「商品券」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 商品券とは

2019-12-01

anond:20191201100208

なるよ

実際子育て商品券とかはそれを狙った効果だよ

まあ貧乏人はそれを米にまわして米の分の現金を貯蓄しちゃったけどね

2019-11-28

anond:20191128185851

せやで 現金とは納税するための特殊クーポンなんやで・・

それ以外全部電子マネーとかアップルカードとかクレカとか、キャッシュレスで回りだしてる

あと国家プライマリーバランスなんか全く関係ない

赤字でも全然だいじょうぶ

円借款も借りられっぱなしだけど大丈夫なのが日本

君もナマポで非課税世帯になって子供商品券をもらってみないか

2019-11-26

anond:20191126095012

男の形で再分配ばっかりしてないよ

地域商品券だのナマポだの育児手当だの障害年金だのなんでもあるよ

2019-11-24

森山氏は90年代初めに京都市内に移住し、支店通いを始めた。

京都市内に住む森山氏は京都支社と交流があり、三人の副支社長に計約二百六十万円相当の現金商品券スーツ仕立券を渡していた。

就任あいさつで京都市内に住む森山氏を訪問した際、食品の詰め合わせを受け取った。

森山氏が住んでいた京都京都市内まで出向いて直接あいさつすることが一部で引き継がれていた。

京都の毒におかされて高浜町助役おかしくなった。

悪いのは元助役でも関電でもなく、全ての元凶京都

2019-11-13

プレミアム商品券使ってる?

これ5千円分の商品券配りますよじゃ駄目だったんだろうか

貰えるものは貰っておこうと思うけど制度馬鹿馬鹿しくて利用したくない気持ちが強い

なんなんだまじで

2019-11-09

anond:20191109162104

とりあえず飲むうつ買うに補助金注ぎ込まずに

商品券には応募しろよって話だろ

2019-11-05

今年は

商品券はとどかなかったとおもったら納税してたわw

みなさんは非課税ですか?

2019-10-28

anond:20191028062013

商品券買おうかどうか迷ってる。それほどお得じゃない気もして

プレミアム商品券、隣町でも使えないと買う意味ないな

田舎なので隣町の量販店で買う方がもっと安いっていう

2019-10-03

anond:20191003142249

自分ができるかどうかなんて、その立場にならないとわからんだろ。

彼らは責任ある立場で、住民や色んな人にリスクのあることを結局してしまってるわけだから、そこが問題よ。

スーツの仕立て券つかって仕立てちゃってるわけじゃん、「商品券とか仕立て券とか返すつもりで使ってないけど期限が切れちゃって返せません」とは違うわけよ。

2019-10-01

プレミアム商品券を買うのは資産持ちの高齢者

資産もないただ低収入なだけのおっさんの半数はプレミアム商品券存在すら知らない。残りはテレビで見たことあるけど買い方わからない、聞くこともできない、そもそも手元に1万円もない。銀行口座には320円。そんなのばっか。

2019-09-28

anond:20190928035414

共産党に移行した直後のロシア童話作家が「イワンのばか」という民話改作の連作をやって

「働かないでカネを稼ぐ資本家wwカネの亡者ww醜いww」てのをやって

それが1970年頃の安保運動とともに日本にまとめて入ってきた

そのころ世界童話集は各出版社がせっせと出していたし、

働けど働けどわが生活楽にならずじっと手を見る啄木

それにいきなり幸運にも財産が降ってきて助かったシンデレラ

アリババ盗賊みたいな話もちゃんとある

まりもともとカネが汚いという話はロシア中国という田舎の考え方でしかないよ

 

社会を知らない子供ってのは

まれつき際限なく新しいおもちゃを欲しがる部分があるから

ポケモンコンプするのにソフト1本で済むから親が買ってた。

それでも遊戯王カードなどを子供勝手スマホからオークションで買い続けて

つのまにか親が破産しそうになってとかは国内外で実際にあった事件

童話以前からしつけとして「お手伝いしてお小遣いかせいでその範囲内でカネを使え」「働かざる者食うべからず」という傾向はあった。

まりほしいおもちゃ>>>労働>>>カネと価値観をつけたわけで

 

実際のところ今となっては

働く=カネを稼ぐから尊い ではなく

働く=イキイキしてだれかをよろこばせるから尊い、という本来的な労働家事労働価値をいってるだけで

カネが尊いのなら政府がくばる年金子育て家庭商品券配当金尊いのかってなっちゃ

(カネが尊いのではなく助け合いしている人間ありさまが尊いだけ)。

逆に資本家宝くじギャンブル・株のカネが「汚い」ってのもおかしい。

シンデレラは汚いドレスを来たのか。アリババ生活にひといきつけてよろこんだのは盗賊から奪った汚いカネか。

そうではないことは子供にもすぐに分かる。

まり過剰に神聖視するのも汚がるのもおかしい。

交換ツールしかない。

とはいえまだ効力はたくさんのこっている。

親(世代からもらったら大事に使おうね

2019-09-27

電子マネーは一旦現金からチャージしたら

元の現金に戻せない点がダメなんだよ

人口の半数を占める中高年は

スーパー百貨店倒産して紙くずと化した商品券を見てきたか

2019-09-03

プレミアム商品券ポイント還元という不平等制度

こんなん、競争が激しくて店舗数の多い都市部ほどお得で、そうではない田舎ほど損をするクズ制度でしょ。

額面は同じでも、都市住民には基軸通貨を配って、田舎者には発展途上国ローカル通貨を配るようなもの

なんで同じ税金払って、こんな差別待遇受けないといけないの?

2019-08-22

日本はどこに住んでも地獄

田舎にはしたい仕事もなければ、したい娯楽もない。

プレミアム商品券やらふるさと納税地方創生なんか出来るわけがない。

若者流出し続ける限り、未来はない。

ジジババが惰性でやってる産業延命措置を続けて何になる?

学びたい学問を追って都会に出て、就きたい仕事を追って都会に居座り、楽しみたい娯楽に興じて二度と田舎に戻るかと心に決める、その構造をどうして理解しない?

どうして「田舎の魅力をPR」とか、糞な地域振興に行き着く?

都会が暮らしやすいかといえば、そうでもない。

控えめにいっても都内子育て環境としては最悪だ。

大半の夫婦は、狭いマンションで下の住人に遠慮しながら暮らし、激混みの電車ベビーカーを押して移動するのだ。

子育てどうこうという以前に、生命体にとって過酷環境なのだ

暖房完備のオフィスで働く大人はまだ耐えられるが、子供が外で遊んだり出来ないのだ。

五輪関係ニュースで騒がれる通り、真夏の晴天は熱中症で倒れ、大雨の後は河川と海は下水で溢れ、雪が降ろうものなら交通機関麻痺するのだ。

芋洗い状態バス電車から、そりゃ風邪もひく。

ヒトの感染症基本的にヒトからしかうつらないものなんだから

あんな至近距離他人の吐いた息を吸ってるんだからマスクも手洗いもケーキ食べながらダイエットコークを飲むくらいの気休めだ。

ドアトゥドアで通勤30分圏内に庭付き一戸建てを持ち、妻は専業主婦で、普段の移動はタクシー、ってくらいの金持ちだったら、子持ち夫婦とその子どもがギリギリ人間らしい生活が送れると言っていい。

共働きガツガツ稼いでも、それを達成できやしない。

ぶっちゃけ子育て世代生活保護で田舎の町営住宅暮らして、子供は池でザリガニ釣りでもしてたほうが幸せだ。

2019-08-15

anond:20190815221053

洗濯機乾燥機・物干し竿

 →制服による。営業マンならクリーニング必須だし自宅洗いならノーアイロンウォッシャブワイシャツ買い揃えたらアイロンいらなくね。

 汗と油とかいているけど調理? ハンガーたくさんいるね

   

冷蔵庫

 →野菜室要らないのは男性らしい。冷凍庫おおきめかむしろ冷凍庫+ペルチェで寝室ビールという手も。 耐熱天板って普通そうだろ

電子レンジ

 →男性は揚げ物が好きだろうから最初からヘルシオにしたら電子レンジトースターも揚げ物マシンも1台ですむけど

 

カーペット(2階なので防音)

 →掃除機しっかりかけようね たまに連れ込んだ女の長い髪の毛はすぐ繊維にからみつくぞw あと夏は暑い

 

カーテン(遮光カーテンで)

 遮光しすぎると日周期リズム崩れるからあけしめ楽なやつね、雨戸きちんとあけしめするならレースの目隠ししか要らないという話もある

 

・机・ハンガータンス・本棚生活が落ち着いてから買う(大きすぎて邪魔・小さすぎて買い足すような羽目にならないようにする)

・クッション・ソファも同上の理由不要

 →こたつ座椅子はとてもよいもの

ゴミ箱ティッシュ食器実家から持っていく

 →インスタントカップ麺のためのティファールポットも余ってたらもらってこい

 

以上が必需品?

それとは別に疑問点として、

・2LDKだが、1ルーム和室なのでどう使う?(和室は完全に生活空間として使い、洋室書斎(?)として使うか?)

 →倉庫になる

和室本棚・机は畳が痛むから危険か?

 →10センチ角の板をどこからかもらって足に敷く なければ100円ショップで探す

引っ越し挨拶はした方が良いか?また、どういったものを持っていけばよいか?(「洗剤・食品NG商品券ゴミ袋のような消えものが定石だ」と聞いたことがある)

 →昔は長続きするそば定番だった。男性なのでどん兵衛とかでも許されるかな。あとタオル

一人暮らし必要もの

アラサー男が初めて一人暮らしするにあたり、必要ものってなんだろう?

洗濯機(安物で十分・それよりきちんと畳んだりアイロンを忘れないことを重視すること)

・2ドア冷蔵庫(霜取り芙蓉・容量160L±20L・耐熱天板)

電子レンジは割とよく使う。オーブンは使いそうで使わない。というわけで電子レンジフラットテーブルの単機能の安物で十分)

カーペット(2階なので防音カーペットを)

カーテン(遮光カーテンで)

・衣類乾燥機・物干し竿(仕事上汗と油で服が1日でだめになるので)

・机・ハンガータンス・本棚生活が落ち着いてから買う(大きすぎて邪魔・小さすぎて買い足すような羽目にならないようにする)

・クッション・ソファも同上の理由不要

ゴミ箱ティッシュ食器実家から持っていく

以上が必需品?

それとは別に疑問点として、

・2LDKだが、1ルーム和室なのでどう使う?(和室は完全に生活空間として使い、洋室書斎(?)として使うか?)

和室本棚・机は畳が痛むから危険か?

引っ越し挨拶はした方が良いか?また、どういったものを持っていけばよいか?(「洗剤・食品NG商品券ゴミ袋のような消えものが定石だ」と聞いたことがある)

2019-08-11

選挙前後特定商品券が大量に使用される


スーパーマーケットレジ締めという仕事をしていたのですが、選挙前後にお米券が大量に使用されます

どっかの政党有権者商品券配っているイメージが思い浮かんでしまうのですが、偶然でしょうか。

お米券は特定期間(選挙前後)に一気に色んなレジからぶわっと出てくるので、一人の客が一気に使うというより、複数の客が複数使用してる形です。

通常時の商品券使用頻度的には(そのスーパー限定か知りませんが)

ビール券<お米券

なので、お米券だけが大量に使用されるのは不自然でした。

レジ締め

その日の売り上げ金(商品券含む)をレジから回収する仕事です

-----------------------

って質問しようとしてやめた。

あれは何だったんだと思う一方、気のせいかも…とも思うし明確なエビデンスもないし

いや単に公職選挙法違反っぽいだけで実は何の違法性もないかも?ん??

まあでも選挙前にお米券は大量異使用されてたのは本当…いや気のせい?選挙前じゃないのか‥も???

記憶ねつ造??

2019-08-06

プレミアム商品券申請するより

メルペイ後払いの設定をするほうが100倍簡単

2019-08-02

おーい増田どもー、「プレミアム商品券」はどうする? 買う? 

2019-07-24

anond:20190724010325

いいアイデア。ただ「若者向けの商品券を渡したのはアベの陰謀だ!」(あくまで例え)とかなりそうで、かなり選定に気を使いそう。

anond:20190724004550

話の流れとは関係ないけど、投票義務にするより、投票所に来ると入場券が商品券になる、みたいなのをやったらいいのになあと思ってる

2019-07-05

バイトが思うセブンイレブンの糞なところ

7payが無惨にコケてとても嬉しいので便乗して愚痴ます

追記: 一番の糞ポイントを書き忘れてたので追記した。

7pay

わずもがな

普及しないことが分かりきってる7&iの決済に、QRを足す意味が全くわからん

無いに等しいセキュリティ以外にも、チャージ用のバーコードと支払い用のバーコードが別だったり、最新スマホでもアプリ不安定でサッと出せなかったり、

アプリ開いたらGRAYの全面広告に支払いを妨害されたり(すまんなGRAY)、全てにおいて糞。

本当にメリットがなくてお客さんにも勧めたくなかった。

公共料金支払いの対応も遅れてるけど、この様子じゃ永遠に追加されないかもな。

素直にnanaco発行しろや。

nanaco

まずもってナナコは糞。使い道が無さすぎて、ITオタ以外の99割はセブンで使えるカード商品券しか思ってない。そのせいで無言でレジ押し付けるor無言でカードを一瞬宙に掲げるだけでコミュニケーションが成立してると勘違いしてる奴らが発生しまくっててイラッとする。何で払うか口に出して言えや。お前それquickpayにもなるんやぞ。quickpayかnanacoボタンぜんぜん違うんやぞ。nanaco還元改悪でqickpay(nanaco)が還元率で上回ってるとかいう謎の状況なんやぞ。そもそも全員quickpay使えや。たっかいiPhone手元にあるやろ。nanaco要らないんじゃ。

毎回残高不足で1000円だけチャージしていく奴らにもイラッとするけど、使い道の無い残高を積みたくない気持ちはとてもわかるので許す。

あとファミペイが公共料金支払いに対応たから唯一のアドバンテージも消えた。皆おとなしくiDかQuickpayを使おう。

追記:個人的nanacoへの恨みが爆発してしまったけど、多分nanaco絶滅しないし、バイト的にはnanacoが一番楽なのでnanaco使ってる人はそのまま使ってくれ(掌返し)

セブンアプリ

開いたときの画面が意味不明すぎて笑う。メロンパン漂わせて何がしたいねん。クーポンも大して出さないんだから今までどおりレシートバーコードつけてりゃいいだろ。メダル集めて何が得られるのか全くわからないし、クーポンもらえてるのかもめっちゃ分かりづらい。

ビッグデータが~~とか言って導入したんだろうが、その割にiPhoneでは生年月日も必須じゃないってそれもうビッグデータって言いたいだけやん。個人識別だけでいいならnanacoでできてるやん。まさか本部バイトレジの年齢-性別ボタンをまともに押してるなんて思ってないよな?OL女児も"50代-男性"で打ってるぞ。たまにタバコ買った人を10代で打っちゃってヒヤッとするけど、ビッグデータとか言ってるお偉いさんは実際のデータなんて見てないしええやろ。

クレカ

ICカード認証めっちゃ遅い。はやくするかコンタクトレス対応しろ

セブンカフェ

言われてるほど悪い仕組みではないと思うが、購入後のレシートバーコード付けるとかして、コップもマシンバーコードかざせば出る、って感じの仕組みだと楽になるな、とは思う。まあじちゃんばあちゃんには分かりづらいか

あとコーヒーマシンデザインは間違いなく糞。たまにアイスラテラージとか買うとどこに入れるか迷う。店員が迷うって相当やばいぞ。

余談だが不味いドーナツ抱合せようとしてたのは笑った。誰があんドーナツ買うねん。


なんか他にもいろいろ書こうと思ったけど諦めてる点が多くて思い出しづらいのでとりあえず以上。

人間適応力ってすごいね



追記:

微妙に伸びてて草。ブコメ引用ってこれで合ってるのかな

megazalrock 客から見て700円くじ引きもクソっぽい。売り場の一部封鎖して景品用商品置き場にしたりして店舗側で独自最適化してるあたり闇しか無さそう。

そう、この邪悪を取り上げ忘れてたので紹介する。糞すぎて思い出せなかったみたいありがとう(支離滅裂)。うちでは全部カウンターの内側に置いてるんだけどめっちゃ邪魔。朝並んでるお客さんを引き止めるのが申し訳ないやら面倒やらで泣きそうになる(でもさっさと終わらせたいから無理にでも交換させるぞ)。細かい最適化法みたいなのは何かしらに違反しそうなので言えないが、それの極地と言える"従業員でぜんぶ交換して貰っちゃう"とかい店舗がバレてニュースになってた(追記:何かで見たけどニュース記憶いかもしれん)のは笑えた。いや笑えない。同情する。

mozunikki nanacoカードQUICPay乗せれるんや。知らんかった。

確か登録できるクレカJCBプロパーとか、結構限られてた気がするからあんまり期待しないでくれ。というか店員的には紛らわしいから非推奨(いいけど)。

一部ブコメiDQUICpayにするで!って言ってくれてるんだけど、直近のオペレーションだけ考えると、レジ物理ボタンあるのnanacoだけだしぶっちゃけnanacoが一番楽だから店員を気遣うとかい不毛行為をしたい聖人クレカで1万円くらい事前チャージしたnanacoを使ってあげてください。

proverb 冷静な評価仕事できそう。セブンバイトより良いところで働けるのでは

最近も同じシフトだった女子が揚げたフライを気づかず二度揚げして「なんで揚げたの??」って怒られて半泣きになってたような奴やぞ(隙あらば自分語り)

まあ田舎自由シフトで働ける場所が少ないってのが理由かな。ホント店(というか従業員)はいいから、大きな不満はないんだけどね。

outp GLAYじゃね(小声

本当に申し訳ない。

自分はわりと最近入って、かつ一時期クレカオタと化してたのもあって決済周りの愚痴が多いけど、もっと長く働いてる人や、オーナー店長は相当言いたいことがあると思う。自分が働いてる店は店長オーナーも優しくてとてもいい人なので、それだけに夕方客として行った時に死にそうな顔でレジ打ってるのを見ると悲しい気持ちになる。急に上から焼き鳥やるぞとか言われて、強い決定権もなくただ解凍した焼き鳥置いとくだけの棚リースさせられてると想像するとつらい。自分労働力提供することで本社邪悪さに加担してると言われればそれまでなんだけど、それにしたってもうちょいなんとかならねーかなと思ってる。思うだけで何をするわけでもないんだが。バイトだしね。

一応補足するとドーナツ時代はまだ働いてなかった。先輩から惨状を聞いて爆笑した。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん