「観光業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 観光業とは

2021-01-07

旅行観光業界に続いて飲食業界もお国のための犠牲にされた

お国のためだもん、仕方ねぇよなぁ


もし毎週発表される感染者数が一度ゼロになったとしても、検査対象外の感染者なんてどんだけいるか不明なんだから当分犠牲になることは確定なのが恐ろしいな。

逆に諸外国はなぜ飲食店観光業者諸々が潰れることを厭わず外出禁止令を出せるんだ?

潰れて困らんということはないだろう

もうリモートワークが、この状況がきつい

昨年4月緊急事態宣言を機にフルリモートになったときは、多少の混乱はあれど、異常事態だ!って共通認識のもと、勢いでなんとかなってた。

通勤なくなったし、仕事はよく進むし、個人的はいいことばかり。

コロナが収まってからも、リモートの仕組みが残るといいよな、なんて言ってた。

でも、もう無理そう。きつい。

12月半ばの最終出社日以来、誰ともリアルで話してない。

ビデオ会議オンライン飲み会もあるけど、なんか寒さが抜けない。独り身にきつすぎないか、この状況。

家族恋人が近くにいない人、どうやって乗り切ってるんだ。

終わりが見えない。いつまで続くんだ。

帰省したい。もうずっと帰省できてない。

実家東京から移動距離めちゃくちゃある田舎からお盆正月くらいにしか帰らないけど、貴重な時間だったんだなって思う。

帰ってもこたつ漫画読んで親、妹弟と話すだけなんだけど。

でも、万が一にでも自分が起点になって感染が広がるなんて、絶対ダメだって思ってる。我慢する。

ああ、でも、おばあちゃん、もう目がほとんど見えなくなってるんだって。会って、姿を見せたい。

電話で話すことはできたけどさ、やだよ、これで最後なんて。

飲食業観光業仕事がなくなった人とか、コロナにかかってしんどい人とか、自分よりきつい人なんていっぱいいるのもわかる。

自分は、(若手だからもともと薄給からってのはあるけど)給料はそんなに影響しなかったし、リモートできるホワイトカラーだし、めっちゃまれてるのはわかってる。

でも、つらい。

国会議員の会食は4人以内」とかいうふざけた記事見て吹き上がってしまった。

ふざけんなよ、ふざけんなよ。

だったら、自分だって。いや、しないけど。

2021-01-04

大変だった年

昨年、ある人は観光業だったので一瞬で仕事がなくなった。

もともと政治的圧力で、宿泊施設仕事は潰されようとしていたところタイミングであった。

ちょうどコロナがきて同業者はみんな潰れた。

個人事業主向けの給付金申請した。

収入はいくつかの種類があることが大切なんだなと思った。

結婚をしている人は

夫婦で違う職業についているということもあり

そういう意味リスクヘッジになる。

シングル子供を育てる人は大変だと思った。

生計を立てる単位個人だということは、

この不確定な時代リスクが高くなってしまう。

anond:20210104173827

緊急事態宣言が効かなかった時のB案はあるのか

なんだかまた4,5月頃の、具体的な根拠や明確な基準がないまま緊急事態宣言出そうな雰囲気あるけど、個人的にはもうそういう段階じゃない気がしていて、世間空気モヤモヤしている。

しか医療は切迫していて何かしら手を打たないといけないのは確実だけど、ハンマーダンスとかは初期の話であって、現実的ワクチンじゃ終息しなさそうな気配あるし、そろそろもっと長期戦に備える準備をすべきじゃないのと思う。

何より、GoToオリンピックに対しては「失敗した時のB案を考えろ!」と憤っている人たちが、緊急事態宣言や一斉休校については、それをしてもなお感染が収まらなかった時のB案を全く考えていなさそうに見えるところが引っかかる。

で、エッセンシャルワーカーとか含め、あらゆる人が一斉に引きこもるのはあまり現実的じゃないとした時に、変異株の感染力とかも考えると、緊急事態宣言出しても感染まらない、さてどうする?となる可能性が高い気がしてる。

そうなったとき緊急事態期間の延長や三度目の宣言みたいな話になると、もう世間ほとんどはついてこないと思う。クラスターが影に隠れるだけなのが目に見えてるし、海外郊外違法レイヴ感染増えたりしてるのと同じ道をたどりそう。

はてなーの皆さん方とは違って、世間の人って長期的な禁止とか制限に耐え続けられるほど強くないよ。

じゃあ何をすべきなのというと、制限補填ではなく、もう社会需要供給バランスを変えていくしかないと思ってる。

恐らく新型コロナウイルスはもう、今年中にワクチンとか自粛で終息するといいね、というレベル災害ではない。何をやってもたぶん2019年以前に戻ることはない。

となると、みんなもう忘れてるけど本気出してニューノーマルのための仕組みを作っていくしかないと思う。

具体的には、自宅で仕事とか娯楽が楽しめるような製品サービステイクアウトなどに対して支援金出すとか、宿泊観光業に関しては、止めてる間の補填というよりもむしろ、店じまいや別業態へのシフトチェンジに対してお金を出すべきじゃないかな。

北風と太陽的にいうと、外に北風吹かせ続けるより、家の中での生活を充実させて温めた方が人は籠るよ。

印鑑廃止のためにハンコ屋にお金払い続けたってキリがないのと同じで、今後ガッツリ変わるであろう需要供給バランスを変えていく最初ステップに対して支援補填した方が、長期で見ると現実的だと思うけどなあ。

なんか、政治グダグダへの不満が募ってるのはわかるけど、緊急事態宣言を出させることが最終目的になってる人が多くなりすぎてる気がして不安しかない。

これでダメだった時、あの時法改正をサボったからだ!とか、GoTo失策だった!とか過去への文句に切り替えて何も進まなくなる未来しか見えない。

追記野党は対案〜とか書かれてるけど、別に政権擁護でもないし緊急事態宣言に反対!というわけでもなく、緊急事態宣言発出を急ぐ人たちに一旦立ち止まって欲しいだけだよ。

立ち止まるって、反対ってことじゃねえのか?

何か科学的又は合理的理由があるのか?

示していただければ助かるのだが。

 

記事についているコメント見ても

何か根拠のないお気持ち表明や

飲み屋の与太話みたいなコメントが多いし

何をそんなに自信があるのか不思議だな?

これにも何か科学的又は合理的理由があるのかな?

 

anond:20210104173827

本気出してニューノーマルのための仕組みを作っていくしかないと思う。

具体的には、自宅で仕事とか娯楽が楽しめるような製品サービステイクアウトなどに対して支援金出すとか、宿泊観光業に関しては、止めてる間の補填というよりもむしろ、店じまいや別業態へのシフトチェンジに対してお金を出すべきじゃないかな。

北風と太陽的にいうと、外に北風吹かせ続けるより、家の中での生活を充実させて温めた方が人は籠るよ。

こういう頭いい人がふえれば社会はよくなる

完全に同意しかない

緊急事態宣言が効かなかった時のB案はあるのか

なんだかまた4,5月頃の、具体的な根拠や明確な基準がないまま緊急事態宣言出そうな雰囲気あるけど、個人的にはもうそういう段階じゃない気がしていて、世間空気モヤモヤしている。

しか医療は切迫していて何かしら手を打たないといけないのは確実だけど、ハンマーダンスとかは初期の話であって、現実的ワクチンじゃ終息しなさそうな気配あるし、そろそろもっと長期戦に備える準備をすべきじゃないのと思う。

何より、GoToオリンピックに対しては「失敗した時のB案を考えろ!」と憤っている人たちが、緊急事態宣言や一斉休校については、それをしてもなお感染が収まらなかった時のB案を全く考えていなさそうに見えるところが引っかかる。

で、エッセンシャルワーカーとか含め、あらゆる人が一斉に引きこもるのはあまり現実的じゃないとした時に、変異株の感染力とかも考えると、緊急事態宣言出しても感染まらない、さてどうする?となる可能性が高い気がしてる。

そうなったとき緊急事態期間の延長や三度目の宣言みたいな話になると、もう世間ほとんどはついてこないと思う。クラスターが影に隠れるだけなのが目に見えてるし、海外郊外違法レイヴ感染増えたりしてるのと同じ道をたどりそう。

はてなーの皆さん方とは違って、世間の人って長期的な禁止とか制限に耐え続けられるほど強くないよ。

じゃあ何をすべきなのというと、制限補填ではなく、もう社会需要供給バランスを変えていくしかないと思ってる。

恐らく新型コロナウイルスはもう、今年中にワクチンとか自粛で終息するといいね、というレベル災害ではない。何をやってもたぶん2019年以前に戻ることはない。

となると、みんなもう忘れてるけど本気出してニューノーマルのための仕組みを作っていくしかないと思う。

具体的には、自宅で仕事とか娯楽が楽しめるような製品サービステイクアウトなどに対して支援金出すとか、宿泊観光業に関しては、止めてる間の補填というよりもむしろ、店じまいや別業態へのシフトチェンジに対してお金を出すべきじゃないかな。

北風と太陽的にいうと、外に北風吹かせ続けるより、家の中での生活を充実させて温めた方が人は籠るよ。

印鑑廃止のためにハンコ屋にお金払い続けたってキリがないのと同じで、今後ガッツリ変わるであろう需要供給バランスを変えていく最初ステップに対して支援補填した方が、長期で見ると現実的だと思うけどなあ。

なんか、政治グダグダへの不満が募ってるのはわかるけど、緊急事態宣言を出させることが最終目的になってる人が多くなりすぎてる気がして不安しかない。

これでダメだった時、あの時法改正をサボったからだ!とか、GoTo失策だった!とか過去への文句に切り替えて何も進まなくなる未来しか見えない。

追記野党は対案〜とか書かれてるけど、別に政権擁護でもないし緊急事態宣言に反対!というわけでもなく、緊急事態宣言発出を急ぐ人たちに一旦立ち止まって欲しいだけだよ。

追記2:ウッこれは自分の書き方が完全に悪いのだけど市井の人たちにB案を考えるべきと思ってるわけでもないよ

追記3:B案はより強制力のある外出規制に決まってんだろ的なコメントについては、

・娯楽とか会食は潰せても、エッセンシャルワーカーを中心に現実的に篭るわけにはいかない層は生じる

・それで終わりが見えなかった時/規制解除が即再拡大に繋がるような状況になった時の対策をすべき

と思う(ていうか本文で書いてる)

ただ冷静になって長期戦の覚悟をした方がいいよ、と書いてるだけなのにこんな斜めの方向からコメントがいっぱい来るとは思わなんだ。

いくつかのコメントについて:https://anond.hatelabo.jp/20210105013158

コロナ禍のハワイ年末年始を過ごしてわかったこと その1

旅行好きではあるがハワイなど行ったことがなかった。しかしふと見た一本の記事が僕の運命を変えた。


https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1296393.html

年末ハワイ行き飛行機が片道2万円以下だと!! 往復でも5万しないだと?!

年末年始をワイハで過ごすのは芸能人キャバクラ嬢富裕層決まっていたのにとうとうコロナのお陰で普通会社員にもチャンスが回って来てるぞ!


完全リモート仕事には支障はない身。むしろ5時間の時差のハワイなら、午前中はゆっくり楽しみ、午後1時ごろから9時ごろまで働けばいいじゃないか

しか年末年始は仕事もないからフルに遊べるじゃないか!ということで、2時間ぐらい転がりながら悩んだ。このチケット失いたくない… 海外旅行好きが1年間我慢していたおかげで予算はそこそこある… ハワイは厳格なコロナ管理していて感染者も多くない。そして誘惑に抗えず、僕はポチった。


史上初、僕は年末年始を含むほぼ1ヶ月をハワイで過ごす。

2020年から2021年にかけての僕は一味違うのだ。

なにせワイハ年末年始を過ごす芸能人と肩を並べたのだ。ポチった後の高揚感を僕は一生忘れることがないだろう。

僕の頭の中はすでにアロハになっていたのだった。


ハワイ州に渡航すると14日間の隔離されるのだが日本出国72時間以内にPCR検査を受けて陰性なら免除されるらしい。調べるとなんと成田空港内に2時間で結果が出る出張検査場ができていた。気になる値段は3万2千円。うーん、飛行機安いけど検査も加えると7万円台まで価格が上がるのね… とはいえ憧れの年末年始ワイハが往復7万円台。やはり魅力的だ。ネットで申し込みができるのもありがたい。2時間で結果が出ると書いてあったが、念のため出発時刻の6時間前を予約する。PRCが陽性なら旅行そのものキャンセルになるが、感染していないだろうと軽く考えていた僕であった。


これで出国準備はできたわけだが、ホテルを決めなければならん。

ハワイ観光業は壊滅的ってネット記事に書いてあったし、50%オフとか70%オフなどの赤字が踊り100ドルを切るような料金が提示されていたエクスペディアの画面を見ていた僕はチケットを取ってから探せばいいやと思っていた。そして頭を抱えることになる。なんで一泊100ドルって書いてある部屋が予約画面に進むと150ドルになるんだ?!

ハワイ初級者の僕は全く知らなかったのだが、ハワイには高額な宿泊税とリゾート税っていうのがあるらしい… そんなの誰も教えてくれなかったよ! 

エクスペディアの画面を詳しく見ると… この宿泊税ってなんやねん。画面にはそこそこいいホテルが一泊1万円を切る値段が提示されているのだがその下に細かーーーい字で「税及びサービス料別」って書いてあった… 見落としてた。

一気に宿泊予算が50%増える。しかもほぼ30日分なので15万位アップ… これは財布を直撃する。アロハな頭だった僕は一気にマハロになった。

しか富裕層な人たちはピーク料金に宿泊税とリゾート税かかっている部屋を予約するんだな。キャバ嬢すごいな。

予想外の事態にマハロな僕の脳はフル回転する。そうだ!エアビーだ! 観光客不足に悩むホスト格安で出しているはず!

アビー確認した僕はまたもや驚愕する。エアビーにも宿泊税とリゾート税かかっとる!しかも何、この高額な清掃費!

全然ホテルに比べて安くないやん! 


詰んだやばい。どうしたらいいの。


そしてマハロな僕はゲイと一緒に1ヶ月過ごすことになるのである。 その2に続く


需要あったら続き書きます現在進行形で綴るゲイとすごすハワイ

anond:20210104070530

GOTOトラベルは、政府観光業だけ保護しようとしている証

二階の言うことしか聞かない菅政府馬鹿

2020-12-30

政治とか権力欲って、けっきょくは欲望だよな

https://news.yahoo.co.jp/articles/285eeb4b994a31904dd5dbbe0da5bc2815265751

これ見て思ったが、けっきょく政治って私欲による椅子取りゲームだと思う

その根源は、軍事力となんら変わらない、暴力威力の誇示なのである

そしてそれは私欲と利権が源泉にあるわけである

信長偉人だが、信長天下統一直前に亡くなってしまたか評価ができないとされる

しか楽市楽座や、軍隊農民をわけたあたりの政策をみると、

人間プロフェッショナルにして、経済的自由にしようという思想があったと思われる

血で血を洗う戦国時代を終わらせようとした人間であり、そこには私欲というものは見られない

もし私欲を重視していたら、さっさと織田幕府を開いていただろうし、それ以前に

今川義元服従して桶狭間で道をゆずって大名で生涯を終えていただろう

二宮尊徳はすぐれた農本政策をもって数多くの貧窮した農村を救ったが、その源泉に私欲はまったくなかった

小田原藩財政復興大臣に任命される直前に、利権を重んじた名もない家老たちに止められた

彼らは自分たち欲望を重視した結果、もちろん歴史に名を遺してはいない

しか二宮尊徳は今も歴史に名を残し、手本を後世に伝えている

おもうに人間権力にとりつかれた状態というのは、一種悪霊病気の類ではないかと思う

たとえば最近夫婦でワイロをばらまいて逮捕された法務大臣名前忘れた)がいたけど、

彼は数年前のインタビューで「政治ポリシーは善良と誠実さです」みたいに言っていた

その二律背反陳腐精神はまさに私欲という名の悪霊にとりつかれているとしか思えない

権力ゲームに身を乗り出した時点で、そこから逃れることは難しいのである

そういえばこんな優秀そうな若手サラリーマン書き込みがあったが、

https://anond.hatelabo.jp/20201230034745

仕事にまい進してきた一定期間を超えると、権力やカネへの固執の萌芽がみられることが確認できる

どんな人間でも、成長のベクトルを私欲や利権に切り替えてしまポイントがあるのである

それはたいていの場合30代~40代ではないだろうか

自身権力基盤である観光業利権のため、GoToトラベル国民を引っ掻き回しウイルス蔓延させ、

外交では中国から臓器を買い、日本の国力を弱めることに全精力を費やしてきた、

まさに欲望権現ともいうべき最後政治家の引退後、どんな人間日本を救ってくれるか楽しみである

2020-12-26

anond:20201226222624

キャンセル続出とか言ってメディア観光業可哀そうムードを煽っとるからまりに行ったろかな~^^

と思ってるで

俺が

万が一感染してコメントを求められたら

メディアが可哀そうムードを煽るから

って言うで

 

まじめな話をするなら、あいつらは何をどうしたいのだ?

馬鹿なのか?

2020-12-19

anond:20201219093019

問題は、企業が従うかどうかだよ。

小さい店舗が潰れて観光業もろとも死ぬのと我々国民の命と将来性が天秤にかけられてるんだよ

2020-12-18

GoToトラベル以外にいい施策ってあったのかな

最初に言っとくけど俺はGoToトラベル続けろって言いたいわけじゃないよ

ただ観光業とその周辺産業を守るために他にどんな方法があったのかなあってよく考えるんだよね

仕事関係上地方の観光業と関わることが多いからね

観光業特に地方温泉街なんてのはこの状況においては絶対的弱者なわけだけど

コロナ禍という緊急事態なので弱者は助けられません、死んで下さい

ってのは絶対間違ってると思うんだよね

ましてや地方温泉街で働く人たちって決して裕福とは言えないシングルマザーみたいなただでさえ福祉の助けが必要な人たちが結構いるわけだしさ

でもやっぱ旅行ガンガンして下さいっては感染拡大防止のためには真逆方針だし

かといって苦しんでる観光関連の事業者従業員全てに充分な金ばらまくってのも現実的じゃない

そもそもどこまでが観光関連業か決めるの難しすぎるしね

(例えば観光地で売ってるお土産の箱を製造している会社観光関連業かというと俺にはわからない)


そういう意味GoToトラベルってまあまあ悪くない案だと思うんだよね

もちろんベストじゃないかもしれないけど

一緒に旅行する関係ってもともと日常的に濃厚接触する関係場合が多いと思うし

事業者としてもばら撒きじゃなくて、通常業務の中で金が入ってくるわけだしさ

でも結果的GoToトラベルキャンペーンは一時停止になるわけだからやっぱ良くなかったってことだよなあ

俺にはこれ以上いい案が浮かばないんだけど、このコロナ禍の中観光関連業とその従業員という弱者を救うためには何が正解だったのかな

からない

2020-12-16

GOTO停止で観光業オワコンで飯がうまい

かわいそうだけど国民がそれを望んでるからしょうがないよね

2020-12-15

anond:20201215090233

野党党首GOTO中止に喜んだかと思えば幹事長観光業心配してみたりしてることでわかるように、「正解」なんてない。

かにとっては正解でも誰かにとっては不正解かもしれない。

スガはもう少し医療従事者を殺す者の顔をして物を言え

枝野ももう少し観光業者を殺す者の顔をして物を言え

お前らはみな何者かを殺す者だ

救世主ヅラをするな

anond:20201215142930

念のため、というか選挙のためじゃない?

マスコミGoToネガキャンがすごいし(今は手のひら返しGoTo止めたら観光業悲鳴!って言いだしたけど)

感染者が増えて支持率はどんどん下がってるし…

GOTO

移動に使うからGoto基本的には賛成派だけど、観光業界てめえは許さねえ。

だってそうだろう、軌道に乗ってきた秋ぐらいから一人宿泊に滅茶苦茶厳しくしただろう?一人旅推奨してコロナ対策した旅の提案みたいなことしたか???今までの延長上で補助金もらえるだけみたいな考えで運用してないか

予約サイトで二人から一人に選択した瞬間に候補がバッサリ消えたの、忘れてねえからな。そういうとこやぞ。プンスカ。

観光業保護について

観光業だけ優遇されてるように感じるのだけれど

一般人にどんなメリットがあるのか

どなたか風が吹けば桶屋が儲かる的な解説をしてください。

anond:20201215084614

まあgotoキャンペーンって要するに

本来政府がすべて出すべき救うためのお金を、富裕層対象とは言え一般国民にも負担させているという趣があるような気もする。

とはいえ観光業を残してほしいという人による受益者負担やら、

旅行に行ける余裕があるなら経済に貢献しろというノブレス・オブリージュ的なものにも見えるし

どう考えるかは難しいなと。

anond:20201215083205

助け方が間違ってるんだよな

観光業支援のために旅行キャンペーンやったら感染拡大するのは目に見えてるだろ

政府系金融機関劣後ローン引き受けるとか優先株取得するとかして直接資金をブチ込むのが正解かと

しろ観光産業・性産業廃業をさせ、インフラ業界の安定化を推進す

anond:20200714213523

以前こちらにて「今後のことを考えるならGotoキャンペーン中止だけではなく、観光産業自体もなくすべき理由」を書かせて頂いた者だ

案の定感染拡大が最初緊急事態宣言よりも悪化した

これはGotoをやったことが諸悪の根源でなければならない

もちろんGotoを失敗にさせるよう合法的方法において仕向けてきたが

そうでなくとも 冬というのは

ウイルス蔓延するには好都合な時期だった

ただ今年の方が インフルエンザが減少したとも聞く

まりだ、コロナ蔓延する前というのは

散々、我々はずっと毎年多数の感染者を出していた

インフルエンザ蔓延していた時に営業を強いられたというわけだ

よくこんな状態にさせてまで経済を動かされていたってわけだ

環境問題無視してまでだ

で、Goto一時停止を決めたとか言っているが

遅すぎるどころか最初からそんな政策はやるべきではなかった

そんで、営業休止や営業短縮で協力金だかやって

少しでも存続をさせようってか

違うな やるべきことは

観光ありきの経済政策はやめて

観光業をなくすべき

オリンピックも中止にさせるにも長期の緊急事態宣言を出して

解除されないような状況にすべき

ワクチン開発はたしか大事かもしれないだろうが、

副作用を一切出されない状況になるまでは

拙速ワクチン投与には大反対だ

もちろんオリンピックに間に合われても困るが

「食」なんてのも

自分で作って自分で食べろ

自分で作らず、他人につくってもらったものを食べてるという行為

他力本願もいいところだ

ポテサラ」論争があったのもつい前の出来事だったのを忘れた奴も多いが

反応が他力本願な奴らで萎え

ジジイ自体はそこまでは考えてはなかっただろうが

とにかく食に関するもの飲食店はなくしてスーパーだけでいい

素材買って調理したらそれでいいだろう

提供する店なんてわざわざ人間の本性を暴いて酷い時は事件を起こすもの提供するのも

なぜ存続させる必要があるか?

産業は論外

暴力肯定するようなもの経済を動かすな

太田啓子弁護士石川さんや小砂さんをはじめとした活動者には頑張ってもらいたい)

自粛警察も、一時自粛を求めるのではなく

これらの廃業政府に対して訴えろ

人が必要なのはしろ人々の暮らしを賄うインフラ

医者も不足していると聞く

なのになんだ、職業的にも「遊ぶ」ことばかりしか考えない奴らは

あるブログで衝撃的なグラフを見せられた時は

これは駄目だとしか考えられなかった

深刻だとしか言いようがない

言いたいことは他にもあるが

機会があればまた書いてやる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん