「Oracle」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Oracleとは

2019-11-22

anond:20191122222548

Oracleだとオブジェクトじゃないから一個は違和感がある、一本のほうが親しみがある。

2019-10-27

anond:20191027163627

都内だとそんなモンやで

まぁ地方だとOracleエンジニア(RACGOLDレベルを期待)を年収240-300万で募集掛けてるとんでもないのもあるけどな

2019-09-02

基本情報とか情スペとかCCNAとかMCPとかjavaとか

流れるまま何となくサバイブしてきた中途採用組 や 中小IT屋さんは これといった研修を受ける事は入社時よりほぼゼロだけど、

そこそこの会社新卒入社すると、ひと通りの研修を受けた上で、基本情報 とか 情報セキュリティスペシャリスト とか CCNA とか MCP とか Java とか ORACLE Master とか 取れと命令される(あるいは察して入社前に取る) と思うのよね


だけど、とったはずの資格範囲の内容をカケラ微塵も理解していないSIの方々って普通にいくらでもいるのよね

合格しながら微塵も記憶に残らないとか、脳内でいったいナニが起こっているのかものすごく気になるが、

世の中には試験は得意だが内容を理解活用する事が出来ない人がいる現実を間近で見ていると

TOEIC980点取れても活用出来ない人がおっても不思議ではないように思える

anond:20190901010633

2019-08-28

Oracleの10iとか11g数字の後ろのアルファベットって

バージョン表してるのかと思ったら違うのかよ!

2019-07-22

Web業界エンジニア転職するときにチェックしたほうがいい点のメモ

求人資料を見るだけじゃなくて、可能な限り、直接面接で聞いたり、中の人に聞いたほうがよい。

Developer Experienceてきなところっすね。

バックエンド系なので、フロントエンドのことはよくわからない。

給料とかは当然見ると思うので省略)

Windows以外の開発PCを使えるか?

Windowsが悪いという話ではなく、WIndows以外の選択肢MacLinux)を選べるというのが大事

Windows縛りのところはだいたいろくでもない。

リモートワークができるか?

リモートワークが好きってわけではないんだけど、台風の日とか出社しなくてもいいのはありがたい。

あと、リモートワーク可な職場は、非同期コミュニケーションが発達していて、エンジニアとしての仕事がしやす可能性が高い。

ASP/SaaSがどの程度使えるか?

例えば、Github Enterpriseじゃなくて、github.comが使える、とか。ASP/SaaSがどの程度使えるか、ってのは、セキュリティがめんどくさいかそうでないか試金石として有用

Oracle RACを使っていないか

Oracle RACを使っているところは経験上、結構がちがちな開発スタイル可能性が高い。

言語処理系バージョンミドルウェアバージョン

古いRubyとか、古いMySQLを使い続けている職場は、そもそもまり技術に関心がない可能性が高い。

エンジニアブログ

エンジニアブログが無いのは論外(いい会社かもだけど、外からわからん)、あと更新頻度、更新者のプロフィールちゃんと出してるか、など。

更新者のプロフィールちゃんと出している会社は、中の人間の対外発表をそれなりに推奨(黙認)していると想像できる。

その他

本気で転職考える時は、他にもみる観点あるけど、1次スクリーニング的なところだとこんな感じ。

2019-07-14

全国規模の弊社、各拠点からVPNデータセンターイントラWebサーバ接続する

そろそろIE8縛りと脱Oracleしてくれませんかね

ホストから移行した当時の20年前のアーキテクチャ引きずりすぎだろ

もう全部AWSいいんじゃないかな

2019-07-12

anond:20190712100648

ありがとう。社内ネットワークも社内システムDB管理も、グループウェア管理も、新規システム開発担当も何でもやるぜ。中小社内SEやで。だから資格補助も無いし、受験補助も無いw

と言っても待遇悪い訳でもないので、プロマネ的な実務経験積みつつ技術も手に入れていざとなったら転職出来る状態にしておこうかな?という感じ

ディープラーニングの分野は今後延びるのは分かるんだが、上記の通り価格がね。1万超えると躊躇する。情報も少ないし

ORACLEはやっぱ憧れるけど、データーベーススペシャリストとか取った後かな。あと価格が… 個人的にはプラチナ以外は無いと一緒って風潮も苦手

個人的にはNWDBな興味の強さなんだけど、試験的の難易度的にはDBNWって印象なんだが、実際はあんま変わんないか

anond:20190712095954

You属性不明なので完璧には言えないが、セキュリティ系は資格+実務経験必須が多いか資格だけの強さは少ないかも。

JDLAのE検定とるか(Gだけだとたぶんあん意味ない)、資格だけで取ってくれそうなのはORACLE MASTERPlatinumまで行った人かも。

自信あるならORACLEの方がいいけど、金と時間がかかる(順番にとらなきゃならんから)。

2019-07-10

クラウドといえば国内では

AWS GCP さくらクラウド、あとSB推してるアリババあたりか。

海外ではIBMOracle選択肢に入るんだろうか。国内ではあまりメジャーじゃないけど。

2019-06-15

anond:20190615005727

ターゲット層が違うのは別にいいけど、高価な上にオペレーション敷居が高いとか誰が得すんだって話だよ。

信頼性をカネで買うという意味で高価なのは理解できなくもないが、無駄に大げさな仕組みにする意味わからん

正直Oracle場合、大げさで面倒な仕組みにカネ払った気がしてくるんだわ。

そんくらい無意味に感じられる。

anond:20190615005340

ターゲット層が全然違うじゃん

Oracleしかできないことがあるのはそういうことでしょ

簡単さを求めるならMySQLでもAmazonRDSでも使えばいいじゃん

anond:20190614233832

PostgreSQL普通に使いながら覚えられるって言ってんじゃん。

MS SQLServerも「とりあえず動かしてみる」から始めることは不可能じゃない。


でもOracle全然別。

ユーザグループの設定からまり、どういう単位データベースを作り、どのユーザをどのデータベースの所有者にするか、ログファイルの種類とそれに基づくバックアップ計画がどうのとか、とにかく覚えることが多い上に複雑過ぎて、予備知識無しで触ることはまず不可能

てか、たかRDBMSにそんな大げさな仕組みが必要か?って話。

PostgreSQLのようにシンプルな仕組みが基礎にあって、そこから要件に応じて機能拡張できるような柔軟なソフトを知っちゃうと、こう意味もなく最初から色々お仕着せ状態なのはイライラしかないし、すげーバカバカしく感じてしまう。

2019-06-14

anond:20190614231715

Oracle Database Personal Edition で使いながら覚えるんやろ

Oracleが嫌い

ぶっちゃけタルいのがすげー嫌。


Oracle DBの使い方を習得するのに、一番最初に用意すべきなのはパソコンでもサーバでもない。

一にも二にも教科書である

その教科書で、まずはスキーマインスタンスアーカイブログREDOログといった、Oracle DBの仕組みや概念学習する。

次にそれが実際のサーバ上でどんな風に見えていて、どうオペレーションするか…というアプローチを取らないと、絶対に動かないようにできている

それがOracle DBなのだ

あーもうすげーめんどくせー。

なんでこんなにもったいぶっていて、無駄に固いんだか。覚えにくいことこの上ない。

正直、いい加減にしろアホ!と何度思ったかからない。


それに比べると、PostgreSQLフリーソフトなのに本当によくできている。

無駄な前置きは一切なしで、実際にいじりながら覚えていけるのでハードルが超低い。

てか、こういうのでいいんだよこういうので。


そもそもOracleのような「教科書と授業」みたいな形式で覚えてくのって、ストレージアプライアンスを扱うのも仕事のうちという構築や運用人間ならともかく、プログラマにとっては全く水が合わない。

だってCOBOLFortranが主流だった大昔ならいざしらず、開発の世界じゃそういうのはC言語が出た時点で時代遅れになってるから

まじで勘弁してほしい。

2019-04-28

私がどのようにして一流(?)エンジニアになったか

13歳 はじめてのパソコン (そこそこキーボードが打てた)

16歳 はじめてのエロサイト このときPC壁紙金髪お姉さんのオ○ンコ画像になって戻せなくなり、情報セキュリティに興味をもつ

16歳 はじめてのCプログラミング 学割VC++を買うがまったくわから挫折

16歳 はじめてのVBプログラミング 学割VBを買い、メモ帳をつくったところで、それ以上のことができなくなり飽きた

18歳 HSPという言語を知り、ゲームをつくったり、エロ画像EXEバイナリに含めて隠したりした

20歳 Javaを触っているうちにポリモーフィズム概念がわかってきた、ここからプログラミングが急速に伸びた

21歳 IE6があまりにもアレなので、Javaタブブラウザを作り、エロサイト巡りをはかどらせる

21歳 適当就職した Linux教に改宗する

24なんやかんやで Java, PHP, C++, Python, VB6, VB.NET, C#, Oracle, MySQL, PosgreSQLを覚える (このあたりでOracle Silver,応用情報をとる)

〜26歳 このあたりで情報セキュリティSPを取る

28AWS教に改宗する

〜30歳 なんやかんやで Go, Obj-C, Swiftを覚える 機械学習に興味を持つ

31エロ画像収集AIが完成したが、風俗にはまったため活用されず

32歳 Reactで爆速エロサイトをつくったところ、なぜか東南アジアで人気になる。AWS教では月間1200万PVを月4000円でさばける。

その後適当起業し、適当に過ごす。ビットコインブームであまったGPUを使いエロ画像収集機が賢くなる。

2019-04-27

anond:20190427191246

Javaの元締め Oracleさんは信頼がイマイチかも。(この先Javaをどうしていくおつもりなんでっしゃろなぁ)

anond:20190427011036

HPが一番ホームページデザイナーとかウェブ製作者向きだとは思う javaよりは将来性ありそう

Oracle「は?」

2019-04-19

旦那主夫になって思うこと

旦那精神的に働けなくなった。

無神経でタフな人だと思っていたけど、半年ほどであれよあれよと無職になった。



で、私が働きだした。

プログラマーSEとして雇われた。

基本的受託案件を社内開発。

暇な時期は、社外。

言語はその時によってPHPjavapython.NET

簡単WEBデザインなんかも。

DBmysql、postgres、oracle

サーバlinux

現場エンジニアとしての業務だけではなく、SEとして客の前にも立つ。

会社からSEとして期待されている。

でも本当はパソコンの前でぱちぱちやってるのが性に合っている。

要件定義とか言う御用聞きはマジで嫌。

電話が鳴るたびにビクビクしてる。

ストレスすごい。

社外は楽。

プロパー人達が御用聞きやってくれるから

できればずっと社外にいたい。

これで年収は450万くらい。

旦那と3人の子供を扶養している。


旦那は自宅からちょっと離れた場所にあるコンビニパート

月6万くらい。

あとは主夫業


将来、旦那正社員として働くのは無理っぽい。


まり私が大黒柱となった訳だ。

ハッキリ言ってプレッシャーを感じている。

将来への漠然とした不安というのだろうか。


これが予想以上に重いのだ…。


しかもあと20年以上、働かなきゃいけない…。


パソコンの前でぱちぱちやるだけならまだいい。

でも経験を積めば積むほど、客の前に出される。

嫌だ…。

むりぃ…。

たすけてぇ…。

でも私が働けなくなったら家庭は崩壊する。

辞めたくても、辞められない。

逃げたくても、逃げられない

すげー絶望感…。




旦那もこんな気持ちだったんだろうか…?


旦那はあまり家庭のことをやってくれなかった。

私は私で、子育て家事パートでテンパってた。

私は旦那にネチネチと文句を言っていた。


だけどその裏で旦那は、このプレッシャーに耐えていたんだなよな…。


男は外で働くだけ。気楽でいいよな。

なんて思ってた。

もちろん独身なら、気楽だと思う。

最悪でも、困るのは自分だけだから

でも家族ができたら、全員の人生を背負うことになるだよね…。

どんなに嫌なことがあっても逃げ出せない。

レールの上から振り落とされないよう耐えて、耐えて、耐え忍ぶしかない。

耐えきれなくなった時は、家族が路頭に迷う時。


重すぎだろ…_| ̄|○


でも世のサラリーマンは、みんなこの重さに耐えているんだよね…?

すげーよ

でも狂ってるよこんな世の中。


追記

愚痴でしたが、読んでくれてありがとう

実は3人目が生まれからマイホームの購入を検討したことがある。

マンション内覧に行ったり、住宅展示場に行ったり。

私は買う気満々。

でも旦那テンション低め。

結構いい条件のマンションがあったのに煮え切らない態度。

どうするの?買うの?やめるの?

問い詰める私に、結論をはぐらかす旦那

アナタはいだって大事な時に何も決めてくれない!

子供だって産むって決めたのはいつも私だった!


そんなことを旦那に言ってしまった。

2人目ができた時。

あの時も旦那は煮え切らなかった。

産むのか、おろすのか。

離婚してでも産むと、結論を出したのは私だった。


3人目はどうしても作りたがらなかったが、旦那が酔った隙にできた。

でも今は旦那気持ちがよく分かる…。

何か1つ持つたびに、責任は重くなり、逃げ道が無くなっていく。

旦那はそんな地獄にたどり着くのを分かったうえで、淡々と受け入れてくれてたんだなと。

たった一人で、この重さと戦ってくれてたんだなと。

それが巡り巡って、今自分に回ってきたんだなと。


正直、3人も産んだのを後悔している。

親として最低だと思う。

考えちゃダメなこと。

でも考えれば考えるほど、後悔という結論に行きつく。

2019-04-18

ライバルを買収して腐らせるといえば

Adobe

Oracle(MySQL)

Oracle(Java)←New!

他は?

Oracle JDK有償化について

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1180607.html

Oracle JDK有償化すると困るのってOracle JDKで開発している人なの?

実行時はJREだけでいい場合費用不要なの?

これで困るのって、二次受け三次受けでJDK使って開発している請負会社になるの?

教えてはてな民

2019-04-09

富士通下請け仕事してた時の話

この記事を読んで思い出した、少し前の話

ただ思い出したこと書きなぐるだけなので、内情がどうとかそういうのは知らない

http://tnaoto.hatenablog.com/entry/2019/04/09/070227

その頃俺は富士通パナソニック下請け現場に入る、所謂人売りIT企業SESって言うの?)にいて

どの現場も多かれ少なかれ酷い事はあったんだけど、富士通現場は本当に最低だった

製造工程から参加してたんだけど、俺の主な仕事Oracleプロシージャで作られたシステム連携処理を

富士通の用意しためちゃめちゃ使いにくいExcelフォーマット文字にして起こすこと

円柱の図で表したテーブルを矢印と線を使って繋げて取得元テーブル表現

取得項目は図の右に表を書いて、条件と結合は全てSQLをそのままコピーして「項目Aと項目Bを結合」って日本語に書き直してた

それを200本くらい?作る仕事

それはまぁ酷いとは言え人売りIT企業としてはオーソドックス仕事じゃないですか?

でもプロシージャは毎日書き変わっていて、自分がどれを設計書に起こせば良いかからなくてさ

確認するには富士通の奴に聞かないとダメなのね

でもあいつら朝来ないんだよ、早くて11時くらい、遅いと18時とかかな。連絡無しに来ない日もあったな

そのくせ会議大好きで、日次ミーティング絶対にやらなきゃならないってルールなんだよ

始まる時間あいつらの思いつき。でも絶対に定時後。

もう嫌で嫌でしょうがなかったなー

結局一年半くらいやったのかな

最後会社自体辞めて終わり

はてなにいるとキラキラしたエンジニアを良く見るけど

俺の知ってるIT業界ってこういうのなんだよね

富士通やPやHやNの下請けで、大企業の古臭いシステムを泥臭く作って、何か起きた時の言い訳のために無意味Excelファイル量産して。

あー、もう二度と戻りたくない

2019-03-28

IT年収1000万をゲットする簡単方法

NTT退職だのGoogle入社だのいろいろと盛り上がってるがお前らそんなにお賃金欲しいなら狙うのはWebでもSIでもない。

外資ITベンダー。コレ。HWならIBM/HPE/Dell/Cisco/Juniper/F5/NetApp、SWならOracle/SAP/Salesforce/Redhatあたりな。

お前らはエンジニアだろうから営業職は除外するとして、Presales SE/PS/CS この順でお賃金が高くて、左から順に40歳ぐらいで評価普通だとしてざっくり1200万/1000万/800万。

雇用の安定性は日本企業と比べたらそりゃ落ちるけど、外資コンサルみたいに up or out なんてかっこいいことも言わんで。数年に1回、下位5%が月給12ヶ月分とかのパッケージ込みで退職勧奨されるぐらいや。こんなんその辺のニッポン企業でも普通やろ?

必要スキルもお前らが大好きなソフトウェアエンジニアリングとかWebフロントエンドバックエンドやってたなら十分や。インフラちょっとかじってたりしたなら、下手したらこの辺のベンダー人間なんかよりよっぽどスキル高いやろな。

Presalesなら出来上がってる仕様と客の要件理解できればそれをうまくマッチングさせて動くように売ればええんやPSなら動くように導入すればええんやCSはなんかあったときサンドバッグになっとけばええんよ。

あとは開発職な。これはニッポンにはほぼない職種やな。本国インド中国やね。本国の開発職はGoogle程ではないにしても待遇はええで。

で、一回入ってしまえば評価普通なら毎年3%ぐらいは昇給するやろ。ここは個人の成果というよりかは会社の業績次第やね。またーり並みの評価でジリジリ年収が上がっていくのを待ってもいいし、ワイはもっと上にいくんや!思うなら業界内でぐるぐるしとけば転職のたびに10%アップ狙えるで。野心があってうまく生き残った奴は部長になれば平社員の1.5倍、本部長なら2倍やね。

どや?悪くないやろ?

2019-02-09

高卒でも1000万超えるし、平均くらいは普通に超える

キーエンス高卒がいることをご存知でしょうか?

キーエンス

 ・大学卒2088万円

 ・高専短大卒1600万円

 ・高卒1505万円


※なお、創業者高卒 (工業)

加えて米ITビッグ5 (とORACLE)にもいる

特定集団のみ優秀とかないのです、粒が揃ってるとか妄想に過ぎない

なんでって?どこの世界でもヨイショがお上手なヤツが重宝されるし、入学入社人生のゴールにしているヤツがいるからだよ

強いて言えば、大卒かつ上位校出身者の語学教育コストだけは圧倒的に低い。入試及び大学で既に勉強しているからね

学歴優秀うんたらが金融/戦コン/商社マンなどを前提としたお話ならばその限りでもないけどれど、

非常に職務等級年収も低そうなお話よね

anond:20190209015004 anond:20190210074434 anond:20190210190401 anond:20190211152743 anond:20190211174732 anond:20190214173725 anond:20190216103451 anond:20190215122753 anond:20190216225314 anond:20190305173017

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん