「ボット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ボットとは

2017-11-09

anond:20171108013513

偏見混じるけど、プリパラって斜に構えるオタク結構狙っているように思えてならない

ジュエルペットやヘボットが好きな層と同じ層に好まれている印象

2017-11-08

今日安倍ボットが大暴れしてるけど

なんかあったの?

2017-10-27

祝・ブログ登録1日経過!

Googleクローラが来てくれました!

アクセス数は300%の増加になりました! つまり4!


大昔はてなダイアリーがあったころはダイアリートップに「新着更新一覧」があって、ボットでもタイトル誤読勘違いでもなんでも一応の水増しアクセスがあったもんだけど

クローラーとかそういうの排除してだいたい人力のアクセスだけきちんとカウントするようになってると現実の風がなかなかに冷たいな

……いや、いまのとこ特段有用コンテンツもないんで、逆にこんなんでたくさん来てもらってもんああああああってなるんだけども

どこだかのブログサービスの「画像でもなんでもアカウント名のコンテンツへのアクセスがあったらとにかく1と数えるカウンター」あたりは嘘だらけだけど優しいのかもしれん

2017-10-20

anond:20171020194652

おまえの5年後の話をしているのかよw

そんな機械がもう出来ていて、俺が経営者なら、営業と並行して競わせるぜ。

チャットボット相手にすれば、AIのいまの程度なんてわかるだろうが。

2017-10-15

ヘボット!快挙達成

予約本数が一定数増えるごとに商品仕様が豪華になるという受注生産方式で、

DVD-BOXの予約を受け付けていたヘボット!だが、

この度無事最高仕様となる3000本の予約に到達したようだ。

10月15日の締め切り目前でのことである

http://www.heybot.net/project-H/


これでDVD-BOXには

1:映像特典

2:書きおろし収納BOX

3:オーディオコメンタリー

4:パチボットペーパークラフト

5:映像字幕

6:サウンドトラックCD

7:スタッフ

8:全世界対応リージョンALL仕様Blu-ray BOX

付属されることになった。


DVD-BOXを買えばBlu-ray BOXが手に入るという荒唐無稽さこそ、

ヘボット!ヘボット!たる所以である


なお、この達成を記念して10月20日から11月10日まで追加受注受付を行うとのことだから

Blu-rayなら買うと思っていた人はチャンスだぞ。

さらに当初の期限である15日までに予約した人には「ネジが島マイナンバーカード」もプレゼントされるそうだ。


お値段はBlu-ray BOXがついても据え置きの37800円(税込)+梱包

さあ!!あなたもレッツバイ!!

2017-10-14

anond:20171014183207

高能先生とか低能先生とか言われているこの人は、少ない語彙で年がら年中薄ら寒いコメントをしてくるので、誰かの作ったボットか、病的な執着のなせる業だと思っています

2017-10-13

ボットDVDBOXの売り方について

http://www.heybot.net/project-H/

これも一応クラウドファンディングって呼ぶのかな?

アニメDVDの売り方としては新しい試みなんじゃないかと思ったんだけど他のアニメでもこういうことはできないんだろうか。

たぶん結構難しいし、今回のへボットDVDBOXもかなり赤字に近いんじゃないかとは思うんだけど、詳しい人のちゃんとした見解が聞きたい。
























ボットを見よう!

無料振り返りセレクト配信実施中!

配信期間:10月2日(月)12:00~10月15日(日)23:59

http://www.heybot.net/movie/




みんな買うヘボ(ダイマ)

anond:20171012155035

元増田に近い状況なので、よければ詳しく状況を聞きたい

犯罪はしてないよ(元増田疑われまくってて気の毒・・・

>3年ぐらいずっと消えないページもあったんだけど、Googleボット巡回してもらうために、そのページをはてブしたり、リンクを送ってあげたら1ヶ月ほどで消えた

これなんだけど、はてブは非公開でOKなんだよね?

1つのアカウントだけで1回だけ?複数アカウントつくった?

はてブ以外にもアメブロとかtwitterでもリンク送った?

あと、これは一回消えたらそれからずっと表示されなくなった?

実は自分も今似たような状況でいろいろやってみてるけど、

タイミング地域によって消えたり現れたりで安定しない

よかったら教えてくださいー

2017-10-12

同じ問題で困ったことがあったので私が対処した方法を書いていくね

https://anond.hatelabo.jp/20171012023346

私の場合情報商材屋に実績貸し(名義貸し)をしてしまい、怪しい情報商材関係者として名前が出てしまった。

一応今はほとんど削除できたので、私が行った方法ざっと書いてみる。

名前キーワード)を削除したのに検索結果に表示される問題

自分も同じような対処をしたんだけど、Googleクローラーがはやく回るサイトだとすぐに消えた

3年ぐらいずっと消えないページもあったんだけど、Googleボット巡回してもらうために、そのページをはてブしたり、リンクを送ってあげたら1ヶ月ほどで消えた

本名で色々なサービス登録して検索結果1ページ目から追い出す

TwitterYoutube、インスタ、About.me、ツイプロGoogle+など本名登録できるSNSアカウントを作り、それぞれのURLはてブするなりしてGoogle認識させると大体上位表示されると思う。

はてブは非公開アカウント大丈夫

うまく消えるといいね

自分名前でググられて勘違いされたりして何度も嫌な思いをしたので解決することを祈っています

2017-10-02

anond:20171002154339

ていうか、安倍ボットってこんなツイッターアカウントまで読み込んだり激しく同意しちゃたりしてるのか・・・

思想とか正体とか明かしすぎじゃね?

2017-09-24

増田たちの好きなやりたい放題のアニメを教えてほしい

ボット面白かった…

子供に見せる気無いだろレベルパロディの乱打、異常に高いテンション、やたらと練りこまれている伏線男児向きアニメとしては異常な女性キャラ率、

当たり前のように声優でもアニメスタッフでもない玩具企画者をキャラとして出した上に声優も本人にやらせる、売れない玩具

というやり逃げ同然のアニメだったけれど面白かった…

シリアスな話を最終回前に全部終わらせて最終回もやりたい放題だったけれど、もうこういうアニメが二度とみられないと思うと寂しすぎる…

 

からもしこういうやりたい放題のアニメが他にもあったら教えてほしい。

ボットわっちゃったよ―

ぶっちゃけまらんかったな

カオスにしとけばウケるーって発想だけで4クールやったのが無謀だったわ

そもそもカオス面白いのって登場キャラはマジメにやってるはずなのにカオスからこそなわけで

しろ劇中劇でやってた健全アニメのほうがよっぽどカオスとして成り立ってたわ

ボット最初ウケたのも「日曜の子供向けアニメなのに何でこんな話を?」って部分じゃん

それがいつの間にか「ヘボットってこういうアニメから今日もいつも通り」と思われちゃっててこりゃあかんわなと

そこで思い切ってシリアスならシリアスに全力で振るとかやってれば緩急つけられたのにギャグのままシリアスやってて学芸会レベルに成り下がった

放送枠改変のせいで無くなったという人もいるけど純粋番組としてつまらなくなっただけでしょ

2017-09-22

ボットン便所怖い

ボットンと落ちたらウンコまみれ。

もう二度とそこから出ることができない。

そんな恐怖がある。

あと臭い

2017-09-20

ラスボスが実は正義や信念を持った存在だったみたいな展開で

敵を倒すに足る理由主人公側がちゃんと提示している作品を見たことがない。

グレンラガンとかナウシカとかちょっと違うけどザンボットとか

敵に説き伏せられて自ら死を選ぶ主人公かいないの?

2017-09-17

ここが駄目だったよRe:CREATORS

最終話

築城院真鍳ちゃん野放しだけどいいのか国外逃亡したしもうどうでもいいのか

官僚天下りしてハッピーエンドっぽい感じでいいのか

・被造物を安易に元の世界に戻していいのか

・多元宇宙論がどうこう言ってるが多分誰もちゃんと理解してないけど本当に大丈夫なのか

メテオラずっと残るらしいけどこれは世界の歪み的にはセーフな範囲なのか

適当に話でっち上げて終わらせたぜってセリフスタッフ本音漏れてないか

チャンバーフェス

・ソノウソホント奇跡を起こして解決物語的にどうなんだ

・真鍳ちゃん>アルタイル>>その他作中の全て みたいになってないか大丈夫なのかマジで

クリエイター雁首揃えて考えた攻略法アルタイルを倒すためにアルタイル下位互換を用意したましたは流石にショボくね

・セレジアの恋人カロンハゲにかました皮肉を見事にスルーするハゲ創作者としてどうなんだろうかお前の話ワンパすぎんぞって言われてるぞ

・トレパク疑惑のある絵師自分創作キャライチャイチャしてるのを真剣に見守る統率の取れた観客

承認力作中最強クラス 電車

そもそも承認力って何だったんだろうね

アルタイルベース二次創作から何でもありだぞというギミックに追加の説明は無かったですね

承認力で全部説明つくならステマしてバズらせさえすりゃスーパーシンジやU1みたいな感じで他のキャラチートし放題じゃねえか

・だが最強なのはからチートの真鍳ちゃんなのだ

デウスエクスマキナクラスキャラを都合よく使ってはいはい辻褄合わせましたよは本当よくないよ創作者の怠慢だよ盛り上がれないよ

ソレ以前編

・もう疲れたので一言だけ

あじゃらかもくれんきゅうらいすは台詞がダサすぎて何でバズったのか不思議でならない

・というか承認力による設定改変をもっと積極的にやれよそれがこの作品の肝だろ

・どうせ設定の雑さなんて浮き彫りになりすぎてこれ以上どうしようもないんだからもっと派手に動くべきだったんだよ

チャンバーフェスネタを取っておこうとしたんだろうがそれならもう1クールでまとめろよ

・22話って中途半端だな本当に


下駄

いやーとりあえず最終話終わりましたね。

ラストを見るまでは分からないという事で今まで色んな事言うのは我慢してきましたが流石にもう言います

ひどかったね今のアニメ

最終回で大逆転することはなくて、やっぱ駄目だったかとため息がでるような話でした。

とりあえあず個人的評価を100点満点で言えば40点ぐらいの作品でしょう。

そのうち大部分がネットでわいわい語り草にするのが楽しかった事による点数ですので、人に薦める場合の点数は100点満点で10点ぐらいです。

嫌いな奴に時間無駄に使わせようって時か、糞アニメ好きな人アニメ紹介する時ぐらいしか名前を出すことはないでしょう。

放送前の期待値は70点ぐらいだったのでそこからかなり下がってます

自分もまだまだ見る目無いなぁ。

1話の段階で「ん~~~~???これって伸びない可能性のほうが高いのでは~~~????」と思うには思ったのですが、それを放送前に感じ取れないと駄目ですね。

伸びないにしてももう少し低空飛行しそうに予想してたのですが、気づけば地中を潜っていたレベルになったのは予想外。

全体的な造りも荒いし細部の枝葉も荒かったですからねー。

たまーに細かい話を掘り下げようと頑張っていたのは見かけたんですが、世界観の造りが荒いせいかいまいちピンと来ない話ばかりになってた印象です。

そんな中でも作画音楽は頑張ってた事が多いと思います

「落とした?」としか思えない放送スケジュールもちょくちょくありましたけどねー。

内容の割にはリッチな絵作りしようとしてましたからねー。

そこまで頑張らんでいいのにと思って見てました。

あいいやこの辺で話終わりにします。

どこまでもやり続けるとヘボット放送時間なっちゃう。

2017-09-11

https://anond.hatelabo.jp/20170910205249

まじな話をすると、N予備校プログラミング入門コースやるのがオススメ

https://www.nnn.ed.nico

一日8時間勉強時間があるなら、だいたい一ヶ月で終わる内容。

月額1000円だけどしっかり勉強すれば一ヶ月の無料間中に終わると思う。

もともとN高等学校のノンプログラマーの生徒をWebエンジニアとして就職させるために作られたカリキュラム講師曰く去年はこれで二人エンジニア就職を決めたらしい。

内容も相当親切に説明していて、プログラミングで何か作るだけじゃなくて、就職必要な環境構築やセキュリティまでみっちりやる。

http://qiita.com/sifue/items/7e7c7867b64ce9742aee#%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%97%E3%83%88%E3%82%92%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%AB%E6%A7%8B%E6%88%90%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%A8%E5%86%85%E5%AE%B9

講師が書いてる入門コースで習うことがまとめ。テキスト教材もあるけど授業も1項目を2時間で説明している。授業は週2の生放送とそのアーカイブがある。

↓みたいなことが学べる

----

Webプログラミング入門コース

Web ブラウザとは (Chrome, デベロッパーコンソール, alert)

はじめてのHTML (VSCode, HTML, Emmet)

さまざまなHTMLタグ (h, p, a, img, ul, tableタグ)

HTMLで作る自己紹介ページ (HTMLタグ組み合わせ, コンテンツ埋め込み)

はじめてのJavaScript (JS, ES6, エラー)

JavaScriptでの計算 (値, 算術演算子, 変数, 代入)

JavaScript論理を扱う (論理値, 論理積, 論理和, 否定, 比較演算子, if)

JavaScriptループ (ループ, for)

JavaScriptコレクション (コレクション, 配列, 添字, undefined)

JavaScript関数 (関数, 関数宣言, 引数, 戻り値, 関数呼び出し, 再帰)

JavaScriptオブジェクト (オブジェクト, モデリング, プロパティ, 要件定義)

はじめてのCSS (CSS, セレクタ, background-color, border)

CSSを使ったプログラミング (transform, id, class)

Webページの企画とデザイン (企画, 要件定義, モックアップ, 16進数カラーコード)

診断機能の開発 (const, let, JSDoc, インタフェース, 正規表現, テストコード)

診断機能組込み (div, 無名関数, アロー関数, ガード句, truthy, falsy)

ツイート機能の開発 (リバースエンジニアリング, URI, URL, URIエンコード)

Linux開発環境構築コース

LinuxというOS (VirtualBox, Vagrant, Ubuntuインストール, OS, CUIの大切さ)

コンピューター構成要素 (ノイマンコンピューター, プロセス, lshw, man, ps, dfの使い方)

ファイル操作 (pwd, ls, cd, mkdir, rm, cp, mv, find, ホストマシンとの共有ディレクトリ)

標準出力 (標準入力標準出力標準エラー出力パイプgrep)

vi (vimtutor)

シェルプログラミング (シバン, echo, read, 変数, if)

通信ネットワーク (パケット, tcpdump, IPアドレス, TCP, ルーター, ping)

サーバークライアント (tmux, nc, telnet)

HTTP通信 (http, https, DNS, hostsファイル, ポートフォワーディング)

通信をするボットの開発 (cron, ログ収集)

GitHubウェブサイトの公開 (GitHub, リポジトリ, fork, commit, 情報モラル)

イシュー管理とWikiによるドキュメント作成 (Issues, Wiki)

GitとGitHub連携 (git, ssh, clone, pull)

GitHubへのpush (init, add, status, インデックス, commit, push, tag)

Gitのブランチ (branch, checkout, merge, gh-pages)

ソーシャルコーディング (コンフリクト、プルリクエスト)

Webアプリ基礎コース

Node.js (Node.js, nodebrew, Linux, REPL, コマンドライン引数, プルリク課題)

集計処理を行うプログラム (集計, 人口動態CSV, Stream, for-of, 連想配列Map, map関数)

アルゴリズムの改善 (アルゴリズム, フィボナッチ数列, 再帰, time, プロファイル, nodegrind, O記法, メモ化)

ライブラリ (ライブラリ, パッケージマネージャー, npm)

Slackボット開発 (slack, mention, bot)

HubotとSlackアダプタ (hubot, yo)

モジュール化された処理 CRUD, オブジェクトライフサイクル, filter)

ボットインタフェースとの連携 (モジュールのつなぎ込み, trim, join)

同期I/Oと非同期I/O (同期I/O, 非同期I/O, ブロッキング)

例外処理 (try, catch, finally, throw)

HTTPサーバー (Web, TCPとUDP, Webサーバーの仕組み, Node.jsイベントループ, リスナー)

ログ (ログ, ログレベル)

HTTPのメソッド (メソッド, GET, POST, PUT, DELETE, CRUDとの対応)

HTMLフォーム (フォームの仕組み, form, input)

テンプレートエンジン (テンプレートエンジン, jade)

HerokuWebサービスを公開 (Webサービスの公開, heroku, dyno, toolbelt, login, create, logs)

認証利用者を制限する (認証, Basic認証, Authorizationヘッダ, ステータスコード)

Cookie を使った秘密匿名掲示板 (Cookie, Set-Cookie, expire)

UI、URI、モジュール設計 (モジュール設計, フォームメソッド制限, リダイレクト, 302)

フォームによる投稿機能の実装 (モジュール性, textarea, 303)

認証された投稿の一覧表示機能 (パスワードの平文管理の問題, 404, テンプレートのeach-in)

データベースへの保存機能の実装 (データベース, PostgreSQL, 主キー)

トラッキングCookieの実装 (トラッキング Cookie, IDの偽装, Cookie の削除)

削除機能の実装 (データベースを利用した削除処理, 認可, サーバーサイドでの認可)

管理者機能の実装 (Web サービス管理責任, 管理者機能の重要性)

デザインの改善 (Bootstrap, レスポンシブデザイン, セキュリティの問題があるサイトを公開しない)

脆弱性 (脆弱性, 脆弱性で生まれる損失, 個人情報保護法, OS コマンド・インジェクション)

XSS脆弱性対策 (XSS, 適切なエスケープ処理, リグレッション)

パスワード脆弱性対策(ハッシュ関数, メッセージダイジェスト, 不正アクセス禁止法, パスワードジェネレーター, 辞書攻撃)

セッション固定化攻撃脆弱性対策 (セッション, セッション固定化攻撃, ハッシュ値による正当性チェック)

より強固なセッション管理 (推測しづらいセッション識別子, 秘密鍵)

CSRF脆弱性対策 (CSRF, ワンタイムトークン)

安全なHerokuへの公開 (脆弱性に対する考え方, HTTPの廃止)

Webアプリ応用コース

Webフレームワーク (Express.js, フレームワーク導入, 簡単なAPI, セキュリティアップデート, Cookie パーサー, ミドルウェア, 外部認証, ロガー)

ExpressのAPI (app, Properties, Request, Response, Router)

GitHubを使った外部認証 (Passport, OAuth)

スティングフレームワーク (Mocha, レッド, グリーン, リファクタリング)

継続的インテグレーション (CircleCI)

クライアントフレームワーク (Webpack, Chrome 以外のブラウザでもES6)

DOM操作フレームワーク (jQuery, jQueryアニメーション, this)

AJAX (jQuery.ajax, クロスドメイン, 同一生成元ポリシー, x-requested-by, CORS)

WebSocket (WebSocket, WebSocketの状態遷移, Socket.io)

RDBとSQL (DDL, DCL, CREATE, DROP, INSERT, DELETE, UPDATE, WHERE)

データモデリング (リレーショナルモデル, 正規化)

テーブルの結合 (外部結合, 内部結合, 片側外部結合, JOIN ON)

インデックス (インデックス, 複合インデックス, Bツリー)

集計とソート (SUM, COUNT, ORDER BY, GROUP BY)

「予定調整くん」の設計 (要件定義、用語集、データモデル、URL設計モジュール設計、MVC)

認証とRouterモジュールの実装 (Mocha, supertest, passport-stub, モックテスト)

予定とユーザーの保存 (セキュリティ要件, UUID, 複合主キー)

予定とユーザーの一覧の表示 (非同期処理, Promise, then)

出欠とコメントの表示 (入れ子の連想配列, Promise.all, 子どもからデータを消す)

出欠とコメント更新 (Promiseチェイン, リファクタリング)

予定の編集と削除 (要件の衝突, 関数再利用)

デザインの改善 (this, グローバルオブジェクト)

セキュリティ対策と公開 (X-Frame-Options, Heroku環境変数)

2017-09-07

安倍ボット、こそこそこそこそ逃げ回る。

山尾志桜里政調会長です。浮気してます安倍ボットは無言になりこそこそこそこそこそこそこそこそ逃走中です。

すっすっす。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん