「とんちんかん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: とんちんかんとは

2019-07-20

anond:20190720021228

ていうかそもそも、「政府借金」を「国の借金」と言っている時点で、何も言う資格なんてないんだよ

で、「国の借金であることを前提にして、それを返すためには国民一人一人がお金を、なんてとんちんかんな事言ってるんだから、もう救いようがない

2019-07-16

anond:20190716100824

ここ勘違いされがちなんだけど、フェミニズムができることって、あくまで「被害」を無くす運動だけで「幸せにする」ことはできないんだよんね。マイナス(不幸)にふってる人は助けられるけど、プラス(幸福)にはできない。相対的にはプラス(幸福)になってはいるんだけど。

極端に言うと「親に無理やり嫁がされそうな女性」は救えるが「結婚相手がいない女性」は救えない。最近はめでたく前者が減ってきてフェミニスト活躍の場も減り、目立ちたい欲を抑えられないフェミニストの中の不心得者の一部が本来救えない「結婚できない女性」を無理に救おうとして「美人好きな男性罵倒する(ミスコン反対等)」みたいなとんちんかん迷惑なことをしだしちゃってる。

まあ暴走フェミニストはおいといて、まともなフェミニズム男性を救おうとしたところで同じ。男性からって家庭もって一人前って風潮をなくす努力はできるけど、家庭持ちたいって人になにかしてやることはできない。

非モテ論は「恋人ができない」状態を「被害」と思う人が多いので食い違ってしまうけど、フェミニズム的には恋人ができないのは被害じゃないんだよ。無理やり恋人作りや結婚を強いられたり、結婚してないことを馬鹿にされたりしたらそこから被害であり助ける余地がある。故に、フェミニズム非モテを「結婚できない」状態からは救えず、結婚できないなんて!と馬鹿にする声からは救えるかもしれない。

2019-06-16

anond:20190615222650

鬼についてとんちんかんなこと言ってるのは漫画読み力が低い、とは違うと思う

「17歳が漫画新人賞に応募して大賞には及ばなかったものの佳作に引っかかった作品」ってことを知らずに(あるいは知っているにもかかわらず)勝手ハードル爆上げして

プロレベル作品じゃないことに逆ギレしてるだけ

数万RTされたツイートや数千ブクマついた増田なんかもそうだけど話題になったものを「みんなが大騒ぎするほど凄くはない!」って言いたがる奴が多いんだよ

「(素人にしては)楽しめた!」のカッコの中が読み取れないか

2019-05-24

anond:20190524084619

誰が外から見て判断する話してるんだ?

割合的にほとんど健常者だという話をしている。違うなら反論してみろ。

階段上れない人間エスカレーター使うことは非難してない。

わずかなそういうに人たちの背に隠れて自分の怠けを誤魔化す多数派の健常者を非難している。


わかったか

頭悪いくせにとんちんかんな突っかかりかたして恥かかなくていいぞ?

添削を踏まえてもう一度反論するガッツはあるか?ないだろうな。

恥ずかしい悔しい悔しいで終わり。逃げ去るか、子供じみた罵倒を吐くだけになる。

からバカがなおっていかないんだお前みたいなのは

anond:20190523215335

横だが

元増田刑罰否定派を議論のための極論などとして扱ってるんじゃなくて

単に「死刑議論の時だけ冤罪誤判の話を持ち出すやつあほちゃう?その問題死刑以外の刑罰だって同じだろ」って言ってるだけっしょ


ていうかくどい書き方だなあと思ったけど

あんだけくどくど書いてもなおこんなとんちんかんな受け取りかたするやつもいるからなのね

2019-05-09

ブラインドタッチ天才プログラマ典型的な特徴みたいになってからもう何十年も経つけど

anond:20190508232603

この例えって

天才詩人ものすごく早口でしゃべれる」

っていうのと同じぐらいとんちんかんだよ。

プログラマ天才扱いされる時の例って、複雑怪奇論理構造業務を誰もがわかるぐらいシンプルにしたり、難しいバグを見つけだしたり、処理時間をウン万分の1に短縮したりする時とかなんだけど、

なんでそれができるかって言うと、

基本をちゃん勉強しているからですよ。

地道な勉強業務経験による試行錯誤の積み上げの集大成が、天才プログラマ的な振る舞いとなって、ほんの一瞬だけ非プログラマの目に触れるって感じです。

で、その過程では、ブラインドタッチってあんまり関係なくて(早く打てるに越したことはないけど)、以外とソースコードコピペとかマウスポチポチみたいな作業が多いです。

2019-05-01

(5/3追記)男子生徒が生理の授業を受けない理由

私は子供が欲しかった。

私の夫があまり知識のない人だった。子供が生まれたら夫に子供性教育もしてほしいと思った。男女関係なく女性生理知識必要だと思ったので生理用品について解説した。

もし娘が生まれて、私が不在のとき初潮がきたら夫が生理用品の使い方を教えないといけない。生まれるのが息子でも、女性には生理というものがあり生理用品の使い方を知っておくことで女性の体のことがより深く理解できると思った。

ナプキン生理ときだけ使うのではなく、災害時に出血したときに止血道具として使えること。痔になったら男性でもナプキンを使ってもいいと言うこと。

タンポンのことは男性は知らない人の方が多いと思う。トイレの戸棚には私のタンポンが大量に入っており、自分の家の中にあるものなのに「この道具はなんだろう。」と思って欲しくなかったのでタンポンの実物を夫にみせて、使い方を説明した。

私の話を聞いている夫のちんちん勃起していることに気がついた。

真面目な気持ち説明していた私は夫に怒った。ふざけないで!と思った。でも、今思えば怒るべきじゃなかった。

男性勃起はきっと自分コントロールできるものじゃない。自然現象なんだから男性気持ちを私も理解するべきなんだと思った。

生理用品の話を勃起せずに聞くことが難しかったんだ。

男性生理知識がないせいで、女性に失礼なことを言ってしまうことがある。経血は尿や便のようにある程度自分意思で排泄できるものだと思っている男性もいる。

男性女性生理について正しく知っておくべきだ。

私は小学校生理の授業は女子だけでなく、男子も一緒に受けるべきと思っていた。

でも、生理の授業で男子生徒が勃起をしてしまったら?勃起自分意思コントロールできないのに。いじめ対象になるかもしれない。思春期ゆえに授業中になんとなくニヤニヤしてしまうかもしれない。

男子生徒が生理の授業を受けないのは「必要いから」ではなく男子生徒への配慮になるのかもしれないと思った。

それでも、男の子には生理について正しく知ってほしい。生理中の女の子をいたわってほしい。生理休暇が当たり前に取得できる世の中になってほしい。学校の保健の授業だけでは足りない。となれば家庭教育で親がきちんと教えていくしかないのだろう。

追記 5/3》

私(平成一桁生まれ)が受けた生理の授業と他の人が受けた生理の授業の形式が違うかもしれないです。女子だけ受ける授業がありました。

小学生とき女子だけ教室に残って生理特別授業を受けて、男子たちはグラウンドで遊ぶという時間がありました。生理の授業は学校で一番若い女性の教師が教壇に立ち、自分初潮ときのことや生理用品の使い方を教えてくれました。教室の後ろには生徒の母親が何人かいて、母親教師に当てられて自分生理について体験談を話しました。

男子生徒から隔離されて、女性だらけの空間生理の授業を受けて、独特な雰囲気がありましたよ。校長教頭か忘れましたが男性教師はその授業の場にいましたが。

その日学校から帰った後、男子の中には自分母親女子が受けていた授業は何だったのか聞いて、母親から生理のことを教えてもらってる子もいました。

私は大人になってから女子だけ生理のことを教えてもらうんじゃなくて、男子生理の授業を受けたらよかったのに!と思いました。当時受けた生理の授業は完全に女子向けの話でしたが。

保健の授業でする範囲の男女のからだの仕組みや性教育は小中高で、男子女子共通で学びました。出産ドキュメンタリービデオも男女で見ましたし、中絶についての公演も男女全員で聞きました。

過去AKBグループアイドルが生配信をしたときに誤って生理用品が写ってしまった事件がありました。そのときナプキンがあるから非処女確定」「セックスをする予定がないのに生理する意味ってなんなんですか」というようなとんちんかんコメントをする男性いたことで話題になりましたね。

学校がきちんと男子にも生理のことを教育していたら男性が変な誤解をすることも防げると思いました。

2019-04-16

anond:20190416103118

ヒロインなのに男なの?

最初からBLもの匂わせてそういう客層を呼び込んでるならいいけど

そうじゃないなら酷いなあ

っていうとLGBTサベツガーとかとんちんかんなこというやついるけど

商品の公正表示の話やで

2019-03-09

anond:20190309220510

意味がわからない

会計ソフトの使い勝手レビューするのがなんでノウハウ

見る人が多いなら自分で作っちゃうけど

なんかとんちんかんだけど会計業界じゃない人かな

2019-02-06

風俗水商売セーフティネットにならない

女性に対して「水商売風俗がある(最後の手段)」て趣旨のことを言う人がたまにいるけど、その仕事に就くことができないタイプ女性もいるなあとつくづく実感させられたので吐き出し

水商売風俗フルタイム昼職(事務系)もやってる。

同僚としていろんな女の子出会う。

年に二回か三回ぐらい、本当に「ヤバいな」て子に出会う。

コミュニケーション能力のなさがヤバい。たぶん発達障害寄りなんだろうなと思うけど、風俗水商売コミュニケーション能力がないとあっというまに詰む。下手すると昼職より詰む。

特に水商売はチームプレイになる席が多いから、同僚の女の子連携がとれないと詰む。

昼職で稼げないんです、と言う。

バイト先をクビになる。派遣仕事を減らされる。コールセンターシフト全然いれてもらえない。

そっかぁ、と聞く。

でも仕方ないんだろうなとも思う。とんちんかんな受け答え、自覚ててるんだか自覚してないんだかわからないけど嫌みになってる言葉、そういうふうなこと言わない方がいいよと言われた5分後にまったく同じことを言う。

同じような昼職してるから、昼職でもこの調子ならヤバいだろうなと思うけど、感情労働接客業風俗水商売だともっとヤバい

そういう子に限って、ヤバい、ということに気づかずにこっちの業界に来る。

全然指名が返ってこない、フリーもつけてもらえない、と嘆かれる。

それはつらいよね、と思う。

だって金を稼ぎたくてこの仕事をかけもちしてる。稼げないとこの仕事は本当に病む。

ただ、指名返せないフリーつけてもらえない仕事してるんだろうな、と想像もつから同情しきれない。同僚の女の子さえ不快にさせてしま言動の子が、お金いただいてるお客様にだけはうまく受け答えできてるとか、そんな都合の良い話は滅多にない。

別の仕事探した方がいいよ、とは言うけど、何を勧めたらいいのかわからない。

そういう子に限って水商売の時給や風俗のバックの高さに固執するんだけど、それだって客につかなきゃ絵に描いた餅だ。

時給900円で8時間働く方が、待機12時間して一人も客につかないより確実だ。

でも固執する気持ちもわかる。自分も同じ仕事してるから。時給10000円を体験してしまったら、時給900円には戻りにくい。

そしてこっちのアドバイス拒否されることが多い、仕事選びのアドバイスでも接客方法アドバイスでも。

そういう女の子は大抵、メンタルヘルスをひどくわずらってるわけでもなく、就労不可なわけでもない、つまり生活保護へのハードルは限りなく高い。

つのまにか辞めていたり、クビになっていたりする。

○○ちゃん最近会わないね。辞めたみたいだよ。てかクビになったって聞いた。

そっか、て思う。もうちょっとなにかしてあげられなかったかな、と思うことも時々ある。

水商売風俗セーフティネットになんかならないよな、と思う。

吐き出させてもらったから、今日からまた金を稼ぐために頑張ろうと思う。

2018-12-27

anond:20181227015207

終わってるのは自分は理知的であると思い込んでこんな文章書く人間が増えてることだろ。

閉じ込められたのは『黒川明人』じゃなくて『クロちゃん』だと言うことに気がついてない。

クロちゃんと言う芸人ものすごく一流の芸人で、ウケるために嫌われる事をやらせたら右に出るものはいない。

視聴者層もそのことを理解した上で「クロちゃん最低」と言っていた。

からこそクロちゃんは嫌われるようなことをするし、それに対して視聴者も「クズ・最低」とかを言い返すある種のプロレス的なフォーマットの上で企画が成り立っている。

まりクロちゃんは笑いと真剣に向き合ってるし、視聴者クロちゃん真剣に向き合ってた。

クロちゃんプロ芸人で「檻に閉じ込められる」ことを仕事として十分覚悟をもって受け入れたはずだし、視聴者もある種の覚悟をもって「檻に閉じ込めた」わけだ。

本当に終わってるのは閉じ込められたのが芸人クロちゃん』でなく人間黒川明人』が閉じ込められたと勘違いをして喚いている想像力の欠如した人間だ。

視聴者が消費しているのはあくまコンテンツとしての『クロちゃん』であって『黒川明仁』ではない。

クロちゃんもっといえばテレビ芸人としている人物あくまコンテンツに過ぎないと言うことを理解していないのだ。

そこに人間としての倫理観とか道徳観を持ち込んで議論するからとんちんかん意見が生まれてくる。

芸人仕事でやってることに対してこんな野暮な事を書きたくはなかったのだが、この程度の背景も理解できない人間が増えていることにこの国の終わり見た。

2018-11-30

OJTとか社内ヘルプとかあるのに、あまりとんちんかんなことする人ってそんなにいる?

2018-11-26

旦那は私がバカから結婚したのではないか

と卑屈な気持ちになっている。

意見対立があったとき大抵私は押し負けてしまう。

旦那はとても口が達者だ。

対して私はその場で意見をまとめて言うのが苦手である

その時は言い返せなくても、あとから考えて「あれ?」と思うときがたびたびある。

なお、蒸し返すと嫌がられる。

旦那は私よりひと回りくらい上で、人生経験もそれだけ上であるから、どうしてもわたしの方が世間知らずみたいになってしまう。

旦那はそれを見越して結婚したのではないか。なんにも言えないとんちんかんな私といればつねに自分が正しくいられるから

それとも私がいつも悪い事ばかり言ってるんだろうか。わからなくなってきた。

2018-10-24

努力したら人並みになれるとしても、

努力しなきゃ人並みになれない時点で詰んでる

というか努力したところで人並み以下だし

仮に人並みになれたとしてもゴミから人並みになる努力なんて誰にも顧みられないし

そもそも人並みなんか当たり前でもっと努力しなきゃいけないわけで

でもゴミにはもうそこに割けるリソースが残ってないので

ゴミ人間社会にいる限り苦しむことになるのです

社会100m走だとしたらゴミスタートの前に走りまくっててもうフラフラなんだけど

ちょっとしか走ってない人とか全然走ってない人と一緒に走るの

ゴミから努力の仕方もとんちんかんだし文章もヘタクソ

帰ろう家に帰ろうファミチキ買って帰ろう

2018-10-23

anond:20181023024859

偉そうに語ってる人がかなりとんちんかんなのはかにそうだけど、このレビュー鵜呑みにして見に行かないというような人は、そもそもこの映画を見なくてもいい人のように思う。

ほんのわずかでも興収を上げたいという関係者なら話は別だが、もうそういう段階も過ぎているし、あまりストレスを溜め込まなくてもよいのでは。

2018-10-17

anond:20181017215241

人口1億人のうちのたった10万人必要ということは、

1,000人に1人が参加すればよいだけなんですよね。

99.9%の人がタダ働きなんかするかよと思っていても、

0.1%の人が記念にちょっとやってみるかと参加するだけで十分。

この感覚を見誤ると、とんちんかんな考えにおちいってしまう。

2018-10-05

転職について(採用側編)

前置き

いろいろ有って2年ほど努めた会社を離れることになった。職種WEBエンジニア。主にフロントエンド担当ポジションとしてはリーダー格。所属会社はいわゆるWEBベンチャー

何社も経験しているジョブホッパーだが、スキル経験はこの会社で一番貯めることが出来たし、一緒に働いてきた仲間はいい人たちだったので感謝している。しか事業方向性自分方向性がずれ始めたので会社を離れることになった。

この会社では採用担当することが出来、そのおかげか今回の転職活動人生で最もスムーズで、かなり質の高いオファー複数もらうことが出来た。どこも魅力的な会社で高い評価を頂いているので、辞退する会社には正直申し訳なく思う。もちろん超売り手市場の超売り手職種ということもあり、自分の実力以外の側面も強いのだが。

そこで2回に渡ってありきたりだけど、転職について書きたいと思う。今回は採用側としての視点で書く。

自分身バレ以上に応募者のプライバシーのほうが問題なので、ある程度ぼかして書いてます

採用側としての立ち位置

自分採用側としての立ち位置は以下の通りである

実際に通した人・通さなかった人

100名近く会って実際に通したのは5〜10程度。一次通過率厳しすぎじゃね?って思われるかもしれないが、自分としてはできる限り通すつもりでやった。それでもこの結果だった。

さなかった人

9割以上で通さなかったのはこういった人たちである

スキルがあまりにも低すぎる・ミスマッチな人

フロントエンドエンジニアということなので、最低限「HTML/CSS/JavaScriptコーディングできる人」「Gitを使った開発ができる人」という観点でだけしか見ていないのだが、それすら至っていない人が多かった。

職業訓練校で習ったので、AdobeHTMLCSSは出来ますjQueryプラグインは設置できますGitってなんですか?」とか「制作会社LPを量産してきました。Reactってなんですか?」とかそういう人である

いくら売り手市場とはいえWebアプリ開発者を求めているので、このレベルの人を採用して教育するほどの余裕はない。最低限学習意欲や、キャッチアップする能力があればいいのだが、こういう人に限って「これから頑張ります」という感じなので、正直お断りしていた。

こういう人は本来であれば書類スクリーニングすべきなのだが、会社自体が有名ではないせいか応募母数が多くないので、こういう人も書類は通していた。

逆にSIer社内SEから転向組の方も多かったが、「JAVAで基幹システム作っていますバージョン管理SVNです。Angularってなんですか?」とか「社内システム開発でベンダーコントロールしてました。希望年収は現職と同じく700万です」とか。もちろんGitHubアカウントなど持っていない。なぜ弊社に応募してこようと思ったのか謎である

恐らく流行モダンフロントエンドRailsGitHubでPR開発という、ベンチャーによくあるキラキラした部分に惹かれてきたんだろうけど、それにしても準備しなさすぎじゃないですか?この手の人に少し技術的に突っ込んだ質問をすると、大体とんちんかんな回答が返ってくる。

そもそもいくら応募母数が少ないとはいえこういう人を書類通過させるのもどうかと思う。もうちょっと書類スクリーニングしてくれと言ったが、自分意見は通らなかった。ちなみにその上司もも会社にいない。

職歴・経歴・スキル募集ポジションに大きな乖離がある人

上記に書いた社内SE氏もここに含まれるだろうが、それ以外にもこういう人がいた。

「43歳で現在雑用アルバイト会社ホームページ担当を片手間でやってます(一応paizaではS判定)。ところどころ空白期間あり(聞いたらガチニートだった)。Gitってなんですか?」とか「38歳でコンサル会社マーケティング担当ですが、技術スキル手に入れたいのでキャリアチェンジしたいです。スクールWEBコース勉強してますVue.jsってなんですか?」とか。

どちらも普通な書類落ちレベルだが、前者の方はpaiza経由なので面談確約だし(paiza経由でGit知らないとかギャグかと思った)、後者の方もポテンシャルによっては通してもいいのだが、年齢の割にちょっとキャリアに考えが甘すぎると思ったのでお断りした。

人柄に問題ありすぎな人

正直なところ、自分ジョブホッパーだしあまり性格がいいとは言い難いし、実はそこまで人柄は見ていないのだが(どんな人にも長所短所はあると思うので)、それにしてもちょっとこの人とは働きたくないなと言う人はお断りした。

具体的には「前回面談で日程勘違いですっぽかしたにもかかわらず、再設定された面談で一切謝罪もなかった」とか、退職理由を聞いたら「上司や同僚とうまくいっていない、自分にはもっとふさわしい職場がある」とか、技術的に少し乖離があります大丈夫ですか?と聞いたら「そんなの調べれば出来るし、大した問題ではない」と逆ギレ的に回答してくるなど。

ちなみにこれは全部同じ人。あまりにもひどいので速攻でお帰りいただいた。エージェント経由だったので、一応人柄でこれは駄目でしょ的なフィードバックを返したけど、多分こういう人は改まらないだろう。そもそもすっぽかした人を再面談なんてありえないと思うんだけどね(これは会社批判)。

ジョブホッパー自分が言うのもアレだが、こういう人は次の職場でも同じ問題で離職することになるだろう。まずは自分客観視することからおすすめしたい。

あと、印象に残っているのがいわゆる「意識高い系である

その人はもともと難関大学と出て難関資格を持っていて、それなりに高い給与をもらっているハイスペックな人だったが、WEBエンジニアになりたいということで海外エンジニア留学したといいう人である

と、ここまで聞けばポテンシャルだけでも一次通過でいいような気もするが、肝心のGitHubの成果物がいわゆるスクール勉強したものそのままという感じで、あまりクオリティが良いものではなかった。

聞いてみると、その成果物スクールの仲間で作ったもので、実装は他の人がやっていて、自分プロマネポジションをやっていたということである

年齢も若い人だったので「弊社みたいな有名ではないベンチャーではなく、いわゆるメガベンチャー的なところとか受けなかったのですか?あなたならそこでも活躍できそうですよ?」と聞いてみたところ「そういう大きなところでは、自分で手を動かすことが出来なさそうだから考えてないです」とのことである。言ってることとやってることがちぐはぐである

こういう人に必要なのはスクールに行くことではなく、まず自分がやりたいことを明確化して、実際にそれを実現するには何が必要かを考えることではないだろうか。

正直なところ、無理にエンジニアになるよりも大きな会社で、プロデューサーポジションかに行ったほうが幸せな気がする。ただそういうところも「意識高い系はいらんだろうけど。

通した人

通した人は母数があまりに少ないのだが、だいたい同じような傾向である

年齢や経歴はバラバラだけど、方向性はだいたい一緒である。正直なところ、実はそこまでハイスペックな人を求めているわけではないし、有名ベンチャーみたいにアウトプット原理主義というわけでもないのだが、ハイスペックな人はだいたい上記が当てはまる。

さてこれだけ頑張って一次面接通しても、最終的に採用に至ったのは2名である経営者現場判断はまた別なんだろうし、うちで欲しい人はよそでも欲しいので辞退もそれなりにあった。

採用に参加するのはおすすめ

エンジニアエンジニアリング以外したくない、自分業務以外はしたくない、という人も多いだろうが、採用に参加するのは自分にもメリットがあるのでおすすめである

チーム作りとかそういう意識高い的なことでもなく、ひたすら自分の他メリットとして考えても十分有用である。実際に自分面接官として苦労した話をすると共感を得ることが出来て、非常に有効だった。

次は求職者側の視点で書く。

追記

id:xlc 人が集まらないのはあなた会社に魅力がないから、という前提を忘れているんでないかい?

まさにそのとおりで、だからこそ採用に苦労するし、それどころか自分を含めて次々と離職している。ただ今回は自分採用視点でのナレッジを活かしたいからこういうのを書いた。

リファラルがどうのとマネージャーが言ってきたときは「うちの会社リファラルで人を採用できるような魅力あると思う?」と言ったらぐぬぬとなっていたw。

採用手当以前に、まずは作っているプロダクトと労働環境を魅力的にしろと。

M社の例の怪文書採用強者側の視点で、自分が書いたのは採用弱者側の視点。強弱にかかわらず最終通過率が殆ど変わらないのが興味深いと思う。

id:thesecret3 100名も会って採用1~2名なら人材紹介か社長一本釣りのほうがよくないか

社長エンジニアの実務層への伝手はほぼ皆無だし(ビジネス出身だし)、人材会社エージェントを使ってたけどほとんど効果なかった(M社と同じ感想)。いわゆるヘッドハンターを使うほどの金はないし。エグゼクティブではない実務レベルの人をヘッドハンティングするのは。。。これに関しては求職側編で書く。

2018-08-16

anond:20180816203649

機械に強い人間から見ると機械に弱い人間ってめちゃめちゃ頭悪そうに見えるからじゃね?私は専門家じゃないけど、比較システム色の強い部署にいたときとんちんかん質問をしてくる連中がアホに見えてしょうがなかったよ。歳とともに機械ものに弱くなってきて、今さら「あのとき馬鹿にした人たち、ごめんなさい!」と思ってるけど手遅れだね(^^ゞ

2018-08-14

anond:20180813145826

>「真面目に」とか「真剣に」とか添えるやつに限ってとんちんかんで内容が薄いのはつまんないことしか云えないからそういう飾りで上げ底する癖がついてるからではないだろうか。

お前1行目にかいてるじゃーかwww

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん