「ポンプ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポンプとは

2022-06-10

今日休み

ホームセンター子供プール(270×180)、マット、ポンプ

ブックオフで100円のハンターハンター12

スーパーで買い出し。初めてマンゴー買う。

帰ってから豚汁の残りにうどんを入れて昼飯。

マンゴーを冷やして食べる。うまい

ファミレスみたいに切ろうとしたけど、やっぱり皮まで切れた。

スプーンですくったほうがいいな。

子供には内緒にしとく。

2022-05-30

anond:20220530100936

最初は穴を掘ったら自噴してたのがポンプで汲み出すようになって、海底油田やら採掘が難しいところでも石油を採るようになって、シェールオイルのような高度な技術も開発されるようになった。

時代と共にどんどんコストが上がってる。

石油なんてどこを掘っても出てくる。枯渇しない」と言ってる人もいるけど、採掘コストが見合わなくなった時点で枯渇したのと同じだと思う。

2022-05-29

anond:20220529000853

既にあるぞ! 発光LED低価格したことで実現可能になったんだ。

これができる前はまさしく手元を照らしたりしてたけど、発光塗料刻印とかもあったんだろうか。

いいアイデア未来で振り返ると必須機能に思えるもの

ボタンを光らせるアイデアはまさにそれ。灯油自動ポンプかにもほしいな… 夜間に補充するのに照らせると便利だ。

そういう可能性を日常生活で探していくのも、また楽しい

2022-05-26

アメリカでは黒人に対してスイカを送る事は人種差別判断される。

2017年10月デトロイト市消防局見習い消防士であったロバート・パティソンは「人種差別を行った」として解雇された。彼が配属先の消防署スイカを持ち込んだことが原因。

ティンソンは配属に先立ち、同局第2大隊長ショーンマッカティから義務ではなく有志でだけど、何か手土産を持ってきて欲しい。手土産は大抵はドーナツだが、他に何か良いと思うものがあればそれを持ってきてくれ」と告げられた。

ティンソンはスイカピンクリボンで包装し、配属先となる第55ポンプ隊のある消防署へ持ち込んだ。パティンソンはこの行為について後にFOXニュース取材に回答し、「あれは冗談でもなければ人種差別でもない」と述べている。

しかしこの手土産に対し何人かのアフリカ系の消防士は即座に人種差別だと考えたと言う。

第55ポンプ隊の消防士の90%はアフリカ系であった。消防局は「差別に対する不寛容方針」に基づいてパティンソンを解雇した

スイカ農家への差別にならんのけ?

2022-05-21

家が水没した経験

自宅が地下なんだよね。

玄関が地下で、中から1階に上がるタイプ

数年前のゲリラ豪雨で水没した。

から土地の高さ的に危ないところだったけど、ご近所さんルール無視で出した段ボールゴミ下水溝の入り口を塞いだのが原因なのではないかと今でも思っている。

川と化した道路の水がそのまま地下スペースに流れ込み。

排水ポンプはあったけど、電源設備も地下にあったので水没で作動停止。原発みたいだね。

1階の床下まで水が流れ込んだので、地下階は天井まで完全水没。

休日昼間の出来事で、家にいたけど1階にいてよかった。

寝室は地下なので、夜に起こっていたらガチで死んでたかもしれん。

2022-05-11

anond:20220511112616

マッチポンプという言葉定義で言えば

>自ら起こした揉め事等を“鎮めてやる”と持ちかけて利益自己満足を得ること。自作自演

>自らマッチを擦って火をつけておきながらポンプで消す。という意から

青識がフェミ垢を持っていたのは事実だが揉め事を起こすような発言をしてない以上はマッチポンプという論理適応出来ないだろう

補足としてこれをあげます

https://anond.hatelabo.jp/20220510124233

2022-04-19

anond:20220419204059

シャンプー増田希望に完全にあってないかもしれないけど、花王スマートホルダーってのがあるで

詰め替えパックにポンプ差し込んで使う

減るとパックが収縮するから最後まで使える

2022-04-18

anond:20220418145108

アルファ40番で開くからとか

ポンプ室一体型なら暖かいからたまにホームレスの人が居着いてたりするよね

2022-04-08

anond:20220408114958

リンパ液を流すポンプは見つかっていない。

いまのところ、リンパ管の周りの筋肉の動きがリンパ管を圧縮して

その結果として流れていると思われてる。

2022-03-29

anond:20220329115216

エアシリンダで駆動するロボットの大半はポンプ側を搭載することを考慮していない

2022-03-27

Kindleセールで買った、小池桂一さんの漫画ウルトラヘブン」が脳に効く。圧倒的な画力で描かれるポンプドラッグ体験が、物語の中の時空間を歪めながら、読者の脳の中の天国の扉をこじ開ける。今日が何月何日なのか、何曜日だったか、今見ている世界は夢なのではないかマンションの高層階に住んでいる人は、これが夢かどうかを確かめようとして飛び降りないよう、注意して読まれたし。

2022-03-26

anond:20220325230556

少量のサラダ油混ぜた程度で即不具合が起こるとは考えにくい

ポンプ内にスラッジが固着して不具合が出たのは単なる整備不足で

サラダ油を入れたこととは直接因果関係はないように思われる

2022-03-25

職場の先輩がプレス機の潤滑油サラダ油を入れて壊して草

昨日、プレス機の油圧ポンプが異常に発熱して使用中止になった。

2つあるプレス機のうち1つが使えなくなっただけだから業務に大きな支障はない(少し面倒だけど)。

メンテ班の分解の結果、油圧ポンプ内にネッチョネチョの油が固着して閉塞していたのが原因とのこと。

犯人は先輩(シフトリーダー)なんだけど、知っているのは俺だけ。

2日前の夜勤明けの日、俺はプレス機を使おうと思ったけどエラーで動かなかったから先輩に相談したら、先輩は給湯室に置いてあったサラダ油オイルタンクに補充した。

エラーオイルタンクの液面低だから、液面低を回復するくらいの少量なら違う油が混じっても大丈夫だろうと言ってた。

今日日勤で出勤したら全然大丈夫じゃないことが判明して草。

休み中の雑談で「誰かサラダ油を入れたんじゃないの?」という冗談で盛り上がってたけど、先輩は黙って硬直していて草。

先輩はメンテから聞き取りで、プレス機に普段異常はなかったか問われていたけど、「耐用年数超えている古いプレス機だからいつ壊れてもおかしくなかった」だの「これをきっかけに新しいプレス機が欲しい」だのごまかしていて草。

日勤後に珍しく先輩にサシで晩飯に誘われて、ケチなくせにうなぎ屋に連れてかれて奢ってくれて草。

うな丼食ってる最中、先輩がプレス機を壊したこと懺悔するのかと思ったら何も言わなくて草。

そのかわりに、やけに俺の趣味休日のことを根掘り葉掘り聞かれたよ。

普段仕事上の細かいことをネチネチ言うだけでプライベートの話は全くしないくせに。

来週月曜日会議があるけど、先輩はそこでもすっとぼけるのかな?

俺はどうでもいいから、誰かに聞かれるまでは黙ってるつもり。

2022-03-01

anond:20220228183548

そもそも何で脚を骨折すると死んでしまうかというと、

脚を動かすことでポンプみたいに血液が循環するからから

吊り上げるだけでは駄目やねんで。

2022-02-23

あと1時間食洗機の修理がくる

用意しないと

服着て髪やって

ゴミ捨てて床片付けないと。。

 

追記

メーカーパナソニック

洗浄ポンプが壊れて修理に3万ちょっとかるとの事

3年前に買ったやつなんだけどもう壊れちゃったの悲しい

高いけど食洗機の無い生活にはもう戻れない

 

うああああ用意する!

反応ありがとう

2022-02-18

anond:20220218112401

ファルコンは増強剤や真空ポンプなどを使ったことはなく、今の大きさは暇があればマスターベーションをしていたことと関係があるのではないかと語っている[1]。

暇さえあればマスターベーションをしていた単勝方形のワイ

悔しくて唇を嚙む

2022-02-07

おすすめ日本の世界遺産

世界遺産というと軍艦島日光東照宮金閣寺屋久島知床といった煌びやかだったり雄大自然イメージしがちだが、三重津海軍所跡みたいながっかり世界遺産もある。

マイナーだけど遠賀川水源地ポンプ室や小菅修船場跡といったノスタルジックかつわくわくする世界遺産や、軍艦島の影に隠れているが高島炭鉱や、野崎島集落跡(おすすめ)の様な素敵な所が沢山あったりするので、今一度見たい世界遺産をチェックしておくべきだろう。

https://bunka.nii.ac.jp/special_content/world

2022-02-01

ガスで電気つくるやつ意外と高出力なんだな

この発想はなかった

ガスボンベ2個でノートPC6台分はすごいな

市販カセットガスだけで発電するインバーター発電機

ポンプ発電機などを展開する工進は、カセットガス専用インバーター発電機「GV-9ig」の先行予約販売を、1月28日Makuakeで開始した。販売期間は3月30日まで。価格は79,800円。商品の発送は4月末予定。

カセットガス専用インバーター発電機「GV-9ig」

家庭用カセットガスのみで発電するインバーター発電機。事前に充電しておく必要がなく、JIA認証表示のある市販カセットボンベで発電可能なため、非常用電源として、また趣味アウトドアシーンに便利としている。

カセットガス2本で定格出力0.9kVA(900W)の正弦波を発生し、コンピューター内蔵製品マイコン制御家電製品にも対応一般的携帯電話なら60台分、ノートパソコンなら6台分を1時間供給できる高出力を実現したという。

可倒式のハンドルフラットな天板を採用しており、省スペースで収納可能女性や年配の人でも持ち運びしやすいよう、ハンドルの形や長さにこだわって設計したとする。

本体サイズは435×250×410mm(幅×奥行き×高さ)。重さは16.1kg。連続運転可能時間は1〜2時間。出力ポートは100Vコンセント×2口、USB Type-Aポート×2口(合計3.1A)。騒音値は61~67dB(A)。

ハンドルは可倒式でコンパクト収納できる

災害時はもちろんアウトドアシーンでも活躍する

送電線の減衰を考えてもガスタービン発電所効率が最高とかなんとかじゃなかったっけ

へぇ~。こういう知識がパっと出る人は尊敬するわ

2022-01-05

副鼻腔炎との戦い

2021年副鼻腔炎蓄膿症)との戦いだった。

もしも似たような症状の人がいれば参考にしてほしい。

副鼻腔炎

別名が蓄膿症。

人間は鼻の裏側辺りに空洞(副鼻腔)があるのだが、そこに膿が溜まるのが副鼻腔炎

副鼻腔炎になる人はそもそも副鼻腔の形状が炎症を起こしやすいため、ぶっちゃけ根本的な治療法は無い。

一時的に治っても再発することが多い。

稀な病気だと思われがちだが自覚症状が無いだけで罹っている人はかなり多い。

下記の症状の人は注意してほしい。

症状

分かりやすいのは鼻の奥が熱いだとか痛いだとかだが頭が痛いとか咳が治らないという症状もある。

特に咳が止まらないのは喉に異常があると思われがちなので喉飴や風邪薬対処しがちだが

鼻に原因があるのでそれだと一向に治らない。

なぜ副鼻腔炎になると喉がやられるか、というと鼻水が喉側に流れてしまうため。

後鼻漏(こうびろう)というらしい。前に流れ出るのが鼻水で、喉側(後ろ)に流れるので後鼻漏

自分はずっとこの症状に悩まされていて、耳鼻科で診て貰ったとき副鼻腔炎が判明した。

対処

とにかく医者に行く。

こんな素人の書いた増田の言うことを信用してはならない。医者に行って聞いてみる。

レントゲンを撮って貰って副鼻腔内に炎症を確認できれば副鼻腔炎が確定する。

まずは炎症を止めるために薬を処方してもらい、鼻うがいをして副鼻腔内を洗浄する。

そして謎の煙が出る装置で鼻の中を消毒(?)する。

しかし、前述の通り副鼻腔炎は再発する。

予防が大事になるのだが、予防の手段は1つしかない。

鼻うがいだ。

副鼻腔を清潔に保つことが大事なので鼻うがい継続して行うしか戦いに勝つ方法はない。

鼻うがい

鼻うがい方法病院でしっかり指導を受けて欲しい。

特に「あー」という声を出しながらやらないと耳の方に洗浄液が行ってしまって中耳炎になることもあるとか。

耳鼻科へ行けば丁寧に教えてくれるだろう。(病院によるだろうが)

また、病院にあるような鼻うがい装置は大変よく出来ていてスムーズかつ痛みもなく鼻うがいができる。

ただ、毎日病院に通うわけにもいかないので家庭に準備しなくてはならない。

テレビでは鼻うがい用の製品CMしているが、はっきり言って高い。

おまけに専用液を売りつけるロックイン形式なので

「俺はこれからずっとこの専用液を買い続けるのか・・・?」

という疑問を抱くことだろう。

そこでオススメなのはハナクリーン製品になる。

https://hana-clean.com/

ハンディタイプポンプタイプなどの機材がお手軽価格で買える。

初回は専用粉末のサーレが付属しているので

「俺はこれからずっとサーレを買い続けるのか・・・?」

という疑問を抱くかも知れないが、要するにこれは塩だ。

鼻うがいが痛いのは浸透圧関係なので生理食塩水で洗えば痛くない。

なので生理食塩水を作れば良い。

※サーレは塩+ミント系が処方されていてスッキリ感は高めなので買っても良いとは思う

生理食塩水を作る

生理食塩水というのは要するに0.9%の食塩水だ。

1Lの水に対して9gなのだが、9gなんていう面倒なものは量りたくない。

一度は量ってもらいたいが、小さじ1杯の食塩はだいたい5g〜6gぐらいになる。

水が500〜600mlに溶かせばだいたい0.9%の食塩水が完成する。

正直、きっちり0.9%にする必要は全く無いので適当に微調整するといい。

小さじ・水の計量カップダイソーで揃えられる。

食塩キッチンソルトで構わないが、粒が細かい塩にしないと溶けないので注意。

キッチンで使うモノとは別に分けた方が衛生面・心理面でも良いと思う。

鼻うがいのススメ

副鼻腔炎対策として毎朝の鼻うがい日課になったが想像以上に生活が快適になった。

副鼻腔がスッキリしているというのは気分的にも非常に良い。

何より鼻詰まり後鼻漏が無くなったので呼吸が整い、脳がクリアになったようにも思える。

また、副鼻腔炎が解消した・コロナの影響かもしれないが風邪を引いていない。

毎年3,4回は風邪っぽい症状に悩まされていたが昨年はゼロだった。

健常な人も鼻うがいを試して欲しいと思っている。

デメリット

ここまで鼻うがいを勧めてきたが、デメリットもある。

突然鼻水が噴出することだ。

副鼻腔に貯まった生理食塩水を完全に排出するのが難しい場合がある。

いくら鼻をかんでも出てこず、ふとしゃがみ込んだりしたら突然出てきたりする。

念入りに鼻をかむこと、ハンカチは常に持参することなどが求められる。

2022-01-04

実家に帰ったら井戸から水を汲む生活に変わっていた

毎朝、村の中心の井戸に向かってポンプジャコジャコして桶に必要分汲んだら天秤棒に吊り下げて帰る。

そしてそれを水瓶に溜めておく生活になっていた。

種火を常に確保しておき、朝からかまどで米を炊く。

朝は日光と鶏の鳴き声で目を覚まし、夜になると無印間接照明の明かりで過ごす。

江戸時代かと錯覚するような、そんな生活

早く現代に帰りたい。

2021-12-02

anond:20211201104652

独身男性優遇されているゥゥゥゥゥン!!!社会マッチンチンポンプゥゥゥゥゥン!!!!で思考停止せずに

空いた仕事の穴を埋めやす人材で埋めて人件費抑えてる企業をこそ糾弾すべきトピック

2021-11-23

効率的暮らしを送るコツ

なんかないですか

当方一人暮らしアラサーです

実践中なこと

帰宅後即持ち物を仕分けゴミを部屋まで持ち込まない

洗濯物はたたまずに種類別ボックスに放り込む

・引っ張ったら取り込める洗濯ハンガーを使う

アイロンかけないといけないものは買わない

通勤服は3パターンをローテーション

・同じ靴下を何足も買う ペアを探すのがめんどいので

玄関マットトイレマットお風呂マットは置かない

バスタオルは干すとき場所を取るのでフェイスタオル統一

・なるべく物を増やさない、兼用できるものを買う

・物の定位置を決める カテゴリーごとに小さいボックスを用意して放り込むだけでもオッケー

・お風呂の床のぬめり防止に全てのものを吊るす

・詰め替え不要シャンプーボトルを使う

・お風呂の蓋と桶は捨てる

排水掃除は粉末カビハイター 放置するだけで綺麗になる

・お風呂タイルはスポンジよりブラシで洗った方が綺麗になる(気がする)、スポンジだとしゃがむのだるい

弁当スープジャー冷凍しておいたおにぎりor作り置きを朝詰めるだけ

・米は無洗米、沢山炊いて小分けして一部カレーなどのっけご飯用にタッパーに、残りはふりかけと混ぜておにぎりにして冷凍

キーマカレーガパオライスミネストローネラタトゥイユ辺りは安くて簡単栄養もとれて◎

朝ごはんプロテインなど栄養のありそうな液体で済ます Amazonで買いだめしておく

野菜などはどんどん冷凍する、油揚げ冷凍しておくとかなり使える

鰹節ごまなど乾物を常備しておく +いい醤油&茹で野菜一品完成

疲れた時の夜ご飯は躊躇なく冷凍食品食べる ニチレイのいまどきご飯シリーズが良い(追記:ごめんなさいニップンでした よくばり御膳シリーズも良いです)

・何でもポンプのものを使う 食器洗い洗剤とかスキンケア系とか 柔軟剤シャンプーボトルに詰め替えて直接投入口にプッシュするのは流石にナシか悩んでる

書き出したらしょぼ過ぎてウケる

トイレタンピーとかジェルボールとかも試してみたけど合わなかった…………

今は冷凍宅配弁当と鍋の素の作り置き(ジップロックに切った白菜とか入れておくやつ)が気になってる

お金がないし部屋も1Kなのでルンバドラム式洗濯機はもうちょっと先のお楽しみにしてる、結婚したら買う(予定無し)

生活力がなさすぎる哀れなアラサーオススメ生活法を教えてください


追記: 沢山アドバイスありがとうございます!!!!こんなにいっぱい教えてもらえると思ってなかったのでびっくり

なんで効率化するのかという旨のコメントいくつかあったけど、本当にズボラ怠惰なのですぐ生活破綻してしまって、もうやる気だけではどうにもならないので仕組みを整えるしかないなと思った次第です でもどうしたらいいかは何も思いつかないし人の真似をするしかないなと………

今やってるものたちも大体どこかで読んだものです

効率化の目的は「最小限の労力でいつでもそれなりにちゃんとした生活を維持したい」です 残った気力と時間ゆとりのある暮らしのために使います(ゆっくり料理をするとか散歩するとかお出かけするとか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん