「地名」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 地名とは

2023-07-07

anond:20230706220021

Zuckerberg は英語に直訳すると Sugar City やろ。 砂糖かいなw   

まあ、よくある地名語源苗字なんやろな。ドイツ系(たぶんユダヤ系

日本でも川崎さんとか千葉さんとか長野さんとか福岡さんとか全然めずらしくないもんな。

2023-07-04

名古屋県

https://togetter.com/li/2178921

これの影響で律令国名調べてたけど

名古屋愛知名前の変遷がおもしろ

時代西暦地名の変遷 備考
飛鳥時代704年律令国として尾張国誕生愛知(現在名古屋市の大部分+α)を含む。 愛智郡などの表記
平安時代尾張国愛知郡に那古野(なごや) という荘園存在したっぽい
戦国時代 1530~40頃 駿府今川氏が建てた平城織田信秀が奪って那古野(なごやじょう)と命名。※諸説あり 清州城へ移るまで信長拠点にしていた。※30年くらいで廃城
江戸時代 1600年 関ヶ原の戦い家康天下統一後、尾張国全域+αを清洲として家康の四男が領主に。 四男死後は家康の九男が受け継ぐ
1609年 家康の命により、那古野城跡地に名古屋築城清州城は素材にし、清洲下町はそのまま名古屋下町移転した。
1610年 清洲藩→尾張藩改名し、家康の九男が御三家筆頭である尾張徳川家の初代に。 ちな名古屋城が中心だったため名古屋とも呼ばれてたもよう。
明治時代1871年廃藩置県で、尾張藩(名古屋藩)→名古屋に。
1872年 府県統合で、額田県(≒三河国)を吸収合併。その後 愛知改名
1889年市制施行で、名古屋誕生現在へ至る。

まり尾張愛知那古野があってそこに那古野ができて潰れて後に名古屋ができて清須尾張(名古屋)だったのが廃藩置県名古屋になって統合して愛知となり、名古屋ができた。

----

……清洲藩の下りは概ね江戸時代ってことでここはひとつ

あとあんまり関係なさそうだが、現名古屋市内で那古野(なごや)城跡とはちょっと違う場所那古野(なごの)という地名があったりする。

2023-07-01

自分苗字検索してみたら

大学教授とかサッカー選手とか医者とか建築士かいろいろいた

同じ苗字地名とかもあった

映画監督もいてその監督映画PVを見たら恐ろしいほどつまらなそうだった

いたこともない名前監督だったからこんなもんなんだろうな

わりと珍しい苗字だと思ってたけど意外と同じ苗字の人が全国にいることがわかっておもしろかった

みんなも自分苗字検索してるとおもしろものが見つかるかもしれんよ

◯◯地名みたいな駅目

北松戸とか

北綾瀬とか

新高円寺とか

 

逆の方が見やすくね?

松戸北とか

北松戸駅、松戸北駅

 

何で大事情報を後にする?

東京都 渋谷区 だろ?

英語表記の住所ってきもいよなーって思ってただろ?

 

何で◯◯地名なのさ

2023-06-30

anond:20230630191631

そうやって考察するとつまらなくなるがアレは初見字面で圧倒する高度なツイートだよ

川崎産業道路沿い」。東京神奈川に住んでる人ならある程度想像がつく。ラーメン屋があるかは調べないとわからないけど、ありそうだなとは思えてしま絶妙なチョイスだと思う

あれは「ブリジン日本ラーメン屋やったら面白い」というのが主であって、でもそれをそのまま伝えたら面白くないので「言われてみたらありそう」な具体的な地名を付け加えて面白くしてるって感じ

2023-06-26

違和感のある助詞

日々生活してる中で違和感ある助詞もっと知りたい

方言なのか私だけが感じているのか?

  • 安く「で」買える
    • 「安く買える」が普通に感じる。関西の人がよく言っているような?方言なのかな。

他にもあれば教えてほしい。

anond:20230625143657

23区を一歩出ると隣はもう多摩地区なのな。杉並区の隣は武蔵野市三鷹市名前からし自然豊かな武蔵野台地地名だもんな。(それ言ったら杉並区中野区もそうだがw)

だいたい吉祥寺あたりが境になってるんじゃないかな。(武蔵境という駅もあるけど、今の行政区境界吉祥寺駅あたりだな)

anond:20230625143657

西半分どころか、23区よりも西側全部が多摩地区だろ。昔の地名にちなんで三多摩とか言うじゃん。(西多摩郡北多摩郡南多摩郡

要するに、東京本土島嶼部以外)で23区以外は全部多摩地区な。東京都の中での郊外ってこと。

2023-06-25

ラップサンドを食べた

同僚に九州大学近くのインド料理屋のラップサンドが美味いと聞いた

何でも九州大学構内でも売っていて、学生にも人気とのこと

500円くらいで恵方巻くらい太く長いラップサンドだった

トルティーヤを油で揚げたもので、キャベツとか人参とかをマヨネーズ香辛料を混ぜたもので合えたものと、チキンティッカみたいなのが巻いてあった

一口かぶりつくと、揚げパンのような小麦香りの中から油がじゅわっと染み出てくる感じと野菜のしゃきしゃき感、そのまま噛み切れるチキンの柔らかさとマヨっぽいなじみ深い味と、後味にカレーっぽいスパイスを感じる

野菜部分の味付けと、チキンティッカのソース部分との味付けが異なるから噛む場所で味の濃さと香り、食感も違うのが楽しい

さすがにラップサンドだけじゃ腹いっぱいにならんだろうと思って、ビリヤニも買ったのだけど、ラップサンド恵方巻みたいなサイズ感だったので両方食ったら満腹で動けなくなった

九州大学辺りは最近蔦屋書店ができたり、外国人向け寮ができたりと、九大新町という地名にふさわしくだんだんと発展し、ただの田舎田んぼだったところがここ数年で町になってきている

それでも一本道を外れると、田園風景が広がっていて、帰り道には小学生とその家族らしき人たちが田植え体験をしていた

ファミリーカーが道の端に並んで駐車していて、水面は空を映していて、泥の底に頼りなさげに稲苗が並んでいて、小さな裸足が平らな底をくぼませていき、畔の周りで大人写真を撮っていた

から梅雨が続くけど、どうせ夏本番になれば台風の大雨とかで雨量の心配をしていたのをすぐに忘れるのかなと思って過ごした週末だった

そんなことを書いていたら、窓の外で雨が降り始めた

2023-06-24

おれは多摩が嫌い。家ばっかでつまんねーから

自然もなければ都会でもない。住むためだけのベッドタウン

立川八王子駅前は多少栄えてるけど、ちょっと歩けばウチの近くと似たような景色になる。ハリボテみたい。海もなければ多摩川も遠いし、デカ公園もない。昭和記念公園は金を取られる。

いくらかマシな駅前でも、遊ぶには金がかる場所ばっかりだ。高校生の頃、雑費込み5000円の小遣いじゃ大した事はできない。電車に乗って遠くに行く機会も中々ない。

昔一回嫌気が差し新宿まで出ようと決めた。大学入るまで電車通学したこと無かったから、知ってる「都会」が新宿くらいしかなかった。金がもったいないから行きは歩き。

国立から線路沿いに歩いて、三鷹辺りまでは似たようなつまんねー町並みが続いた。無機質なコンクリの高架と、その足元の人が入ってんだか入ってねーんだか分からんピカピカの商業施設。それを囲む家。時々森林。つまらん。

でもそこらを通り過ぎると個性が見えてくるようになる。まず駅前雰囲気画一的でない。でけえ掘っ立て小屋みたいな駅舎とツルツルのアスファルトの閑散としたロータリーみたいなワンパターンじゃない。駅の形がおもしれえ。

乱立する店も金はねえから利用はできないが、それでもプラプラ歩き回りながら眺めてるだけで楽しい

マック松屋、ビッカメルミネを眺めていても何も楽しくねえけど、ここは違う。見慣れない街への新鮮さもあるだろうけど、それ以上の何かがある気がした。街に色があった。

中野で断念しちゃったけど、今でもアテもなくフラフラ歩き回るのがすきなおれの原体験だ。

大学多摩だった。おれはもう一生をここで過ごすのかもしれないと思った。このままでは魂が多摩色に濁ってしまう気がして、わざわざ都心バイト先を選んだ。初めて目白という地名を知った。往復1000円弱がタダになるのはデカい。

無駄一人暮らしして、最寄りが中央線から京王になってなんか新鮮だった。多摩内を南西に移る虚無の引っ越しだった。

中1までは本気で日本電車とは中央線北海道から九州まで繋がってるもんだと思ってた。乗り換えという行為意味が謎だった。

新宿での乗り換えで一旦駅を出て、覚えたてのタバコ一服するのが恒例だった。西口喫煙所モード学園ビルを眺めながら一息ついてると主人公にでもなった気がした。

目白ではバイトの休憩中に学習院侵入して一服するのが好きだった。キャンパスがおれのとこと違ってザ・大学って感じがした。附属の生徒が構内を歩き回っていた。おれの母校も小中高一貫校で、小学生学食でチョロチョロしてるのが嫌だったのを思い出した。

マックキャロットに行こう行こうと思っていて終ぞ行かずじまいになってしまった。今度行かないとな。

一回金なさすぎて目白から帰れなくなった。みどりの窓口がある池袋まで歩いて、Suicaを払い戻して現金を手にし事なきを得たのも思い出深い。

この頃から都心雰囲気に少し慣れ始めた。同時期から服装に気を遣い始めたのもこれと無関係じゃなかったかもしれない。

元々フラフラ歩き回るのが好きだし、そのステージ多摩からかに豪華になったのが嬉しくてたまらなかった。都心はすげえ。立川より立派な街並みが隣の駅まで歩いてもずっと続いてる。バイト代もあるからかっこ良くて履き心地の良い靴も買えるようになった。

バイト帰りに、当時流行りだしたサウナへ寄って一泊するのも好きだった。親の同意書も要らず外で泊まれるようになったのが嬉しかった。まあ以前も自分の字で書いて出してたけど。朝から風呂浴びて、さっぱりした身体上野錦糸町をふらつくのも新鮮な体験だった。

バルト9では深夜も映画が観られる事を知った。ゲーセンファミレスも夜は閉まってしま時代で、こんな場所があるのかと思った。夜を映画館で過ごすなんて、マンガ映画に出てくる不良少年みたいな体験で興奮した。

終電適当な駅に降りて、夜通し歩き回るのも好きだった。夜中の鵠沼海岸でボーッと波の音を聞いたり、誰もいない江ノ島を歩き回った事もあった。

おれは生まれも育ちも一応東京だけど、あの頃になって本当の意味上京を果たしたのかもしれない。

人はこうして人生を旅して、最後多摩に落ち着くのかもしれない。本人はそれで良くても、ガキはたまったもんじゃないけどね。

anond:20230624211546

これは本当増

川口というのが本当っぽい。まず目にしない地名なので

2023-06-19

杉並動物園へようこそ

https://note.com/yumi_suginami/n/n114bca01c345

これの件、杉並区民として驚いたことがあって。

所属してるはずの自民党を裏切るような形で議長に選出された井口かづ子議員杉並の北の下井草周辺が縄張りだと思うけど、この地域井口姓の家がめっちゃくちゃ沢山あって井口一族は大地主なんだよね。(井草という地名の「井」は井口から取られたかも、みたいな資料を見たこともある。)

で、当然そういう大地主一族保守になりやすいので、井口家が持ってるアパート土地には(東京8区の)石原伸晃ポスターが貼ってあることが多いし、井口かづ子議員自身もずっと自民党から出馬してた。

なのに今回岸本区長を始めとした”左派”の支持で議長になるまで考えを変えたのはどういう考えの変化があったんだろうな。

もう78歳だそうなので、多分次の選挙には出ずに引退するんだろう。そう考えた時に、会派関係なく女性議員もっと活躍してもらいたいなどの気持ちがあったんだろうか。周囲の保守からの風当たりは強くなってしまうと思うけど、頑張って欲しい。

2023-06-14

邪馬台国 畿内説vs九州

吉野ヶ里発掘のニュースで、自分の中の邪馬台国畿内説vs九州説へのロマンが盛り上がったので書く

まず自分古代日本史考古学の全くの素人であることをお断りしておく。

古事記日本書紀伝説として好きで子どものころから繰返し現代語訳で読んでいた。

学生時代九州旅行で記紀地名が出てくる場所を訪れロマンを掻き立てられたこともあり、自分は昔から九州説派である

奈良県がまとめている古事記ゆかりマップは全国のゆかり地がマッピングされていて親切だ。

古事記ゆかり地マップ

だが、ここ5年ぐらいで専門家の間では畿内説がほぼ鉄板となったという話は何度も聞いていた。

専門家意見一定価値を置く自分としては寂しさを感じつつ受け入れていたが、今回のニュースで改めてググってみると、やはり改めて九州説を自分は強く推したいと思う。

(因みにネット上の情報は圧倒的に九州説が多いので、ネット情報を中心に接種すると九州説派になる模様。)

畿内説の論拠

自分理解では畿内説の論拠は、纏向遺跡がすごい遺跡から

こう書くとバカみたいだが、

纏向遺跡前と後で時代が大きく変わったことが分かる

 ⇒ 埋葬されている王は歴史に残る大王であったと考えるのが普通

・纏向にあったのは日本四国方面関東方面支配下に置いていたことが推察される、当時の日本では他にない規模の大国だった

 ⇒ 中国との交易品を考えると邪馬台国大国であったはず。纏向にあったのが邪馬台国でないなら、中国地方小国交易していたことになり不自然

卑弥呼時代と大体年代が合っている
魏志倭人伝にある卑弥呼の墓の大きさ「径百余歩」に匹敵する数少ない古墳

ということなので、考古学証拠から邪馬台国大和国で、纏向に首都があったと考えるのは納得できる。

自分が今回目を通したソース

Wiki邪馬台国畿内

新版 古代史の基礎知識 (角川選書)の前半(倭の五王まで)

自分が感じる畿内説への違和感

まず邪馬台国大和国自分同意。「たい」なんて音は日本語の発音になじまない。

違和感1:贈答品の確認を伊都国でしている

そのうえで、自分はこのYoutube関川尚功氏が指摘している「女王の住居が奈良なら、伊都国(大宰府周辺と推定されている)で女王への贈答品の確認はしないだろう」という意見に強く賛成する。

https://www.youtube.com/watch?v=dA3e14517Ek

現代にも通じる物流常識感で、中国から奈良まで水路でこの後運ぶ荷物確認は、一旦寄港した福岡でなく最終水揚港の大阪付近になるはずだろう。

伊都国で贈答品の確認をしたという魏志倭人伝記載はこのリンクでも紹介されている。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~smkodai/25route.html

違和感2:箸墓伝説

記紀ではうっかりか意図的にかの違いはあれ、三輪山の神に去られた百襲姫が女性器を箸でついて死んだとある。これはどう見ても性交または出産に関したトラブルで死んだように読める。

また、その墓は夜は神が昼は人が作ったとある。この表現は緊張関係にある2つの部族彼女のために距離を置きつつも協力して墓を作ったように読める。

卑弥呼が何歳で他界たかはわからないが、魏志倭人伝から長い治世だったと考えると性交出産トラブル死ぬような年齢だったのか疑問がある。

次に、魏志倭人伝卑弥呼が死んですぐまた国が乱れ台与を女王にたてたとあるので、争いあう二つの部族卑弥呼の墓を一定期間協力して作ったというのが想像しにくい。

自分が考える邪馬台国

自分纏向遺跡卑弥呼の跡を継いだ台与の墓だと考える。

九州大和国卑弥呼女王に立て勢力を伸ばし、彼女の在位中に近畿に東征し、奈良三輪山周辺に拠点を持っていた大物主一族姻戚関係を結びながら(神武天皇皇后大物主の姫)、最終的には大物主一族も亡ぼしたのではないかと思う。それが記紀神武東征伝説として書かれた内容だろう。

卑弥呼自分兄弟である神武(または崇神)(※二人とも「はつくにしらすすめらみこと」)と共に近畿に移動したかからないが、中年女は引越しを嫌うので九州に残ったかもしれない。

だが、ある程度近畿大和国勢力を持ってから即位しただろう台与は近畿生活していただろう。

彼女が死んだとき大物主一族大和国の間は既に緊張がありつつ協力して墓を作るぐらいの関係性はあったのではないか

その後、大和が謀略か戦争かで大物主一族を滅亡させたため、その祟りを恐れ、記紀にあるように一緒に祀っていた大物主と天照(卑弥呼か?)を分けて、それぞれ三輪山伊勢神宮に祀ったのではないか

吉野ヶ里で今発掘中の貴人の墓は、卑弥呼の墓として魏志倭人伝に書かれている径百余歩の大きさに到底及ばない規模らしい。自分吉野ヶ里卑弥呼の墓ではないだろうと思う。

卑弥呼の墓はまだ発見されておらず、台与の墓は先代と同じ規模にということで箸墓が径百余歩の大きさなのではないか

魏志倭人伝にある邪馬台国場所説明は、神武東征が始まる前、または、まだ卑弥呼九州に残っている時のものなのではないか

2023-06-10

[]はっさむ

ストライクから進化するはさみポケモン・・・ではなく、「発寒」と書いて「はっさむ」と読む、北海道札幌市にある地名

GeoGuessrで見かけた。

2023-05-27

anond:20230527115342

イベント告知する側です。

私も地方に住んでいた頃はまったく同じことを思い、「東京地名を誰でも知ってると思いやがって」と感じてたのだけど、イベントに出演する人も来る人もほとんど東京首都圏)の人だから「東京」と書かない方がわかりやすいのよ。東京は広くていろんな街があるので。

北海道イベンターの人も「北海道」とは書かないと思うけどね。広すぎるから、「札幌」「旭川」「釧路」「函館」とか都市名で書かないと意味ないし文字数無駄でしょ。

東京以外のイベントで「大阪」「名古屋」「福岡」とか都市名を書くのは、現地の人向けに「東京からイベントしに行きますよー」というアピールなので、県名や都市名を書かないと気付いてもらえない。地元だけをターゲットにしてるイベント告知サイトなら書かなくていいと思うけど…

東京人の思い上がりではないのでご理解願いたい!

2023-05-26

イカ娘の作者が現在連載中の「あつまれ!ふしぎ研究部」はキャラ名前神奈川県平塚市学校名、地名から取られているんだけど、あんまり情報がないので地元アピール兼ねてまとめとく。

五領大祐 五領ヶ台高校(作者の母校、現 湘風高校
大原 ことね 大原高校平塚中等教育学校に改組)
神田 千晶 神田高校(現 湘風高校
二宮二宮高校(隣町だが旧学区区分では同学区)
平塚 和香 平塚中等教育学校
春日野春日野中学校、旭小学校
高浜 麗子 高浜高校高麗山
八幡 撫子 八幡小学校なでしこ小学校
吉沢 かなめ 吉沢小学校、金目小学校
大住 彩 大住中学校
岡田 ひなた 日向
山下 みなと 山下小学校、港小学校
松原 真司 松原小学校

田中 良子、早坂 蘭、飯野 響子は由来が不明特にないのかもしれない。

2023-05-25

オタク弾圧正当化する映画を作ろうぜ

宮○事件を機にオタク趣味が嫌われる時代になり、

奈良女児殺害事件を機にフィギュア萌え族が嫌われるようになったけれど、

結果としてそのことでオタクコンテンツが抱える暴力傾向や女性蔑視社会に与える影響が少なくなり、弱者女性に優しい世界になりましたという映画を作って、

オタク文句を言ってきたら「この映画フィクションです。登場する事件人物地名団体名は現実とは無関係です」「お前のお気持ちが傷ついた以外に何か被害あるの?」とせせら笑ってやろう。

それでも「その通りだ。そのような映画を発表すること自体自由だ」と言えたら本物だ。

逆に一人でも文句をつけてきたら、「推しの子問題に対するオタク論理適用すればこの映画も許されるはずです。これに文句をつけるヤツがいるということは、推しの子に対するオタク姿勢が誤りであることが証明されました」と発表すればいい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん