「上智」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 上智とは

2014-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20140408134649

1) 東大京大一橋早稲田慶應上智or海外大卒 ◯

2) 35歳未満 ◯

3) 年収850万円以上 ×

4) 東京勤務、海外転勤の可能性なし ◯

5) 手料理ができる △

6) 子供好き  ◯

7) 固くない両親を持つ ◯

8) マザコンではない ◯

9) 貯金800万円以上 ×

10) タバコ風俗、酒、ギャンブルをやらない(酒はお付き合い程度) ◯

お前とつき合う為には低収入だったということはわかったがお前とつき合いたくはない

http://anond.hatelabo.jp/20140408172050

うぜえよ。一般社会をまなべよ、大学2年生か?

ほとんどのやつは上智以下の学歴東京にも住めなくて、地方で35歳になっても年収700万ぐらいで生きてるんだよ、ばかにすんな

http://anond.hatelabo.jp/20140408164651

名古屋大とかwwwww

東京就職だと普通に上智以下の扱いだろwwwww

名古屋大学工学部です!」

トヨタ行けよ」

トヨタは落ちました」

名古屋ゲーム会社を探しなさい。東京では君は中の下でしかない」

http://anond.hatelabo.jp/20140408164651

マジレスしとくと、

東工大早稲田阪大上智名古屋大>慶應エスカレーター)な。

 

まあ理想の夫の条件と、実際に頭がいいヤツの条件が違うのは納得だが。

確かに東工大のやつが理想の夫になれるイメージはない。

そういう意味では圧倒的に

慶應エスカレーター)>>東工大

http://anond.hatelabo.jp/20140408134649

早稲田慶応上智が入っているのに阪大名大東工大はいってないあたりに,釣り人の学のなさがにじみでている。

http://anond.hatelabo.jp/20140408134649

一橋?上智? ましてや、海外なら何でもいいの? 学歴は不問と言うことですね。

http://anond.hatelabo.jp/20140408151146

東京私大レベルはよく分からん田舎者だけど

それでも上智東大とかと並べちゃいかんと言うことくらいは分かる

つか旧帝大は入らないのねそれ

大学受験についてさっぱり知らない中学生が知ってる大学名を適当に並べてみた、と言う感じが

高校生だったら偏差値表とか見てるだろうしさ

http://anond.hatelabo.jp/20140408151507

上智=致命的なバカではない、ぐらいは担保できそうだけどな。

この条件読み替えると、

高収入かつ欠陥が特に見当たらない男って言う、良くある条件の男なきもするけど

理想の夫、たった10の条件

1) 東大京大一橋早稲田慶應上智or海外大卒

2) 35歳未満

3) 年収850万円以上

4) 東京勤務、海外転勤の可能性なし

5) 手料理ができる

6) 子供好き

7) 固くない両親を持つ

8) マザコンではない

9) 貯金800万円以上

10) タバコ風俗、酒、ギャンブルをやらない(酒はお付き合い程度)

こんな普通の人がなんでほとんど婚活サイトに登録してないの?

ダメ人間ばっか..


4月9日追記:昨日書いてから放置してたんだけど炎上?しててビックリした。

釣りではないです。婚活サイトに数人は条件に合う人は登録しているので、その人に面会を申し込んで、気が合えば次に進むっていうのを繰り返してます

(証明

ちょっとここいらで吐き出させてもらおうと思う

初めて投稿してみる。思うがままに書いてしまった。

長くて読みづらい文章だが、もし何かの間違いで読んでくれた方がいればアドバイスなど頂きたいと思う。

今、絶賛就職活動中の男子大学生だ。

すでにいくつかの面接に臨んできたが、ことごとく1次面接で敗退している。

12月から始まった就職活動

めちゃくちゃ頑張ってやってきたわけではなく、エントリーした企業も周りと比べて少なめだが

それなりにはやってきた。つもりだった。

私大文系だけど、そこそこの学歴はある。(早・慶・上智のどれか。)

見た目も、決して悪い方ではなくフツメンだと思う。

特別なことはしてこなかったが、人並みにゼミサークル活動にいそしんできた。

大学の成績も悪くはない。(GPAは3.3くらいあるはず)

ゼミに入る前は英語勉強に取り組み、TOEICでは800点を超える成果を出すことができた。

特別良い点数ではないが、平均以上だとは思う)

我ながら平凡な学生だと思うが、それほどひどい学生でもないと思っていた。


面接に臨む前は企業研究志望動機などもそれなりには準備していた。

話すぎないように、簡単に答えるなども心掛けてていた。

いくらか回数を重ねるなかで、自分なりには改善しながら面接に臨んでいた。つもりだった。

しかし、1次面接すら突破できずにいる。これが現状だ。

用意してきたこともほとんど聞かれないままに、よくわからないままに

次の選考への連絡がこなかったり、あるいはいわゆるお祈りメールが届いたりしている。

周りがどんどん選考の次ステップに進んだり、内定を獲得したりしている。

そのような中で、自分内定どころか、1次面接すら全く通過できないことには内心焦りを禁じ得ない。

確かに、学歴があるからおいって、周りと同じ様に超有名な大企業ばかりにエントリーしてきたのは良くなかったかもしれない。

しかし、内定をもらえないと嘆いているのではない。何度もいうように1次面接を通過できないのだ。





……本当のところをいえば、自分コミュ障だと思う。そしていわゆる真面目系クズに近い部類でもあると思う。

就職活動とは関係なく、社会不適合者なのではと思うこともあった。

決して明るい、ムードメーカーではない。愛想よく話す事が上手くなく、可愛げの無い人間だとも思う。

だが、今では随分と人見知りも軽減し、面接の待ち時間などでは隣の人と談笑するくらいにはなった。

普通の部類に入る人間だと、そうなれたと思っていた。

自分が周りと違っていたことは何か、考えてみた。

一番は人に頼ってこなかったことだと思っている。

自分はおそらくプライドが高く、恥ずかしがりなのだろう。

他人に自分の考えたことなど照れくさくて見せることができなかった。それは確かに周りと違っていたかもしれない。

自己PRや志望動機自分で考え、見直し、修正していた。

しかし、こうも思う。

集団面接などで、明らかに自分の話す内容が他の学生と比べて劣っているとは思えないのだ。



先日、数少ない友人の1人に面接について尋ねてみた。そいつ就職活動もうまくいっている。

曰く1次面接雰囲気で決まる、と。

確かに心当たりはあるかもしれない。

これまでの経験から、顔の造詣や、表情、声で元気や熱意のある感じ、ガツガツした印象は全く持たれない。(いわゆる草食系ってやつ)

から落ち着いて見えると言われてきた。裏を返せば、淡々と話したり、可愛げのない感じがあるのだろう。

それも自覚していて、まだまだ改善の余地はあるものの少しずつ直していたつもりだった。

自信ありげに、堂々としたり。発声に気を付けたり。

しかし少々の修正程度では選考は通してもらえないようだ。本当に就職活動のむずかしさを実感した。

こと私に関して言えば、不向き、なのだろう。

そうは言ってもいられないから、続けるしかないのだが。

これから、おそらくもう少しランクを下げて企業を見ていくことになるだろう。

知らない企業で、まだ募集をしている企業を探すのは意外に難しい。はじめに受けていた企業より志望度が当然下がるため、志望動機をひねり出すのも難しくなるだろう。

中々苦しい状態が、これからも続くのは、喜ばしくはないな。これから次第に暑くなることだし。


ひとまず、大学キャリアセンターに行って相談してみようと思う。

身近な人でない分、いくらか相談やすいと思うから

2013-12-31

眠れないか高校二年生が適当に思った事を書いていく

適当に書いていきます。あくまで適切で当たっていることで、雑って訳じゃないぜ

しか独り言から。俺は増田の用語とか分からないし、今までの俺の投稿にもたくさんあったけど、結構悲しいこと言ってくる人がいるのよね。2ちゃんねるやっていて耐性が少しはついたけど。

disるときは優しく言ってね

んまあ前振りはこのくらいにしておくよ。



そーだな。思った事といえばやっぱり大学進学の事かな。


俺って河合模試偏差値50とか言ったことない、バカでございまする。

とか言って志望校MARCH以上。普通に考えたらふざけてるよな。

MARCH以下の大学は行く意味がないとか思っちゃっている自分いるからかな。俺の周りは頭がいいし。

世の中で結構有名な人って、いい大学に行ってるじゃん?(僕の中での”良い大学”ってのは早慶上智難関国公立とか言われているやつ)

俺って割りと本読むのが好きなんですよ。んで本屋さんで著者の紹介の文章とか見てるのこの”いい大学”に行ってるのね。

まりいい大学に行かないと有名な人間にはなれない。

ヤンキーがたくさんいる高校卒業した人でも慶応大学卒業だったら周りの評価も違うもんね。

少なくとも日本は最終学歴が良ければええんや、終わりよければ全てよし!


さあ今の僕を見てみましょー。偏差値はどうかな?いい大学は入れるかな?



えええ? 50もいってないじゃーん。平均以下じゃーん。NEETにでもなりたいのかな?


進学校と呼ばれている高校に入って僕は何していたんだろー。あははははは。





ああ昔に戻りたい。少なくとも3年前に。けいおん!にめちゃくちゃハマっていたあの頃に戻りたい。

高校に入ってこらアニメボカロとかは封印たからまったく今のはわからない。えるたそ



さあまもなく新年だー。はっぴーにゅーいやー

志望大学学部を決めなくてはならないざます

とりあえず理系クラスに進んだ俺氏、この先どうなるのか!?



この選択によって俺の将来もずいぶんと変わっていくんだよな。



結婚して、子供を二人くらい作って、俺の両親とは違って仲の良い夫婦楽しい生活を過ごせたらいいな。

学歴と富と名声もほしいけど。





2年後、俺がこの文章を読んだとき、笑って今の俺を振り返られたらいいぜ。

2年後の俺よ、どーよ留年してないよね?アニオタじゃないよね?彼女いるよね?童貞卒業してるよね?










おなかすいた

2013-09-26

[][][][][][][][]

国立公立私立、辞退率、学閥就職企業会社就活就職活動



早慶理工学部 2007年度の「合格者・入学者・辞退者」偏差値 - 能ない鳶は能ある鷹をうめるか

早稲田大学の入学者偏差値≒合格者偏差値の約91.4%、慶応義塾大学の入学者偏差値≒合格者偏差値の約91.2%

早慶理工学部 2007年度の「合格者・入学者・辞退者」偏差値

入学者偏差値調査・W合格者の入学先

【東大0.5%】入学辞退率について考える【慶應59%】

合格  辞退  辞退率

東京大学  3107   17   0.5%

京都大学  2928   16   0.5%

一橋大学   947    4   0.4%

慶應義塾  9995  5899  59.0% 

早稲田大 18300 12640  69.1%

中央大学 15089 11403  75.6%

2014年度 早稲田大学・慶應義塾大学 入学者における一般入試比率

慶応法学部一般受験率33%に物申す

慶應法は入学者の6割以上が推薦等の現実

辞退率 慶応大(理工)76.2% 慶応大(医)52.4%

慶應義塾大学理工学部、早稲田大学基幹理工学部の辞退率が50%を超えていると聞いたのですが本当ですか。

統計学で完璧に証明「私立は定員が多いので学閥の勢力を伸ばした」 大学は偏差値ではなく学閥で選ぶべきである

学閥一覧表 主要企業管理職者の出身大学ランキング|偏差値図書館

早慶の正規合格者の入学辞退率が50%超えてる現状って、一体何人が知ってるんだろうねえ(´・ω・)?

知恵袋で、早稲田大学や慶応義塾大学は、合格者の辞退率が60%などという投稿を見たことがあるのですが、これは本当でしょうか?

早稲田や慶応のような日本のトップ大学の入学辞退率が異常に高いのは何故ですか?

地方の国立か早稲田、慶応はどちらがレベルが上ですか? - Yahoo!知恵袋

旧帝と早慶どっちのほうがすごいですか?下記に異論はありますか? - Yahoo!知恵袋

超大手企業は「圧倒的に旧帝大、次いで早慶上智」をターゲット 一般入試の比率が高い大学を選ぶ動きも

高校名重視の面接官 灘→東大最強、慶應内部生に疑問抱く人も

NEWSポストセブン|早慶が関東ローカル大学に!? 地方出身者減で学生レベル低下

付属高校からエスカレーター式に大学に入った学生は、就職活動で不利になる。そういううわさがあるそうだ。本紙電子版の連載企画 :日本経済新聞

受験なしの有名一貫校卒業者「使い物にならない」  マツコ発言に「これは本当」「8割はダメ」同意する声多いが...

国立大追加合格・入学辞退率一覧

全国有名進学校 国立大学進学ランキング

首都圏・私立大学人気ランキング2013…受験者数・合格倍率・辞退率

合格  辞退  辞退率

東京大学  3107   17   0.5%

京都大学  2928   16   0.5%

一橋大学   947    4   0.4%

合格   辞退  辞退率

慶應義塾  9995  5899  59.0% 

早稲田大 18300 12640  69.1%

AERA 2010年1月25日

【東大0.5%】入学辞退率について考える【慶應59%】 | ログ速

平成15年度 旧帝+旧商 合格者における入学辞退率

・・・・・・・辞退者数・・合格者数・・・入学辞退率

東京      13  3,293   0.4

大阪      53  2,724   1.9

京都      64  2,794   2.1

一橋      24  1,059   2.3

東京工業   27  1,115   2.4

北海道     98  2,440   4.0

東北      98  2,395   4.1

名古屋    104  2,335   4.5

九州     123  2,595   4.7

平成15年度国公私立大学入学者選抜実施状況の概要

ダブル合格・進路追跡調査河合塾、2000年度)

出所サンデー毎日

北海道大学(法・経)45人-慶応(法・経)6人

金沢大学(法・経)33人-慶応(法・経)3人

名古屋大学(法・経)71人-慶応(法・経)6人

大阪大学(法・経)73人-慶応(法・経)1人

神戸大学(法・経・営)95人-慶応(法・経・商)4人

広島大学(法・経)22人-慶応(法・経)9人

九州大学(法・経)44人-慶応(法・経)5人

慶應大学と東京大学の入学難易度ってそれなりに格差があるの?

2006年度 W合格者選択比率代ゼミ

慶應医 0% -100% 東大理Ⅲ

慶應医 0% -100% 京大

慶應医 7.9% -92.1% 東北医 

慶應医 14.6% -85.4% 医科歯科

慶應医 20.0% -80% 名古屋

読売ウィークリー7.15号『W合格対決75大学特集

W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007)

慶応医0-24理三

慶応医1-8東京医科歯科大医

慶応医1-4東北

慶応医0-4名古屋

【私立医】慶應義塾大学医学部part1【最高峰】

駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載

早稲田大学理工学部

偏差値  合格者   入学

45      1      1

47      2      2

49      1      1

51      2      2

53      2      2

55      14     11

57      27     21

59      45     22

61      78     37

63     108      2

65     131      3

67     131      3

69     83       2

71     41       1

73      4       0

75      3       0

76      1       0

合格偏差値 64.5

入学偏差値 56.9

慶應義塾理工学部

偏差値  合格者   入学

44      1      1

47      1      1

49      1      1

51      3      3

53      2      2  

55      16     16

57      31     17

59      44     21

61      88     32

63      101      4

65      112      2

67      123      2

69      75      1

71      32      0

73       3      0

75       3      0

76       1      0

合格偏差値 65.1

入学偏差値 57.1

偏差値の見方⇒手間を省略している為、転載部分がかなりあります。その場合でもソースを明記しておくので参照して下さい。

1992年 

早稲田政経 67%-33% 慶應経済×

早稲田政経 78%-22% 慶應法×

早稲田商   59%-41% 慶應商×

早稲田一文 67%-33% 慶應文×

早稲田理工 75%-25% 慶應理工×

×早稲田法   46%-54% 慶應法○

早慶W合格対決

20年前は早稲田>>慶應だった

1980年 代ゼミ 偏差値

68.8 早稲田政経-政治

64.6 早稲田政経-経済

64.4 早稲田・法

63.4 中央大・法-法律

63.4 上智大・法

62.8 中央大・法-政治

62.0 慶應義塾経済 ☆☆☆

61.6 早稲田・商

61.4 明治大・法

60.5 慶應義塾・法-法律 ★★★

60.5 慶應義塾・商 ☆☆☆

60.4 立教大・法

60.1 青山学院・法

59.4 慶應義塾・法-政治 ★★★

57.0 法政大・法

1980年度 主要私大入試難易度

32年前の慶応法学部は低偏差値だった!その8

都内主要私立大学2007年度入試、一般枠・推薦枠比率

      総定員    一般入試募集人数   推薦入試募集人数  付属高数

ICU    620人    350人(56.5%)   270人(43.5%)   1校

上智   2160人   1322人(61.2%)   838人(38.8%)   0校

慶応   6145人   3920人(63.8%)  2225人(36.2%)   5校

早稲田 8880人   5880人(66.2%)  2000人(33.8%)   5校

法政   5850人   3965人(67.2%)  1920人(32.8%)   3校

中央   5410人   3694人(68.3%)  1716人(31.7%)   3校

立教   3685人   2575人(69.5%)  1110人(30.5%)   2校

明治   6205人   4421人(71.2%)  1784人(28.8%)   3校

青学   3132人   2285人(73.0%)   847人(27.0%)   1校

※推薦募集人数にはAO入試社会人入試等も含む

http://anond.hatelabo.jp/20091112031812



[学閥][閨閥][派閥][藩閥][同調圧力][空気の研究][先輩][保身][企業][就職]

帝国大学旧帝大学士会

一般社団法人学士会(がくしかい)は、旧帝国大学大学である北海道東北東京名古屋京都大阪九州の各大学前身を含む)、京城帝国大学及び台北帝国大学学部卒業者、大学院修了者、前記大学の現役の学長教授准教授助教授)またそれらの職にあったものによる、大学の枠を超えた一種の同窓会組織

文部科学省所管。

学士会 - Wikipedia

東京帝国大学

東京大学

京都帝国大学

京都大学

東北帝国大学

東北大学

九州帝国大学

九州大学

北海道帝国大学

北海道大学

京城帝国大学

ソウル大学校

台北帝国大学

台湾大学

大阪帝国大学

大阪大学

名古屋帝国大学

名古屋大学

帝国大学 - Wikipedia

2013-09-03

彼女の頭が悪すぎて萎えて別れたのなら

このエントリについて。

彼の頭が良すぎて萎えて別れた

http://anond.hatelabo.jp/20130901015011

わかるような、わからないような。読んですっきりしない部分があったので少し考えてみた。

このエントリの続編で触れられているように、この話の出発点には「高学歴低学歴の世界の溝」の問題がある。

何日か前に、「低学歴高学歴の世界の溝」って増田ホットエントリしたじゃない?

http://anond.hatelabo.jp/20130809115823

そもそもの問題として、「低学歴」対「高学歴」の世界の話というのはなぜ「低学歴ポジションからの発言が多いのだろうか。それも「高学歴の世界」をポジティブものとみなして、自分所属する「低学歴の世界」をネガティブものとして演出するという態度で書かれてるものが多い。

私のいる世界→追記の記事2つあります

http://luvlife.hatenablog.com/entry/2013/08/07/221155

こういうタイプの文章がはてブを集めて多く読まれているのは、それを読むと読んだ人が心地良く感じるからではないかと思う。「高学歴の世界」の人はこういうのを読んで単純に優越感を感じる。一方こういう文章を読む「低学歴の世界」の人は、「低学歴の世界」にいながらにして自分は「低学歴の連中とは違うんだ」という意識を持っているような人なのではないだろうか。だから低学歴の世界」が「高学歴の世界」に対して否定的に書かれていることに溜飲を下げる。「低学歴の世界」を批判することで、自分がそこから離れて「高学歴の世界」に近づけるような気がするんじゃないか。「低学歴の世界」に満足している人は、おそらくこの手の文章を読んでもピンとこないだろう。

では、自分自身は、こういう文章と向き合う時なにを感じているのだろう、と思った。こういう文章を読んだ時、私の胸には優越感などの心地よく単純な感情ではなく、言うも言われぬ複雑な感情がこみ上げてくる。

私自身はおそらく「高学歴の世界」に属する人間だろうと思う。曽祖父の代から大学教授家系で、女性も祖母の代から高等教育を受けている。私は大学付属の小中高に通ったが、クラスメートの父親はおおむね医者弁護士研究者大企業勤務のどれかだった。大学に入るときは、東大京大早慶上智国立医学部までしか選択肢になかった。実際にクラスメートの大部分はこれらの大学に進学した。残りのMARCHレベルに進学した人たちが、私にとってとんでもなく「低学歴」の人たちだった。親類のなかでは東大京大以外は大学ではない、というくらいの認識であったし、私自身、ちょっと勉強すればだれでもMARCHくらい入れるものだと思っていた。この認識が変わったのは、大学に入って予備校バイトを始めた時だった。どんなに必死努力してもMARCHはまだ夢の夢という生徒が大勢いるのに衝撃をうけた。

こうして書くと自分は嫌な人間だなと思う。けれどこういった「高学歴の世界」が居心地のいいものだったかというと、そんなことはない。「高学歴の世界」は息苦しいものだ。「高学歴の世界」を定義づけるのは「今日よりも明日」だ。今日よりも明日、より良くなっていなければならない。より良く、より賢く、より豊かになっていること、それが「高学歴の世界」が求めるものである。失敗は許されない。一度失敗したものは、この日々の前進ルートから脱落し、また追いつくためには絶望的な努力を強いられる。「高学歴の世界」は失敗に敏感だ。私の両親はよく「一事が万事」と言っていた。たった一度失敗すれば、それは全て失敗したのと同じ。このスローガンに、子供の私は恐怖しか覚えなかった。遊びも教育の一環だった。教育的でない遊びは排除された。常に成長することが求められた。それは大人になっても続く。昨日よりも今日今日よりも明日、より成長して改善していること。「高学歴の世界」を統治するのはこの原理である

このような世界自分にとって当たり前だったのだが、それはまたひどく息苦しくもあった。そこには「明日」と「未来」はあっても、「今日」と「いま」はない。なにもかもが「明日のため」であるとき、いまここに生きているという感覚はどんどん摩耗していく。今、この瞬間どんなに成功していても、それを100%として認めてもらえることはない。明日さらに良くなること、明日さら成功することが求められる。それは絶え間ない自己否定でもある。この自己否定がなければ、改善も成長も望めないから。

やがて神経衰弱のような状態になって、ふとある趣味をはじめた。そこには私と同じような育ち方をした人もいれば、そうではない人たちもいた。このとき私ははじめて「低学歴の世界」に触れたのだと思う。その「低学歴の世界」のひとたちは、多くが高卒で、男も髪を染め、女性ミニスカート露出の多い格好をしていた。タトゥーを入れている人もいれば、道端でケンカをする人もいた。この仲間のなかに入って、私ははじめて「今を楽しむ」ということを知った。お酒を浴びるように飲んで、馬鹿な話をして、大笑いして、そういうことをしても、明日のためにはならない。明日に残るのは、二日酔いだけだ。けれどその瞬間は、ものすごく楽しい。彼らは遊ぶことがものすごく上手だった。季節ごとにいつも楽しい遊びを考えていた。バーベキュー花見キャンプスノーボード。「今、この瞬間を楽しんで生きてもいい」ということを知ったのは、自分人生が大きく変わるほどの体験だった。

こういう経験を通して考えてみれば、「うちらの世界」の価値観も理解できる。「高学歴の世界」は未来の為にという価値観がとても強い上に、一度失敗するとその損失を取り戻すのが非常に困難であるという認識を共有している。彼らにとって「バイト先での醜態を公衆に晒すこと」は大変な過ちでありなんとしても回避されるべきものである。一方「低学歴の世界」にとって大事なのは今この瞬間である。今この瞬間を楽しむことが何より大切でなので、その行為未来にもたらす影響は考慮しない。今、バイト先の飲食店食材おもちゃにすることが楽しくて、目の前にいる友人を楽しませることができるのであれば、そのことがなにより重要なのだ

明日のために生きること」と「今を思う存分生きること」は、本来両立しうるものであるけれど、どちらかにかたよるとそれぞれ問題をひきおこすのだなと思う。自分の生きてきた世界のことは、みなよく知っている。だからこそあらも見えるし、別の世界に憧れもする。それはもちろん幻想なのだ。どの世界にも光と影がある。ユートピアはいだって「どこにもない場所なのだ

さて冒頭の「彼の頭が良すぎて萎えて別れた」というエントリーであるが、これを読んで再びなんとも言えない気持ちになった。この人はなぜこんなに彼との間に線を引きたがるのか、そこに溝を認めたがるのか。なぜそこに溝を認めた上でそれでも相手を受け入れることができないのか。この場合、二人の間にあるのは「学歴の溝」ではなくて彼女の方のコンプレックスなのだと思う。自分が手に入れたくて仕方がないものを、もう自然にもっているように見える相手への嫉妬なのだろう。けれどそれは「毎日より良く」という価値観のなかで研鑽されてきた結果なのであって、同時にそのなかで切り捨てられてきたもの存在するのだと思う。そういう自分が切り捨ててきたもの恋人に求める気持ちが、私にはよく分かる。私が強く惹かれるのは同じ世界の人ではなくて、別の世界の、ある種の「生きる智恵」を持っている人だ。多く笑い、気楽で、今を楽しむ人だ。この話で、彼は彼女にたとえばそういう魅力を求めていたのかもしれないのに、紋切り型階級差を持ちだして自己完結する姿になにか割り切れないものを感じる。

一方で、このエントリーで語られている話自体がすでに紋切り型のものであるとも言える。語り口が現代であるというだけで、話の中身は明治時代からでもありそうな話だ。とりわけ語り手を男にしてみると、既視感が強くなる。身分差のある恋をした男が、バックグラウンドの違いを感じて、女を捨てる。「彼女の頭が悪すぎて萎えて別れた」と男が語る。あるいは女が男を思って身を引く。でも私達が生きているのは現代日本だ。好きなように生きればいい。相性が悪ければ別れればいいし、よければ付き合えばいい。けれど「高学歴」「低学歴」という単純な構図に当てはめて自分生き方を縛るのは、愚かなことだと思う。自戒を込めて。

2013-06-27

学歴と、社会人としての実力

http://anond.hatelabo.jp/20120111092149

俺も仕事上、大学生と関わることが多いんだけど、大学名と、社会人としての出来はやはり比例関係にあると感じる。

話していて、面白い意見ばんばん出てくるのは、国公立で言えば、宮廷筑波横国首都らへんを足したレベルくらいまで。私立だと早慶上智ICUくらいまで。

同じチームで仕事をしたいと思えるのはこのレベルまでだ。

いわゆるマーチレベルだと、最低限の社会的常識はあるし、回答としての体裁は整っているのだが、どこかで教わってきた模範解答みたいな薄っぺらい意見お茶を濁してしまう奴が多い。

ニッコマレベルだと、一見真面目そうで好感度は高い奴が多いのだが、ちょっと突っ込んだ難しい質問をすると、平凡な意見お茶を濁すことすら出来ず、すぐに口ごもってしまう。

簡単な下請け仕事なら依頼してもいいと思えるのはここまでかな。

これより下だと、質問をしても、そもそも自分が何の質問をされたのか分かっていない。質問されたら答えるものだ、ということも分かっていない。こっちの質問に対して、「はあ、そうですか」とか「そういえば、僕この前○○に行ったんですけど……(質問内容と全然関係ない)」みたいな返答しか返ってこない。そういうレベルだ。話にならない。

もちろん、社会常識ゼロでも他に飛びぬけた才能があって面白い奴もいないことはないが、残念ながら非常に少ない。

俺も昔は、学歴人格関係ない! 学歴差別良くない! と思っていた時代があった。

だが、今となっては学歴はその人を判断するのに非常に重要な要素であると言わざるを得ない。

2013-01-09

http://anond.hatelabo.jp/20130106011815

体力ない、肌荒れひどい、注意欠陥多動障害の女だけどなんとか生きてるよ。

発達障害持ちということだけど、自閉圏の人は記憶力がよくて勉強得意なことが多いので学習障害か何かだろうか?

ぶっちゃけ経済的に私大に行かせてもらえる家庭なら、二年頑張ればMARCHまでならなんとかなる。

早慶上智以外の文系私大なら全員が三科目全て得意な人の方が少なくて、社会数学が得意+英語足切りされない程度できれば受かる。

私は英語がめちゃくちゃ苦手で、英単語のe,o,cが見分けつかなくて目がチカチカするので英単語全然覚えられないクチだったので、社会山川の用語集を一冊完全に暗記+古文は必ず枕草子源氏物語から出るので現代語訳でストーリーを覚えたら受かった。

正直、最初は国公立行かないととセンター5教科7科目やろうとしてパニクったけど、私大に絞ってからはすごく楽になった。

大学に入れば見た目で判断しない人が周りに増えるし、一科目でも必死勉強したことが生きてくるから自信にもつながる。

人より覚えられる範囲が狭いとか、対人関係不器用とか、大学でても人生が人よりハードモードなのは変わらないが、4年間は損得抜きに味方になってくれる友人を作れたという意味で私には大きな意味があった。

就職」とアドバイスするトラバもあるし、長く続けられそうなちょうどいい仕事があれば良い選択肢だと思うのだけど、いかんせん高卒求人倍率は三割とかで男性だと中小企業しか正社員雇用がなかったりするので進路の先生にはよく相談した方がいいと思う。

あと、顔は整形しなくてもけっこう変わる。

十代の頃は頬や瞼がパンパンに腫れた自分の顔が嫌いだったけど、肌荒れが収まり顔全体の脂肪が落ちてきて相対的に鼻筋が通ってきた今ならそこそこ鏡を見れるようになった。歯を治療したので出っ歯も少し引っ込んだ気がするし。

増田から無責任なことしか言えないけど、思い詰めずに出来ることに絞ってやってけば万事塞翁が馬なんで共に頑張りましょう。

2012-11-14

http://anond.hatelabo.jp/20121114135854

結構教育レベル世界ランク高いっすよUBCは、入るのは東大より楽だけどレベル自体は高い

海外大学行くならどうせ院まで行かなきゃ駄目だし金をどっかで節約したらいい

院に行く時にアメリカ行けばいいだろ、上智からでもスタンフォードの院に行く奴いるしね

というかさ…超絶エリートじゃなくてもいいんだよ、英語が出来て学歴があるってだけで得だ

ネットで言われる程競争の激しさを実感した事ないか分からんわ俺には

2012-08-31

http://anond.hatelabo.jp/20120831093634

早慶上智青学もいたぞ。まあすぐに本部に行くでしょうけどね。

こういう連中は他に行く所がなかった底辺のクズにはならんのか。

2012-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20120725164038

どういう立場の人がどこを読み取ってそういうのか知らないけど、俺は自力で次の人生切り開けるし人のせいにする気はないよ。

アピールする気はさらさらないけど、増田に誤解してる部分があるのに元増田を非難してるから訂正しただけ。

増田にひがみ根性があるからそう解釈ちゃうんだと思う。

人生変に達観して、そんなの悩む価値もないだなんて一番くだらない人間の言う価値のないセリフでしょう。

ふられた女に、そんなの日常茶飯事で同情する価値もない、とか言う人間より、くだらない悩みにも親身になれる人間価値があると俺は思う。

増田、21~24歳くらい、早慶上智マーチ関関同立くらいの私立文系出身者と勝手分析

ま、どうでもいいや、どうせ分かり合えない。

というか、増田のしらない世界が多すぎるよ。

まぁ、子供分析(笑)はその程度だよな…。

どんどん語るに落ちてるというか、底の浅さが露呈する一方だよ。

フリーターになったりクソみたいな会社でダラダラ働くことを「人生を切り開く」とは言いません。

俺は東工大理学系卒で紆余曲折を経て全然違う分野で企業研究者やってるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120725162622

どういう立場の人がどこを読み取ってそういうのか知らないけど、俺は自力で次の人生切り開けるし人のせいにする気はないよ。

アピールする気はさらさらないけど、増田に誤解してる部分があるのに元増田を非難してるから訂正しただけ。

増田にひがみ根性があるからそう解釈ちゃうんだと思う。

人生変に達観して、そんなの悩む価値もないだなんて一番くだらない人間の言う価値のないセリフでしょう。

ふられた女に、そんなの日常茶飯事で同情する価値もない、とか言う人間より、くだらない悩みにも親身になれる人間価値があると俺は思う。


増田、21~24歳くらい、早慶上智マーチ関関同立くらいの私立文系出身者と勝手分析

ま、どうでもいいや、どうせ分かり合えない。

というか、増田のしらない世界が多すぎるよ。

2012-03-02

http://anond.hatelabo.jp/20120301170944

せっかく総合職採用した女性寿退社されちゃうってことはさ、

それだけその会社に魅力がないってだけのことだよなあw

結婚しても働き続ける女性普通にたくさんいるし、育児支援なりなんなりを拡充して

結婚後もその総合職を働き続けさせることで、「会社総合職女性を育てるのに掛かったコスト」を

回収するってスキームひとつ作れない程度の職場でしょw

まり辞めた女性は「こんなクソ会社辞めるいいきっかけが出来たわラッキー」て位じゃないの?

まあ悪魔の証明なんだよ

命題女性総合職寿退社するもの

寿退社してない女性総合職が一人でもいれば偽

その上智院卒だって今頃同業他社バリバリ働いてるかもねw

あと教育リソース無駄になったってのは、職場での総合職教育の話なら寿退社させないような仕組みなり

マインドコントロールなりできなかった御社不手際だし、その前段階、大学までの話なら全く余計なお世話だよなあ

無駄かどうか判断できるのは金出した親と本人だけでしょ 防衛大だって任官拒否できるんだから(まさに無駄

その学生よりバカな誰かが受からなかったとしても、その教育無駄にしてはいけない理由にはならない

まあ無駄にしてるの見たら、受からなかった誰かは顔真っ赤にして妬むだろうけどねw

2012-03-01

http://anond.hatelabo.jp/20120301153508

ただ、そのときに「あんなのちょっと話を合わせただけじゃないか、傷ついたなんて大げさな、どうかしてる」とか

傷つけた側とか外野台詞としては不適切だと思うよ。

その視点だと、対象を肯定する意見以外、全部NGだろw





しかしさ。

人事に居ると本当に思うぜ「ムダ金だなぁ」って。

上智修士課程文系)を終え、総合職で入ってきて、結婚したので退社しますって奴。

本人には夢もあったかもしれないけどさ、結局そうなるわけよ。

掛かった教育リソース無駄にするのは、世間じゃなく女本人だからな。

何にだって枠があるのに、将来結婚して主婦になるために、金からからリソースかけるわけだよ。

会社もさ、総合職としていろいろと教えていくのに(お茶くみなんぞさせる、そんな無駄許されない)

あっさりと「主婦になりまーす♪」。

これを無駄と言わずして、なんというか。

せめて他の事で社会還元してくれ、それまでの教育リソースを。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん