「非実在」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 非実在とは

2023-10-13

anond:20231013235319

ヘムレンさんとかムーミンとかは多分非実在の語だと思うんだけど、実際のヨーロッパ語(たぶんチュートン系というかゲルマン系)っぽいからすぐに馴染めるよね。英語感覚からしても自然な感じだし。

2023-09-26

”怖い”は幻

最近ふと発見したことで心がものすごく軽くなった。

それが”怖い”は幻ということ。

例えば、おいしい、うれしい、悲しい、いたい、暑い、冷たいは、実在するものに対する感覚

でも、怖いは違う。

怖いは非実在に対しても怖い。

しろ非実在のほうが怖い。

危険察知の本能であり、怖いという感覚が優れている方が生存確率が高いことは理屈でわかる。

しかしこの”怖い”は、行き過ぎると時に自らの命を蝕むことがある。

例えば病気に対する恐怖。将来に対する恐怖。まだ起こってもいない誰かからの反応に対する恐怖。死への恐怖。

これらに追い詰められて、自らの死を選ぶ人は決して少なくない。

ここ最近、色々なものを怖がって、楽しむことを忘れてしまっていた気がする。

コロナウクライナ戦争という大きな出来事がそうさせてしまっているかもしれない。

このままではどうにかなってしまいそうだと考えた時に、その”怖い”は本当に”怖い”のかが不安になった。

本当はその前の段階で、死を考えていた。

死んでしまえば全てが失われるのだから、生きることは幻だと。

究極の諦めだし、明日どうにかなってしまうかもしれない恐怖に対する究極の予防線でもある。

しかし生きていたい自分否定できない。

生きている自分は、今の時点では幻ではないのだから

そこまで考えたとき、今目の前にない本当の幻とは”恐怖”だということに気がついた。

そうか。

”怖い”は幻なのだ

宇宙の果のことを考えたときも、時間の始まりと終わりのことを考えたときも、それ以上考えまいと思考を止めようとするのは、恐怖が原因だ。

漆黒のどこまで続いているかからないような飲み込まれれば二度と這い上がってこれないような闇に感じるのは恐怖でしかない。

しかし、そのどちらもが頭の中にしか存在していない仮定であり、実在しない以上は幻だ。

それに気づいたとき自分はこんなにも幻を相手に苦しんでいたのかと大きなため息が出た。

そうか。

”怖い”は幻だ。

実際に目の前に命の危機が迫るまで、そんなに心配する必要なんてないのだ。

そう思ってから、心のなかに恐怖が目覚めそうになったとき、「これは幻だ」と考えることですぐに気が楽になれるようになった。

そうか。自分は”怖い”が苦手だったのか。

自分でも乱暴な考え方だということはわかっているが、それでも心が軽くなったのは事実だ。

しばらくこの考え方を大切にしたい。

ちなみに、その考え方でいくと”楽しい”も幻である

ただ、楽しいは好きなので、同じ幻でもこっちは大切にしたいと思った。

これくらい図太く生きてもいいのかなと思えた秋風の気持ちが良い昼下がりだった。

2023-09-18

フェミニスト小児性愛は内心であっても許されない」「非実在単純所持終身刑にすべき」

https://togetter.com/li/2225712

この人たちがBLには触れようとしないのどうして

2023-09-17

anond:20230917125830

共産党BL問題ないってお墨付き出してる

日本共産党電話して非実在児童ポルノ表現規制について聞いて結構意見を言ってしまった。具体的な質問は2つ

児童ポルノの件は子供を守るための政策か?そうだとしたら何故ジェンダー女性の項目か?BL等で男児性的に描かれるものがあるのは把握してるか

回答・子供を守るための物。何故女性ジェンダーの項目かはわからない。BL等は把握しておらず、女性クリエイター女性ファン想定外

以下略

https://twitter.com/dF2NO0qY8NotbxX/status/1451092859856113668

https://twitter.com/dF2NO0qY8NotbxX/status/1451094307746705414

2023-09-11

所属タレントは悪く無いか児童虐待組織を重用しますねって話

某燃すバーガー

所属タレントは悪く無いか児童虐待組織を重用しますね」

って話してることに気付いてるのかな?

  

てか、非実在児童ポルノはやたら叩くくせに、実際の児童性加害問題についてはやたらヌルいのはなんでだ?

結局オタクを叩きたいだけなのかってなると、ただの差別正当化じゃないか、そんなの……

2023-09-05

anond:20230904223603

ブクマとかリプライとか一通り見たけど、キモい、加害しそう以外で役に立ちそうなコメントほとんどないのな。

muchonov ①「指向/嗜好の区別論法は昔の当事者運動も犯した過ちでやめるべき。②主流派LGBTQ+組織小児性愛団体の除名に到った経緯は以下。https://bit.ly/3P6YRW9増田が問う非実在表現の自由については自分も考え続けている。

唯一この辺かなー。

しかし、キモい・加害しそうは差別っていうと差別じゃないっていきり立つやついるけど、なんでなんだろうな。

子供の親になったら許せないみたいな人もいるけど、なんつーか、児童性的虐待をやる奴がペドとは限らんし、非接触ペド差別して迫害したとしても、検査してレッテル貼って隔離して粛清したとしても児童虐待はなくならんよ。

カテゴリキモいとか加害しそうとか言って思考停止するんじゃなくて、一人一人の考えを尊重して差別をなくすにはどうしたらいいかを考えた方が、よっぽど子供と彼らが担う未来資すると思うんだけどね。

まぁ、LGBTですら文字通り死ぬような努力を連綿と続けてようやくここまで来れたワケだし、いわんやペド未来なんかないけど、世の中の差別はなくならんね。

小児性愛を題材とした非実在表現によるポルノグラフィ」考

まず大前提として、小児性愛者がその性的欲望を「実際の」小児に対して実行するということは、現代においては大多数の国で刑法上の犯罪でもあり、社会通念上も許されない行為とされている、ということは踏まえた上で。

小児性愛者向けの非実在表現によるポルノグラフィ供給流通については、そもそも小児性愛」という性的欲望のかたちをどうとらえるか、という根本的な立場の違いによって、2つの異なる考え方が生まれてくる気がする。

小児性愛は「実践不可能な周縁的セクシュアリティの一類型である

小児性愛は「小児と性交してはいけない」という社会規範に適応できない障害一種である



要は、小児性愛という欲望自体病理なのか、そうではないのか、ということだ。行為犯罪でも欲望のもの病理でないとするのなら、欲望自体に介入する根拠は乏しい。病理であるのなら「当事者メンタルヘルスのためにも」(パターナリスティックな)介入が可能になる。

そして、そうした心理的傾向---特に特定対象に対する選好・執着・嗜癖依存など---が病理かどうかを決めるのは、究極的には医療専門家集団ではなく社会的なコンセンサスだ。たとえばADHDは昔は「不注意」という傾向だったが、いまは労働現場における時間管理タスク処理に対する要請水準が厳しくなったことで、立派な「障害」になった。アメリカ福音派保守派教会は、昔は同性愛行為宗教上の罪としていたが、90年代以後はゲイ男性性的傾向を障害とみなして「治療」する修復療法(reparative therapy)を盛んに行っている(あまり効果はない)。我々が今後、それらと同じような手つきで小児性愛当事者を扱うかどうかということだ(これは、シロクマ先生がお好きな医療化という論点とも深く関わってくる)。

小児性愛実践が「犯罪」であり「悪」であるということについては、現代社会では一定コンセンサス確立したといっていいけど、「現実世界被害者がいない形で解消される小児性愛という欲望のありかた」自体病理とみなすべきかどうかについては、どこかに絶対の正解があるわけではない。今のDSMICDMSDマニュアルにどう書いてあろうと、それは私達の社会観念の反映であり、相互作用的に規定されているのだから。これは我々自身が考え、議論し続けなければならない問題だ。「小児性愛を題材とした非実在表現によるポルノグラフィ流通」の是非も、その結論しだいで変わってくる。

anond:20230905005318

前提がわかんないですね。Stable Diffusionの学習モデル実在児童ポルノ被害者写真が用いられているっていう証拠は?悪魔の証明は私請け負ってないんで、そちらから提示してください。

まぁ、正直そんなもん学習データに使うとは思えないけど。使ってたら一瞬で何もかも失うような馬鹿みたいな博打しないでしょw

それで?生成AIローカルで動かして非実在児童ポルノを生成することにどんな問題があるの?

anond:20230905000628

から犯罪と嗜好と指向を分離しなよ。罪が確定するまでは犯罪者でもなんでもないんだって。建前的には。

今グレーだろうが今後法律ができようが関係ないんだよ。今、非実在児ポルノは犯罪じゃないし、人を差別する理由にはしちゃいかんのよ。

あ、内心ではどうぞ差別してください。

2023-08-27

anond:20230827183518

モチーフ女性なんだから変な描き方したらそのモデルモチーフ迷惑かかるの当たり前なんだよな。そこが分からないのが池沼すぎる


ジョーズによってサメに誤ったイメージがつくようになってしまった。その結果、サメ人間に殺される件数が増えてサメの数が減ってしまった


アンフェ「ジョーズ二次元であって非実在実在サメではない!二次元サメ実在サメではないか実在サメに影響はない」

アンフェ「ジョーズサメではなく、架空存在なので現実サメとは無関係の生き物」

アンフェ「映画を燃やすより実在サメ被害を防げよ」

アンフェ「お気持ち棒で叩きたいだけ」

アンフェ「どんなサメ映画OKなのか分からない。ジョーズ以外にもサメを使った映画はある」

アンフェ「表現の自由侵害!(表現の自由理解はしていない)」


これ

2023-08-18

anond:20230813154333

ダサ男が美女に振り回されるってシチュエーションコメディとして作りやすい気はする

男が常識人だとハチャメチャ展開になりづらいだろうから

ただ、読者から見て、作品内でダサ男として描写されるキャラクターの造形が自分と同格以上に感じると、自分ダサいと言われたようでムカつくことが予想されるので、読者が「こいつダセえwww」って上から目線で笑えるレベルを目指すと非実在ダサ男になるのではないか

2023-08-16

副詞目的語が結びついてできた非実在物体

粗熱(粗く熱を取る→粗熱を取る)

小首(以下同じ)

小腹

他に何あるかな

間髪もそうかもだけどなんか別枠な気がする。

2023-08-10

若者オタク論の嫌いなとこ

高齢オタク自分意見非実在若者に代弁させてること

若者オタク意見高齢オタク意見より優先されるべきという謎ルール押し付けてくること

2023-08-06

犯罪を誘発するから犯罪行為を描いたフィクションダメとなると延焼が酷いから「実際に被害児童いるか児童ポルノはダメ」ということになっていて

いくらリアルであろうとも非実在児童なら犯罪にならないんだよね

実在人間モデルにした場合は別の犯罪

まあ最近表現規制トレンドで「犯罪を誘発するから犯罪行為を描いたフィクションダメ」みたいなこともチラチラ言われ出してきているか

そのうち盛大に創作文化が焼けるのかもね

2023-08-05

anond:20230805105858

金だろ。そして児ポはすでに犯罪として規制されてる。非実在児ポ実在児ポ価値を下げるから、むしろ被害児童は減る可能性もある。

2023-08-04

男性配信者はAI化してひとりひとりの女性ファン専有出来る非実在キャラになるのかもしれない

人格保護してぬいぐるみを売るようにすればいい

anond:20230803214147

私を見ているようだ

二次元萌えの方が強いけど三次元スポーツ選手で腐萌えもしてる女オタク視点で言うね

実在する異性に対して可愛いとか言っちゃう行為普通にキモいでしょ

私が何かネットイラスト系の創作活動をしてたとして、知らん男から可愛いですね🥰」「今日お絵描きちゃんとできましたね🥰」とかコメントされたらキッショ!!!!!って思うわ

画面の向こうの人も普通に人間なので、最低限人間に対して失礼のない内容を書いてくれ…いやそもそも創作活動してるだけだから作品についてのコメントをくれ…ってなる

からその配信者がそういう発言に至った気持ちがなんとなく分かってしま

しかし一方で本当に申し訳ない、こっちもガチムチ系の巨漢のおっさんみたいな人々に対して「小動物みたいで可愛い🥰」とかい感想を抱いてるので、「可愛い」と思う事については全然良いと思う…思想の自由から

問題は言われてる本人がその言葉を見てどう感じるかなんだよね

あなた自分に置き換えて、男女逆にして、あなた行為を顧みてみるといい

それで万が一キッショ!!!!!!!と感じてしまった場合は、多分相手も同じようにキショがるはずなので、表ではやらずに鍵でもかけたアカウントで書き散らすといい

非実在二次元キャラクターだったらそこまで考えなくていいからね…三次元に対する戸惑いが分かる…すごく分かる…

AIによる非実在青少年生成の問題を考える

前提は児童ポルノダメ絶対

ただ、不当な表現規制も同じくダメ

サイト児童ポルノ問題になってるのはAI生成そのものではなく、それをエサにモノホン販売誘導する輩がいることと認識している。AI生成そのものがアウトというわけではないはずだ。

AI生成による写実的非実在青少年の絵が児童ポルノであるとは言えない。

一方で写実的AIが描く人物とは非実在なのか?ここはなかなか難しい。そもそも人物データがあるから人が生成されるわけだが、描かれた人は合成された何かであり実在はしないはずだ。だが元となった人物がいないことを示すのも難しい。元データをかっさらっても、AIアルゴリズムを解析してもおそらく無理だ。ディープラーニング等のビッグデータ解析は結果はわかるが過程はわからいからだ。

主観的にこれに似てる!とは言えるかもしれない。しかしそれではこれがクロかシロかは各論だろう。裁判所判断になる。少なくともAI生成ツールとして使った場合、その利用者実在するとある人物を作ろうとしたと言えるか?写真を取る、イラストを描く、と比較しても行為として微妙だろう。

過去世界の事例から見ると、非実在青少年ポルノ絵は有罪になったケースがいくつかある。大筋としては、それが存在しうる、という判決だ。

日本で争われたケースとしては、被告は絵であるとしたが、判決としては実在する少女がいることが理由有罪となったものがある。ここでもあくまで、実在することが争点だった。絵が写実的写真と見間違うものかどうかは論点ではなかったはず。

論点を間違ってはいけない。AI写真と同じクオリティの絵を生成するから児童ポルノとなるわけではない。存在する、つまり被害者いるかどうかがシロクロの分かれ目である

これを写実的かどうかで議論すると間違ったことが起こる。例えば、出力を調整して写真ではないことを明らかにすればセーフになるのか、等。つまり、明らかに被害者がいるが一次ソース写真でなくAI加工したイラストだった場合は?それはアウトだろう。

何かこうだという結論があるわけではないが、まあ、言えることとしては、AI絵によってアウトセーフの判断が難しくなった世の中だ。だが現状でAI絵による非実在青少年はクロとは言えない、たとえあってもケースバイケースである

この状況でAI絵を起点に非実在青少年規制が進むのはまずいし、逆に、リアルでないイラストによる加害が見逃されても問題である。印象でAI規制議論非実在青少年イラスト規制議論が加熱することだけは避けておきたいところだ。

2023-07-01

anond:20230630225338

同感。

立憲民主党2022年2月に党サイトを通じて呼びかけて実施した「皆さんとつくる参院選政策公募」が公開された際、「SOGI」の項目において「女装男性から女性スペースを守る」という文言があった。

魚拓

https://archive.ph/20220503030907/https:/cdp-japan.jp/election_policy_public_offering/gratitude

当時、この文言に対する批判ツイートはてなにおいても人気エントリーに載り、やはり批判的な意見が多数を占めていた。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/ssimtok/status/1521359086519918592

うーんやっぱ立憲内部にトランスフォビア寄りのフェミニストが中に居る感じかな

SOGIの項目にこれが載るということは、立憲民主党の中のジェンダー平等フェミニズム関連はTERFやミサンドリストに乗っ取られているのでは?共産党非実在表現規制をいきなり載せたのと同じ流れ

女装男性」の定義曖昧すぎるんよ。具体化しても「性的目的女装などをして女性スペースに入り込もうとする男性から女性を守る」であり殊更女装男性を強調するまでもない犯罪行為。誰が吹き込んだのこれ

立民の女性政策関係は完全にTERFラディフェミに乗っ取られたな。差別に反対する人間投票できる政党ではなくなった

この場合の”守る”とは”排除”のレトリックであり、マジョリティマイノリティが主客転倒されていることに注意したい。

 id:mouseion 相手が誰だろうと、女性を守るのは当然。しかし、そこで「女装男性」という属性を強調するなら、それは差別になる。貴方は「朝鮮人から日本人を守ろう」と誰かが言っても、それに文句は言わないのか?

批判を受けて立憲民主党自身判断をして最終的には削除されている

該当箇所削除後

https://cdp-japan.jp/election_policy_public_offering/gratitude

1年半前には比較ブクマカの多数もまともだったのだが、差別を推進するTERFの努力甲斐あって、現在差別発言が平気で多数を占めるようになってきている。言論自由だがTERFの発言スターをつけてしまレベルの低いブクマカが増えたと感じずにはいられない。

2023-06-30

児ポ写真を大量学習したロリ特化AIモデルが出回っている話

品質ロリ画像を生成できると評判のAIモデルがある。

ただ、生成画像の隅にロゴのようなものがよく浮き出る。

それがかつて実在した児ポサイトロゴだと5ちゃんねるで話題になっていた。

要するに児ポサイト写真を大量学習したAIモデルって話。

なるべくリアルロリ画像を生成したい連中が本物をAI学習に使わないはずないわな。

AI生成画像問題視されても、AI推進派たちは「実在児童じゃないか問題ない」の一本調子

非実在児童からイラスト漫画と同じ」という擁護もよく見る。

一緒にされたらイラスト漫画好きとしてメチャクチャ迷惑

本物の児ポ写真と見分けつかない上に、本物の児ポ写真学習に使われている。

そんな危なっかしいモノの巻き添えでイラスト漫画まで規制されたくねえから

AI学習以前に児ポ写真の所持が違法だろ」って指摘もあるはず。

しか問題学習済みのAIモデル不特定多数に出回っていること。

いったん出回ったAIモデルは追加学習で別のAIモデルとして配布されたりして再現なく拡散していく。

その手のAIモデルダウンロードして使ってる第三者児ポのものを所持してないか合法

仮に合法だったとして、そんなモノがいつまでも規制されないと思うの?

法的な規制民間企業による自主規制で締め付けられる未来しか見えないんだけど。

AI推進派は逃げずに正面から語ってくれよ。

2023-06-27

anond:20230627082256

「あの(建物物体など)嫌だ!」とヤダヤダを始めるから役に立たない。

これだけは知能障害があるヤツってなるが、ほかは概ねまちがってない

 

葬式』と『表現の自由戦士/いつでもエロを撒き散らす権利』と置き換えれば、なるほど感しかないだろう

非実在青少年の時も辟易したよね。周囲は

例えば葬式に行くとしたら、喪に服すってことで普通は黒系の服を用意する。ASD普通自分お気に入りのお洋服で行っちゃうし、それを咎めるとキチガイみたいに怒りだす。だから一緒に行動するだけで自動的ヘルパーや介助者になり、自分評価を下げる。

 

子ども特性に合わせて親が常識インストールしないからそうなる

まぁ発達障害遺伝が強いから親も発達当事者常識なくて無理だったのかもね

2023-06-22

anond:20230622181120

認知の歪みっつー

から男向けコンテンツには「(非実在、もしくは演出の一環としてそういう演技してる)女に男を叩かせる」ものがあって

それを本気にした男が女を叩いてる感じ

現実の女はさほど男に関心がない・好きな特定の男には関心があってもそれ以外の男は視野に入ってないのがデフォ

後者の男は(向こうから何かしら不快接触があったってなら別だけど)普段は叩くほどの関心もなく基本どうでもよくて

どっちかっつーと女同士で叩き合ってるような生き物なんだけど

それじゃ男からしたらつまらから「女がわざわざ嫌いな男に多大なる関心を持っていて叩いてる」と言う構図を作ってエンタメにする

そういうのは遥か昔からだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん