「現物」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 現物とは

2023-07-31

anond:20230731135409

中古も考えたけどなかなか現物見れないと難しかったよ!

集合住宅なんで消音できる電子が良かったのは仕方ない事情ですな!

新品の方がお店で見て選びやすいので、わかりやすかったねー

自身ピアノやってて知識あって、って感じならもう少し違ったかもしれないけど、ゼロ知識だったもの

2023-07-28

anond:20230728161720

動画ではわからない情報が多いのでぜひ現地で現物を詳しく調べてみたい所存ですなあ

2023-07-26

[]7月26日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:しめじオクラピーマンベーコン納豆のお味噌汁山形だしと豆腐トマトキュウリバナナヨーグルト柿の種。間食:チョコ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、普通

グランブルーファンタジー

自発からヒヒが落ちた。

これで現物入れつつリミテッドのグリム槍が4凸できるな。

リミテッドイーウィヤ短剣2本、リミテッドシャルロッテ剣2本、リミテッドリムニール槍1本、エターナルラヴ1本、終末、天司、ビーク2本とかで神石始めれないか

まあ無理か。やめとこ。

ウマ娘

今やってるイベント何するやつかフワッとしか理解できてないな。もしかしてエナドリ飲まなくてもいいやつ?

(スタドリは半汁と呼ぶようになったけど、グの救援を遊ばないせいで種は未だにエナドリと呼んでしまう、でウマ娘では何と呼ぶかは覚えてない)

WorldCoinに騙されないようにしよう

WorldCoinとは、最近リリースされた暗号資産であるティッカーシンボルはWLD。

日本取引所では買うことができない。海外取引所現物もしくは先物取引ができる。

このWorldCoinは、以下のような特徴があり、熱狂的に支持する人がいる。

1)WorldCoinのプロジェクト創業者は、サム・アルトマンである

この人物はChatGPTの開発元OpenAICEOである

2)WorldCoinはベーシックインカムを実現する(とされる)プロジェクトである。タダでお金がもらえるなんて、素敵な響きである

このプロジェクトでは、AI人間区別するための「虹彩認証」という技術提供する、としている。

この認証により個人にWorld IDという識別子が割り振られ、このWorld IDをもとに定期的にWorldCoinが配布される。

言いたいことは主に3つ。



WorldCoinは、持続可能モデルとは思えない。

仮想通貨世界ではこれまでAxieに代表されるPlay to EarnやSTEPNに代表されるWalk to Earnという、遊ぶだけでお金を稼げる、歩くだけでお金を稼げる、というスキーム流行った。

WorldCoinは単なるこの変化形である。ただし遊ぶ必要も歩く必要もない。一度虹彩認証さえすれば、お金を稼ぐために何もしなくてよいのだ。

これまでの○○ to Earnは、支払いはそれぞれ独自が発行した仮想通貨(ここではトークンAと呼ぶ)によって行われた。

これらのプロジェクト運用者は、ゲーム的な施策を用いてトークンAの値崩れを防ごうと努力してきた。

参入するため・多く稼ぐためにトークンAを買わせる、あるいはトークンAが売られにくいようにゲームの中で他のアイテムを買わせて消費させる、といった施策だ。

しかし、どれも上手くいかなかった。

結局、トークンAに価格がついているのは後続の参入者が新規でそのトークンを買っているからであり、新規参入者が少なくなった時点でトークンAの価格崩壊した。

この、先発参入者の利益が後発参入者の支払いによって賄われる仕組みは、いわゆるポンジスキームである

(参考)STEPN GSTトークンチャート https://coinmarketcap.com/ja/currencies/green-satoshi-token/

WorldCoinこれらよりもっと悪い。

ゲーム的な要素が一切ないから、投機筋以外の誰もWorldCoinを買わないのだ。

WorldCoinは常に売られるコインだ。こんなもの価格が維持できるわけではない。WorldCoinは今現在、1枚約2.3ドル取引されている。

今後、WorldCoinの運営は値崩れを防ぐような施策を導入することだろう(たとえばWorldCoinをロックすることで利回りを稼ぐ仕組みなどが考えられる)。

そういうことに発表により、一時的にWorldCoinの価格は上がるかもしれない。だが一時的ものだ。

次の仮想通貨の上昇相場は、2024~2025年ごろではないかと言われている。そのときバブルのように価格が上がるかもしれない。

しかしタダでWorldCoinが配られる限り、長期的にはWorldCoinの価格ゼロに近づくしかないのである

この状況を本質的に打破するためには、現実世界におけるキャッシュフロー必要だ。

だが、世界中の人にベーシックインカムを行き渡らせるだけのキャッシュフローなんて生まれるはずがない。

WorldCoinの運営や支持者たちは、お金の出どころについて決して説明しようとしない。

みんなに渡すお金はどこからまれてくるのか?

AI人間の代わりに働いてくれる」そんなぼんやりな回答が本気で出てくるのだが、それは夢物語である

サムは確かにChatGPTを世に送り出した。ChatGPTで稼いだお金ベーシックインカムに回されるのだろうか?

そんなバカな話を投資家や株主が許すはずがないだろう。

ベーシックインカムに回されるお金は、WorldCoinを買おうとしているあなたのお財布から出ているだけである

虹彩認証については、自分の持つ生物学的な特徴を登録しなければならない。

WorldCoinの運営は、これらは保存される際に暗号されるため、流出などによって生体認証悪用されるようなことはない、と主張している。

これは世の中の全ての企業が言うことなので、リスク報酬を天秤にかけて、判断は各々でしなければならない。

週に2ドルずつもらえるなら、リスク報酬釣り合うかもしれない。では週に0.1ドルずつなら?

現時点ではリスク報酬もまったく定まっていない。今の時点で虹彩登録するのは愚策だろう。

WorldCoinには先行者利益のようなものはいまのところ存在しないので、後出しでよい。登録しないという選択肢はなるべく先まで持っておくべきだ。

「いや待て、もしも先行者利益の仕組みが追加されたら?」という心配必要ない。

本来平等ベーシックインカム先行者利益とは水と油だ。

もしもこの先、WorldCoinが先行者利益の仕組み(例えばいつまでに登録した人は配布量がプラスされる、など)を発表してきたら、グレーだったものは実はブラックだった、と断定できる。その時点でそっと距離をおけばよい。

最後に、

このWorldCoinは低所得者層リテラシーが低い層に大変受けがよい。

世の中の仕組みがよく分かっていない人がターゲットになりやすいのだ。

「あの話題になっているChatGPTの偉い人が作っているんだから間違いない」、「AIによってベーシックインカムが実現できる」、こういう言葉につられやす人達だ。

こういう人たちを対象にして「すごいプロジェクトがある」「すごい仮想通貨がある」と宣伝して、国内未認可の海外取引所登録させて小銭を稼ごうとしている輩たちがいる。

他の仮想通貨プロジェクトでもこういう人間はいたし、仮想通貨が登場する前からこういう人間はいた。

彼らがまた登場してきただけであり、僕もまた同じ言葉を繰り返すだけだ。やつらは弱者を食い物にするクズだ。

分かっててやってるやつらはまだいいかもしれない。本当にヤバいのは、分からずに善意で勧めてきているやつらだ。

どちらにせよ、こういう人間ブロックするなりして近づかないことがQOLを上げる唯一の方法である。決して近づいてはいけないし、まともにやりあってはいけない。不毛な戦いの始まりになるのだから

2023-07-20

anond:20230719231011

旅行慣れしてなくて初めての一人旅おすすめなのは福岡博多

飛行機に乗れる

東京からなら本数多くてLCCもある。飛行機に乗るという体験は一度しておくといいかと。

搭乗前に手続きや保安検査をしたりして、電車と違うあれそれから旅気分は高まると思うよ。

交通の便がよい

空港から地下鉄で数駅で中心部に出られるのは大きい。

車ない民、交通が不便な場所だと一本逃すと詰むことが多いので……。

また地下鉄メインで移動出来るので、各都市によって乗り方も支払い方も異なるバスを使わなくていいのも初心者向け。

今は交通系ICカードでなんとかなることも多いけど、地方はまだ非対応バスも多い。

ごはんが美味しい

もつ鍋水炊き!鶏皮!ごまさば!ラーメン!色々あるけどおすすめうどん

やわやわなおうどん関東だとあんまり店がないので衝撃だと思う。美味しいよ。

観光地も多い

市内でも見るところ多いし、ちょっと足を伸ばして太宰府柳川などへ行くのもあり。

個人的には東長寺の「地獄極楽めぐり」と博物館金印を見るのおすすめ

前者はここでしか出来ない体験で、後者現物を見るという旅行醍醐味が味わえる。

ということで福岡おすすめ。なお書いている本人は福岡にまったく縁のない免許無し首都圏民。

2023-07-19

ビットコインは年初来91.23%。

もちろん、昨年は暴落したわけだが、もっと長い目線で見ると簡単に数倍ペースで増えている。

例えば5年来で354.96%。

仮想通貨といえばアルトコインFXなどに手を出しがちだが、

果たして半年で二倍もの成果を出せる人がどれほどいるだろうか?

はっきり言って、ビットコインの積立という楽で頭も使わない機械的方法に勝てる人は

ほとんどいないと思う。

それどころか、プラスにするよりFXにハマって身をほろぼす人の方がよほど多いだろう。

それに、どうしても忙しいとき取引するのが厳しいし、気が散る。

それよりも、増えている数字を見て喜ぶくらいがいい。

というわけで、投資信託に加えて、ビットコイン積立をはじめた。

とりあえずルール

・1日5ドル現物を買う。まったくタイミングを気にせず、1日一回、機械的に買い続ける。

暴落だろうが高騰だろうが、現物の積立は継続

現物ステーキングに回していく。売りたくなっても鬼の握力で一切タッチしない。

2023-07-17

anond:20230717124220

原油先物(現物ではないよね)とはまた渋いチョイスだ。

値動きは詐欺師側が決めてたんだろうね。

2023-07-14

社会保険料MMT(金融政策)の話

社会保障制度社会保険料の話>

社会保障制度とはどういう制度なのかというと、個人的リスクである生活上の諸問題について、相互扶助による保険料による支え合いを基本とし、上記の諸問題から国民保障し、医療介護などの社会的サービス現物給付する制度です。

ここで挙げられるように、「個人的リスク」とは疾病を示すことがほとんどです。

リスクという言葉が用いられるように、金融工学でその用語規定されており、リスク=発生確率×危害の影響という分解式が成り立つのですが、ここで重要ポイントがあります

保険における根本概念とは「少数確率で発生する望ましくない事柄に対して大多数でリスク分散する」という点です。

そのため本来は「老化」に起因するものは全員に発生することなので高確率で発生しすぎるあまり不確実性がないということであり、リスク商品の中でカバーすべきではないものなのです。

まり、「いつかはみんな老いるんだから」という理由社会保険料正当化をすることは、それ自体が誤りであるということを含んでいます

財政政策の話>

近年MMT(Modern Monetary Theory)という経済政策議論に上がります

時刻単体での通貨発行権利を持つ日本においてはその買手が国内であるならばいくら国債を発行し続けても、インフレーション観測されるまで続けられるという考え方です。

この考え方はケインズ経済学に近い部分もあり、穴を掘って埋めるだけでもその経済的価値はあるというものです。

しかし、MMTには問題点があります、それは為替リスクです。

通過はその希少性によって価値定義されていますが、MMTのように財政出動を続けると1円の価値が大幅に下落します。

グローバル資本主義が行き渡った現在においては、自国内ですべての資材・エネルギーを確保しているわけではないため、為替リスクしわ寄せされます

円の価値が落ちるため、エネルギーや資材の単価が高騰します。

現状、日本20年以上も実行できなかったインフレを望まない形で達成しつつあります

日本を襲うインフレ

インフレには2パターンあり、デマンドプル型のインフレコストプッシュ型のインフレです。

デマンドプル型のインフレは、需要高まることによって高く売れるためインフレになることです。

一方、コストプッシュ型のインフレとは、材やサービス提供に関わる原材料労働力価格が高騰することで発生します。

現在襲っているのはコストプッシュ型のインフレです。

こうなると本来は、物価の安定を目的として金利を上げるべきですが、そうすると国内の消費は更に冷え込むことになります

現在日銀が悩んでいるのはここです。

世界全体がインフレにひた走る中で、日本金利を上げられない。

金利差によって、更に日本円安は進む形で、コストプッシュ型のインフレは加熱していきます

外国金利を上げてインフレコントロールする中、日本はその余力が無い。

一人あたりGDP可処分所得が全て下がっている中で日本けがインフレではなく、厳密に言えばスタグフレーションに突き進んでいます

金利コントロールがない状態での国内経済の立て直し方>

金利での経済コントロールができない場合、そのビルトイン・スタビライザーとして残された手法は「減税」です。

減税をすれば可処分所得余地が生まれ対外的為替に影響することな国内経済は加熱をさせることができます

まり、今すべきことは減税であるのですが、政府がこれに踏み込めない大きな理由があります

それは、日本国債発行の行き先が、通常の国債発行ルールとは異なる部分に注ぎ込まれており、今更その見直しができないからです。

まり支出先の削減ができないのが問題です。

<当初の国債発行のルール

国債とは、国が発行する債権のことであり、多くの場合市中銀行を介して国民保有する形となります

自国民にとっては為替リスクデフォルトリスクが低い、極めて無リスク的な商品として認識されます

国債を発行する当初の理由としては、橋や建物など長期的にみんなで消費していくものに対して先行投資することで、経済成長を促すというものです。

会社で言うところの減価償却概念と同じです。

そのはずなのに、現在日本国債発行の支出先は、社会保険年金医療費の公費負担)です。

これらは本来国債発行を利用してまで補填されるべきものではありません。

なぜなら、「国債を発行する当初の理由としては、橋や建物など長期的にみんなで消費していくものに対して先行投資することで、経済成長を促すというものです。」だからです。

それにも関わらず、国債の発行が続くのは「命は何よりも重い」という考え方が浸透しているためです。

医療日本の主要産業にしようという間違い>

一方で、積極財政派の人々は「支出先が医療であるなら、医療セクターを中心にして内需が潤う」という考え方がありますが、全くの間違いです。

自費での医療ならたしかにそうなりますが、公費支出保険診療)ならば、結局はそれにより税収に不足が起き、増税国債発行が繰り返され、実質的な円の価値は落ち続けます

これはタコ自分の足を食べている状態です。

MMT信者自国内だけでなく、グローバル化が進んだ為替の影響についてもっと考えをめぐらすべきです。

<まとめ>

日本現在問題点は、社会保障制度にあり、国債発行をして補填されればされるほど、通貨価値は落ち、スタグフレーションが進行します。

社会保険の考え方である保険」の概念に改めて立ち返り、「少数確率で発生する望ましくない事柄に対して大多数でリスク分散する」という点で老化にまつわる医療制度見直しを行うことが最も重要なのですが、高齢者がマス層となってしまった日本には民主主義方法論を用いてその立て直しが難しくなりつつあります

2023-07-09

チャットGPTでも知らないことあるんだね

GLAYの曲「ずっと2人で…」を入れてみたら、

アルバム「BELOVED」に収録されています

と返ってきた。

ずっと2人で…は、後のベストアルバムなどを除けばSPEED POPのはずなんだけどなぁ。

っていうかSPEED POPもBELOVEDもCD現物持ってるから…。

AI相手でも教えてあげたほうがいいのだろうか。

2023-07-01

anond:20230701190834

だよねぇ

本って現物あっても飽きて売り飛ばしてもゴミ同然だし

だいぶ処分して

身をもってわかってるんだけど

Applebookってやつで

漫画買おうかなと思いつつ

なんか本屋現物の本買ったほうがよいような

物じゃ無いものお金を払うのが

勿体ない気がしちゃって

でも現物あると邪魔だろうし

一気に全部買っても大した額でもないのだけれど

こう

なんか

ジジイだなぁ

2023-06-29

資産形成がきになる

老後と呼ばれる時まであと20年ちょいちょい、そんな年齢になった訳だが

ここにきて、どう資産形成をしていくか?に興味ありあり。

周囲は不動産購入して家賃収入あったりする。ただし数億円借金してる。

不動産なんて実質利回りは6-7%くらい、多分にリスクありとしたら、いまいちこの領域踏み込むのは躊躇する。

では定番投資信託株式か?と言われれば、爆益を作るのは難しそう。ただし現物なら比較リスクは低いか

今は、とりあえずって感じで投資信託国内株式NISA、401kなど、広めに分散投資中。

あと20年で+3000万くらいつくりたいな。

2023-06-26

持ってる株の株価が上がった時どうしてます

こんにちは

現物のみで余剰資金で買った株を保持している者です

株やってるブクマカのみなさんはプロスペクト理論を持ち出して「含み益が出てもすぐ利確せずに含み益を伸ばそう!」てよく言うじゃないですか?

言う通りにしてたら株価が2倍3倍になった銘柄がちらほら出てきている状況になりました

ですが……

この状態利益確定、出来なくないですか?

というのも、

例えば100万円出して買った株が200万円になっていたりするわけじゃないですか

これを利確すると利益の約2割の税金が取られるので手元に残るお金は180万円に減ってしまます

まりですね

これがのちのち「あの銘柄を売ったのが正解だったなあ!」と思えるのって、その銘柄評価額が180万円以下になって買い戻せた場合だけでは?

この銘柄は近々10%以上株価を落とすだろうなあ……なんて思う銘柄そもそも買わないし株価が2倍にもならないわけです

2倍だと10%ですが、4倍だと15%、10倍だと18%と必要な下落率も大きくなります

長期で見ればインフレ経済成長もしていくので下落せずにもっともっと高値になってしまうというリスクが非常に大きいです

売ってもっと成長しそうな株に乗り換えればいいと思うかも知れないですが、このギャップを埋められるだけの情報判断力を私を含めて一般個人投資家は持っていないわけです


もしかしてこれ死ぬまで持つしかないですか?

私を騙したんですか?

anond:20230626190929

スゲーな

俺も一度オロチ現物を見てみたいわ

2023-06-24

人生で何をしたいかからいから変換可能共通価値まり金を集めることを目指すのは一番簡単解決ではある

けど人生は半分過ぎてしまった

金もうまく集められない上にこの先分からない

思えば早く自分が信じる価値現物を手に入れるべきだったんだろうな

2023-06-16

クループールユンヌプリュール

廃盤してもうほとんど売ってないやつ

量り売りで試して、なんだかんだですっかり在宅での仕事中の定番になったな

オレンジクローブナツメグ

自分にはオレンジ香りがメインで感じる、苦味のあるスパイスを合わせたオレンジ

オレンジマンダーの香りといろんなレビューで言われてる、現物は知らないが

まあ要するに柑橘系ということで仕事中にも合うんだろう

最初試した時の感想トップオレンジは好きだけど男性向けだな、まあ買うほどでは無い そんなんだったと思う

けどその後、仕事中に使っているうちに馴染んだ

季節が変わった影響もあるんだろうか、今はかなり使ってる気がする

廃盤しちゃって残念

2023-06-09

走馬灯が見える」という表現

死に際に脳裏に浮かぶ情景のことを「走馬灯」と呼んでいる例を目にすることが増えた。

本来は、死に際にこれまでの人生の様々な場面が浮かんでは消える様を走馬灯に例えて表現したもので、「これまでの人生走馬灯のように脳裏を去来した」のように言っていたものだ。

そこで見える情景は、子供の頃のことかもしれないし、大人になってからのことかもしれないし、自分の大切な人を見るかもしれないし、いやなやつを思い出すかもしれない。

そういったものが次から次へと頭の中を駆け巡る様を、走馬灯が映し出す影絵がくるくると動き回る様子に例えたわけだ。

「死に際に走馬灯が見えた」というやつには「お前は本当に走馬灯を見たのか、見えたのか、そもそも走馬灯現物を見たことあるのか」と問い詰めたい。

2023-06-08

anond:20230607181435

現物株の売買とハイレバFXで決定的に違うのは、前者は「自分が突っ込んだ額以上の損をしない」とこじゃないかなあ。「額が違うだけで同じ」は信用取引を始めてからだと思うけど。

2023-06-07

anond:20230604202825

現物見てないのに適当なこと言うけど、日曜大工のノリでうまいこと「工夫」すれば、アルバイトを雇わなくても自動で押し込めるようになったりしないんかな?

2023-05-30

貸株やっている

利率の高い株を現物で漬けている。おかげで毎月数万入っている。下落するリスクや利率が大幅に下がるリスクもあるので、死んでもいいかくらいのペット感覚保有している。

2023-05-26

anond:20230526155131

学部教科書はだいたい裁断してスキャンした

大学院レベルの本は現物で持ってるが、こっちもそのうち電子化かな

まあ論文電子版でも良いのだが

あと自作ノートスキャンして電子化してる

さすがに紙で管理はできないわ

anond:20230520211736

あなたが売ったそこが底ってやつです。

現物なら上がるまで待つのです。

いま私は-107万の含み損を抱えてます

必ず勝てると待っています

2023-05-07

幼児向け教材での英語学習に早々に飽きてきて、姪っ子にあげようかなと思い立った

フリマサイトコピーできる品だからノーリターンで、という注意書きを散々読んだ気がしており、コピーできる気でいたが

コピーしようとするとNGと出た

いや、そりゃそうだ

けどどこで読んだんだろう、コピー可能商品からノーリターンって

フォニックスの別の教材のほうだったか

ということで引き続き自身英語学習に努める

飽きたら現物を譲ることにしよう

2023-04-23

anond:20230423002504

発売された商品現物を見てから買えばその手の失敗は避けられる。

発売前のサンプルは原型師入魂の作歴で量産品とは違うから、必ず発売後に量産品を購入した一消費者がアップした写真で出来を確かめから買うといい。

予約限定は発売後に中古を狙う。中古が出回らない、プレミアがついてるなら諦める。

俺はそれを実践してるので、2000年以降は予約販売ばかりになってすっかり買う量が減った。

以前は月2〜3買ってたけど、今では一年に一つ買うかどうかだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん