「資本家」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 資本家とは

2017-11-25

anond:20171125122255

いまは好景気ということもあり、資本家側が旨みを多く吸ってるのは確かだが、

現場人手不足とは関係ない(賃金上げれば労働者暮らしは豊かにはなるけど、人手は足りないまま)



じゃあ前向きに、その「資本家が余分に吸ってる旨み」を使って、

治安悪化させないように)「移民は高度人材だけに留めて」、

さらに(日本人全体の生活水準を落とさないために)「生産量を落とさないまま」、

現場人手不足を解消するにはどうすれば良いだろう。



結局、現場で働ける人数には限りがあるので、技術革新生産設備への資本投下で現場労働力依存度を下げるしかない。

既に単なる生産設備への投資ほとんど終わってるので、生産技術革新に「資本家が余分に吸ってる旨み」を回すのが良い。



こういう意味では「金を落とせば人は集まる」は正しいのだが、

それは「金を落とせば(技術革新できる人物を)(海外から引っ張ってこれる/日本高校一年生に、理系工学部を志望させられる)」という意味しかなく、

決して、「日本労働者全体に金をばらまけば万事ハッピー」という意味ではない。

2017-11-24

anond:20171124093901

分かるわー。

セクハラとか差別とかってされたって感じた側が判断するものからさ、

差別と無縁の文化圏の人でさえ何の悪気もなく地雷を踏んで差別主義者にされうる。

もっと言えば、主義者として差別する人なんて滅多にいないのだから乱用すべき言葉ではない)

もう開き直るしかないんじゃない?

 

資本家利益のために安い労働者として移民受け入れして、

低賃金労働者が割を食ったり、接する機会も多いか対立が多くなり、

移民排斥運動にまで発展したりするわけだけど、

富裕層がそういう割を食った人達差別主義者扱いするんだよね。

自分たち利益だけ受けて辛いところは社会押し付けているのに!

 

なので割を食った人たちに寄り添うには

差別主義者やネトウヨと呼ばれる覚悟必要性を感じている。

2017-11-23

https://anond.hatelabo.jp/20171123022846

なぜ資本家資本家足るのかと言えば、資本主義ルールの中で成功たからということであり、

そんなもの搾取だなんだと言ってる時点で貴様はその覆ることのないルールにおいて敗北している、敗北し続けているのであり、

要はお前自身成功するということはないということだ。

2017-11-20

共産主義の代わりに資本家を恐怖させるものって今あるの?

革命が起こったら粛清されるかもっていう緊張感が、多少は再分配推進していたと思うのだけど、今って、共産主義の代わりになるようなものってあるのだろうか

2017-11-16

anond:20171116201135

その程度なら殴り返されても割とどうでもいい状況(国民無職)が待ってるので。

読む筋間違えたけど 結論変わらんかった。

その程度でどうにかなる状況ならそもそも資本家が殴られることはない。

anond:20171116195001

現実的にはAI資本力でぶん殴られて無職になった/なりそうなやつが国民過半数になってから資本家が殴り返されるんだから逆でしょ。

資本家増税で殴られる方が先だったとしても、そこから資本家に殴り返される状況ってあるのか?

https://anond.hatelabo.jp/20171115141727

労働者からみればだれが生産しようがほかの世界流通うごけば富ができるしだれかが受け取るみたいに思うだろうけど

資本家という単位生産をしたいという欲求について労働協力者に協力を依頼して貢献の対価に給与を払っているの

大会社社長がでかい工場大量生産して売りさばくのと

自分ちの庭でとれた花を街で売ってきてくれたらお小遣いあげる自分の子供とは構造的に同じ

自分ちの花が人気になってみんなが売りに行かなくても買いに来てくれるになると子供お仕事はなくなるわけ

工場が全自動化したら業績達成という目標について人がいらなくなり人件費がうくわけ

じゃあその浮いたお小遣いと経費を働かずにいる子供に「再配分」しよっかってなるのん


富豪生産機械になったら貧しい人に再配分しても損じゃなくないってちょっとどうかしてない?

がんばった人に重税をかけて「なんかしらんが平等の旗のもとに努力結果を再配分しよう」ってどうなの

機械ががんばっているからおまえががんばってるわけじゃない不労所得だろってそれ権利権限私有化阻止だよね

共産主義なわけ?労働以外の資産価値はみな国有共有化がいいの?個人でもてないよね?もったら重税で再配分なんだから

もとより持つ意味もないし持ちたくもないよね?


ミクロマクロ齟齬がでて同じものではないということで家計マクロ経済が違うものだと思考停止してるのをよくみるけど

計測範囲、起算地点と決算位置比較位置がちがうからずれているだけで生産消費清算について同じ範囲でくらべたら同じ

かいから把握しきれず中途で家計とかさねるからおかしくなる

結局は家計とおんなじでみてもおかしくない

国という単位は家の敷地と同じ 政府単位は家庭の大きさ 土地をつかったり土地の労力をつかって生産したり換金したりする

たからずに国をうごかさずに収入があったらどうなるよ

日中ネトゲとか配給日にパチンコにならぶ人になるよ

そうならないためには支給される資金を経費として消費につなげないといけない

支給される資金が余剰資金はいけない 生活に最低限必要ものは対価であるべきで 努力コストを0にするための支給でなくてはならない

でなければ遊ぶだけ

遊んで金がまわることが大事だというならはじめから使う先に補助金ダイレクトに出してやった方がいい

機械化が進んで労働力不要が大きくなればさぼっていいではなく労働に対する補助が大きくなるとか

行動 活動 経費についての支援を大きくしていくべきでそうなれば個人で富が多ければ動く数は相対的に小さくなるため支援も小さくなり

個人の富がすくなければ行動しただけ補助される大きさは大きくなる

うごきもしないものにあまったとはい資金をながす意味がない

はたらかざるものくうべからずとはこういう意味だとおもうしこうであったらいいなとおもう

anond:20171115213203

資本家生産コストが大幅に下がっても、価格を下げなければ、もっと儲かる。」

そりゃ、資本家としては価格を維持して利益率を確保したいのは山々でしょうが現実にはその願望はなかな思い通りにならないわけでしょ。価格を下げなければライバルに売り負けて生き残れないのでね。

良い例が、電気製品とか半導体とかパソコンとか、そのへん。

経済学的に言えば、収穫逓減の法則。(限界収益率が....)

anond:20171116154015

正しいか資本家って言葉がまず古い。

独禁法もあるし、株主もいる中で利益独占なんて出来ない。大きい企業ほど公益を重視する。

そもそもAIロボットを利用出来るのが民間企業だけって前提がおかしい。公営サービスだって削減できる。それだけでも5万程度のBIなら既に余裕なのに。

なんか資本論を下敷きにして話てて余りにも古くさ過ぎる。

2017-11-15

anond:20171115210559

どれだけ生活必要コストが下がろうが、庶民が浮いた金より多くの金を資本家は得ているよ。所得移転しない。

そもそも仕事がないのでいくら安くなろうと買えない)

anond:20171115210559

資本家生産コストが大幅に下がっても、価格を下げなければ、もっと儲かる。」

anond:20171115201718

全てをAIで賄える時代になったら、革命が起きて、すべての資本家は殺される。

それで、貨幣制度廃止されて、人類貧困から解放されるのだ。

anond:20171115141727

AIロボットが作った富はその持ち主(資本家のものでしょう? かれらは増田から見て他人だし、他人の富を勝手に奪うのは私有財産権の侵害だよね? 誰も損しないどころか、彼らの財産を横から奪ったら彼らの損だ。

このことからも分かる通り、この件は技術進歩問題ではなくて、社会制度システム設計問題なんだよ。

富が十分に作れるかどうかではなく、それをどう配分するかの問題だ。

機械工学情報工学技術は順調に進歩しているけれど、人類社会合意を穏便に形成するための政治技術を全く進歩させてないんだ。イギリスでもドイツでもカタルーニャでもベネズエラでもアメリカでも日本でも、それが理解できる政治光景がひろがってるでしょう? 「万民から見て正しい再配分を合意する」ってのは現在政治技術じゃ不可能なんだよ。

合意形成不可能なまま強行するのは(経済的だか政治的だか思想的だか、あるいはそのまま基本の物理的だかは横におくとして)暴力だよね。それはつまり「殴ってお前の財産を奪う」って話。

からこのお話はここで終わりなんだ。絵に描いた餅ってこと。

2017-11-11

人類人工知能による支配を受け入れる第4の段階を越えようとしている

人の尊厳死ぬ

であることが機械であることよりも優れているという信仰はもうすぐ死ぬ

我々は最初ソレを否認した。

機械如きが人間よりも優れた結果など出せるものか、どうせ世界を滅ぼしてしまうだけだ、と。

そして次に怒った。

機械を壊し、自分たちよりも機械が優れているという事実否定するために、発展する事の素晴らしさを受容しながらそれを必死にぶち壊そうと暴れまわった。

次に行われたのは取引であり、失敗に終わった。

せめてこれだけは残してくれとあれもこれもと例示しては、その全てが機械に取って代わりうる事が証明され、逆にその取引過程尊厳を感じるべきだと信じていた物の虚ろさすらも白日の下に晒された。

人類は今、抑うつの時を迎えている。

機械にいつか全てが敗北するという事実に怯え、無力感の中で日々を生きている。

データを集めてAIを作るよりも、労働者をコキ使ったほうがずっと安いという理由だけで雇われているサラリーマンが無数にいる。

彼らはその事実に薄々気づいている。

機械化・自動化に踏み切るコスト経営者が二の足が踏んでいることだけが自分たち首にそれなりの値打ちのする首輪が繋がっている事の理由なのだと。

そしてそれは資本家も同じだ。

機械社会的に信用のある地位につける所にまで辿り着いてないからこそ、自分たちがまだ平等の名の元に身ぐるみを剥がされるに至っていないのだという事に気づいている。

世界を包むこの抑うつは、人類人類であることの限界自覚し始めたことによって生まれている。

需要プロセスにたどり着くまであと何十年かかるのだろうか。

人類が敗北を真に認めることが出来た日、人であることの尊厳は消え、そして救いが訪れる。

はいコンピューター、我々は幸福です。

2017-11-10

anond:20171110165837

横だけど、割とまともなことを言ってると思うけど・・・

しいて言えば、今は、

男卑女卑の時代であって、男も女もみんな、

裕福な資本家気持ちよく暮らせるように忠実な社畜になって、かしづくのが良しとされている時代でしょう。

2017-10-28

anond:20171028072059

資本家けが肥えるな

一応それなりの叡智の積み重ねの制度なのだから、お前みたいな新自由主義者は黙ってろ。

2017-10-26

営業現場を分かってないけど、現場営業を分かってない

現場を学ぶ暇もなく、自分会社が何を作っているのかを調べる余裕もなく、書類タワーの機械的な崩し方と営業周りを済ませるだけで定時なんてとっくに終わるのが営業だ。

本当に憎み合うべきは営業現場じゃないんだよ。

経営者なんだ。

営業現場を学ぶための時間ルーチンやアプローチを用意すること無く、投資を忌み嫌っては自転車操業を繰り返してるだけの経営者が悪なんだよ。

そこを分かるべき。

貧乏な老人と貧乏若者政治家資本家に叩きつけるべき拳をお互いに叩き込んでいるようなものだ。

anond:20171026095150

そもそも資本家は育休とかそういう世界から遠く離れた所で生きてるから

全部資本家が悪い!と言えば同じ労働者階級の中でもっと弱者搾取する事を正当化出来る訳ではないよね。

anond:20171026094216

そもそも資本家は誰が育休取ろうが代わりの仕事なんか絶対負担しないわけで

形を変えた階級闘争ですらある

2017-10-25

https://anond.hatelabo.jp/20171025111643

人権は戦って勝ち取るもの」ってすげー違和感あるんだよな。歴史的にはそういう側面もあるんだろうけど。

どっちかっていうと「資本家自身財産労働力確保のために財産権生存権保障することに合意したところが出発点」っていうマルクス主義的な説明の方がしっくりくる。

2017-10-21

から老舗和菓子屋の跡取りとかああいうのだろ

自営業ゆとり持って回していけるっていうのは

自営・非自営ではなくて言っちゃえば資本家階級の話なんだよ

2017-10-15

[]チャック・グリーン(デッドラジング2)

名前

チャック・グリーン

Xboxハードでの出演作

デッドラジング2

CASE:0 に関しては前回の記事を参照)

デザイン

おっさん。子持ちだけあって渋くていい年。前作主人公フランクさんよりもカジュアルな感じ?

CASE:0と同様だが、着替え要素のDLC衣装がアホみたいに強かったので、自分プレイ中は忍者の格好をさせていた。

ゲームキャラとしての特徴

コンボ武器

CASE:0と同様様々なアイテムを組み合わせることができるシステム

サバイバー

チャックさん自身の特徴とは言い難いのだけれど、前作と比べて救助者の質がすごく向上している。

救助者にも個性がありそれぞれなのだけれど、好戦的アイテム使用できるキャラを救助して、アサルトライフルなどを持たせると

中ボスサイコパスもかなり余裕で倒すことができる。

注意点としては、銃器でなく接近武器を持たせると、チャックさんの攻撃に巻き込んでしまい、離反してしまうことがある。

戦力としてサイコパスに挑むとき遠距離武器を持たせるのが無難

○好きなゲームスキル武器

釘バット

最初から最後最後は嘘だけど、かなり終盤までお世話になったお手軽コンボ武器

セーフハウスから外に出るときにあるメンテナンスルームの中だけで作れるため、コンボ武器の難点である素材の調達が面倒ということもなく、すぐ作れる。

性能もそんなお手軽にしては悪くなく、レベルがそれなりに上がってしまえばサイコパス戦もこれだけで卒なくこなすことが出来る。

クイックステップ

コンボ武器の要領でジュースを混ぜることが出来るのだけれど(これ前作にもあったけ?)、ワインワインを混ぜ合わせると出来る時飲み物

効果一定時間足が速くなる、なのだけど、これがDLC忍者衣装と組み合わせると「チートかな?」と思うぐらい、笑ってしまうほど足が速くなる。

このゲームは、かなり制限時間に急かされるゲームのため、この飲み物を常備しておくとかなり気が楽だし、なによりストレスがたまらない。

まあ、ロードがアホみたいに長いからそこでストレスは結局溜まるのだけれど。

○名台詞

終わったんだ…

家に帰ろう

ゲームラストを飾るセリフ

アウトブレイクを裏で操っていたサリバンを倒し、因縁相手であるTKも倒した末の言葉

ただ、このセリフはセリフだけを見てもあまり意図が伝わらない。

というのも、このセリフは要するに娘のケイティーを慰めるための嘘なのだ(と自分解釈している)。

もちろん、死んだ人間は生き返らないためケイティーの母親であるチャックの妻は生き返らないし、アウトブレイクにより放浪生活を送らないといけない今も変わらない、

ケイティーの薬も明日になったら打たなければならない、

そして何より、前作デッドライジングで発端となったカリートの「アメリカ社会への怨嗟」は、形を変えてこうしてアウトブレイクの繰り返しへとなっている。

そう、デッドライジング2で最も怖かったのがこの点だ。

前作の黒幕であるカリートアメリカ社会への復讐のため、自分支援した孤児たちにゾンビの因子を埋め込み、アメリカ全土に養子に出した。

その彼らからゾンビ因子が発症アメリカ各地でアウトブレイクが発生する、というのがカリートの筋書きだが、

このデッドライジング2で発生したアウトブレイクは、その孤児たちの因子によるものではない、製薬会社によるゾンビレックス安定供給のためのアウトブレイクなのだ

それも、製薬会社の裏には政治家資本家たちがいることも示唆されている。

これのなにが恐ろしいって、もうアメリカにとって「人間が大量にゾンビになり対処のしようがなく街を一つ空撃で更地にする」ことが、社会システムとして組み込まれているも同然なのだ

もはや、カリートアメリカ社会への復讐は、これ以上ないぐらいに達成されたのだと思う。

そんな地獄のもののような国で、生きていかなければならない。

それでもこの選んだセリフを言い、

チャックとケイティーはステイシーを新たに家族に迎えたかのように、三人で手を繋ぎながら去って行く。

この三人で手を繋ぐところにはセリフが一切ないため想像しか補れないのだけれど、物悲しくて、それでも何かが待っていそうないいエンディングだったと思う。

2017-10-13

東名夫婦死亡事故での容疑者の顔への誹謗中傷

容疑者がキレやす性格だったとして、その原因は「顔」でいじめる連中がいたからだろう。

まり夫婦を殺したのははてな民

 

はてなブックマーク - 進路塞がれ停車、追突され夫婦死亡 6月の東名事故朝日新聞デジタル

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASKB85SBPKB8ULOB00Y.html

これキチガイの顔ですわ

 

北斗の拳の三下チンピラみたいな顔。ザコキャラ顔。何だこの眉毛!!!!あー許せない!!!!

 

犯人の顔めっちゃオラウータン

 

顔で判断しちゃいけないとは言うけれども、それでもやはり「いかにも」な顔してるわ。

 

お、いかにもって感じの顔やな。死刑

 

ああ、すっごくそういう顔してますね…

 

めっちゃうしじまくんの登場人物みたいな顔してるじゃん。

 

この貌、きらいだわー

 

資産格差とともに、今後ますます顔面格差社会が進むことが予想され(就職でも結婚でも資本家は見た目で選ぶ)

ニュースで消費される事件容疑者には、資産顔面も貧相な人が増え続けていくだろう。

とともに、ますますお金持ちの間で、貧乏人へのレッテル貼り固定化していき、社会の分断化が進むディストピアになるんだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん