はてなキーワード: hatena blogとは
I wonder if you understand. I guess you don't know (for newcomes).
It's not a lie. In the first place, Moota is deeply involved in the rise of Hatena. When trackbacks were still alive, there were a lot of mentions from ID diari that I had never seen in "Hatena Village" in the bookmarks of articles related to Halo Pro, and the ID of the book marker was also kuma It was a bad face.
What is "Kema-like"? Ask the old zuka about it.
Where did those halootas go? I wonder if he moved to Hatena Blog and is still pushing forward with his recommendation activity (there was no such word at that time). The trackback is gone, the diary is gone, or I don't know because it's been a long time since I left the village. The nameless Masuda doesn't have anything left to sing with tears.
Start using Hatena Blog! [userid] is using Hatena Blog. Would you like to try it too? Start using Hatena Blog (Free) What is Hatena Blog?
かなり前にNHKかなにかのドキュメントで山奥ニートなる特集を見た
都会での生活に疲れた若者が山奥の限界集落的な所でお手伝いをしながら、格安の家賃や食費で暮らしているというものだった記憶がある
最近ふとその事を思い出して、そういえばコロナによる山奥ニート達への影響はあったのだろうか、山奥だから実は大した影響も無かったのでは?
と思いスマホで山奥ニートについて調べようとしたら、サジェストに「逃げ」という物が出てきた
それを見て「まーた社会的弱者を叩く事で憂さ晴らしをしようとした心の弱い連中の痕跡が出てきたよ」と思いその実態を見たくなって検索結果を見ると
2019年に書かれたブログが上の方に出てきて予想通りの内容が書いてあった
「やっぱりこういう奴らは何処にでも居るもんだなぁ」と思ったが、気になるのは画面上部の「Hatena Blog」なる文字
まさか我が愛すべきはてなの文字をこんな形で見ようとは思いもよらなかった
これがはてなブログの文章と言う事は、巷の匿名掲示板とは異なり書いたユーザーの生態をある程度知る事が出来るということだ
わざわざはてなブログでこんな文章を書く奴、出歯亀野次馬一丁噛み大好きな生粋のはてなユーザーである自分が気にならない訳もなかった
特定のはてなユーザーの生態をを知る方法の一つがそのIDを使うことだ
はてなIDの特徴として、こいつをはてブの検索欄に打ち込むと大体そのユーザーの素行が分かるという点がある
今回もそうしてみると、検索結果には”非表示にしてきたブックマーカーを公開します ”や、"ネトウヨ「はてな互助会」リスト - う "、など不穏な物が並ぶ、どうやら予想通りの人物だった様だ
更に彼のブログを見ていくと、文系Fラン大学卒である事や、大卒フリーターである事などが分かった
ここまで自分をあけすけにしている人間も珍しい、このブログは闇だ、彼と彼を育んだはてなの闇そのものだ
軽蔑なのか同情なのか、なんとも言えない感覚を覚えた自分はそっとブラウザを閉じた
山奥ニートの事についてはもうどうでもよくなっていた
anond:20201105101925 の増田の言ってることはそもそも論外だしTwitterとかブログとかはまた別だけど
一周回ってブコメに関してはまぁ、主語が大きくてもいいんじゃないかな、というか仕方ないって思っちゃってるのよね。
ブクマカは最後まで読まないといわれてるので先に結論書いちゃうね
2. だからこそブコメにスターつけるのをはてなは見直した方がいいんでは
以下詳細ね。
ブコメてブックマークコメントな訳で、要するに本の栞とかに備忘録的に書く注釈みたいなものでしょ?ここまで読んだとか。
だからそもそも全部読んだことを保証するもんじゃないから、よく言われるブクマカはタイトルしか読んでないっていう批判は
なんか違うよね。
で、みんなも小説やら記事やら読んだ際に「おっさんはクソだな」とか「女はバカだな」とかそう言った雑な感想を抱くことあるよね。
そう言った雑な感想というか感情を抱くこと自体は内心の自由だし問題ない。
正確なところははてブを作ったはてなに聞かないとわからないけど
僕自身はブコメってそう言った雑な感想や感情を備忘録程度に書く様に設計されたと思っているから
主語デカ雑感想をブコメに記す自体は問題ないと思ってんだよね。
というかそももそも備忘録程度で100文字しかかけないから「中年のおっさん」を「いままで私が飲み会で出会った中年のおっさん」みたいに
正確性を求めるとすぐに文字数オーバーになるので主語の厳密性を求めるのは土台無理がある。
もちろん、インターネット上に公開される以上最低限のマナーは心がけるべきでそう言った主語のでかい誤解と分断を呼ぶ様な表現は好ましくないと思ってはいるし
そーいうのは非公開ブコメでやれや、というツッコミが出てくるのもわかるんだけど
元々個人の雑な感想メモみたいなものにそこまで目くじら立ててどうするの?という気持ちにも最近なってきたのよね。
余りにもひどいコメントはやんや言う前に通報すればいいんじゃないですかね。
問題は過激な意見(感想)ほどスターもらって人気のブコメに固定されて多数の目に止まってしまうことなんだと思う。
そして大した事してないのにそれによって承認欲求が満たされてしまうのも問題なんだとおもう。
で、それによって過激な意見が繰り返されて議論を呼んじゃうんだけど
そもそも議論向けのシステムじゃないから議論の流れがよくわかんなくなりがちなんだよね。
だからもう、いっそのことブコメにスターつけるの見直した方がよくない?はてなの人。
ブコメ書いてスターをもらうと嬉しい、そしてブコメにスターを投げるのも楽しい。なのでスターが無くなったら悲しいんだけど
膨大な時間をかけて作られたコンテンツに対してちょっとした時間でつけた一言メモがスターもらうって冷静に考えるとなんかおかしい気がするんだよね。
スターをもらうべきはコンテンツ側でしょ。(Hatena blogをスターをつけられるので除く)
てか、面白増田文学がスター受け取れないのに面白増田文学に乗っかったしょーもない駄洒落コメがスター集めんのおかしいので
はてブPCからつけられるのか、知らなかった!ありがとうございます!
あと、増田にスターついても通知こないんだね。これもしらんかった・・・
偉そうにいってごめんなさい。
はてなブログ編集中、なんかの拍子にプリントスクリーンボタンを押していたらしく、ブログの編集画面で少し前のテキストをペーストしようとCtrl+Vしたら勝手に画面のスクショがフォトライフにアップロードされた
画像に関してはもうちょっと管理を厳格にしてくれ。クリップボードにコピーした画像をアップロードするという需要がいったいどれだけあると思ってるんだ
…いや、結構ありそうだが、せめて一度聞けよ
どうせいやらしい画像とか上げたらアカウントBANだろうにお前はツイッターか
なお、うっかり強制アップロードされた画像は自分の http://f.hatena.ne.jp/ の「Hatena Blog」フォルダに勝手に入ってるのでフォルダに入って消そう
http://anond.hatelabo.jp/20161017031727
老婆心ながら,おそらくSIer関係を目指しているだろう情報系?学生へのアドバイス
どの大学でも学生課は糞対応なので,カウンセラー通して学生課に学費免除なり,奨学金なり,対応を仰げ.
このままいくと研究室・ゼミ配属で積みそうなにおいするから,中退・途中就職(大学頼らない就職)の選択肢も考えておけ.
- http://dotinstall.com/ title: dotinstall]
- http://gacco.org/ title: gacco]
- https://schoo.jp/ title: schoo]
SIerに関係ないと思われるが,Web系への選択肢も拡がるしな.騙されたとおもってやっておけ.
最近だと技術文書をMarkdown で書く場合も多いし知っておいて損ないで.
ドットインストールにも授業がある.
基本情報持ってるなら知ってると思うが,
慣れておくといいで.ついでに言語はC++でもいいが,SIerならJava8勉強しておけ.
多分授業だけだと,実際のコード使わないと思うので,自分でインストールして使ってみるとええで.
MySQLインストールして使えるようにしておけ.基本コマンドだけええで.
後々データベースの資格(シルバー,ゴールド)にもつながるしな.
基本情報持ってるならある程度知ってると思うが,低レイヤのIP/TCP, UDPのソケット通信をCでもJavaでも書けるようにしておくとええで.
開発の話あるしね
ドットインストールにもある.
今までやったこと忘れるのもったいないし,他人に見せる意味でも技術ブログやっておけ.毎日更新とかいらんで.
Linuxインストールしたレベルで,やったことならなんでもええで.
技術者の就職面接で,(関係ない)バイトしてました,サークルやってましたじゃあんま意味ないからな.
録画して好きな時間観て見ておけ.
情報系の授業もある.
コード書くようになったら騙されたと思って読んどけ.
自分の中の名著にしておけ.
スカウト来たら,入らないにしても会ってみるとええで.
バイト大事なのはわかるが,大学の目的は,知識で選択肢拡げるというのもあるので,頑張って生きるんやで.
じゃあの.
等位 Coordinating Conjunctions
相関 Correlative Conjunctions
お悔やみの言葉
会話一般
(語学学習サイト個人的リンクメモ / Lists of Language Learning Links)