「後天的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 後天的とは

2023-06-10

anond:20230610001654

後天的障害には馴染みがある人が多いけど、先天的障害に馴染みがある人は少ないからよっぽど上手い釣りをしないとどっちの反応もないみたいな感じなんじゃないか

ブクマ見てりゃ分かるけど、後天的障害には好意的なのに先天的障害は大嫌いだから

極端なんだよね

2023-06-09

知的障害のある子を産むのが怖すぎる

皆この恐怖をどう処理して何人も子供を産んでいるんだろう…。TORCHや出生前診断でわかるものは良いけど、出産時の事故脳性麻痺とか原因不明知的障害とか避けようがないのに自分人生を賭けてギャンブルするの怖すぎるよ…。

しか子供がいない配偶者や孫がいない親は可哀想だし、普通の子供が生まれたら子供がいない人生より彩り豊かになる気はする。

けど、そもそも子供が好きじゃないしたぶん自分の子供にも豊かで正しい愛情を注ぐことができないか子供による最大の効用が「配偶者や親が一瞬喜ぶ(かも知れない)」「人生に彩りを添える」くらいなんだよね…(ふつうの子供が生まれたからといって必ず良好な関係が築けるというわけでもないだろうし後天的障害突然の死もあり得るし)。それに対して賭けに負けたときマイナス効用デカすぎる。

こんなゴミカス人非人の元に生まれてくる子供もかわいそうすぎるし、やっぱり生まないほうが良いんだろうな。万が一知的障害があったら病院施設に預けて一生逃げ回るだろうし…。でも生まなかったことで後悔するのかなあ…。子供の頃から10年以上悩んでる。皆なんで平然とこんなデカすぎる賭けに出られるんだ。不思議だ。犬猫で満足すべきだろうか(犬猫障害があっても飼い主の人生は終わらないと思うので)。というかよく考えると犬猫を飼うことで生じる生活不自由さに躊躇して結局犬猫を飼っていないのに、子供を産もうなんて異常者の思考かも…。

少子化、この恐怖に由来するところも結構あるんじゃないかと思うけど、だからといってどうすることもできないよね…。医療の力で知的障害をどうにかしてほしい。知的障害者のケア人生を捧げているあらゆる家族のためにお願いします…(他力本願寺)

2023-06-06

anond:20230606154914

うらやましい……。後天的に我を捨てる方法を探してみるわ

2023-05-24

高齢婚活女性には自閉症男児顔負けの強いこだわりがありがちらし

十年単位でこだわってきた条件を今更捨てることなんてできない。

先天的であれ、後天的であれ、シェフ職人さんのように限界まで磨き上げてきたこだわりには敬意を表したい。

2023-05-19

黒人ビビるのは当然やろ

チビで貧弱で英語も話せない人型齧歯類が力で劣る宗主国から来た黒人ビビるのは当たり前やろ。

まれた体格と兵役で培った自信と強さを持ち、後天的努力英語も解する「東アジア太平洋警察」たる韓国人と我々を比較するのはフェアじゃない。

そりゃ6000万総寝取られしますわ。

anond:20230516192954

女の身体 心は男 恋愛対象は男、たまに女みたいな人と付き合ってたことあるけどただのコンプレックスだったよ

胸がすげえでかくて見られるのが不快で男だと思うようになったとも言ってたけど基本的には女や健常者ってフィールドでやっていけなくて別性だと思い込むようになったってだけ

ゲイに関してもそれ一歩手前みたいな人が多いだろうけど、LGBTってほぼ100パーセント後天的から発症するきっかけがある

2023-05-18

追記あり自分支配するにはどうすればいいのか

全部自業自得なのは分かってるけど、今後の為に振り返りというやつをさせてくれ。

私は現在進行形でここ数年、メンタルが弱い。

どのくらい弱いのかっていうと、やりたくないこと(研究ゼミ自分の番など)が近づくと、○にたくなる。(行動に移したことはないし、せいぜい方法を調べるくらい)

朝は当然のように起きられないし、飯も丸1日食べずに寝て次の日にようやく食べるみたいな時期があった。

最近はマシになったけど部屋も荒れていて、軍曹とか呼ばれてる蜘蛛と同居していた。

当時は何とも思わなかったけど、今思うとそれなりにおかしい。

なんでこんなことになったのか。

昔はもうちょっと出来たはずと思ったけど、そもそも昔は環境強制されていたし、親に支えられていたから出来ていただけで、あの時から何も変わってないか

自分強制してこない環境で、自分支配できるのかが大人になるってことなのかな。

もう20年以上に生きてるはずなのに、未だにそんなことも出来ずに甘やかしているのが情けない。

それでも現状維持でいいじゃんって甘やかす気持ちがあって、本当に何なんだろうな、一生こんなのなのかな、それは良いのか悪いのか。

頭ではそれは悪いと断言できるんだけど、心が全く追いついてない。

こうやって書き出すと、今の私が抱えている問題輪郭が分かってきた。

まだグチャグチャしてるので更に書き出す。

前まではカウンセラーに定期的に話を聞いてもらっていたけど、今は頻度が下がったので調子が悪いのは、それも影響してるかもなあ。

問題

・朝起きられない

→早く寝る

→8時間は寝ないといけなさそうだから、0時には布団に入る

健康的な食生活をする

→起きたら音楽を聴いて気分を上げる

研究が面倒くさい

→正直今更で恥ずかしいし、馬鹿にされそうだけど、研究背景・目的をはっきりさせる

→壁にぶつかっても、逃げずに細分化することで取り組みやすくする

先生研究関係ないことや悩み事も相談して、仲良くなる

→なるべく早く来て気まずさを減らす

・悩みを打ち明けられない

→ここに書き込む

先生に話す

カウンセラーと会う頻度を上げてもらう

・深く考えず反射的に行動してしま

→これはどうしたらいいんだ?

→誰かに話してアイデアを貰う?

→なんかこれが根本的な問題な気は薄々していたけど、本当にどうすればいいんだろう。ずっとここで思考停止してる。後天的に獲得出来るのか?それとも考えてるように見えるだけで、実際は場数踏んでるかどうかの違いだったりするのか?

最後問題だけ解決策が全く分からん

これは一般化せずに局所的に対応するしかないのかな。

毎日朝起きて、先生と話すことが解決の鍵っぽいことは分かった。

実践が1番難しい。

けど、やらなきゃ今以上に悪化する。

論理で行動を矯正出来る大人になりたい。

ここまで読んでくれてありがとう

追記

みんなトラバありがとう

“そういう不安を違う経験で薄めて誤魔化して生きてこ”

→それはそれで解決策ではあるんだけど、今抱えてる問題はほぼ避けられない類の問題から、どうにかして解決していきたい

“似たような境遇だったので過去自分アドバイスする気持ちで書くと

もっと他人を頼ることや、頼り方を覚えたほうが良かった

 ・20前半の学生なんて周りの大人からしたらクソガキなんだから、可愛く頼られて邪険にする大人はいない。

留年や休学しても人生においては大したことはない

留年して研究室を変えても学部を変えても人生において大したことはない

研究がしたいのか、就職がしたいのか、ちゃんと考える。アカデミック以外の道も視野を持つ(退学も視野に入れて)

 ・研究の道で生きていきたいなら研究室変えてでも学部変えてでも研究の道を諦めるべきじゃない”

→頼り方かあ、先生と仲良くなるくらいしか思いつかないや

→今の専攻を修了したら就職するつもり、アカデミック世界で生きていける気は全くしないし、申し訳ないけどそこまでのモチベがない。学会発表もした事がないかなりショボい学生なので

留年・休学はなるべくしないようにしたい(今年度で一応修了予定なので)


“まずは規則正しい生活をすることだよ”

→これは本当にそうで、前よりかはいくらかマシになってる

“ いっぺんに全部やろうとすんな。ひとつずつやれ。達成しようと思うな。頑張ろうが頑張るまいがそれなりにしか直らないから。それでいいから。”

→頑張っても頑張らなくてもそれなりにしか直らないか

→言っていることを私なりに解釈すると、自身が変化を止めに入ることは、間違いなく起きる

→だからあんまり変われないということかな?

計画立てて、頑張らなくてもそれを実行していけるようになれば、多少はマシになるのかなあと思っていたりするんだけど、やっぱり私には難しいのかなあ

ニャッキの巨大化に興奮する人間と通じ合いたい

はじめに

NHKクレイアニメニャッキ!』で青虫のニャッキが巨大化する回に興奮をおぼえる人間存在する」というのを風の噂で聞いた。

当初は「またまた、ご冗談を」というのが私の感想だった。千差万別八百万フェチが幅を利かせているこの現代社会においても、教育番組の中の粘土でできた青虫に、ましてやそれが巨大化するさまに興奮する人間など一人もいないと思っていたのだ。

だが、いた。しかも一人でなく、掲示板で、SNSで、まばらにではあるがニャッキの巨大化に興奮する旨の書き込みがいくつも見られた。さらには、「分からないと思っていたが段々わかってきた」「そんな気がしてきた」と非ニャッキ巨大化回興奮者がニャッキ巨大化回興奮者に転化する過程グラデーションのような書き込みまでもが散見された。

まりニャッキの巨大化に興奮するというフェチは先天性のものだけではないということだ。転機さえあれば、人は後天的ニャッキ巨大化フェチを獲得することができる。

そう思うと俄然知りたくなった。人はいかにしてニャッキの巨大化に興奮するに至るのだろうか。

私はこの好奇心に取り憑かれてニャッキの巨大化回をとにかく見た。いっぱい見た。そのうちに、「もしかたらこういうことかもしれない」という仮説をいくつか得ることができた。

今日は読者の中にもきっと存在しているであろうニャッキ巨大化回興奮者に向けてこの文章を書く。

仮説を順に挙げていくので、「これこれ!」と思うものがあれば教えてほしい。私はあなたたちのことが知りたいのだ。

1. 生物的な蠢きの表現に興奮する?

ニャッキ!はクレイアニメなので、巨大化するときアニメーションニャッキの体に順に粘土を継ぎ足していくことで表現する。

それをアニメーションで追ってみると、ムクムクムク……というか、モリモリモリ……というか、ちょうど映画AKIRAで鉄雄の身体が膨張していくシーンのような絶妙に生々しい動きになるのだ。

この動きは確かに言いようもない刺激を私たちの心に与えてくれる気がする。もしかして、これに興奮しているのだろうか。

2.ニャッキ無知であることに興奮する?

ニャッキはただの青虫である。お弁当代わりの実をかじり、這いずりながら暮らしてきた。それ以外の事象に対しては、虫一倍に鈍感であった。

そんなニャッキが「?」「?」としきりに疑問符を浮かべながら膨張していくのには、いわゆる無知シチュのような趣がある。自分の体がどうなっているかからない、持ち主ですら把握できない変化が身体にどんどん起きていく、というシチュエーションは相応にフェティッシュことなのではないだろうか。だとすればこれがトリガーである可能性もある。

3.ニャッキ都市破壊することに興奮する?

破壊フェチをおぼえる人間もいるだろう。ニャッキ身体の膨張のままにビルを圧し潰し、観覧車を見れば楽しそうに転がし、東京タワー身体に刺さるとムッとして尾でぺちゃんこにする。

この、人間にとって取り返しのつかないことが上位存在によって無邪気に引き起こされるというシチュエーションも、それはそれで興奮に値する気がしてきた。あるいは、2.で挙げた無知要素との組み合わせで興奮しているニャッキ巨大化回興奮者の存在も考えられるだろう。この説は結構有力かもしれない。

4.ニャッキ身体がパツパツになるところに興奮する?

はち切れそうな何か、というのはそれだけでフェチズムを刺激することがある。

ニャッキは作中で太陽を呑み込み、内から発光しながら膨張していって最後には爆発する。このパツパツになっていくニャッキに興奮しているパツパツニャッキ興奮勢も中にはきっといるに違いない。

おわりに

ということで、最果てのアキネイターみたいになりながら質問形式で4つほど仮説を挙げてみたが、いかがだっただろうか。ニャッキの巨大化に興奮する諸兄の琴線に少しでも触れるものがあったならありがたい。

そして、もしなければ是非「こういうことだ」というのを教えてほしい。私はあなたたちのことが知りたい。ただ、知りたいだけなのだ

2023-05-12

anond:20230512154326

ジャンプ王道って、才能ありまくり主人公無双するとか

才能がないと思ったら実はあったとか、後天的に他より秀でた能力身に付けたとかであって

才能ないけど優しい主人公が優しさだけでボス倒すってのはむしろ尖ってない?

2023-05-11

anond:20230510142339

バッカーノ

オススメ

先天性不死者も居るけど後天的不死者の人数の方が多い

2023-05-10

anond:20230508112129

性嫌悪女性のうち9割9分は後天的な性にまつわるトラブルが原因でしょ。

ということはSEX上手なイケメンにやさしく口説かれて女性が得意な恋の上書きしたら一発で解消するんじゃないの?

2023-05-08

ポリアモリーに対する理解がなさすぎる

世間ポリアモリー男性に対する呪詛が注目を集めてるため忠告のために書いておく。世の中の女性たちはポリアモリー男性に対する理解が足りなすぎている。

ポリアモリー男性女性が思う以上にその症状を重く受け止めているし、あえてCOしないのはもちろん女性に嫌われたくないという気持ちもあるし、それ以上にCOするための勇気がないという場合ほとんどである

ポリアモリーになる理由は人それぞれだけど、一番に大きいのは過去に親から愛情を受けられなかったケース。身近な信頼していた人から愛情を注がれななかったため、より多くの愛情を求めてポリアモリーになるパターンが非常に多い。

からこそ、ポリアモリーの人は同時に女性嫌悪も併発している場合があるんだけど、それでも恋愛をして、女性恋人にしてくれているということをまずは受け入れるべきだと思う。

その上で、ポリアモリーをCOするのは女性が思う以上に男性にとっても辛いことであることを理解してあげるべき。男性からすれば、受け入れてもらえるという信頼があってCOしているのだから、それに対して怒りを示すのは、はっきり言って男性気持ちを踏み躙ってるとしか言えない。

とにかく、女性ポリアモリー男性に対する理解を深めてほしいと思う。女性が思ってる以上に男性にとってポリアモリーというのは重要な心に関する問題だし、男性にとっては重い鎖となって苦しめられている。

少なくとも生まれながらにしてポリアモリーになる男性はいない。後天的ポリアモリーになっている理由は幼少期の愛情不足の結果である場合ほとんど。だからポリアモリーをCOされた女性は、まず自分が信頼されていることを認識した上で、その男性に対して理解を示し、連帯してあげて欲しい。

https://anond.hatelabo.jp/20230508112129

2023-05-06

anond:20230506161932

元増田の冒頭の話題について衛生面の観点から話してて、そこは元増田歴史の話関係いから。 

冒頭の喧嘩シンクじゃなくてスポンジの衛生の問題で、元増田が語ったシンク歴史関係なく衛生的には分けようが分けまいが五十歩百歩。

衛生観念なんか後天的に決まってるだろ。赤ん坊に汚れたタオル渡したら気持ち悪いって交換要求してくるのかよ?

レス入れてくるならわけわからんこと書いて話壊さないでくれる?

anond:20230506160816

たぶんこのツリー人達元増田の話を聞いていないと思う

時代によって衛生観念が徐々に変わっていった結果としてシンク用途機能が変わってきたことが大きいとあるのに「いや俺は」じゃないっての

その価値観だって後天的に植え付けられた衛生観念の一つなんだろうし、今が全てとは限らないってことでもあるのに

2023-04-26

anond:20230426014105

うーん、やっぱり後天的気持ちなのかなあ。

子どもが欲しい人、そういうことがあっても欲しい人は欲しいじゃん?

そういうことを考えると理屈じゃないってことは理解できるんだけど、子ども欲しいのきっかけ?みたいなのが分からないんだよね。

自分の子孫が欲しい、みたいなの、普通ならいつのまにか当たり前にあるものなのかなあ。本当にその気持ちになったことがないので、不思議な感じがする。

2023-04-08

ノンケだけど最近二日に一回はちんぽ見ながらオナニーする

それで射精人生で10回未満

17ぐらいの時から美チンは好きで画像保存してた

26ぐらいの時発展場に行ってみるか真剣に悩んだ

この時からちんぽ見ながらちんぽいじることは本当に稀にあった

30になってから見ながら射精することも増えた

いつもは出したあとすぐに女体に変えてたけど、今は出した後も見てても罪悪感がない

そしてウケっぽかったのが最近は入れる側でばかり妄想してて

男のアナルでもわりと興奮できる

10年の積み重ねがこれだよ

ホモ後天的、な

2023-04-02

https://courrier.jp/news/archives/320547/

>行動遺伝学者ロバートプロミン子供成功には、親も学校もあまり関係ありません」...

意味分からんなこれ。

遺伝殆どが決まるのなら、それこそ親が思いっき関係してるって事じゃん。

親は後天的環境先天的遺伝の両方に関係してて、特に後者は全部親のせいじゃん


https://b.hatena.ne.jp/entry/4734475083622635108/comment/medical_910

>medical_910 遺伝子でたいてい決まってるので親が責任を感じすぎず、適合環境提供しましょうね、という話。

いや、なんでだよ!

遺伝で大抵決まっているならそれこそ親はもっと責任感じるべきでしょ!

子供が不幸になっているのは悪い遺伝子を受け継がせた親のせいなんだから

2023-04-01

anond:20230401191924

生物個体群において言うほど「普通」なんてもんはないと思うよ

先天的あるいは後天的理由ホルモンの分泌や脳の報酬系にクセがあってどうしても肥満ループに入りやすく脱しにくい性質を持つに至る人が一定数いるだけだと俺は思ってるし

そういう状態は恒常的なもんではなく年齢や場所やその他の環境要因によって誰でもそういう状況に陥りうるもんだと思ったほうがいい

その方が楽だろう

自身はいくら食っても太らないガリもやしで40年来てるのもきっと生まれ持ったもんだろうし

睡運瞑菜(かんうんぶさい、英: citrus aquarius)は、扁桃骨炎で見られるタチイ型幻獣である。 「睡運明菜」とも呼ばれる。 扁桃系の鼻動脈が何らかの原因により停止する急性後天的急性扁桃炎で現われる幻獣である。 その原因はいまだ特定されておらず、現在のところ不明である。 また、一部の文献では幻獣ではなく獣の姿であるとも説明されている。

Anond AI作成

2023-03-22

anond:20230321200852

発達障害なのか聴覚情報処理障害なのか見極めが難しいよなあ

短期記憶が苦手なADDなのか、記憶以前に音としてやってきた情報脳内で適切に処理されていないのか

両方ある場合もあるだろうし

で、結局「仕事が出来る(バイトレベルから始まって多くの仕事の基礎的な能力がある)」人の条件として

「出された指示を即座に理解して記銘(そして保持)して遂行出来る」ことなので、それが出来ないとなると致命的

そういった人間は「普通」の職場には向かない

ゆっくりと懇切丁寧に教えてくれて、しっかりとメモを取る時間を与えてくれて、成長を年単位で見守ってくれる様な稀有職場でない限り仕事を続けるのが難しい

入って直ぐに仕事を覚えないと馬鹿だの阿呆だの言われる(言われずとも「こいつ使えねえ」って視線を向けられる様な)職場では無理だ

それでも数ヶ月耐えられるならば「時間解決してくれる(仕事を覚えられる)」からなんとかなるけど

HSP系だったらそれも難しいね

まあ、発達障害でも聴覚情報処理障害でも「愛嬌」があればそれで何とかやってけるけど、大体無いよな

でも、「愛嬌」は持って生まれものから後天的に身につけるのは難しいけど「愛想」は身につけられる

幼い頃から「この子は…社会に適合しないタイプ」って親が感じてるならば、出来るだけ「場数」を踏ませるしかない

メチャクチャ社会性を身に着けさせる。「人と関わるのは怖くない・楽しい」と覚え込ませる

それで巧くいくかどうかは賭けでしかないけど(あと、子供の方が「強いられている」と感じるので精神的苦痛を感じて余計ダメになる可能性もあるけど)

そんな賭けに出ないで「一人で生きていける(生業的な意味でも人生的な意味でも)」道筋を親が示してやれるならそれが一番だけども

2023-03-18

いい加減怒れよ、キモいお前ら

発達障害

アスペルガー

境界知能

コミュ障

KKO

チー牛

子供部屋おじおば

ケーキの切れない〜」

いま・その時点の社会自称多数派の振る舞いに従わないというだけで、今までいろいろなレッテル貼られてきたな。

最近は「生きづらさに名前をつけてあげてるだけ」みたいな上から目線のクソパターナリズムをさも思慮深さのように語る自称支援者も多い。

自助グループはすべて最終的に「周囲の社会人サマにヘイコラしてご迷惑おかけしないようにシツケられましょう」って具合の洗脳しかない。

レッテル貼られて、そのレッテルがなんの役にも立ってないのに「お前のため」呼ばわりされて、対価も税金も払ってるのに半端者扱いされて、礼儀正しくしたり人に優しくすると「弱わさ」「他人に対する責任のなさ」みたいな具合に付け入られて、とにかく社会から指さされ続けて、

なんで、そんなに俺たちのことが嫌いな社会ルールに従わないといけないんだろうな?

自分が「私は社会多数派としてあらゆる無数の規範からして「ふつうであることを証明します!」なんてやってる状態こそ、すごい病的だろ。

脳性麻痺の人々が70年代に「青い芝の会」って言う運動をやってたのを知った時、発達障害者らにはこれが必要だって思ったよ。発達障害者版、アスペ版の青い芝の会。

どんなに発達障害者やアスペコミュニケーション社会自称多数派にとってキモがられようが、非効率非生産的だと言われようが、不健全だと言われようが、それをやり続けるべきだ。

多数派の、自分普通だと思い込んでる人々のルールやらマナーやらも、過去に「発明創作・そういうことにした」瞬間があるわけだろ?なんで発達障害者やコミュ障が今それをやっちゃいけないんだ?

何かあるたびに、自称多数派は、色々な不安材料発達障害者やアスペらに求めてきたよな。少し前の「ケーキの切れない〜」もそうだろ。アレ読んで、少し物事が分かった気になって、だが実際は「うちは普通でよかった」って思うだけ。

それで、外部に不安材料を求め切れなくなったら?今度は自分たちの社会底辺から足切りして、「氷河期世代テロ予備軍!」「子供部屋おじおばきもい!」と作り出すだけ。次はAIの発展でかなりの人が切り捨てられるだろうけど、どんなレッテル貼るんだろうな?

なあ、これ見てる発達障害アスペいたら、いい加減怒ろうぜ。少しでいいから怒ってくれよ。

もちろん、それぞれがレッテルごとに連帯できるみたいな夢は見てないよ。でもそれぞれの立場でまずは怒ってくれよ。

こんなに、なんか、後天的に卑屈にされた集団いないだろ。反出生とか三十になったら自殺とかそういうネタに食いつく前に、ちょっとでも生き生きと一度怒ってくれよ。十代しゃべり場みたいに空回り気味でも、いいから。キモくていいんだよ。むしろ、「自分コミュニケーション生活キモくありません」と思い込んでる方がキモいんだって言ったれよ。俺もお前もキモいんだって空気読んで人をいじめ本末転倒社会構成してる空気読みのお前らも病気だって

「青い芝の会」を100%見習えとか思わないが、50年前の麻痺者たちが自分にできて世の中を動かそうとした、あの精神1%でも引き継いでみようぜ。あるいは在日差別に反抗して自分達の学校社会を新たに作り出した事例でもいい。そういう泥臭さ、「キモさ」を少しでも見直す。

そこからしか発達障害者やアスペ他いろいろのレッテルへの抵抗破壊、そして新しい「多様性ある」社会なんてやつはできないだろ。

2023-03-17

anond:20230317120344

男はある程度の価値要求されるのは男をそういう役割に縛る社会

その前提が間違ってるって話でごわす

社会役割がどうのという後天的ものじゃなくて

男がちんこまんこに入れられるのは女がOK出した時のみという仕組みがある以上

女が男の上位にあるのは絶対に覆せないのでごんす

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん