か

親が知的な会話をしていると子どもの頭が良くなるそうだ。俺の親は芸能人ゴシップしか話してなかったぞ。あと、どの芸能人大麻を吸っているかとか、そんな話ばっかりだった。教育格差所得格差是正すれば解決するわけではないんだよなぁ。どうしようもないところもある。

2019-06-14

ブコメに見られる所得格差

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.yomiuri.co.jp/politics/20190613-OYT1T50326/

毎月1万円ちょっとを40年ほど支払っただけで、老後の30年間、不自由なく暮らせるだけのお金が入るわけがない。

毎月1万ちょっと……?

前者のコメ結構スターを集めてて驚く。

2019-03-18

anond:20190318103413

良いご指摘だと思います

OECD統計によりますと、2016年時点のジニ係数

中国0.51、アメリカ0.39、日本0.34、韓国0.30。

ジニ係数所得格差指標で、最も平等状態では0、

格差が最大の状態では1.0となるようになっています

中国所得格差が顕著ですね。

2019-02-23

所得増による経済成長を目指すのが戯言だと証明されたが

みんなどう思う?

韓国では低所得者層所得増により経済成長を目指していた

しかし、結果はというと過去最大に所得格差が開く事になった

経済学博士号を持ってる立場からすると当然も当然

愚作も愚作だったしか思えない

立民を中心に野党がこれと同じことを言って選挙戦ってたがそりゃ負けるわなとしか言いようがない

経済学素養があれば低所得者ちょっとお金を持つくらいのことで経済が動かないことはわかる

しろ、体力のない中小企業疲弊してより強者が勝つ構造を明確にするのだから格差はむしろ広がると考えるのが当然

じゃあ、どうすればいいのかというとインフレ気味で物価が高くなってもたくさんモノ、サービスが売れる社会を作るしかない

単純じゃないし難しいがこれしかないんだよ

これは政治経済政策というよりもむしろ国民意識によろところが多い

経済もっと良くなる社会もっと良くなるこれを政治家や影響力のある人間アピールして国民に信じてもらうしかない

から日本ディスカウントしてるような政治団体やその界隈を支持して日本オワタポルノ自慰してる連中には本当に海外に言ってもらった方がいい

2019-02-03

海外志向の人」が全く理解できない

海外志向の人」に全く共感することができない。

海外グローバルな仕事をしたい」よく耳にする言葉だ。

何のことはない、テンプレセリフであるが、思えば大学生のころから、この言葉違和感を感じていた。

海外で何をしたいのか」

「それは日本仕事をすることと何が違うのか」

学生自分には分からなかった。何しろ田舎から上京してきたばかりで、地元では海外で働いている人などほとんど身近にいなかったのだ。

ただそんな自分にも、「海外志向の人はイケている」という雰囲気が漂っていたことは理解できた。

「これから時代海外っしょ!」と。

総合商社就活人気が大きく上がってきていた時期ということも相まっていたのかもしれない。

そんな雰囲気を感じつつ、自分も進路を決めなくてはいけない時期が近づいてきた。

ミーハーな部分もある自分は、流行の「海外志向」とやらと、どう折り合いをつけるか悩んでいた。

そんな大学3年の春、海外で働いている大学OBと現地(海外)で交流を持てる機会に恵まれた。

2週間ほど滞在し、グローバルに働いている人たちの仕事生活を見させていただいた。

これは非常に勉強になったし、貴重な機会だった。

これまで姿の見えない亡霊のように感じていた「海外志向」というものが、自らの感触を伴って理解できた。

ただ、自分の抱いた感想としては「日本高校に来ているALT先生や、日本ケバブ屋で働いている中東の人と同じだな」というものだった。

別にALT先生ケバブ屋の店員揶揄しているのではない。

目線問題だと感じたのだ。

①「外国人外国で働いている日本人に対する感覚」は、

②「われわれ日本人の日本で働いている外国人に対する感覚」とほぼ同じだと。

同時に、

③「われわれが海外で働く日本人に抱いている感覚(=羨望)」は

これらとは異なるものだということにも気が付いた。

具体的に言うと、

②では、良くも悪くもその外国人に対して何かを感じることはない。

職業上の役割(例えばALT店員)の上で普通に接することはあるが)

強いて言えば、「日本に来て仕事をしていて大変だな、家族はどうしているのだろう」といった感じだろう。

一方、③の場合

「~先輩は海外駐在をしていてイケている」、「~君のお父さんは海外で働いていてかっこいい」というもの結構ある。

この違いは何なのだろう。

仮に、①~③がすべて同一のものであれば、

学生A君は、上野で働く外国人から感銘を受け、彼らに憧れを抱き、同じように自分海外で働きたいと感じている

というエピソードがあってもよさそうだが、寡聞にもそのような話を周りで聞いたことがない。

そもそも、「海外仕事をすること」が個人の願望の対象となり得るのかという疑問がある。

私は日本生活するのが大好きである。生まれた国だし、母国語日本語で何ら不自由がない。家族友達もいる。故郷もある。

学生時代海外旅行にも行ったが、日本生活水準・安全面など極めて高水準な国だと実感するばかりだった。

できることな日本で働いて、家族と一緒に暮らしたい。

海外生活するということは、このようなものを全て捨てる訳ではないが、多くの部分をトレードオフ対象としてしまう。

その見返りとして得られるものってなんなのだろう。

可能性として初めに考えられるのは、「相対的に高い収入」だろう。これは日本に働きに来ている外国人にも結構あてはまるかもしれない。

もっとも昔ほど日本と諸外国との所得格差がなくなっているが・・・

いわゆる出稼ぎだ。

あるいは、国境にとらわれず、トップレベル仕事研究をしたいというケースも考えられる。

大学研究職の人がアメリカトップスクールに、といったケースはこれだろう。

こういった2つのケースは自分にもしっくりくる。

まり海外で働くことは、(ある程度生活環境を犠牲にしてでも)何かを得るための手段なのだ

もっとも、単純に海外が好きで住みたい!という人もいるだろう。

そういう人を否定するつもりは全くないし、この場合は「海外仕事をすること」が個人の願望の対象となり得るケースだろう。

ただ、これは好き嫌い世界である

長々と書いてしまったが、私は「海外仕事をする」ということに対しては、

A:具体的な何かを得るための手段

B:単純な好き嫌い

という認識である。そこに序列はない。

にも関わらず、こんな内容を書いているのは、目的意識(≒A、Bのようなもの)がないまま、

海外志向」と口にするだけでなく、それをマウント手段とする風潮があるように感じるからである

まさに私が亡霊のように感じていた「正体不明海外志向である


私は現在国内向けの事業を行う大企業で働いている。

今の会社入社を決めた大きな理由の1つに「日本で働けること」があった。

一方で、そんな会社の中でもこのような「正体不明海外志向」が跋扈しているような気がしているのである・・・


(注)

この内容は長々とした個人感想です。特に結論を持つものではありませんし、実際に海外で働いている方を貶める意図は全くありません。

2019-01-20

anond:20190120160809

この短さで読者を置いてけぼりにする文章テクニックの見本市のような状況になっているのはすごいと思った。

2018-10-31

anond:20181029092924

国家による富の再分配は、所得格差是正目的としている。

この施策採用されている理由は、所得についてはその格差是正することが最大多数の最大幸福に繋がると考えられているためである

富の再分配あくま所得に関する仕組みであり、その格差是正するための仕組みなのであって、各国民幸福格差を直接的に是正するために行われるのではない。

富の再分配国民幸福度を最大化するためにある様々な施策のうちの一つに過ぎない。

施策有機的に絡み合うことによって生まれる相乗効果考慮すべきであり、一部分に過ぎない富の再分配に執着していると、政策全体としての効用を見誤ってしまう恐れがある。

2018-08-23

anond:20180823134301

すごい横だけど、性を売ること自体が罪なのではなくて、「他人の性で儲ける誰か」を規制する、というのが売春買春関連の法規制根拠なんじゃねーかなと思う。

アイドル話をするなら、女性アイドルで儲ける秋元康と、男性アイドルで儲けるジャニーさんが、ともに女衒っぽいというところが性搾取構造問題実体化してるところなんじゃないかなーと。

一方で、買い手については、過去は、男女で所得格差が大きかったし女性社会進出もしてなかったわけで、常に女性アイドルの方が売り手市場男性アイドルの方が買い手市場に見えてたけど、性別による雇用格差が減ってきた結果男性アイドルも売り手市場になりつつあるということかなーと思った。

芸能事務所(に限らないが)は、多くが男性経営者女性経営者になってる場合父親や夫が作った会社を引き継いだケースがほとんどではある、現状は。だからまだ「男の性を利用して稼いでいるのは男」という構図は残ってる。かつて能年玲奈と呼ばれた女優、なんかがある種の典型

とはいえこれからは「男が、男女問わず他者の性で儲けている」という構図はだんだん減っていって、女性搾取側にになるケースも増えてくるのかもしれない。ジャニーズ事務所は娘に実権が完全に移ってからどうなるか、というのはこの先、どう見えるかが変わってくるかもしんないね

2018-06-13

anond:20180613181156

所得格差はほんと全ての出発点だと思うが

ネトウヨ化」自体格差固定の強い願望とともにあるのが問題

卵が先なのか鶏が先なのかこればかりはほんと日本論の中心にあるとすら言える難題

2018-04-26

男女間の所得格差、最大約365万円。無策の場合日本での解消は2121年の

男女間の所得格差、最大約365万円 「無策なら解消は100年後」

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1804/26/news136.html

能力があっても女性という性別によって能力が発揮できないとのこと、確かにそれは問題である

無策なら所得格差解消は2121年までかかる見込みとの事。

日本では2121年、先進国では2080年、発展途上国では2168年の試算というのが興味深い。

この分野では日本先進国レベルでは無いということらしい。

しかし・・。

 「海外では女性でも出張のために子どもを1カ月ほど親戚に預ける人がいる。しかし、日本女性はそのような対応をすることで周囲に迷惑をかけてしまうのではないかストレスを感じてしまったり、そもそも子どもを預けるという選択肢があることすら思いつかなかったりする」

上記は良いことなのだろうか?出張はそれは仕方ないのだろうが、子どもを1カ月も親戚に預けなければならないというのは、子どもにとってあまり良くない気がする。

父親でも母親でもどちらでも良いのだが、どちらかは育児をした方がいい気がする。

と、思ったけど、ぼくのなつやすみ主人公が一ヶ月くらい親戚の家に預けられるが、今でいうリア充みたいなものだよな。子どもの年齢によるのだろうか。

日本では男女ともに性別の固定的役割に囚われているとの事なのでそこは改善していって欲しい。

仕事男性の方が有利だし、出産母乳による授乳女性しか出来ない。

逆をいうと、他のことは大体は性差無く行えるのではないか

男性育児休暇取得ももっと増えてほしい。

2018-04-14

家柄が良いのに頭の悪いやつ

所得格差がそのまま教育格差に繋がっているのはよく知られているが、それでも逆パターン存在する。

これって何が要因なんだろう?

安倍とかもF欄出身だしね。

2018-03-29

所得格差つらい

街に出掛けても何も買えない

旅行も行けない

増収増益、株価上がりましたニュース辛い

2018-02-11

anond:20180211020559

反応どうもです。ご指摘の通り、当該作家ファン層のサンプルはちゃんと取っていません。単純に面倒くさかったからですが、のぶみ氏の謝罪ツイート

https://twitter.com/nobumi2010/status/961532811017515008

の流れに擁護応援意見は多数ついてますし、mixifacebookでのフォロワーをチェックすれば傾向はある程度確認できるかも知れません。が、まあ擁護意見ツイートリストアップしたあたりで飽きました。現時点(2018/02/11)で、ざっと80件くらいですかね。

なお日本中間層はほぼ消滅し、貧困層は拡大しています。「日本労働人口の40.9%は年間の収入が300万円以下」で、今まで中間層とされていた一般サラリーマン貧困層シフトチェンジしています

OECD(経済協力開発機構)の貧困率調査では、日本発展途上国と同等かそれ以下の、世界第4位で、特に母子家庭父子家庭貧困率では日本世界第1位とのこと。

それでもこれらの層の人々は自分たちのことを「普通だ」と思っている、あるいはそう見せようとしているとは思います

【追記】以下記事コメント欄まで読むと面白いです。

2018-01-15

悲報はてな民また嘘をつく

普段大学無償化職業選択に親の所得格差が反映させるなって言ってたよな?

それが何故か自立医学部の話になると金持ちが行くトコで、貧乏人なんかやめちまえっておかしない?

また、お前ら嘘ついたんか?ええ加減にせーよ

2017-12-25

anond:20171225084705

若い世代(男女共に35歳を越えると結婚しづらい事を考えると30代まで含めて)20代30代の未婚男女の所得格差はあまりありません。

から若い夫婦間の所得格差もどんどん減ってるでしょ。

ただ夫婦のどちらかが仕事を辞めなければならないとなった時に

辞めるのは妻であるべきである、と言う規範がまだ強固に残っているし

例え妻が仕事を辞めなくても昇給にも男女差別があるから、年を食うにつれていずれ夫との差が広がるわけだけど。

実際上昇婚なんてめったにあるもんじゃないよ。

と言うと婚活女は上昇婚したがる奴ばかりじゃないか!と言うかもしれないけど、

婚活なんて特殊業界の話を世の中の前提にされてもね。

しかも大抵は、テレビ映えする変な人たち(劇団員やらせである可能性も高い)だけテレビの前に出してるだけだし。

それを言ったら夫の方が収入高い夫婦も、無職夫を養っている妻もリアル知り合いにいるけど。

そういう特殊な人たちを持ち出したら何とでも言える。

男女間の統計ですが、賃金格差が6割というのは、高齢女性も含んでる奴ですね。

anond:20171225074413 横だけど。

50歳、60歳女性が流動的な婚活市場にどれだけ参入するか?って考えると疑問に思いませんか?

今の若い世代(男女共に35歳を越えると結婚しづらい事を考えると30代まで含めて)20代30代の未婚男女の所得格差はあまりありません。

それでも上方婚は残ってるんですよね。

女子には上方婚傾向というものがあり、それがパートナー形成を阻害することがあります』って言うだけなのに、なんで難しいんですかねー(本来女性賃金労働を促したフェミ女性に訴えるべきだが)

本当にクズだなー、と。

2017-10-13

https://anond.hatelabo.jp/20171013231336

スティグリッツがいってるように、重要なのは財政政策労働政策

安倍政権縁故主義利益誘導だし、社会保障にもカネを出さな

労働環境悪化させることばかりやっていて、どちらもアウトなのがはっきりしている

これらが機能しなければ金融政策格差拡大させるだけでむしろ逆効果

積極財政労働者保護所得格差是正というのが判断の目安だな

2017-10-09

Netflix制作費数十倍出してアニメーター救う!のか?

Netflixが莫大な制作費を出してアニメを作らせているというニュースで、「底辺アニメーター報酬が増える」とか「質アニメが増える」とか言って歓迎する声が多い。これまでの製作委員会方式悪名が広まりすぎているからだろう。

しかし、いくら莫大な制作費をもらったからといって、そのまま底辺アニメーターワーキングプア状態改善に使われることはないだろう。

Netflixが求めるものは質アニメから、増えた予算は質の向上に使ってもらわなくては困る。

底辺アニメーター報酬を上げたところで、目に見える質の向上にはつながらない。

莫大な予算は、優秀なスタッフを招いたり維持したりするために使われるのだ。

となると結局、アニメーター間の所得格差が広がるだけであろう。

2017-08-20

裕福な家庭で育って頭悪いやつ

親の所得格差子供教育格差もつながるってよく言われてるけど、

逆に裕福な環境で何不自由ない教育を受けることができるにもかかわらず、アホなやつって何なん?

近い将来、老人で溢れて滅びそうな今の日本首相安倍ですが、北朝鮮にまで安倍はF欄出身かいってバカにされてたやん。

つうか、あの家庭に生まれてアホな安倍って素で頭悪かったんだと思うわ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん