「楽器」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 楽器とは

2022-05-23

部活トラウマ会社怖かったけどもしかして社会って意外と優しい?

部活(中学)のトラウマ会社怖かったけどもしかして社会って意外と優しい?

現在社会人3年目。中学時代ブラック部活代表格、吹奏楽部に3年所属していた。

音楽楽器は今でも好きだけど、部活は大嫌い。顧問も嫌いだし、部活仲間も先輩も後輩もみんな好きじゃない。当時はみんな大好きで大事だと思ってたけど、今なら分かる。あんなの洗脳だ。

たったの12歳で私の嫌いな言葉は「やる気」になった。

私は先生お気に入りじゃなかったから、しょうもないことで目をつけられていつも理不尽に怒られていた。

夏休みの1日練習で、たったの10分休憩をした。パート練習だった。私は打楽器担当していたから1日中立ちっぱなしで、音楽室のクーラーバカから日中扇風機で乗り切っていた。暑くてクタクタで、パートのみんなも水筒を煽って床に座り込んでいたと思う。そこにたまたま顧問が現れた。楽譜を取りに来たとかそんな程度の用事だった。

誰1人楽器を触っていない時間を見られた。休憩なんだから当たり前だが、顧問の目は鋭かった。あの人は何も言わず音楽から出て行って、パートのみんなとほっと息をついた。

合奏時間になった。打楽器パート晒し上げられた。「なぜ座っていた」「なぜ練習をさぼっていた」「床に座り込んで楽しそうに喋っていたな」

確かこんなことを言われた。当時私はパートリーダーだったので、代表してこう答えた。

10分休憩だったからです」

今でも何一つ理解ができないが、私たち激怒された。練習が9で休憩が1なら顧問が1の時間たまたま音楽室を訪れる確率はどれくらいだ?9練習をしているなら、俺が見かけるはずなのはたったの1の休憩時間じゃなくて練習をしている時間のはずだろう!

意味が分かるか?私には分からない。

仕事時間に私語をすると怒られるし、普通に働いていてもきっと何か咎められるし、倒れるまで頑張らないといけないし、上司に呼ばれたら説教だし、朝は30分前に職場にいないといけない。私はそう思っていた。

でも、現実は違う。もちろん過度な私語は慎むべきだろうが、世間話や適度なユーモアが通じる楽しい人の方が仕事は上手いし、普通に働いていると「頑張っているから」とお菓子をくれる。褒めた後に周りはみんな「頑張らなくていい」「ほどほどにやればいい」と言うし、上司に呼ばれるときはただの打ち合わせだ。朝は始業までに座っていれば良い。

もう上司に呼ばれても怖くないし、先輩には気軽に話しかけられる。後輩にもちゃん休みを取るように伝えられるし、定時の日は早く帰りなさいと言える。同期と話すのが毎日楽しみで、部署が違うのが寂しい。

社会は悪いところじゃない。ティンパニーに隠れて泣いていた私に、そう教えてあげたい。

一部の運動できるやつだけでいいなら体育はいらないし、楽器演奏できるやつだけでいいなら音楽はいらないし、絵が上手いやつだけでいいなら図工・美術はいらないし、小説家やら口の立つやつだけでいいなら国語はいらないし、社会なんていらないよね誰も使わないでしょ……っていろいろな意見をまとめると、一部の優秀な人さえいれば学校いらないじゃん、て話になるのよね。アホかと思うけど。

(自分は遍く広くでいいと思ってる。覚えてないけどなんか見た気がする、ということはいつかどこかでなにかのとっかかりになると思ってるんだ。森高だって歌ってただろう?勉強はしないよりもしておいた方がいいわ、できるうちにしておいた方がいいわ、って)

2022-05-22

🐶対😺

🐶「…今まで、そんなに泥棒してきたんですか?」

😺「よう、国家の狗!」

🧔「鍋料理楽器材料か、引き分けだな」

2022-05-21

anond:20220521100247

楽器のような嗜好品には「手間を楽しむ」側面があるからだよ

ワープロ嗜好品ならそうなったかもね

シンセサイザー以外の楽器絶滅してないんだが

なんでまだ生きてんの?

パソコンワープロも食って、タイプライターなんてもはや博物館しか無いのに。

2022-05-19

anond:20220519195350

ドラム担当の奴が力み過ぎてるのもあるけどドラムって生音でめちゃくちゃ音量の出る楽器から

狭い箱とかだとボーカルマイクハウリングするからボーカルはそこまで音量出せない。

そういう狭い箱だとドラムバカかい音量をダイレレクトに感じてしまうので、PAいくら頑張っても全く意味をなさない。

anond:20220519001854

どちらかというと、陰キャワールドに土足で入り込んでくるパリピに対する嫌悪感だと思うぞ。

陰キャ内向的な奴多いか楽器にハマると結構続くんだよ。楽器練習ってひたすら自分と向き合う作業から

けいおんみたいなキラキラした映像観て、ライブやって盛り上がるみたいはハデな事を期待して来る奴は大抵パリピ

全員がとは言わないが、そういう連中は現実を知ると地味すぎてすぐやめてく。

2022-05-18

平成7年まれ俺の平成邦楽TOP30

https://anond.hatelabo.jp/20220517213328

この記事を見て自分もやりたいと思った。

個人的思い入れのある曲を30曲。順位は上位のもの以外は割とテキトー

アーティスト名と曲名コメントを少しだけ。


30 - 21

きのこ帝国 - スクールフィクション

イントロがカッコ良すぎる。曲全体としてはそんな好きじゃないけど、たぶんイントロだけだと300回近く聴いた。通して聴いたのは3回くらい。


ケツメイシ - 海』

ケツメイシと言ったら夏歌、夏歌といえば「夏の思い出」だと思うけど、個人的にはこっち。メンバーラップがまだ完成されてない感じとオールドスクールトラックが最高。


CAPSULE - I Wish You

リリースカットされたピアノフレーズがかっこいい。割と中田ヤスタカの曲は楽器を重ねて空間を埋めるように編曲された曲が多い印象だけど、この曲はかなり隙間を意識して作られてて好き。


Perfume - ナチュラルに恋して

中田ヤスタカと言えばPrefumeだけど、断トツでこの曲が好き。コンプレクストロみたいな構成トラックで、いろんな楽器音色が入れ替わり立ち替わりするのが良い。こういう編曲しかJ-POP歌物でっていうのはなかなかない。


やくしまるえつこ - ヴィーナスジーザス

相対性理論10代の頃に死ぬほど聴いた。メランコリックな曲が多いけど、この曲は明るくて良い塩梅。「荒川アンダーザブリッジ」懐かしいですね。


宇多田ヒカル - time will tell

よく行ってたクラブで朝方流れてた曲。この曲を聴くと当時の朝の渋谷匂いとか景色が蘇ってくる。


高田梢枝 - 秘密基地

元々知ってて良い曲だなとは思っていたけど、何かのイベントでこの曲の弾き語りを聴いて泣いてしまった思い出がある。この曲で涙を流せる純粋さはずっと持っていたい。


西野カナ - Darling

デビュー当時の、着うたギャルR&Bみたいな曲も好きだったけど、この曲以降の西野カナはかなりいい曲多い印象。個人的に「パッ」とかも好き。


「L'Arc~en~Ciel - winter fall

普段はそんなに歌詞意識して音楽は聴かないけど、Hyde比喩比喩を重ねたような歌詞結構好き。


井口裕香 - 白金ディスコ

神前暁作編曲した楽曲で一番好き。田中秀和楽曲と迷ったけど、オタク受けとか関係なくこの曲は良い。


20 - 11

KEYTALK - トラベリング

所謂歌物ロックから一曲。この疾走感に初期衝動が感じるような曲、いつまでも好きなんだろうなって思う。


岡村靖幸 - ビバナミダ』

80年代スタイルにどこかフレンチハウスっぽい風味も感じる編曲が最高。岡村靖幸は昔の曲じゃなくて最近バキバキトラックの上で歌い上げてる曲の方が好き。


『Avec Avec - おしえて』

10代中盤から20代前半まで、Maltineをはじめとするインターネットレーベルにハマってた。こんなにスウィングさせても成立するんだって当時はかなり衝撃的だった曲。こんなにビートがヨレてる曲は正直世界中探してもこの曲だけだと思う。


『FLIPPER'S GUITAR - さようならパステルズ・バッヂ

華奢でまだあどけなさが残る二人のルックス楽曲に全てが最高。どの曲にしようか迷ったけど、一番爽やかなのはこれかな。完全に後追いなので、渋谷系をリアルタイム体感してみたかった気持ち


Cornelius - NEW MUSIC MACHINE

個人的には小沢健二よりCorneliusの方が好き。楽曲実験的で、アルバムごとにコンセプトも違うから聴いてて飽きない。


aiko - キラキラ

当時付き合ってた彼女カラオケで歌ってて、そこから好きになった。元々全然いたことなかったけど、いろんな楽曲を聴いてみると、ブルーノートがとにかく多い。ポップスというより完全にブルースシンガー


TOWA TEI - Mars

独特なプラックフレーズにチープなピアノフレーズ原田郁子ボーカル全てが最高。シンプル2stepビート気持ち良すぎて、部屋で一人踊りまくってた思い出。


PUNPEE - Bad habit』

HIPHOPと言えば今はTrapだが、Boom bapでもなくまさかのJuke。コードワークはめちゃくちゃお洒落で他に類を見ない楽曲


七尾旅人 - サーカスナイト

こういうエレピでゴリ押すタイプアーバン楽曲が大好きなんだが、その中でも断トツエモいとはこのこと。


YEN TOWN BAND - Swallowtail Butterflyあいのうた〜』

Charaの「Junior Sweet」と悩んだがこっちにした。


10 - 1

Lamp - A都市の秋』

日本で一番好きなバンド。全曲共通してコード進行がお洒落すぎる。


RIP SLYME - 黄昏サラウンド

昔はセルアウトなんて言われていたけど、RIP SLYMEの良さが分かった時「HIPHOPは2周目」みたいな風潮もあった。この曲はPESトラックを作っているけど、DJ FUMIYAトラックマジでヤバい。今聴いてもぶっ飛んでるし、5人でもっと活動してほしかった。


フジファブリック - 若者のすべて

夏の終わりのなんとも言えない気持ちを上手く表現してると思う。この曲を聴くと、何年経っても鬱屈した10代の頃を思い出してしまう。


平井堅 - KISS OF LIFE

Japanese 2step名曲編曲シンプルさに、サビ後半のベースラインで何杯も飯が食える。


KinKi Kids - Kissからはじまるミステリー』

山下達郎Worksから一曲シティポップとnew jack swingが融合したような楽曲。本人が歌ってるバージョンも好き。


ASIAN KUNG-FU GENERATION - 或る街の群青』

高校時代鬱になって不登校の時期があった。そろそろ行かないと出席日数がヤバいと言う時に毎日聴いてた曲。「蹴り出す速度でどこまでも行けるよ」って歌詞が当時の自分に刺さりまくった。


Nujabes - reflection eternal

唯一のインスト曲。出席日数がヤバくて学校に行ったものの、授業をサボってラグビー部の部室裏で聴いてたのが懐かしい。曲としては完成されすぎてる。サンプリング元が優秀だってのはあるけどね。


『iの数式 (imoutoid's ComplexFunktion Remix)』

亡くなった今でもカルト的に人気のある伝説天才トラックメイカー、imoutoid。僕の人生で一番好きなアーティストでもある。ダンスミュージックテクノロジーの発展により進化するものだけど、2007年くらいの技術高校生がこの曲を作ったと思うと驚きを隠せない。imoutodはダンスミュージックトラックメイカーとしてのセンスはもちろんのこと、J-POP的な分かりやすさに作家性も兼ね備えていた。生きていたら今頃世界的なアーティストになっていたと思うし、今聴いても新しい。


livetune - ファインダーimoutoid's“Finder Is Not Desktop Experience Remix”)』

好きすぎるのでimoutoidからもう一曲無駄な音が一切なくて完成されすぎている。ハイハットだけで何倍も飯が食える。彼がメジャーレーベルから出した楽曲はこの一曲のみなのでめちゃくちゃ貴重。


SMAP - 夜空ノムコウ

間違いなく人生で一番聴いた曲。J-POPとはどこか前向きなメッセージが込められているものだと思うけど、この曲は人生の気怠さを歌っている。しか国民スターだったSMAPがだ。この曲は「愛があれば壁を乗り越えられる」とも「努力は報われる」とも言ってない。ひたすら過去を思い返して「夜空ノムコウにはもう明日が待っている」だ。とてつもなくリアル。今後も聴き続けるんだろうなと思う。


anond:20220518153232

うーん、ハーモニーとかリズムは複雑になってるんだけど、表現力とか楽器ニュアンスとかそういう部分に関しては、昔の方が上なんだよなぁ。

音源とかミックス機材とか、贅沢なものを廉価に手軽に使えるようになっちゃったから、良くするために工夫もしづらくなったし。工夫しなくても聴けるものが作れてしまうから

ハードソフト技術は上がっても、それを使う人間技術はどんどん下がっていってる。

まぁ、ファーストインプレッションの強い曲を作る能力とか、個性を出す能力は、昔の人より今の人の方が高いよね。何せ、音楽をやる人間が昔より増えて飽和状態から、生半可なものそもそも聴いてもらえないもの

2022-05-17

anond:20220517171734

売ってるけど今住んでる家でやったら管理会社に叩き出されるンゴね

勝間和代マンションフツーにトランポリンやってたけど

あれフツーの物件静音トランポリンとか使えば大丈夫なもんなの?

とてもそんな気がしないわ

楽器24hオッケーの物件とかならあるのにね

「今の音楽には味がない」とかクソみたいな事を仰るオッサン共は、具体的に何年代の何が良くて、今の音楽とどう違うのか、楽器の奏法や、ミックス技術、機材の違い、音楽理論を交えて答えなさい。

批判するからには答える義務があるはずです。答えなさい。

逆に、あなたがたの絶賛する音楽比較して、それより古い音楽との違いや、その年代の方々が、あなたがたの年代音楽に苦言を呈する事に対して、あなたがたの年代音楽の優位性を確信するならば、誰もが納得する明確な根拠提示しなさい。

あなた方が「今の音楽」や、「昔の音楽」を的確に分析して、イーブンに評価している根拠を示しなさい。

批判するならばそのくらい示す義務はあるはずです。答えなさい。

答えないということは、現代音楽の優位性を認めたも同然です。まさか個人の好みとかそういう曖昧理由で、現代音楽を見下してるんじゃあるまいな?過去に縋るオッサン共。

2022-05-15

変な夢を見た

他人の夢くらいつまらないものはない、というが、久々に文章化できた夢なので、あえて書く。

---

大勢(といっても数人?)で集まって、何かしようとしている。何か作る?焼物を作ろうとしているみたい。

ある人の家に集まる。現実の知り合いのギタリストの彼だ。なぜ彼かは不明。皆、楽器などを持ち込んでいるようだ。

他にもバンド関係で知り合った人がいる。おそらく先日会ったボーカルギターの人だ。キーボード女性もいたようだ。

家は、とても古い木造だが、部屋はやたら広い。広いが何もない。隅の方にめいめい荷物を置き、皆で屯する。

焼物を作るのは別の場所なので、移動しようということになる。

自分は、大きい方をしようとトイレを借りる。

扉を開けると、和式トイレだ。

床は入口から50cmくらい低いスロープになった部分があり、スロープの先の平らなところに便器がある。床は、艶のある色濃い木でできている。

便器の蓋も木でできており、便器をピッタリ隠している。金隠しが無い。

トイレのドアがうまく閉まらない。

鍵が壊れている?

家の持ち主のギタリストの彼がやってきて、小さい金属の閂を嵌めてくれる。

トイレをどうしたか不明だが、皆で外に出て、移動しようということになる。家から出て道路渡り、その家を見ると、外観もかなりボロボロだ。

周囲の家も、ボロボロの家が多い。

一件、取り壊し中の家がある。重機が家の壁を壊していて中が剥き出しになっている。今出てきた家かと思い不安になったが、違ったようだ。

2台の車に分乗して移動。

自分は、何か重要な物を託され、小さなトラック風の車に乗る。

他の皆は大きな金色ぽいトラックだ。

自分が乗る車は、三輪トラック風の、前が細くなった車で、何かが褪色した薄いピンク色。

ほぼ一人乗り。

白いペダルと赤いペダル。白いのがブレーキ、赤いのがアクセルらしい。クラッチになったりもする。

シフトレバー。昔のバスのように長い金属棒の先に丸い球が握りとして付いているやつだ。

運転なんか随分していないので不安だったが、ギタリストの彼の大丈夫だ、という声に押されて運転を開始。

皆が乗る大きなトラックの後について行く。

車は妙にスルスル動くが、操作がよく分からず先行車から段々と遅れる。

白のペダル、赤のペダルを踏んでも、手応えがまるで無い。

道路の端に寄ってしまい、縁石のようなところに登り、煉瓦に囲まれた花壇になっている部分をそのまま走る。

そこをそのまま進み、これではまずいと道路飛び降りる。

衝撃を覚悟したが、それは無く静かに降りる。

そのうち自分の車が先行するようになる。

後ろを見ると、トラックが付いてくる。

自分は行き先も知らされていないのに、どうしようかと思っているうちに、目的地に着く。

最初にいた家と同じような部屋。

ボーカルギターの彼は別の作品を先に焼いていたようで、出来上がった、と言って周りのおが屑のようなものを払いのける。

30cm角くらいの四角い立体で、側面は左側が直角の台形で、いかにも焼いたような薄茶色をしており、紺色の素朴な線で絵が書いてある。数人で談話をしているような、そんな絵。

2022-05-14

これひょっとしなくても睡眠障害か?

ショートスリーパー覚醒ジョブチェンジしたとかならええのやけど

なんか3時間くらい寝たら目が覚めるんだよな

のび太かワイかくらいに寝るモードになると速攻で寝れてたのに寝れない

身体動かさないし日中別に困らんしええかって思ってたけど睡眠障害か?

とりあえずウォーキングくらいはするかと思って歩いたけど運動強度が足りな過ぎる模様。なにも変わらん

自宅でトランポリンが出来たら良いんだけどトランポリンが出来る物件ってどうやって

探したらいいんだろな?楽器24h可とかはあるけど

 

なお、空き時間が出来たけど特に英語勉強とかはしてません(キリッ

・・・じゃなくて活用した方が良いんだろうな

2022-05-13

anond:20220513091948

これはなんでもそう。

釣りでも虫取りでも将棋でも楽器でもなんでも、たいていYouTubeで見てるだけで満足する。

自分でやるよりラクで楽しかったりする。

2022-05-10

anond:20220510095836

コンクールで100万の楽器必要っていうのは、審査員音色じゃなくて、楽器をチェックして10万の楽器だったら減点してるってこと?

anond:20220510095444

ワインの値段みたいなもんやけどな

5000円の楽器と5万円の楽器なら誰が聞いてもわかるくらい違うけど

10万円の楽器100万円の楽器の違いは素人が聞いてもわからんと思う

anond:20220510093843

まり、そのお高い楽器炎天下に持ち出すことを強要する野球部は、一回の動員につき吹奏楽部員に一人あたま百万円を賠償する必要があるわけだ。当然の義務だし、今まで支払われなかったぶんも遡って弁償すべき。

anond:20220510093843

楽器って、値段でそこまで音色変わるんや。

2022-05-08

楽器演奏って人間が行う必要あるの?

ほぼ打ち込みでできると思うし、又はマニピュレーター使って演奏すれば均質な演奏ができると思うが

2022-05-06

anond:20220505163243

承認が欲しいのなら、音楽教室で何か楽器でも習い始めてみたら?

上達するたびに先生は褒めてくれるし、ある程度自信がついたらオープンマイクにでも飛び込んでみたらいい

2022-05-04

よくいるテレビタレントハンドマンから医師弁護士に移り変わった

どちらも客商売で似たもの同士だ

楽器屋は意気消沈

と思いきや有名な老舗楽器店の息子は医者になっていた

察しだな

2022-05-02

体罰教育効果はあるのか?

秀岳館のケースを見ていてふと思ったのだが、そもそも体罰教育効果はあるのだろうか?

スポーツでも勉学でも楽器でもなんでもいいんだが、体罰を用いた指導を受けた人と、体罰のない指導を受けた人とを比較した場合体罰指導の方が教育効果が大きいのなら体罰根絶は至難の業だ。なんせ、効果のある方法人間はなかなか手放せないから。

こういう観点から研究はなされているのかな?その研究結果次第で体罰根絶に向けたアプローチも変わってくるだろう。あ、体罰は根絶すべき指導方法だという点はコンセンサスがあると考えていいよね?

効果的な指導方法である体罰をしたくなるのをグッと堪えて別の方法指導するのか、それとも体罰なんていう効果の薄くて古臭くて人を傷つけるダサい指導方法をさっと捨て去るのか。

2022-05-01

20220501[アタック25]2022年5月1日60代大会2022-05-01結果

BSジャパネクストで日曜昼に放送

 

今日の答え ・01 [隠し絵][建物]エンパイアステートビル

・02 ちまき

・03 サッチャー

・04 デニール

・05 デイゴ

・06 [すべて]跳馬 ゆか 平均台 段違い平行棒

・07 北川景子 きたがわけいこ

・08 [択]海援(隊

・09 布袋寅泰 ほていともやす

10 [近似値]139

11 エナメル(質

12 愛媛(県

・13 [記憶]2(番

・14 キンパ

・15 白鵬

・16 まごい

17 [横浜市と]仙台(市

・18 金田一)一 きんだいち)はじめ

・19 [ご当地]有明(海

20 [ムッシュ]かまやつひろし

・21 承久(の変/乱

・22 ピグレット

23 12

24 あしたば

・25 『コーラスライン

・26 [ペア]3番と8番

・27 ほや

28 [AC]花とゆめ

・29 ティファニーで朝食を

・30 [3択]20 50(年

31 東野圭吾 ひがしのけいご

・32 [楽器]ビオラ

・33e 国土交通(省

・xx [あるとしの名前]長久手

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん