「フォワ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フォワとは

2023-10-30

anond:20231030111154

グローバルIPだけの話してんならネットワークの基本を勉強してみると良いよ

NATとかポートフォワーディングとか

2023-05-30

anond:20230530161017

闘犬規制されてる(キリッ

何でこれに星が付くのかわからん

闘犬は「可哀想」って規制したわけだろ

フォワグラも「可哀想」って規制した

愛玩動物虐待も「可哀想」って規制した

でも牛は殺して食う

これを偽善と感じない脳内回路ってどうなってんだろうな?


そういう意味じゃ

可哀想から犬を虐待するな」って言いながら「牛うめぇ」っていう奴より

ヴィーガンの方が言ってる事の筋が通ってる

2022-12-23

Twitterアクセス数 表示って地獄だな

昔、イケイケだけど、最近勢いない人のツイート見てみたら

フォワー数万いるのに、表示数が1000ぐらい・・・投稿してから半日経過済み。

 

わいし、フォロワー100。似たようなフォロワーさん見てみると、わいの数倍ほど表示数が。わい涙目

2022-11-04

オムレツVSオムライスなら、オムライスの勝ちだよな?

オムライス専門店もあるし、子供にも人気だ。

見た目にも、切ったらフォワ〜っと広がるタイプオムライスとかあって、映える。

中にご飯も入ってて、栄養バランスも良い。

それに引き換え、オムレツの影の薄さよ。

オムレツを食べたことがない人さえいるんじゃないか

あったとしても、冷凍食品オムレツか、プレーンオムレツだろう。

というわけで、この勝負オムライスの勝ち。




ちょっと待ったーー!!!

オムレツだっていいとこあるよ!!

モン・サン・ミシェル行ったら、オムレツ食べるでしょ??

ホテルブッフェ行ったら、焼きたてオムレツもらうでしょ??

あとさ!オムライス日本発祥海外ではオムライスなんてないんだよ??

世界スタンダードオムレツ!!!

からオムレツの勝ち!!!

2021-04-24

anond:20210424085404

これ、なんか言葉が雑になっちゃったけど

友達作りと創作活動は切り離すべきなんじゃないか

同業者とのライバル関係をつくって切磋琢磨したり

自分ファンを作りたいなら分かるんだけど

対等な友達作りとは馴染まないよね

からアカウントとか分けて切り離したほうがいい気がする

もちろん「あたし別アカだとフォワー数○○○人いるんだ~」みたいな匂わせマウントもなし

2020-09-19

ミュートって重要だな

SNS自分語りが強いフォワーがいる。

目に入ってうざいなーって思ったけど、ビジネス上つながっていた方が良い人。

そんな人だったのでミュートにした。

反面教師やな…

## 追記

何もそんなに虐めなくてもええやないか

2020-08-31

anond:20200831125318

そもそも受験産業ありきだからどうにもならんよ

文部科学省巻き込んだ利権産業から

 

教師教師で志の高い方以外はオンライン授業に反対だしな

受験産業から優秀な講師オンライン授業ように引っ張ってくるだけでだいぶ平均学力上がるよね

 

日本がこのまま沈没するまで、

あるいは志の高い先生フォワーのオンライン授業・オンライン学部やろうぜがムーブメントになるまで

変わらないと思うぞ

2019-05-23

sshポートフォワーディング機能を齢30にて初めて覚えたでござる。システムエンジニアを名乗っていたが今まで無縁の人生でござった。(組み込み系メインだし!そっちは頑張ってるし!)

関係ないけど小川一水先生GitHubを覚えたときのような不思議な感動が胸を覆っている。

sshでつなぐと基本GUI開けないよね?のお手軽回答として、引数一つでいけるよと覚えておこう。

vs codeリモート機能も今更チャレンジしたくなったでござる。

繰り返しになるがRDPで十分だった人間が初めて成長した気がする。

2019-03-15

NURO光ルーターポート設定の落とし穴

ルータに7777-7780をポートフォワーディングする設定をする。

ポート7777を使うアプリを起動、普通に使える。

7778のポートを使うアプリも使えそうだができない。7778のアプリポートフォワーディングできなくなる。

そういう場合

7777-7777

7778-7778

というように設定すればよい。

以上。覚書。

2018-12-05

anond:20181205091333

そもそも化学調味料がまずいって本当か?『美味しんぼ』って、化学調味料からマズかった。自然で天然な調味料で作ったらおいしかったみたいな話が多いんだけれど。一種宗教でそうとは言えない時もあると思うんだけれど。

人間の小賢しい知恵で作ったフォワグラはまずいが天然のアンキモは美味しいとか。理由になってないと思うんだよなぁ。評価する人が天然やら自然をやたらと評価高く付けるから、そうなっているだけで。実際、天然かどうかって味と直接は関係無いよ。

2018-07-16

ツイッター社が「偽のフォワロー」を削除したのに

俺のフォロワー全然変化無いねんけど

2017-09-11

https://anond.hatelabo.jp/20170910205249

まじな話をすると、N予備校プログラミング入門コースやるのがオススメ

https://www.nnn.ed.nico

一日8時間勉強時間があるなら、だいたい一ヶ月で終わる内容。

月額1000円だけどしっかり勉強すれば一ヶ月の無料間中に終わると思う。

もともとN高等学校のノンプログラマーの生徒をWebエンジニアとして就職させるために作られたカリキュラム講師曰く去年はこれで二人エンジニア就職を決めたらしい。

内容も相当親切に説明していて、プログラミングで何か作るだけじゃなくて、就職必要な環境構築やセキュリティまでみっちりやる。

http://qiita.com/sifue/items/7e7c7867b64ce9742aee#%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%97%E3%83%88%E3%82%92%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%AB%E6%A7%8B%E6%88%90%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%A8%E5%86%85%E5%AE%B9

講師が書いてる入門コースで習うことがまとめ。テキスト教材もあるけど授業も1項目を2時間で説明している。授業は週2の生放送とそのアーカイブがある。

↓みたいなことが学べる

----

Webプログラミング入門コース

Web ブラウザとは (Chrome, デベロッパーコンソール, alert)

はじめてのHTML (VSCode, HTML, Emmet)

さまざまなHTMLタグ (h, p, a, img, ul, tableタグ)

HTMLで作る自己紹介ページ (HTMLタグ組み合わせ, コンテンツ埋め込み)

はじめてのJavaScript (JS, ES6, エラー)

JavaScriptでの計算 (値, 算術演算子, 変数, 代入)

JavaScript論理を扱う (論理値, 論理積, 論理和, 否定, 比較演算子, if)

JavaScriptループ (ループ, for)

JavaScriptコレクション (コレクション, 配列, 添字, undefined)

JavaScript関数 (関数, 関数宣言, 引数, 戻り値, 関数呼び出し, 再帰)

JavaScriptオブジェクト (オブジェクト, モデリング, プロパティ, 要件定義)

はじめてのCSS (CSS, セレクタ, background-color, border)

CSSを使ったプログラミング (transform, id, class)

Webページの企画とデザイン (企画, 要件定義, モックアップ, 16進数カラーコード)

診断機能の開発 (const, let, JSDoc, インタフェース, 正規表現, テストコード)

診断機能組込み (div, 無名関数, アロー関数, ガード句, truthy, falsy)

ツイート機能の開発 (リバースエンジニアリング, URI, URL, URIエンコード)

Linux開発環境構築コース

LinuxというOS (VirtualBox, Vagrant, Ubuntuインストール, OS, CUIの大切さ)

コンピューター構成要素 (ノイマンコンピューター, プロセス, lshw, man, ps, dfの使い方)

ファイル操作 (pwd, ls, cd, mkdir, rm, cp, mv, find, ホストマシンとの共有ディレクトリ)

標準出力 (標準入力標準出力標準エラー出力パイプgrep)

vi (vimtutor)

シェルプログラミング (シバン, echo, read, 変数, if)

通信ネットワーク (パケット, tcpdump, IPアドレス, TCP, ルーター, ping)

サーバークライアント (tmux, nc, telnet)

HTTP通信 (http, https, DNS, hostsファイル, ポートフォワーディング)

通信をするボットの開発 (cron, ログ収集)

GitHubウェブサイトの公開 (GitHub, リポジトリ, fork, commit, 情報モラル)

イシュー管理とWikiによるドキュメント作成 (Issues, Wiki)

GitとGitHub連携 (git, ssh, clone, pull)

GitHubへのpush (init, add, status, インデックス, commit, push, tag)

Gitのブランチ (branch, checkout, merge, gh-pages)

ソーシャルコーディング (コンフリクト、プルリクエスト)

Webアプリ基礎コース

Node.js (Node.js, nodebrew, Linux, REPL, コマンドライン引数, プルリク課題)

集計処理を行うプログラム (集計, 人口動態CSV, Stream, for-of, 連想配列Map, map関数)

アルゴリズムの改善 (アルゴリズム, フィボナッチ数列, 再帰, time, プロファイル, nodegrind, O記法, メモ化)

ライブラリ (ライブラリ, パッケージマネージャー, npm)

Slackボット開発 (slack, mention, bot)

HubotとSlackアダプタ (hubot, yo)

モジュール化された処理 CRUD, オブジェクトライフサイクル, filter)

ボットインタフェースとの連携 (モジュールのつなぎ込み, trim, join)

同期I/Oと非同期I/O (同期I/O, 非同期I/O, ブロッキング)

例外処理 (try, catch, finally, throw)

HTTPサーバー (Web, TCPとUDP, Webサーバーの仕組み, Node.jsイベントループ, リスナー)

ログ (ログ, ログレベル)

HTTPのメソッド (メソッド, GET, POST, PUT, DELETE, CRUDとの対応)

HTMLフォーム (フォームの仕組み, form, input)

テンプレートエンジン (テンプレートエンジン, jade)

HerokuWebサービスを公開 (Webサービスの公開, heroku, dyno, toolbelt, login, create, logs)

認証利用者を制限する (認証, Basic認証, Authorizationヘッダ, ステータスコード)

Cookie を使った秘密匿名掲示板 (Cookie, Set-Cookie, expire)

UI、URI、モジュール設計 (モジュール設計, フォームメソッド制限, リダイレクト, 302)

フォームによる投稿機能の実装 (モジュール性, textarea, 303)

認証された投稿の一覧表示機能 (パスワードの平文管理の問題, 404, テンプレートのeach-in)

データベースへの保存機能の実装 (データベース, PostgreSQL, 主キー)

トラッキングCookieの実装 (トラッキング Cookie, IDの偽装, Cookie の削除)

削除機能の実装 (データベースを利用した削除処理, 認可, サーバーサイドでの認可)

管理者機能の実装 (Web サービス管理責任, 管理者機能の重要性)

デザインの改善 (Bootstrap, レスポンシブデザイン, セキュリティの問題があるサイトを公開しない)

脆弱性 (脆弱性, 脆弱性で生まれる損失, 個人情報保護法, OS コマンド・インジェクション)

XSS脆弱性対策 (XSS, 適切なエスケープ処理, リグレッション)

パスワード脆弱性対策(ハッシュ関数, メッセージダイジェスト, 不正アクセス禁止法, パスワードジェネレーター, 辞書攻撃)

セッション固定化攻撃脆弱性対策 (セッション, セッション固定化攻撃, ハッシュ値による正当性チェック)

より強固なセッション管理 (推測しづらいセッション識別子, 秘密鍵)

CSRF脆弱性対策 (CSRF, ワンタイムトークン)

安全なHerokuへの公開 (脆弱性に対する考え方, HTTPの廃止)

Webアプリ応用コース

Webフレームワーク (Express.js, フレームワーク導入, 簡単なAPI, セキュリティアップデート, Cookie パーサー, ミドルウェア, 外部認証, ロガー)

ExpressのAPI (app, Properties, Request, Response, Router)

GitHubを使った外部認証 (Passport, OAuth)

スティングフレームワーク (Mocha, レッド, グリーン, リファクタリング)

継続的インテグレーション (CircleCI)

クライアントフレームワーク (Webpack, Chrome 以外のブラウザでもES6)

DOM操作フレームワーク (jQuery, jQueryアニメーション, this)

AJAX (jQuery.ajax, クロスドメイン, 同一生成元ポリシー, x-requested-by, CORS)

WebSocket (WebSocket, WebSocketの状態遷移, Socket.io)

RDBとSQL (DDL, DCL, CREATE, DROP, INSERT, DELETE, UPDATE, WHERE)

データモデリング (リレーショナルモデル, 正規化)

テーブルの結合 (外部結合, 内部結合, 片側外部結合, JOIN ON)

インデックス (インデックス, 複合インデックス, Bツリー)

集計とソート (SUM, COUNT, ORDER BY, GROUP BY)

「予定調整くん」の設計 (要件定義、用語集、データモデル、URL設計モジュール設計、MVC)

認証とRouterモジュールの実装 (Mocha, supertest, passport-stub, モックテスト)

予定とユーザーの保存 (セキュリティ要件, UUID, 複合主キー)

予定とユーザーの一覧の表示 (非同期処理, Promise, then)

出欠とコメントの表示 (入れ子の連想配列, Promise.all, 子どもからデータを消す)

出欠とコメント更新 (Promiseチェイン, リファクタリング)

予定の編集と削除 (要件の衝突, 関数再利用)

デザインの改善 (this, グローバルオブジェクト)

セキュリティ対策と公開 (X-Frame-Options, Heroku環境変数)

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん