「編集」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 編集とは

2022-06-19

anond:20220619025600

じゃあ俺はゲノム編集Y染色体葉緑素を埋め込んで男を「自活するほうの性別」にしようかな

好きだったYoutuberが「めっちゃいいところで動画切る」ってテレビの真似事みたいな編集多用するようになってみるのやめちゃった

Youtubeでやられるとすっげーストレス溜まるよなあれ

2022-06-18

anond:20220617173254

わたしも同じ傾向を持ってる。

「過度に一般化された自伝記憶(Overgeneral autobiographical memory)」という名称がついてるらしい。

鬱病との関連性が強いのだとか。

わたし自身はそれを問題だとは感じていなかったのだけど、パートナー暮らしはじめてエピソード記憶の欠落を申し訳なく思うようになり、それで大量に写真を撮るようになった。

日付のあるイメージの繋がりがあれば、そこそこエピソードを思い出せる(あるいはその場で再構成してる?)ので。

案外普通の人たちも、定期的に思い出を人に話すことでエピソード編集したり定着させたりしてるのかもしれないと思ったりもする。

でふと思い出したんだけど、スナフキンか誰かの台詞で、「旅の思い出を人に話すと、人に話した記憶ばかりが残ってしまう(ので思い出話はしない)」みたいなのがあった気がする。

からなんだという話だけど。

適当に作った動画10再生されたのに

頑張って作った動画1000回再生ってどういうことなの。

撮影10編集30分で10再生

撮影6時間編集6時間1000回再生

時間かけるんじゃなくてタイトルサムネ大事なんだろうな。

2022-06-17

anond:20220617203758

複数人編集しているファイルで、人によって背景色設定が微妙に異なっているセルイライラしてしまい、こっそり統一修正する

NotionとObsidian

日記とかブログ用の資料とかを管理するのにいろんなものを使っていて、最近はNotionを愛用していた。ただ長文を管理するにはあまり向いていないというNotionの弱点をどうやって補うかって考えていて、Obsidianというメモアプリを見つけたのでそれを使ってみた。当初はObsidianとNotionの比較なんかを見ていたけど、ようやくわかった。

Obsidianは単なるマークダウンエディタであると。

Obsidianの特徴は勉強中だが、単純にローカルmarkdownファイル編集リンクしあって管理するツールなんだよ。機能としてはScrapboxに近い。ただその機能性の裏にはシンプルmarkdownエディタという側面があるのを見逃していた。

Notionと違ってローカルファイルアクセスするけど、GoogleDriveに共有ファイルをおいてPCスマホを同期させればなんなくシェアできる。

なのでやってることはObsidianというアプリを通してmarkdown編集しているだけ。単純すぎるけどその単純すぎることをスマートにできるからObsidianは好き。

他のアプリとの連携だって、もとが単なるmdファイルならそれを参照するだけでいい。Notionネイティブ管理するより扱いやすいと思う。

2022-06-16

anond:20220616144142

見応え

泉鏡花高野聖

初出:「新小説 第五年第三巻」春陽堂 1900明治33)年

https://www.aozora.gr.jp/cards/000050/files/521_20583.html

礫はばらばら、飛石のようにひょいひょいと大跨で伝えそうにずっと見ごたえのあるのが、それでも人の手で並べたに違いはない。

読み応え

モーリス・ルブラン水晶の栓』

初出:「新青年(第二巻第九號)夏季増刊」1921(大正10)年8月

https://www.aozora.gr.jp/cards/001121/card47067.html

大正10年の「新青年」に一挙掲載された無署名の訳稿。(中略)その号の編集後記には森下雨村の筆で「一方に於て、相当読み応えのする作品を(中略)」と付記されている。

聞き応え

ナサニエルホーソンワンダ・ブック』

1937年昭和12)年9月1日第1刷発行

https://www.aozora.gr.jp/cards/000905/files/18330_14267.html

それは詳しく話す値打があるもので、もしもそうしている時間さえあれば、君達にも十分聞きごたえがあると思うのですが。

腹応え

山本笑月明治世相百話』

1936(昭和11)年4月20日発行

震災後は食味一変、味よりも腹ごたえのある安直ばやり

anond:20220615185807

企業WIKIWIKIと呼ぶな高校校歌

企業WIKIWIKIと呼ぶな

企業WIKIWIKIと呼ぶな

WIKIと言いながら編集できるのは掲示板コメント欄だけ

100歩譲ってWikipediaをWIKIと呼ぶのはい

だが企業WIKIWIKIと呼ぶな

ああ我ら企業WIKIWIKIと呼ぶな高校

2022-06-14

クロ現殺意高すぎワロタwwww

新電力会社の相次ぐ撤退、超絶値上げの話題クロ現が取り扱ってたんよね。

撤退後に大手電力会社に駆け込み契約が集中して、大手電力会社新規契約停止中。

10,000社近い企業病院が次の電力会社の目途が立ってないって話の後に、

電力自由化政府有識者会議メンバーだった東大教授おっさんインタビューが出てきて

メンバー電気代ずっと下がっていくって楽観視してたんだけど、それは反省しなきゃだよねー」

みたいなこと言っててめちゃくちゃ草生えちゃった。

計算違いだったわーすまんこ!みたいな、めっちゃ能天気な顔して言ってるもんだから

これ次の電力会社見つかってない企業の人からしたら殺意しか湧かないでしょw

なんかもうちょっと敵意にさらされないような編集できんかったんかね。

http://web.archive.org/web/20220613202032/https://twitter.com/hitetsugisou/status/1536133501392912385

40年前のクロヨントーゴサンといまのサーバントフリーランスを比べるのは結構アンフェアなような。

追記

「いまのサーバントな」は少し違うか。“「オフィスワーク下請け」「編集下請け」「『家内労働』で括ることができる」のどこかに引っかかるような”あたりを考えて書いてた。

( https://twitter.com/heboya/status/1536393406913449984https://twitter.com/tergavi/status/1536194102664232961 を参照しながら )

この時点ではヒゲ入れない。ごめんね。

2022-06-13

anond:20220613203505

新型コロナウイルスステイホームされてる俺が本当に過ごしたい休日 編集

9時 起床

10時 BBQ

11時 起床

12時 BBQたっぷりホットケーキを食べる

13時 インターネットお気に入りBBQBBQのチェック

14時 BBQタイムでゆったり

15時 BBQる準備

16時 BBQの買い物

17時 たっぷりの肉を買い込んでBBQ会場に到着

18時 BBQ開始

19時 ビールを飲みながらのんびりとBBQを食す

20時 ビールと肉で気持ちよくなったところをBBQでユラユラ揺られてダラダラBBQ

22時 気持ちよくBBQしたところから起きてBBQ

23時 オンラインBBQで楽しく遊ぶ

26時 風呂入ってBBQ

anond:20220613120434

中立っぽく見せかけて編集してる人の思想バリバリ入るってのも確かにそうだけど、その書き込みは本当に存在するのか?ってのもあるしな。

なにせ俺が2ちゃんねるに書き込んだ内容が、改竄されてまとめられてることもあったし。

2022-06-12

anond:20220611173719

ワイは

典型的デスゲームしか連載企画が通らなかったけど、徐々に能力バトルにシフトしていった

やと思うで

 

立ち上げ時が一番ダメだししやすいのに、なんで序盤が漫画家のやりたいことで後半以降が編集の導きだと思うのか

配信アプリDLした

暇だったのでDLしてみた。これで俺も有名配信者かと夢みたものの、実際1人で喋ってみると緊張してしまい、「今、家にいます。目の前にアジフライがあります」と、ただただ目の前にあるものを喋るAIみたいになってしまった。

結局誰一人聴いていなかったので、黒歴史にならずに済んだ。

今までユーチューバーとか配信者を馬鹿にしていたけど、本当にごめんなさい。あんなに喋れて凄いです。編集があったとしても、俺には喋れない。

お笑いの命、間(ま)を司るお仕事

間(ま)は笑いの命である

適切な間がないと笑いは生まれない。

 

編集TV番組の肝である

編集なき動画は素材であってプログラムではない。

 

最近アイドル大喜利が出来ないといけない、と言われるほど

「笑い」が求められる時代である

その笑いの命とも言えるのが「間(ま)」である

同じ発言でも間が0.5秒変われば生まれる笑いが生まれない。

素人にもそういったことが一番わかりやすい場面は

誰かの発言に対して「間髪入れず」に適切なワードを「素早く」ツッコむというシーンだろう。

よくこんなに早く一番面白くなるようなワードを放り込むことが出来るものだ、と感心するわけである

瞬間的に笑いになるワードを思いつくことが出来るのか?

それとも台本通りに行っているだけなのか?

あるいは、そのどちらでもなく編集の賜物なのかもしれない。

デジタル技術進歩動画編集技術をそれまでのアナログ編集と比べて異次元に高めた。

動画を早く繋ぐのも遅く繋ぐのも思いのまま。

自然さは微塵もなく、もともとそういった動画である視聴者を騙すことは朝飯前である

まり素材は素材でしかなく、その素材を面白くするのもそうでなくするのも料理人カットマンの腕次第なのだ

 

かつての編集面白いところを如何にして「つなぐ」か?という部分に注力されていた。

面白くないところを「切って」、面白いところを「つなぐ」、さらにつなぎの工夫によって現場では生まれていなかった編集による笑いも生み出すこともする。

それがかつての番組編集のあり方だった。

しかし、時は令和。

もはや、そのようなアナログ時代残滓まみれの雑な編集では「仕事」として認められなくなっている。

もっと1秒1秒、あるいはコンマ単位での編集を求められる時代

笑いの間を調整する作業を求められる時代である

逆に言うと収録の現場では、現場は素材である、ということが強く意識されている時代だ。

現場では面白くなくても編集の力で笑いを発生させることはできる。

しかし、素材としての動画面白くない笑いに対して、そのまんまの面白くないという反応をしていると

そこのところは編集でもどうにもならない。

からタレント面白くないギャグに対してもオーバーリアクション笑顔を作る必要がある。

そうしておけば、編集での間の調整による笑いの変換が行われた動画からスムースに繋ぐ事ができる。

番組収録に観覧者として参加したことがある人は不思議に思ったことがないだろうか?

現場ではリアクションに困るようなスベった笑いがあとから番組を見ると爆笑場面に変わっている。

そういうことに思い当たることがあるのではないだろうか?

 

同じギャグでもコンマ数秒違えば、面白さは2倍にも3倍にもなる。

このことは誰もが気づいていたが、それを編集作業で調整するということを最初に行ったディレクターは誰なのだろうか?

かにこの作業によりテレビ番組の笑いの質は向上したと思う。

とはいえ、より適切な間を見つけるための作業は根気がいる。

ときにどうやっても面白さが生まれない時がある。

しかし、その結論を下せるのは散々素材を弄り倒したあとなのである

ああ、これは無理だね。まるごと切ろう。そう結論づけるまでの時間は苦行である

だが、それでも編集は続く。もはやそれがスタンダードなのだから

最大の笑いを生み出すための「間」を求めて。今日カットマンたちの戦いは続く。

Chitanz

[B! ホロライブ] ホロアース コンセプトムービー 第1弾

Chitanz 他社下げしてまでコメントすることあるか?比較しないと褒められないならそれは応援でもなんでないよ

babamin グラ良い感じ。正式版もこれで行くのかね。/他社が上場資本提携に大きく動く中、YAGOO社長自分の夢を突き進んでんなw



ホロライブに対する君の拗らせすぎた敵愾心が故に、他社下げではなく単に違う方向で頑張ってるなってだけの・・・その業績で大きな話題を集める他社に対して、自身の夢に大金を投じるなんて(良くも悪くも)馬鹿だな・・・程度のコメントから、無理にでも悪意を見出だそうとしているだけではないだろうか

Chitanzのブックマーク - はてなブックマーク

[B! Steam] ロリソウルライク『リトルウィッチノベタ』PS4/Nintendo Switch/Steam向けに9月29日正式リリースへ。可愛くも硬派な、小さな魔女の戦い - AUTOMATON

[B! ネット] VTuber赤井はあと、YouTubeの収益化を自ら停止 - YouTubeニュース | ユーチュラ

[B! VR] メタバースプロジェクト「ホロアース」について | NEWS | ホロライブ・オルタナティブ

[B! メディア] 五輪コラムをうけた今後の編集体制についてのご報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

[B! VTuber] Vtuber市場で頭角を表すホロライブ、起業の原点は得意領域で戦うこと|カバー 谷郷元昭CEO#1

[B! 配信・Vtuber] 白上フブキの献身 ーーいまも続く海外への小さな発信 (月ノ美兎さんとにじさんじへの考察を添えて)|ReiRain|note



babamin氏は少なくとも君のように執拗特定企業下げを行う人物ではなさそうだよ

babaminのブックマーク - はてなブックマーク

君が感じ取ったその悪意は、君自身の内から漏れ出ているものではないかな?

2022-06-11

anond:20220611173719

「作者が本来やりたかったつまんねードアラ」の連載を通すような編集に、面白くなるような方針転換させる力あるわけないと思うが?

作者が本来やりたかたことを編集に潰された状態で連載スタートしたと考えるほうが納得できる。

VTuber歴史の雑な認識

この分野はガチ素人ですが、特にゲーム部以前は聞きかじりです。エンタムという事務所もあったんだよ。

紀元前

ウェザーロイドバーチャルアイドル時代VTuberイメージも固まっていない。

四天王時代動画時代

キズナアイミライアカリら五人揃って四天王が現れてVTuberイメージ形成していく(が、イメージがそのまま引き継がれているとは言えない)

ゲーム部の時代(最盛期は編集された動画が主力?)

つのチャンネル複数VTuber配信し、箱として大きな人気を博す。

しかし、演者過酷な勤務を強いていた労働問題が明らかになり炎上演者交代の暴挙に出て凋落最近解散した。

どっとライブ時代(生配信時代

四天王電脳少女シロが導線となり、リレー形式で見やすい1時間配信を行うことでファンを箱でガッチリ囲い込む。ファンアートの作成などにも積極的箱推しファンを育成する。

だが、夜桜たまが引き起こし騒動によりファンの間で激しい対立が起こり勢いを失う。

にじさんじ時代(他と並立気味)

初期から比較的(あくまでも他社との比較)安定した運営がなされてきたが、所属VTuberをひたすら増やしていく路線の中から飛び抜けた人気を持つVTuberが増えてくる。その一方で一期生が重みを失っていない点も強みと思われる。

男女混合で運営される中で、男性VTuberに人気の集中する傾向が徐々に出てくる(壱百満天サロメは久々に大ヒットした女性だが)。

ホロライブ時代

ホロライブはどっとライブ騒動があった時期くらいかアイドル路線に切り替えてきた(同じ会社のホロスターズを含め、男性VTuberとのコラボ特定VTuber以外はほとんどしなくなった)。バイリンガルスペイン語もそこそこ行けたようなのでトライリンガル?)のヤクザドラゴン桐生ココ加入などの要因もあり海外でも人気を得て大いに伸びる。

その桐生ココやスパチャ世界一にもなった潤羽るしあは炎上もあり引退したが、VTuber登録者数最大のがうるぐらを擁し、新人デビューが決まるだけで初配信前には登録者数が10万人を超えるなど、かなりの勢いを保っている。

現在(続ホロライブ時代?)

アメリカインドネシア中国などの海外にも多くの視聴者を集める事務所が現れてくる( Vshojoなど。おそらくスペイン語圏でシェアのあるOWOZUというところを今知った)。

ホロライブにじさんじ海外事務所も人気を得る(にじさんじ最近EN以外をにじさんじ本体に合流させた。VTuber間の目立った交流はないが中国にも事務所あり)。にじさんじ運営する「えにから」が上場し、最近デビューした壱百満天サロメが大きな話題になる。

ホロライブの次に来るかもしれないと言われていた「ぶいすぽっ!」は前述のゲーム部を運営していたUNLIMITEDに買収されファンの間に不安が走る(他にもまともに運営してきた事務所を持っているため心配のしすぎという意見もある)。独自ショート動画路線でホロライブを超える再生回数を叩き出すようになったあおぎり高校(ここもUNLIMITED傘下)、トップにならなくともコツコツと安定した運営を続けてきた774inc.(有閑喫茶あにまーれは引退者多めだが)、プレイングマネージャー犬山たまきの率いるのりプロ武道館単独ライブを決めた花譜のいる神椿(KAMITSUBAKI STUDIO)など独自ニッチを築いているところもある。

また、個人VTuberではVOICEROID化によってボイロ動画とのシナジー効果を起こすトレンドが伺える(以前からUTAU化などはあった模様)。


https://anond.hatelabo.jp/20220611003936

https://anond.hatelabo.jp/20220105102642

ここじゃないけど、匿名SNSですら人を深く深く傷付ける事があって、手がつけられないほど相手を怒らせたり、不愉快気持ちにさせたり発狂させたりしたこと過去にあるので、そういう自分物語を作ったとしたら、自分と同じ感性編集担当には受け入れられるかもしれないが、それが世に出た時に、思いもしない所で深く誰かを傷付け、苦しめ貶めてしまう事になるのではないか、とかも思う。

anond:20220610225138

あれぞ編集方針転換で伸びた漫画だなって分かりやすくていいよね。

作者が本来やりたかったのはドアラだけどつまんねーからテコ入れして美少女入れた集団戦になった。

当初設定のソシャゲバトル設定もほとんど消えてるし、

集団戦書くのも苦手だからタイマンちょっかい出すだけの戦闘したり

相手モブ一般人以下の能力すら登場しないまま死ぬかませヤンキーだったり。

anond:20220610234258

週刊少年ジャンプなのは別に価値観アップデートがまだ、って訳じゃないと思うね。

ジャンプが未だに週刊少年を銘打ってるのは、マーケティング的な理由だって説があった。

男子向けの漫画ですよ、ってことを打ち出して、少年を迷わせないようにするためだと。

でも、実際には雑誌本屋の表に平積みされる。単行本少年向けコーナーに置かれる。

「少年」のラベルが無くなっても何一つ不便は生まれないだろう。

週刊少年理由

フェミニストらを中心として広く価値観アップデートが叫ばれてる中で、あくま少年を掲げ続けてるのはきっと別の意味がある。

ジャンプ編集採用される人員は「少年の心」を備えてなくちゃならない。確か、関係者がそう明言していたと思う。肉体的な性別はどうでも良くて(それを制限したら雇用機会均等法に反する)、内面的に少年的な感性を会得してなくちゃならないってことだ。ターゲット層の顧客感覚理解しているのが素質として不可欠なのは納得できる。

少年の心

女子はおままごと男子は外でサッカーをする。そんな傾向は世界的にある。性欲は第二次性徴付近になるまで芽生えない。しか自己の性の認識もっと早く、幼稚園児のレベルですでに発現している。不幸にしてあまり知られていないが、ペニスを持つの男児として扱われる事に違和感を持つトランスジェンダー園児存在するんだ。

大学入学時の関門から差別が取り払われてもなお、STEM と呼ばれる科学分野の女性の人気は少ない。男性陣はロボットに興奮するのに女性は関心を示さない、ってネタがあったが、それはまさしく現実を反映している。性認識価値観形成に大きく関わってくる。どんなものを選好するか、は性別によって大まかに偏りがある。

腐女子と呼ばれる女性たちに、週刊少年ジャンプはとりわけ愛好されていると聞く。アンケートを介してキャラ設計にも影響を与えているという噂も聞いたことがあるくらいだ。彼女たちは身体的に古典的意味女性ではあるものの、精神的には一部男性の心を持っていたとしても何もおかしくはない。LGBTの旗が虹を描いているのは、性のスペクトラムがまるで光の色のように滑らかな広がりを持つためだ。トランスジェンダーにしても、体が女性で心は男性、のような4パターン程度に収まる訳もなく、典型的女性の心の内側に、実はごく幼いころから「男らしい」部分を抱えて一緒に育ってきた可能性は大いにありうる。

そのような性に左右される精神性を表現するために、ふさわしい言葉は何か? 少年、が最強でしょう。

2022-06-10

Photoshop画像編集機能って、それほど進化してないよね

iPhoneiPadでも編集出来るようになるっていう、デバイス対応は増えてるけど、

肝心の画像編集機能って、それほど進化してない・・・


なんていうか、職人技がずーっと続いている。

anond:20220610202127

何回も編集する奴って何なんだろうな

バカじゃねえの。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん