「ハンムラビ法典」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハンムラビ法典とは

2020-06-25

倍返しだ!」

数千年前のハンムラビ法典でさえ、目には目を歯には歯をって、やられた以上の報復をしてはいけないと定めてるのに野蛮すぎるだろ。

2020-05-04

anond:20200504090141

私刑容認したら一瞬で目には目を復讐の上限を定めたハンムラビ法典以前の際限のない血の復讐を繰り返して加害者集団被害者集団共倒れする社会に戻るんだろうなあ。

社会制度は進歩しても現代人の精神自体中世古代社会に比べても全く進歩していない。

2020-01-23

anond:20200123170506

現実フィクション区別がつかない人?

 

でもまあ、確かにそういう思想は昔から根強くあるんだ。

今に始まったこっちゃない。

 

ただハンムラビ法典から連綿と続く現実は、漫画とちがってそういう考え方を採用していないんだよね。

文句があるなら、西欧人権思想喧嘩を売るところからだ。イスラム国のやつらはそうしてる。

2019-10-10

anond:20191010154829

クソを食らわせるのはやりすぎじゃないかハンムラビ法典でもそこまでは言ってないぞ

2019-05-11

ヤフコメ民はなぜ厳罰懲罰を好む人が多いのか?

やたらと

 ・ペナルティ

 ・厳罰

 ・懲罰

迎合するコメントが上位に来ていてゾッとする。奴らの頭の中はハンムラビ法典なのか?

2019-04-28

婚活

2019-04-12

思想信条は人を害さなければ自由で、

好き嫌い尊重して、

対立しても、それはわたしあなたの間で、

わたし達とあなた達にしたくない。

受けた教育、育った環境、選んだ知識、今の立場で、

誰もが違う見方をしているのは当然だけど、

先入観にとらわれてしまっていないか

振り返って考えられるのは大事で、

その余裕を忘れないようにしたい。

選択する自由は用意できる。

つの作品多様性は用意するべきだろうか。

作品集の中に、多様性はないといけないだろうか。

わたしは、自覚的であればどちらでも問題ないけれど、

幅があることで、新しい認識が得られる機会が増えると思っている。

もしも誰かの選択で傷つけられたなら、

声を上げてやり返すまではありだと、私は思う。

一人で勝てない相手なら、誰かに力を借りてもいい。

けれど「どうしてほしいのか」という勝利条件ははっきり決めるべきだし、

相手が増えれば勝ち目は薄くなるから

敵を間違えてしまうのはもったいない

ハンムラビ法典はすごい。

から子供への思いは、どこまでが適切なのだろうとか。

色々書きたくなったけどまとまらなかったのと、

感想と呼ぶにはあさっての方向なので、こちらに。

2019-02-10

anond:20190209093025

原本?というべき、ハンムラビ法典の石碑みたいなの(おそらく天皇署名した紙面)があるんですか?

ここについて調べた限りこうではないかと考えた内容を書く。

まとめ

原本公布文(御署名原本) (天皇署名押印した文書)

保管は 内閣総務官室 本室 が行い、保管期間満了後は国立公文書館移管される。

調べた内容と推測

1.法律作成の流れ

まず法律作成の流れについて確認

奏上書というものがあるらしい。

法律作成と成立の流れ

http://xn--hckq4a3al6a1tx12tl4ki8e7t9o.net/the_diet/bills/

奏上・公布施行

成立した法律内閣署名を経て天皇に奏上されます

奏上書には議長議院事務総長が記名・押印します。

そして奏上から30日以内に、天皇が親署・押印し内閣総理大臣が副署した公布文をつけ、官報によって公布されます

実際に法律施行されるのは、公布から20日後、または法律で定めた施行からとなります

最終的な内容の確定は上記の奏上書(下記ブログでは公布文)になると思われる。

2.奏上書について

奏上書の詳細を確認

下記説明交付文が法律内容の記載のある文書であると考えられる。

法律公布施行 - 横井克俊のブログ

https://blog.goo.ne.jp/yokoikatsutoshi/e/1b0322e9ae0912daeb7027a603393396

法律公布天皇がおこなう国事行為から(日本国憲法7条1号)、内閣の「助言と承認」を必要とする(日本国憲法3条、7条柱書)。内閣法律公布を決定した上(内閣法4条1項により閣議による)、先の奏上を天皇に進達する。具体的には、内閣官房の職員公布文や説明書を「上奏箱」に納め、閣議決定後直ちに皇居に届ける。天皇地方訪問中や静養中には、現地まで上奏書類を持参する。

・通常は閣議決定のあった午後に天皇の決裁がおこなわれる。天皇による決裁は、公布文に天皇の御名が親署されて御璽が押される。御璽は「天皇御璽」と刻印されており、国璽とともにその保管は宮内庁の所管事務とされる(宮内庁法2条5号)。純金製で3.55kgもあるため、押印するのは天皇本人でなく宮内庁職員担当する。内閣の助言と承認があったことを示すため、公布文にはさら内閣総理大臣が日付と副署をする。法律の末尾には主任国務大臣署名内閣総理大臣の連署がなされる(日本国憲法74条)。


文書の取扱について

どこがこの文書管理保管するのかを確認。「公文書等の管理に関する法律」に関するところかと考えるも別途調査すると下記内容に行き着く。

内閣総務官室 本室 標準文書保存期間基準

https://www.cas.go.jp/jp/koukai/hyoujunbunsho/pdf/soumukan/k-1.pdf

法律の制定又は改廃及びその経緯

官報公示に関する文書天皇陛下が国事行為された文書その他の公布に関する ・ 公布文(御署名原本

と書かれているため内閣総務官室 本室が公布文(御署名原本)を保管していると考えた。

保存満了時の措置

保存期間満了後はどこに移行されるのかを確認。先の資料で「内閣官房行政文書管理規則」とあったのでググる

>別表第2 保存期間満了時の措置の設定基準

http://www.cas.go.jp/jp/koukai/yosiki/beppyou2_110401.pdf

上記資料に「保存期間満了後には公文書館移管するものとする。 」とある

日本公文書館

https://ja.wikipedia.org/wiki/公文書館#日本国内の公文書館一覧

この中だと国立公文書館じゃない?と考えたのでまずそれで。

・疑問

保管期間は?

公布文(御署名原本)が最終確定版なのでこれを原本としてよいと思うが、国会での成立時の審議対象の時点の文書の方が正当性あったりするか?

id:Adeptus

法律は毎月変わるから「1つの本」としては存在しないが、成立した法律それぞれは国会決議録として国会図書館議会官庁資料室に原本がある。

こちらが原本?どちらかに誤字があればどちらが修正されるのかを考えると「内容が確からしいほう」が優先されそうな気もする。

これ遊戯王wiki改竄勝利みたいな事ができるんだろうか。任意法律公布過程改竄して公布させるとか。

確証を得るなら上記を仮説として文書の照会や閲覧の請求を行えばわかると思うがざっと調べたレベルであればこれでよかろう。

2019-02-09

法律って物理的なモノとしてあるんですか?

法律って、物理的なモノとしてあるんですか?

法律にこう書いてある」

と言われても、その法律ってどこにあるんですか?

って思いませんか?

六法全書も、官報も、なにかのコピーですよね?

一字一句間違ってない保証はないですよね?

原本?というべき、ハンムラビ法典の石碑みたいなの(おそらく天皇署名した紙面)があるんですか?

それが、一字一句間違いなく複写される仕組みというのは、どういうことをしているのですか?

オリジナル文章電子データで、天皇署名するのはその複写である印刷物ですか?

複写署名承認されると、オリジナル承認されたことになる的な。

それとも、天皇署名は元の文章電子データ電子署名するんですか?

そもそも法律って、一万円札のように、みんなが信じているか価値がある、的なものなんですか?

法律でこう決まってる」「こう書かれてる」と言われても

「神はこう言われた」

といわれるのに似たモヤモヤがあるのは私だけでしょうか?

法律言語で書かれているなら、言語法則は、憲法より上位の取決めによってなされる必要があると思うのですが、どう思いますか?

追記

なんかトラバブコメを読むと、上手く自分の言いたいことが伝わらなかったので、追記します。

例えばですね、法律ってものがない世界にいたとして、これから法律ってシステムを導入しようとするじゃないですか。

そしたら、物理的な原本を作りたいと思いません?

借用書とかだって、借り手と貸し手で一部ずつ原本を保管するでしょ?

契約とか合意みたいなカタチのないものだって、カタチにしないと気持ち悪くないですか?

自分がそういう(法律というシステムを導入する)立場なら、原本は石碑に刻んで、一次複写は石碑に紙をのせて上から鉛筆でこすって写し取ったものにして、一次複写はそれぞれ厳重に管理

一次複写から画像データとしたもの二次複写として、二次複写文字起こししたものを3次複写にして流通させるってシステムをとると思うんです。

普通最初はそう考えるからハンムラビ法典だって石碑なんじゃないですかね?

紙がなかったら、粘土で写しを取ったりしたんじゃないですかね。

で、現代、石碑にあたるのは輪転機アルミ板が法律原本だと思うんですよ。

別に、紙が原本って運用でもいいですけどね、ならば一次複写は石碑とか金属板で欲しくなりません?

王羲之の書とか、真筆は残ってなくて、紙を石碑に写したものトレーサビリティ最上位で、そこから刷りとった拓本が各国の博物館に保管されてるわけで。

やっぱり私の考え方が古いんですかね?

P2Pとかブロックチェーンとか、疎いもので。

追記2

ブコメを読んでわかった気がします。

目には見えなくても引力というものがあるように、人間関係の中には殺人罪とか詐欺罪という「罪」が確かに存在する。

存在するというと語弊があるかもしれない。

数学ゼロで割ることが許されないように、それを許してしまうと今まで積み重ねたもの(社会)が成り立たなくなってしまうことが過去歴史から明らかなので、共通知を言語化したものが法で、どこにオリジナルがあるわけでもなく、分散型の管理がなされている。

ということ?

2018-07-26

anond:20180726213014

人を殺したから命を奪うという等価交換じゃないってことだよ

彼らは人道的な態度として死刑反対を主張しているのではなく、重みの捉え方が違うということ。

オウム程度の事件死刑になるのはおかしいということさ。

人殺したかそいつ殺していいだなんてハンムラビ法典から進歩してないっすねーwwwって見下してるから話も合わないし、ほっとけ。

2018-06-18

「ツキイチ!生理ちゃん」にムカついてしま

月に一回は「ツキイチ!生理ちゃん」という漫画を思い出してイライラしてしまう。

最初1話を読んだ時は「少し引っかかるな」というくらいだった。次に2話を読み「腕から血が取られるのなら苦労はしない」と思い、3話は途中で読めなくなって閉じた。

それから生理ちゃんは読んでいなかったが、月に一度生理が来そうになる度に思い出し怒っていた。

もう思い出してイライラしたくないため、今回オモコロ掲載されている生理ちゃんを全て読み、どこに怒りを感じたか書いてみた。一旦吐き出したらマシになるかもしれないので。

まず怒りを覚えるポイント生理描写がちぐはぐな事だ。

1話と2話で、生理ちゃんは経血を腕から注射器で取っていく。

この描写を初めて読んだ時に思った。

「わざわざ血の付いたナプキンを処理する必要もない、下着や服が汚れる心配もないなんて!楽で羨ましい」

腹痛と頭痛を抱えた状態で血の付いた下着を洗面所で洗わなくていいのだ。素晴らしい。なんで現実もこうではないのだろう。

しかしよく読むと2話では主人公女性生理ちゃんから注射器で血を取られながら、家にあるナプキンの残量の心配をする。

え?腕から取られてるのに、普通に経血が出るの?辛すぎない?

少なくとも経血を注射器で取るという世界観ならナプキン必要無いんですよね。でもナプキンがある。

生理といえばナプキンという浅い発想が産んだ矛盾。この矛盾イライラするのだ。

生理擬人化して生理痛を腹パンに、経血を注射器で取るのに置き換える。生理による眠気をクロロホルムを染み込ませた布で呼吸器を覆われるという描写に置き換える。分かりやすくするためにはいいと思う。別に辛い要素を全てしっかり正しく描けとは思わない。しかし半端に現実生理に寄せるからこれが現実を簡略し分かりやすくした物ではなく、ツギハギの適当な代物というのが分かってしまうのだ。それに怒りを感じた。

ちなみにこの注射器描写は3話から消える。徹底しろよと言いたくなる。

生理ちゃんの紹介の仕方にも怒りを感じる。

4話から生理ちゃんの紹介文が変わる「『男はぜんぜん生理痛のつらさを分かってない!とお怒りの方、こちらの漫画をぜひ彼氏や周りの男性にすすめてあげてください。」

いや、作者もぜんぜん分かってない!!これは高度なギャグなのか?と疑ってしまう紹介文。

4話のオチも良くない。生理が重い女の子を軽い女の子が叱る「私だって辛いんだから!」と。その解決方法和解方法が最悪だ。

生理ちゃん生理が軽い女の子生理痛を重くさせるのだ。本当、ハンムラビ法典が作られたの何年前だか分かります!?

同じ目に合わせなくては共感気遣いも生まれない、みたいな解決はして欲しくなかった。何故なら作者が男だから。彼に生理が来ることは無いから。自分は一生生理の辛さを理解しませんと晒してるようなものから

生理幻想を持っています生理に興奮します。だからこういうファンタジック作品を描きます。みたいな感じだったら多分ここまで怒らなかったと思う。特殊性癖の人なんだな……くらいで終わっていた筈だ。

私は生理が重い方だ。だから生理について人よりも考えこんでしまうのかもしれない。

しか真剣に苦しんでいる事を茶化されるのはイライラする。生理とはなんか血が出るらしい、お腹も痛くなるらしいというぼんやりしたものではないのだ。

「大変なのを生理のせいにできないから大変」

という作中の台詞があるが、作者は生理によって引き起こされる「大変」を知っているのだろうかと思う。

生理とは時に頭痛と腹痛を抱え、体は怠く精神は最悪なのに、血のついた下着を洗面所で手洗いしなければならないのだ。辛い現実で、日常の一部だ。人により症状が違うので、他人理解をしたり正しい対処をするのが難しい。なのに性やタブーと結びついて、きちんと話せる機会が少ない。

こういった事をちゃんと知っているの?本当に?

ここまで書いてみて、怒りと悲しみが半々だったんだなという事が分かった。私が毎月毎月苦しんでいることを適当漫画として描き、それに「生理の苦しみがわかる」「共感できる」というラベルを貼っているのに一番怒りと悲しみを覚えるのだ。

2017-10-07

anond:20171007170438

理性的な説得?

そうだね、まずは理性的刑罰を考えるとしたら、ハンムラビ法典で有名な「目には目を、歯には歯を」。

人を殺したら?死ぬ刑罰までは認められる。

むごい殺し方をされたら?その死に方までオッケー。

このラインを、二人以上殺したらできるだけ痛くない死に方で刑罰を与えるって、とてつもなく犯罪者有利だ。

それをさらに「何も殺さなくても…」って言うのは、とても理性的とは言えないな。

「何も殺さなくても…」って意見そもそも感情から来るものだろう。理性から言えば、社会に戻ってこなければ、死のうが生きようが関係ない。

から感情を覆す感情を想起させる。としたらとても理性的な説得だと思う。

2017-08-20

正義の味方自称する者たち。或いは、ヒカルについて思うこと

YouTuberヒカルがVALUで起こした行為について、詐欺行為ではないかと一部で盛り上がった。経緯については他のサイトに詳しく載ってるが、まあ詐欺なのではないかと俺も思う。

ただ、俺がもっと遺憾に思うのは、ヒカル詐欺(少なくとも、そう疑われそうな行為)に対して、全く関係ない第三者ネットリアルヒカルに対して攻撃していることだ。

ヒカルから直接被害を受けたと思っている人間が集まって、裁判なり何なりやればいいと思う。この話はそれで終わりのはずだ。なのに、無関係人間がなぜ彼を攻撃する?

コメントで「失望しました…ヒカルさんのファン辞めます。」とか書くくらいならわかる。ただ、いくらなんでもヒカル実家の番号調べて凸する行為正当性があるのか?完全に犯罪行為だろ。

最悪なのは、某組織に彼らが嫌がる行為を取った動画ヒカル動画貼り付けて送り付けた奴ら。外患誘致罪にはならないのか?

こういうときに、犯罪行為を犯した奴は犯罪を犯されてもしょうがないとか、理解不能なことを言い出す奴がいる。犯罪を犯した者に(そもそも、まだ罪が確定した訳でもない者に)、犯した罪以上の罰を与えてはいけないとしたハンムラビ法典時代より酷いことになる。

ヒカル攻撃している第三者たちへ。自分たち行為正当化するんじゃない。

君たちは正義の味方じゃない。ただの社会不適合者だ。

2015-12-25

わかったよエウレカ

最近愛について考えていた。

自らを愛し、そして世界を愛する。愛とは、全てを許し受け入れることである

  

であれば、

  

人の負の面。例えば7つの大罪

傲慢高慢)憤怒(激情嫉妬(羨望)怠惰堕落)強欲(貪欲)暴食(大食)色欲(肉欲)

なども、許し愛することができて、初めて本物の愛といえる。

  

口で言うのは簡単だ。

だがもし、自らや自らが大切と思う存在攻撃された時に、私は攻撃してきたものを許し愛することが出来るのだろうか。

この問について、私は考えていた。

  

そして唐突にわかった。

  

ハンムラビ法典の「目には目を歯には歯を」という言葉を思い出した。

これだ!とわかった。

  

私を攻撃するあなたを許し、あなたの行動を許そう。

そして、私があなたのその行為邪魔し、私が私のためにあなたのもの排除しようとすることも、同じように愛し許そう。

  

全ては平等に愛され、平等に許されるのだ。

  

ここに私の愛は成熟した。

2015-02-11

人類の虚しさ

ISISだとか移民だとか、21世紀にもなって人種宗教で揉めているのバカバカしすぎると思いませんか?

パイロット殺されたからって空爆するのとか、ハンムラビ法典以下の状態じゃん。人類は結局進歩していない。

結局本質的にはクロマニヨン人ネアンデルタール人滅ぼしたみたいに、強い奴が弱い奴を利用したいだけに過ぎない。

技術進歩けが目覚ましくて、人間は種として成長してなさすぎるんだよ。牙だけ進化しすぎたサーベルタイガー状態。

2014-10-31

http://anond.hatelabo.jp/20141030234015

他人法律勉強しろと言いながら自分でもよく知らないというのはいかがなものか。

ハンムラビ法典はむしろ無限報復私刑を禁ずるために罰の限度を定めたという点で画期的な法だった。

法律知識があまりないことを指して「ハンムラビ法典レベル」なんて表現するのはいかがなものか。

2014-10-30

中学高校あたりで法律の授業をやるべきではないか?

インターネット見てると私刑万歳の人が多いこと。

目には目を、歯には歯を」のハンムラビ法典レベルの人もいる。

その頃に比べたら法学もかなり進歩していると思いますよ?

私もそんな本格的に勉強したことはないから詳しくは分からないけど。

ペースとしては2、3ヶ月に1回もあれば十分。体育でいう保健講義くらいのウェイトでいい。

内容は何故法律存在するのかってところから道交法など身近なところまで。

2014-10-15

恥や罪の意識からごめんなさいするのは、もうやめよう。

犯罪心理学の書物をみると、「謝ればいいんでしょ」「弁償すればいいんでしょ」みたいな考えの人は再犯率が高いと当たり前のことが書いてある。

しかし、これは結構核心をついた考えと思われる。私は子供の頃から「やたら申し訳なさそうに謝る人」に違和感を感じてきた。

なるほど申し訳なさそうに謝れば許して貰える確率は高い。だからといってやたら申し訳なさそうにするのが礼儀みたいになってて、みんなわざとらしく申し訳なさそうに謝ってる。

罪悪感という言葉があるが、本心から自分行為を悪いと思っていて、罪悪を感じているなら、

・今回のことをどう償うか

・今後どう改めるか

をはっきり言うものだろう。「仲間に謝る時はルールがある。次どうするかそいつ約束する。そしてそれを絶対守ることだ!!」(ジンフリークス

罪悪感ばかり強くて罪悪への理解対策案がないのでは困る。なぜこんなことが起きるかといえば、そう、罪悪感から謝罪する慣習がそうさせているのではあるまいか?

恥や罪の意識あくま内省きっかけに過ぎない。死刑制度など刑罰議論においても、罪の重みを思い知らせるという言い方がされる。

ハンムラビ法典でも目には目を口には口をと言われる。確かにそうやって罪の意識を持たせることは大切だろう。特に罪の意識が皆無な人間には有効である

しかしだな。恥や罪の強さと再犯率は本当に反比例しているのか?そこをよく考えてもらいたい。ここが犯罪心理学の神髄とも言える部分でもある。

再犯を防ぐには、ただ罪の意識があるだけでは駄目。不倫近親相姦露出プレイなどに背徳から興奮する人も少なくないのは分かるだろう?

それと同じで、悪いことだ改めようと思いながらも止められない快楽殺人者がいることを我々はそろそろ理解しないといけない。

どうも人は殺人事件のような話になると感情的になって、犯罪心理を理解しようとしない。また理解をうながしても「理解したくもねえよ何眠たいこと言ってんねやヴォケ」と罵声を浴びてくる。

あのね。目の前の事件感情をぶつけるだけでなくて、冷静に再発を防ぎましょうよ。再発を防ぐには理解必要なことくらい分かりますよね。

そう、犯罪を防ぐには、周囲から憎悪をぶつけられて罪の意識を持つだけでは駄目。現実的対策必要なのだ

でまあ、それは社会の側が用意するとして、犯罪者の側はどうすればいいのか?いや犯罪者なんて言うと「私には関係ないわ」って言われるので、

「悪いことをした人」でどうだろうか?何も人がごめんなさいするのは法令上アウトな場合だけではない。

ちょっとうるさい演奏しちゃって隣の人に 「クォラ!」と怒られたとか、友人にしつこく音楽勧めて嫌がられたとか、そんなことで謝ることもあるはずだ。

そんなとき、再発を防ぐためにはどうすればいいのか?罪悪感を持てばいいのか?違うでしょと。繰り返しになるが、罪悪感は反省きっかけに過ぎない。

罪悪感がいくら強くてもそれは必ずしも自分の悪かったところの反省意味しない。「謝罪を丁寧にして沢山弁償すればいいんでしょ」と思ってるだけかもしれない。

それなのに、色んな人の相談を聞いてると、どうも直したいと本気で思ってるのに、罪悪感を自らに強く植え付ける作業ばかりしている人がじつに多い。

そのことにずっとずっと常日頃から疑問を覚えるんだよな。真面目に反省する気はありそうなのに真面目に反省してない。

それとも表面は真面目に反省してるフリして「真面目に反省してる私正しい」と酔ってるだけなのか。いや、どうなんだろうか?

それは本人にしかからないことであるが、少なくともそんなことして何の得にもならないのは確かだ。

本当に自分哲学的意味で善い生き方をしたいと望むなら、恥や罪の意識に酔うのはもう辞めにして、「自分を直す良い機会だ」とでも思ったらどうなんだろう?

そのほうが潔く「うん、俺は確かに悪かった!」と思えて清々しいのに。そのほうが俺の人生経験から言っても再犯を防げると思うんだが。

本当に直したいと思ってる人は、これからはそういう反省の仕方をし、罪悪感が先行した謝罪の仕方は辞めるようにしてみてはいかが?

・・・ってことを被害者の前で言ったらぶん殴られそうだけど。

でも、罪の意識を植え付けさせることばかり躍起になって「反省させない」「再発を防ごうとしない」風潮にも問題あると思うんだよな。

言い方は悪いけど、やってることはそういうことだよな。もちろん、「悪いことした人」は「社会が悪い!」なんて言っても不毛だし言ってはいけないけど。

2013-10-08

目には目を、歯には歯を

目には目を」で有名なハンムラビ法典について勘違いしている人が多い

あれは確か「厳しい刑罰を与える」ための法ではないはずだ。


まり

「目には死を、歯にも死を」

とか

倍返しだ!」

としないで、罪に見合った罰を与えるもののはず。



まあその罪に見合った罰が本当に見合ってるのかは置いておくとして。

メソポタミアじゃないけど裏切りものは3族抹殺とか法律で決まってた時代もあるしね

2010-11-02

法を学んでよかった事とか

今まで色々な事件見たりして、持つ感想が他の人と違ってた。

他の人がみんな言ってる、

人を殺したら何されても文句言えないとか、

残虐なことをした奴に全く同じことしてやりたいとか、

ハンムラビ法典持ち出してくるとか、親しい人がそういうことされたら~とか、

そういうことは全然思えなかったし、

俺の考えをスレまとめサイトで言ってしまうと、

徹底的に馬鹿扱いして俺の人格まで否定されてきた


けど数年前からみっちりと法を学んでみて、

それが俺の考えに凄く合理的にマッチするもので、勉強すれば勉強するほど

「ああ、俺の考えって間違っちゃいなかったんだ」

って、自分を肯定してくれていて、本当に良かった。

が、そういう立場から物事を言っちゃうと、

ルールそのものが間違ってる場合(ry

「はいはい、お勉強してるキミは偉いですね」

「斜に構えて他の人と意見が違う自分カッコイイですか?www」

とか言ってくるヘンな輩は多いし、結局「日本法律はどうなってんだ?犯罪者に甘すぎワロスwwww」

で締めくくられるワケ。

もーちょっと頭使えば良いのにと思う反面、

そういうのって他人の不幸で怒ったフリって言うエンターテインメントだから、

調和乱す発言する人を見るとイラつくのも仕方ないと思うって思うようになってきたなぁ。

2010-08-11

http://anond.hatelabo.jp/20100811140552

憲法制定がなかったら非文明国とか言っちゃう人

イギリスさんディスるのはまずいぜ?

憲法というよりは、私的制裁が禁止されているかどうかじゃないかね?

ハンムラビ法典とか、キチンと施行されているのなら、非文明とはいえないんじゃないか?

まぁ、奴隷人権蔑ろになっているのは頂けないが。

江戸時代暗黒時代とか言っちゃってる人

そりゃ、明治以降の農民から見たら、暗黒時代だろう。

身売りとか、飢饉とかそんなんばっかだし。

ま、江戸時代の農民からみりゃ、太閤検地以前が暗黒時代だろうけどな。

殆ど記録にも残っちゃいねぇ。

2008-11-22

http://anond.hatelabo.jp/20081121183459

これ見て思い出したがハンムラビ法典って厳罰と誤解されやすいよな。

本来は過剰な報復を防ぐためにやられた以上の厳しい罰を課さないようにしたものなのに。

2008-11-21

体罰の何がダメか未だに分かってない人が多すぎるので、書く。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1193243.htmlとかhttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1193243.htmlとか

読むと、本当に分かってないなぁと思う。

まず、たぶん知ってるでしょうが、「体罰ダメ。ゼッタイ。」な法律があります。

学校教育法第11条

校長及び教員は、教育上必要があると認めるときは、文部科学大臣の定めるところにより、学生、生徒及び児童に懲戒を加えることができる。ただし、体罰を加えることはできない。

教員体罰をしちゃダメなのは法律にきっちりと書いてあります。つまり、教員体罰をする事は、立派な法律違反になるわけです。

で、それを踏まえて体罰肯定派の人たちの意見に反論していきます。

体罰子どものためだよ

禁止されている行為が子どものためになるかどうか/子どものために行って良いかを一教師が判断してはいけません。あなたも判断してはいけません。

子どものためだから禁止されていても私はやる」という考え方は本当に認めて良い考え方ですか?

子どものために学習指導要領を逸脱して自虐史観を教える先生を良しとしますか?

子どものために愛国心を説き「日本のために死ね」と言う先生を良しとしますか?

子どものためになると思うというのは法律に反しても良い理由になりません。

こんなもの体罰にならないよ

体罰になるかどうかの線引きを一教師がしてはいけません。あなたも線引きしてはいけません。

その権利を持つのは(多分裁判所だけでしょう。

あなたの線引きより強い体罰が容認されてもあなたは我慢できますか?

自分子どもの頃は良く殴られてたよ

そのころは人権意識希薄だっただけです。

「女は選挙に行くな!昔は女なんかに選挙権は無かったんだ!」って言ってるのと同レベルの発言です。

ざっと見た限りではこの辺の意見が多いみたいですが、体罰肯定で他の意見を持ってる人は教えて下さい。

法律の話から離れて私の意見を書くと、

「○○君に殴られたから殴り返した」という言い訳を認める教師は居ません。実際の社会ハンムラビ法典のような「目には目を」が許容されないからです。

つまり、教師は不当な行為に対して不当な行為で返してはいけないと教えます。にもかかわらず、生徒の問題行動という不当な行為に対して体罰という不当な行為で返すというのは、完全なダブルスタンダードだと私は考えます。

と、来年から教員になる学生が書きましたとさ。

読んでくれた人が何か考えてくれると良いんですが。

追記

ブックマークへの返信

lizy education 「文部科学大臣の定めるところにより、学生、生徒及び児童に懲戒を加えることができる」 むしろこっちが気になる。文部科学大臣お墨付き懲戒ってなんだろ

daradaru 「除籍・退学・退学勧告・無期停学・有期停学・出席停止・特別指導 」以上が教師が生徒にできる懲戒。これをもっとバンバンやれってか?そういうことなのか?

学校教育法施行規則第26条第2項

懲戒のうち、退学、停学及び訓告の処分は、校長大学にあつては、学長委任を受けた学部長を含む。)が行う。

とあります。法律に明記してあるのはこの3つですね。

基本的に学校教育法第11条は教師が児童・生徒を叱るのは懲戒で、懲戒するときに体罰ダメですよって条文だと思います。「文部科学大臣の定めるところにより」は、その権限を教師に与えたのが文部科学大臣って意味だという理解で私はいますが。

morimori_68 法意識 学校教育法違反って知られてないんだよな。

体罰議論であまり出てきませんよね。今回知ってくれた人が居れば私は嬉しいですが。

masaki_SSS 増田 では、どういう懲戒が相応しいのか、教育業界ではどうすべきと考えられてるのか、「来年から教員になる学生」としての声が聞きたい。「きちんと話して分からせる」みたいな御題目じゃなく具体的に。

教育業界では「叱る」だと思います。普通先生子どもに「きちんと話して分からせる」ことが実際にできてると私は思うので、お題目とは思いません。

sisya 「線引きしてはいけません」なら、懲戒体罰という線引きも存在するから子供に一切手出しできないね。ブクマコメントの多くは「体罰OK」という意見ではなく「線引きが厳しすぎる」という意見に見えるけど?

懲戒の中に体罰は含まれていません。

子どもに一切手出しできない。

基本的にはその通りだと私は思ってます。

「線引きが厳しすぎる」と発言する根拠が自分?って言うのが私の意見ですね。

daichan330 増田, 教育 そもそも前提として何をもって「体罰」となるのかがよく分からないんだよなぁ。法律ではその辺り規程されてるんだろうか。されてるんだろうな。

法律じゃないですが、文科省の通知はあります(http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/07020609.htm)。まあ、読んだ所で結構濁して書いてあるんですが。

SeiSaguru 教育, 治安 理想としてはそれが正しいとも思う。問題は「どうやったらその理想が叶うかな」ってところかもだな。体罰に代わる誰にでもわかりやすい指導方法が、あれば良いけども…

「叱る」で十分機能してると個人的には思うんですが。

Alceste 増田, 教育, 価値観 ごもっとも。しかし時に法や規則、裁判所さえも正しくない結論を出すし、またみんなが容易く破る法もあるのも事実。だから法が必ずしも絶対的でないという矛盾がある、と思う。

その通りだと思います。ですが、そのときは法律改正を叫ぶのが筋だと思うんです。そうしている人も居るんでしょうけども。

AKIY 来年教員になるんだったら教育論の一つくらい展開してくれよ。「体罰を加えることができない」っていう法律ダメな理由だなんて話にならない。自分クラスに同級生をフルボッコしている生徒がいても殴らない気?

フルボッコしてる最中なら殴ってでも止めますが、それは体罰とは関係ない正当行為です。フルボッコしてる最中じゃないのに殴るやつがいたらそいつは教員じゃなくてただのナルシストですよ。

追記

ブックマークへの返信、というか反応。長くなって見づらくなりそうなので分けました。(11月23日

http://anond.hatelabo.jp/20081123032305

追記した日 11月24日11月25日11月27日

2007-02-19

仇討ちでござるの2

http://anond.hatelabo.jp/20070219194759

殺人犯に対する復讐」って何するの?相手を殺す以外で納得できる?

できないよなぁ・・・。つか同じ事を並列して書いた自分が悪かった。

仇討ち」は相手を殺すことだよね。

で、殺人犯家族復讐してよいのかな?

で、殺人犯家族復讐された家族復讐してよいのかな?

で、(ry

仇討ちの連鎖を止める術はあると思う訳だ。

例えば世界史で皆が習う「ハンムラビ法典」だって、その内容は「目には目を倍返しとか連鎖とか駄目よ。法典に書いてあるとおりにやるからね。」ってな訳で。

江戸時代仇討ち制度だって、お上から仇討ちの免状を貰わなければ単なる私闘になって刑罰の対象になっていた。

今の法体系でハンムラビ法典やら江戸時代仇討ち制度がイケナイっていう根拠って何だろうね?

なんか「フリージア」みたいな話になってきた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん