はてなキーワード: ノーメイクとは
いや普通の男たちのうち女を見る目のない男がこの女にひっかかってるんだ、
といいたいんだとおもうけどまあどっちにしろ言うのを辞めて正解だとおもう(とかいいながら書いちゃうよ)
元増田って自分で欲しいものと似合うものとが違うタイプなんじゃないのとおもいます
自分も人相見の占い師に「保育園の先生になればいい」とかいわれたやわらかいタイプの顔だけど性格はごらんのとおり↑なんだよな
性格を表し、もっとどぎつい服きたほうが他人には初見で中身がわかって親切なんだろうとおもうことがあるよ
不快だから消えろっていうカスに身の危険が迫っていない限り従う必要はないぞ
それ自称発達のマジシャンの発想だからな。盛大に叩かれてホームレス支援団体にボランティアいくとかなんとかやってましたけど
自称面接困りまくり・落ちまくりの人には、ITのオスメメと共に、外見盛りは得をするし、能力誤魔化せるから、勧めてる
メンがヘラっている単純事務か大昔に仕事やめたっぽい(まったくアップデートされていない)売女メンタル増田には、
目的意識を持って媚びる分にはいいが無目的に媚ろうとするな気持ちが悪いって言ってる
トランス女みたいな気持ち悪いこと言って外見に全振りして寝言を言うな、嫌なら化粧をやめろって言ってる
美容に力を入れない
外資だと別に金融・不動産に限らなくても女女女女女女女女女女女女しているアジア系の上司がいたりする
社内・社外のプロモーションだとラフな格好して化粧っ気もなくてsize0じゃなくて自然体でヘルシーみたいな演出したがるのに
スーツじゃなくてワンピで化粧もスタイルもキメキメみたいなみたいな
でも彼女らは媚びてるわけじゃなくてギラついてるのよね、ウッッッッザ近寄んなとは思うけど
何の目的意識もなく可愛がってほしいとか気持ちが悪いし頭悪すぎるのでやめて欲しい
2019-01-21 それはあなた自身のあるいは彼女の選択 https://anond.hatelabo.jp/20190121031924#
メイクは義務付けられていない。服装についても同様。どうぞお好きにしたら良いと思うの
あなたがNOを通すつもりなら、強くなる/替わりのいないスペシャリストになれば良い
・わたしは コスメ・ファッション業界に身を置くけど プライベートはメイクしません
・一般的に他者と差別化するスキルがない人ほど “それ以外のこと” をする。それ以外のことをするのは「あなたの選択」である
あなたがエグゼクティブでなくても、心からNOなのであれば気持ちを表明出来る
・現実に仕事の評価でマイナス影響を受けると感じつつも、敢えてノーメイクな人もいる
あなたはメイクを要求されない会社や職場で働くことも出来る
・あらゆることに対しフラットであることを表明している会社や、メイクやめたが何も変わらなかったよと実名で表明している人がいる職場もある
・在宅勤務で働くこともできる
ちょっと待って!女性であることは素晴らしい!
・すべての女性は美しい!
・さぁゴージャスなあなたを見せてあげましょう!まずは・・・(以下略
ちょっと待って!あなたの人生の目的はなんですか?
・あなたが勝利を勝ち取るためにメイクとファッションは必要なコストではありませんか?誰しも役職(役割)にふさわしいイメージを持っています
・各種調査結果で外見の良い人の方が良い評価を得やすいと結果が出ています。まずはこのデータを見てください(以下略
本当に誰も彼もがそんなにマッチョに生きてるの?
生きてないと思うよ
ただし「あなたの選択」と言われることは米国に限らず日本以外は多そうよ
整髪料などの油や化粧品付けて清潔も何もないし。むしろ衛生状態悪くなっていますわ
でも、強い明確な意志で自分の美意識(自然のままにしたい)というのがなきゃ
適当に合わせたらええですやん、脇毛と同じようにとは思う
ただ、これも合わせられる健康状態ならいいが、そうじゃない場合が問題だと思うんよ
絶対不細工(実在しない。学習でそう思い込んで入るだけ)って何かって考えた時に、
顔に基礎疾患が原因で腫れ・ただれ・斑点など人目を引く何かがある(障害者差別の亜種)ってありそうだなって思った
https://anond.hatelabo.jp/20231213070518#
まぁ現実の話を言えば、ポジションマッチしてれば、ノーメイクだろうがニキビだらけだろうがアザがあろうが斑点があろうが別に職に困らないのですけど、
キャリアのスタート時は?って考えたら完全に影響がないとは言い切れない
これも男が髭でスカート履いても別に良くね?と同じで、合理性がある場合を除いて、ニキビだらけでもスカートでも別にいいじゃんってしていく必要あると思う
ドラッグストアの求人項目で条件に「化粧をしていること」ってのがあった
まあそらね、ドラッグストアだもんね。クリーンなイメージは大事よ。知らんけど
パートのおばちゃんも大学生もみんなきちっとフルメイクして仕事してた。美容部員かよってくらい割としっかりしてた
無精ひげ生やしっぱなしのおっさんも、ニキビ顔晒したままのDKもいた
客からしたら仕事さえ無難にしてくれてたらそれでいいので特に気にしなかったけど(体臭がものすごいおっさんが一人いてそれだけはどうにかしてほしいと思ってたけど)、じゃあ募集条件に「化粧をしていること※ただし男性は免除」って書いとけよと思った
学生時代のバイト先(うなぎ屋)に50歳すぎくらいの男性がいた
気の良い人でいつもにこにこしてて、下世話なゴシップ好きの陽気なうなぎ職人だったのでパートのおばちゃんたちとも結構仲が良かった
おっちゃんはおしゃべり好きで、店が暇なときはどうでもいいことをずっと話していた
あまりにどうでもいいので半分以上聞き流していたけど、
「大人になって就職して、昼休憩で抜ける時はちゃんと着替えるんだよ。職場の制服のまま外に出かけちゃだめだからね」とか「タバコを吸う女はありえない」とかはなんとなく印象的でよく覚えている
面白いのは、本人は板前の格好のまま(帽子は外してたけど)向かいのガストにハンバーグ食いに行くし、1日に何度も喫煙所に行くくらいのヘビースモーカーってことだ
つまり”男(あるいは自分)はしてもいいけど女は駄目”って話だったのか~と今思い出した
親子ほど年が離れているから勝手に私のことを心配して(男に嫌煙されないように?)アドバイスをくれてたのかもしれんけど、その真意はよく分からない
昼休憩で着替えなさい案件は、制服にもよるけどよっぽど目立つものじゃなきゃ別にいいんでない?と思う。会社のネガキャンにならないふるまいができるなら、だけど。警察官や消防士だってコンビニ行くでしょ。あとレストランに板前の格好でいくのはさすがに他の客が混乱するからやめた方が良いと思います。結局今制服のない会社にいるから全然関係ないんだけどね
タバコに関しても全く吸わないからこれまた関係ないんだけど、路上喫煙ウーマンはともかく運転席から灰落としてるドライブ喫煙マンがむちゃくちゃ嫌いなんだけどこれやってるの男ばっかなのなんで(まあ喫煙者の比率が圧倒的に男ばっかだからでしょうが…)
どっちにも言えるのが「なんで女だと駄目(不快に感じる?)のか」ってこと
”男はやっても何も思わんけど女はやってると引く”的な事象で「股開いて座る」(※電車内とかの公共の場だったら男でも引くよ)とか「ノーメイク」とかが一般論ではあるけど、中年おっさんからの視点だとその中に「昼休憩以下略」と「タバコ吸う」が含まれてるの?
「母の仮面がしんどい」とか、「母になる前の自分に戻りたい」とか、母親として押し付けられるアイデンティティに対する辛い心情の吐露が、度々話題になる。
私もそのような言説を見聞きして、自分も子供を持つとそのような息苦しさを感じるようになるのかとぼんやり思っていたが、実際に子供を持ってみても全然そんなことはなかった。
育児休業を取得し、1日のほとんどを育児時間に費やしても、私はずっと私のままだった。日常的に二人称として「お母さん」と呼ばれるようになったが、それは想像以上に私の自己感覚に影響を及ぼさなかった。
なぜだろう、と考えてみると、複数の要素に思い当たる。思考の整理の意味で、要素を書き出してみる。
ちなみに「母の仮面」がないことと子育ての大変さは無関係である。夫婦双方の実家が頼れない状況で、それなりにハードな毎日を送っている(抱っこのし過ぎで膝が曲がらなくなってきた)。
自分の母親(絶縁状態)の育児が思い返せば思い返すほどひどいものだった。なので「自分の親は偉大だった」と気づいて自分の育児のハードルが上がるようなイベントが起きない。この点に限っては、自分の親は偉大なのかもしれない。復縁するつもりはないが。
母親になって以前のようにファッションが楽しめなくなったと嘆く人は少なくないかもしれないが、普段からノーメイク&カジュアルファッションだった私は子供を持つ前と装いがほとんど変わらなかった。せいぜい立ったまま脱ぎ履きできる機構がついたスニーカーや、立ち回りに便利なボディバッグを導入した程度(これらのアイテムも元々物ぐさな性分によく合っていた)。
むしろ子育てしながらメイクやネイルもキマっている人ってどうやっているんだろうと恐ろしくなる。
自分の家庭環境が劣悪だったので、子供を持つ前に子育てについてしっかり一度勉強しておこうと思い、社会人になってから保育士の資格を取った。
そのおかげか、子育てに対する姿勢に「保育者」としての目線が入り、一歩引けているのかもしれない。
「この子には私しかいない」ではなく、「この子に対して、この社会では第一義的に責任がある」という感覚。
保育士の資格勉強を通じて、歴史上たくさんの大人たちが子どもの権利を守るために力を注いできた、ということを知られたのは本当に良かった。自分もまたそのような大人でありたい。
家庭環境が最も悪化していたときに禅の思想に出会い、そのときの感覚を今でも大事にしている。
言葉にすると浅学さが滲むが、「本当の自分」という考えに執着しない姿勢でいる。「子どもを持つ前の自分が本当の自分」という考え方そのものが、私にとっては自然でない感じがする。
もちろん、「子どもを持った自分が本当の自分」という考え方も同様である。
これが一番大きい気がする。
自由時間が大きく減る中で、SNSを見る時間が圧倒的に減った。代わりに子どものために外に出かけて、自然に触れることが増えた。もともと植物が好きな自分にとって、大きくプラスとなる変化だった。
絵本を借りるために図書館に行く日も増え、子どもと楽しむという名目で様々なジャンルの図鑑を借りたが、予想以上に知識欲が刺激されて面白い。
SNSから離れたことで、趣味の絵もマイペースに自分が描きたいように、ができるようになってきた。増田に長文投稿するようになったのも子どもが生まれてからだ。
趣味嗜好に関しては、むしろ子どもが今まで被ってきた仮面を捨ててくれた、という感覚がある。これは子育て固有の変化というより、広い意味での「自分に気づきを与えてくれる人物との出会い」だと思う。
これを書いている隣で子どもが寝ている。保育園に入って「〇〇ちゃんママ」と呼ばれるようになったら、また心持ちも変わるんだろうか?
彼女見ててもそうなんだよな
風呂入った直後と、出かける前のおめかしした状態で、どっちが魅力的かっていうと前者だ
顔に粉塗ってあると気持ち悪いっつうか、窮屈な感じがする こっちまで窮屈に感じる
職場の人とかでも、化粧濃い人はもう「化粧濃いなあ!」だけが顔の印象になる
瞼になんか塗ってる(アイライナー?アイシャドウ?)人とかすげえ多いけど、それを見て思うのって、「この人は瞼に何か塗っているな」だけなんだよな それによって魅力が増しているとは感じず、ただ大変そうだなあとだけ思う ノイズにしかならない
メイクで大変身!みたいな動画見ても、メイク前の方が魅力的だなとしか思えねえ 眉毛がなくても、顔に粉が付いてない方がステキだ
化粧ってマジでなんなんだ
なぜわざわざ手間かけて魅力を減らすんだ
しかし、女もまったくノーメイク!がスタンダードの世界になったら、女は女でラクだし、俺は俺で目の保養になるしで、良いだろうなとも思う
地元のショッピングモールに行くと時々すれ違う女装おじさん(仮)がいる
いつも明るい色のミディアムくらいの長さのウィッグに鮮やかな色のミニ丈ワンピースを着てパンプス履いてモールの中を歩いてる
身に着けてるものだけ見たら飲み屋のおねーちゃんっぽいテイストなんだけど、なら女性に見えるかというと正直無理
ノーメイクの顔はおじさん〜おじいさんのそれだし、喉仏あるし、女性ではまず見ないレベルのガニ股だし(足が悪い女性だとしてもそういう人はヒール履かない)
テナントが並ぶ通路ですれ違うくらいだから別に通報も何もしてないけど、すれ違う時はいつも手ぶらで買い物してるようにも見えない(このモール行くと2.3回に1回はすれ違ってるけど荷物どころかバッグすら持ってない)
何目的なのか謎