「パン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パンとは

2023-07-08

anond:20230708170157

例の東京パンディスってる人って東京旅行数日滞在した程度で、駅とかにある観光客用の雑なパン屋行ったんじゃね?って思ってる。

そりゃ美味しいわけないよ。

美味しいパン屋は路地とか、観光地ではないエリア。数日の観光旅行でたどり着くには難しい所にある。土地勘も何もない人は無理でしょう。

anond:20230707144742

神戸パンが美味しいのは発展途上国スイーツがやたら甘いのに似てると思う

神戸田舎から砂糖とかミルクとか生クリームじゃんじゃんパンに入れる

食パン系で小麦の味がするとかいうけどそれを引き立てるのって結局砂糖とかだし。

 

東京食べ物選択メチャクチャあるから

パンだけで高カロリーになるもので腹一杯になりたくないという需要があって、田舎のように砂糖をじゃんじゃんパンに入れないんだと思う

 

そもそもパンの食の娯楽としての順位が低いっていうか。お菓子といえば砂糖ジャリジャリスイーツの国の人が東京に来れば物足りないと思うしそういう話じゃないんか。

anond:20230708112717

味音痴東京人いや東京に出て来た田舎者らしい言いぐさ。

こちとら小さい頃からうまいパンを食ってきているから口と脳が知っているんだよ。

まあ生まれは争えないという事だ。

貧乏人は真っ黒な醤油に浸ったそばでも食ってろ。

神戸パンが上手い理論が正しいとすると、その製法を外に持ち出したら無双できない?

だけど、製法とか材料コストかかるんだろうか?

あと、人によってもだけど地域によっても、好みの味(風土)あるからそれも関係してそうな気はする。

anond:20230708163835

なるほど、パンに求めるものそもそも違うのか。

食用最適化していないと話題になれないのなら仕方ない。

海外砂糖入り緑茶みたいな別なジャンル食べ物と思っておいた方がいいな。

anond:20230708161007

関東民はパンおやつや間食として食う。

から関東では甘いパンが受ける。

神戸京都パンを朝食として食う。

から甘くないパンが売れる。

甘くないパンパリパリ感や小麦香りもっちしっとりなどの食感第一になる。


食感が良くても甘くないと関東では売れない。

甘い高級食パン流行ったが、いかにも東京の人が好きそうだと思った。

「何もつけなくても美味しい」パン主食にはならない。

anond:20230708112717

嫉妬がすごいな

そんなに東京が1番でないのが気に入らないのか

食べログの百名店行ったけど美味しくなかったって元増田言ってるだろ

京都とか神戸とかは朝はパン食なんだよ、美味いパンがそこら中にあるから

主食として毎朝美味いパン食える地域東京みたいに朝食用パンヤマザキみたいな餌っぽいのしかないから米と納豆食ってる地域とは食文化が違うというだけだよ

元増田神戸で毎朝パン食って育ったから舌が肥えていて、東京来たら美味いパン屋がなくて朝食パン食いたいのに食えなくて、なんでやねんみんなヤマザキ食ってんのかあたおかかよってなったんだろ

逆に関東民が関西行ったら匂いも味もない納豆しか買えなくて発狂するんじゃないの?

福岡ラーメン上手い、

山形県さくらんぼが上手い

新潟県は米が上手い、

沖縄県マンゴーが上手い、

何で神戸パンが上手いが叩かれるの?

横浜シューマイが上手いのと何か違いがある?

anond:20230708114543

多分ここの味覚の違いが原因ではと思う。

自分経験しかないが、東京うまいと言われる店は全体的に甘すぎる。

元々関東は甘辛味に慣れているからか、パン以外でも関西人にはくどいとか大味に感じられるほど甘くする傾向がある。

九州人間が甘い醤油でないとまずく感じるのと同じ現象では。

松戸久里浜鎌倉・ 西大浜・札幌円山岡山東京では無い

東京のと言いつつ、東京じゃないパンあげるなら、

宗像堂と宗像堂みたいな系統が好きよ

日本におけるスパイスカレーみたいなドイツ風だけど違うパン

anond:20230708152236

anond:20230708112717

神戸パンうまい」では情報が足りてない。

神戸の焼き立てのパンうまい」が正解。冷めたパンはどれも大差ないんだよ。

 

ふつう神戸市民夕方駅前パン屋で買って朝食にたべてる。まずくなったパンを食べてる。

神戸市民でも神戸の焼き立てパンなんか食べてないんだよ。東京都同じまずいパンを食べてる。

 

ところが、神戸市民には、朝、焼きたてのパンを食べている人たちがいる。芦屋住民だ。

芦屋住民は、パン屋が朝焼いたパンを朝食に間に合うように配達させている。

それはおいしいよ。焼き立てだから

 

まり神戸の美味しいパンを食べてるのは、神戸市民のなかでもひとにぎり。数百人しかいない。

 

そのことを知っている元増田はこのスレがのびているのをみてせせら笑ってるだろう。

貧乏人が背伸びしてもお金をたくさん出してもうまいものなんか食えないんだよ。

うまいモノを食べているコミュニティ所属してないと、うまいものは食えないんだ。

東京パン屋の格付け表作ったから、これたたき台にして遊ぼうぜ!

東京の美味しいパン屋を紹介するから

神戸の美味しいパン屋を教えてくれよな。

=============================================

■Sランク一口から違いがわかる。感動の名店。存在感謝

・s.igarashi(木場)

ブーランジェリー セイジアサクラ高輪台

■Aランク(めちゃおいしい。おすすめしたくなる)

・ツォップ(松戸

ザクロ久里浜

ブレッド&タパス 沢村(広尾

パーラー江古田江古田

シナボン六本木

■Bランク(期待以上。またいきたいお店)

・VIRON(渋谷

ブーランジェリー ブルディガラ(広尾

ブーランジェリーアンサンブル鎌倉

・365日(代々木八幡

・峰屋(新宿御苑

・ドゥヌラルテ(青山

■Cランク(期待通り。求めてた味を提供してくれる。値段に見合った美味しさ)

PAUL神楽坂

中村食糧清澄白河

・ビースクエアード(清澄白河

ホームベーカリー自分で作る焼きたてスコーン

■Dランク(期待外れ。値段に見合わない。2回目はない)

ブーランジェリー スドウ(松陰神社前

トリュフベーカリー門前仲町広尾

・シティベーカリー広尾

メゾン ランデュメンヌ(麻布台

モンシェール(東陽町)

======個別コメントゾーン=========

■s.igarashi(木場)

2020年くらいにできた。福岡から東京に殴り込みに来たっぽい。

当初行列がエグかったが予約制になることにより解消。エスカルゴという巻きデニッシュ名物。1個500円とかするけど、生地トッピングうまいので通った

ブーランジェリー セイジアサクラ高輪台

パン自体も美味しいのはもちろんなんだが、フィリング具材の美味しさが抜群。

■VIRON(渋谷

美味しい。美味しいが、絶品って感じでももうない。昔はすごく美味しく感じたけど、今は美味しいパン屋さん増えてきていて、埋もれてきた気がする。

マルイベーグル白金高輪

うーん。正直美味しいと思わなかったけどな。一応食べログ百名店らしい。

まぁてかベーグル自体があまりきじゃないだけかもしれない。

シナボン六本木

パンってジャンルに分類していいか微妙だけど、まじでやみつきになる。中毒性がやばい。美味すぎ。スイーツ界のラーメン二郎

ブレッド&タパス 沢村(広尾

パン自体はまぁ普通に美味しいレベルだけど、2階のレストランは最高。

パンのおかわり自由だし、青のりとかきのパスタが本当に美味しい。ちなみに青のりパン(ゼッポリ)がまじで美味しくて最高。

ゼッポリ自体は1階のパン屋さんゾーンでは販売されてなくて、レストランだけで食べれる。最高。

ブーランジェリーアンサンブル鎌倉

オリンピックフランス代表にも提供されたクロワッサンらしい。すごいよね。本場の人たちが認めたクロワッサンってことでしょう。つまり世界最高レベルクロワッサンを食べれたってこと。

で、食べた感想としては、層がものすごい存在感あるし、サクサクで歯ざわり最高。バター香りもすごくして美味しい。素晴らしい。

けど、1個300円ってちょい高い。割と小さ目なサイズだし。でも、美味しい。すごく美味しいか妥当価格な気がするなぁー。

あ、もちろんレザンも美味しいです。

GW中の13時くらいに伺ったが、割と空いてて良かった。じっくり選べた。

パンも種類もまだ沢山あったから、なかなか使い勝手良い。

価格

クロワッサン:295円

パンオレザン:300円

■シティベーカリー

サワムラが運営している店。美味しいけど、全部高い!!1つ400~700円くらいする。やりすぎ。

美味しいけどね。

メゾン ランデュメンヌ(麻布台

クロワッサン食べたけども、値段高すぎ。美味しさと値段が見合ってない。

ブーランジェリー ブルディガラ(広尾

今まで食べたクロワッサンの中で一番美味しいかも。(いや、最近食べた鎌倉アンサンブルってお店の方が美味しいかもしれないが)

ちなみに、モンブランも食べたけど、軽すぎでした。まぁケーキケーキ屋で食べるのが吉

トリュフベーカリー

門前仲町本店はいつも並んでる。広尾で2度くらい利用。地下鉄階段上るときめっちゃいいにおいする。ただ、そんなにうまいか?高いし。トリュフパンというブランディングがうまくいった例だと思う

■ツォップ(松戸

マジでうまいマジで並ぶ。車でしかいけない。一度の会計で5,000円以上買ったのここくらいかも。なんでもうまい

ザクロ久里浜

山の上にある。神奈川のツォップだと思ってる

YRP野比っていう、IT研究者島流しの地にあ・

■空と麦と(代官山

うーん。豆パンみたいなの食べたけど、ちょっと印象薄い。

■365日(代々木八幡

めちゃ美味しい。玉ねぎゴルゴンゾーラパンブリオッシュ、レザンを購入。

ブリオッシュは凄い!なんかよくわからないけどすごく美味しい。

パーラー江古田江古田

最後に食べてから10年くらい経ってるけど、本当に美味しかった記憶食事パンの種類が豊富生地の風味が楽しめる

PAUL 神楽坂店(神楽坂

内装は凝ってて面白い。ただ座席が窮屈。パンは美味しいかなぁ?わからないなぁ。

パンの展示の方法はお洒落で良い!(日光当たりまくってるけどいいのかな?)

ランチセットのグラタンみたいなの頼んだけど、チーズの酸味が強すぎたかなぁ。好みじゃないかもです。

ブーランジェリー スドウ(松陰神社前

まぁ美味しいのだけど、価格高すぎ。やりすぎ。意味不明

自分で作った方が沢山作れるし、そこそこの美味しさだけど、沢山あることの満足感は、トータルで負けないと思うな。スコーンは焼きたてには勝てん。

価格

メイプルシュガークルミスコーン:370円

マルコアーモンドと苺チョコレートスコーン:370円

ラフォレ・エ・ラ・ターブル鎌倉

第一印象としては、かなり具材香りが強い。パン香り、味がちょっと負けてるように感じた。もう少し小麦を感じたかたかな。まぁそういうパンを選べよってだけだけど。

紅茶オリーブも選ばれたものなのだろうなぁと思う。だってここまで味濃いのだから

ティブラン

グリーンオリーブバー

を食べました。今度はシンプルパンを食べたいと思う。

価格はちょい高いけど、納得感はある。

GWの午後のタイミングで伺ったが、結構パンの種類もあって、ゆっくり選べてすごい良かった。

BREAD IT BE(鎌倉

コンプレ(全粒粉を使ったパンのことをコンプレというらしい)が美味しかった。

お店の雰囲気も抜群に良くて、店員さんも感じよかった。

クレイジーリッチ食パンは、まぁ、美味しかったが、美味しかったが、高いと思ったね。やっぱり普段食べてるもの比較できちゃうと高いなぁーと感じるのだろうな。(いつも家でホームベーカリー食パン焼いてるからそれと比べちゃう…。)

GWに伺ったが、店内空いていて、じっくりとパンを選べた。嬉しいねぇ。

■les joues de BeBe(目黒

bebeパンが甘い系パンだと思ったら、チーズ系のパンだった。

砂糖かと思ったら、小麦粉だった。

美味しかったけど、選択ミスった。(2種類ともチーズ系になっちゃった

店内おしゃれだった。外にもベンチがあるの良い。

大衆ビストロジルってところをやってる会社店舗

ショップリスト株式会社ジリオン (bistro-jill.com)

■円麦(札幌 円山

お店が洒落てる。美味しい。おススメ。

■PUBLIC(岡山

美味しかったなぁー。素晴らしい。都会的な美味しさ。洗練されてる。

讃岐うどん やなぎ屋 西大浜店

美味しかったー!!

今のところ、人生で一番美味しいうどん屋でした。暫定1位。

まぁ何って、うどんっていうより、天ぷらおにぎりポテサラ等など、サイドメニューが最高です!

■B² ビースクエアード(清澄白河

まぁまぁくらい。

■ル・パンコテディア芝公園店(芝公園

美味しい!フロランタンは、今までで一番かも。サンドウィッチに関しては、まぁパンというか、中身の味によるよね。ブルーチーズくるみ蜂蜜パンは、持った感じすぐわかるくらい重たかった。ボリューム凄い。

味は人を選ぶかもしれない。結論としては、かなり美味しいパン屋さん

モンシェール東陽町工場

まぁ安いけど…。ここでしか食べられないって感じでもないなぁ。ちなみに木場ヨーカドーでも買えます

■KIBIYA ベーカリー 本店鎌倉

いやぁー。そこまでって感じ。

■俺のBakery恵比寿恵比寿

うーん。普通やなぁーって感じ。

■パネッテリア・アリエッタ(五反田

さなお店で品ぞろえはあまり多くなく、シンプルパンが多いがうまい。店名を関したアリエッタがうまい

■ヒンメル(大岡山

ドイツパンのお店。プレッツェルとかカイザー、配合比率の異なるライ麦パン各種などドイツパンが種類豊富メトロ目黒駅に分店があったのに、コロナで消えてしまって残念

カトレア森下

カレーパンが有名な店。カレーパンはおいしいけど、他は街のそこらのベーカリーと大差ない

■峰屋(新宿御苑

有名バーガーショップバンズを卸している店。シンプルパンうまい。クレセント

■ジャンティーユ(中目黒

小さい高いパン店員が赤リップだったりして都会を感じる

ブレッドワークス(品川

品川エキュートならここがうまいハード系や食事パンちゃんとおいしい大人向け。表参道にもある

ブーランジェリーラテール品川

本店三宿にあるらしい。クリームパン推しで確かにおいしい。ただラインナップはやや子供向け感ある。街のパン屋上位互換

■満(曙橋

和風総菜パンが多く店構えも和風品川エキュートにもある

ブレッドアンドコーヒーイケダヤマ(五反田

パンドミがうまいカフェスペースがある。駅から離れているので空いていてゆったりできる

ゴントランシェリ東京青山

宮益坂根本から新宿駅南口に移ったと思ったらいま青山にあるのか?ベイクルーズ運営ベーカリー。映えよくそこそこうまい宮益坂時代カフェ新宿時代はイートインスペース併設でカフェ利用にも便利だった

スギノキ(五反田

店主が販売もしているワンオペの小さい店。もちもち系。ブリオッシュよく買ってた。うまい

■ドゥヌラルテ(青山

伊勢丹の地下にあったころよく使ってた。ブリオッシュと小さい角食パンとか。黄色×青の紙袋がかわいく手土産にも

ブーランジェリーヌール(三軒茶屋

10年以上前バイトしてた。クリームパンチョコチップパンうまい

ベーカリーホシノ(戸越銀座

街のパンやでは健闘している。デニッシュブレッドがおいしかった

パンレイ清澄白河

店が小さいのもあっていつも並んでる。食パンや豆など練りこんだハードパンがおいしい。おしゃれな感じ

モンシェール東陽町

テレビとかで行列って言われてるみたいだけど並んでるの見たことない。1,000円くらいででっかいデニッシュ食パンを売ってる。子ども向けの油と砂糖味。木場ヨーカドーでも買える

たかたまこむぎ(門前仲町

一見街のパン屋なんだけどハードパンがめちゃうまい。もっちり系。デニッシュ系はあっさりめ。1日5~6個しか出ない(てか多分全種類朝1回しか焼かない)ライ麦入りのミッシュブロートってハードパンがめちゃうまくてオープンから1時間以内に行って買い求めてた

中村食糧清澄白河

完全予約制パン屋。高加水。知る限り一番もちもち度が高い。うまいけど、そこまでもちもちしたらもはや餅。ハマらなかった

ロッド五反田

五反田勤務時よく朝食を買っていた。JR運営かな?サンドイッチフルーツデニッシュがしゃれていてうまい 生地普通

=====================================================

東京には普段使いされるパン屋と、訪問というイベント使いされるパン屋トリュフベーカリーとか)が別々にある気がする 後者は単価が高い

anond:20230708023205

なんか大きく勘違いしてるんだけどさこういう人。

別に味は一定以上ならこだわらんからいいのよ。

もちろんまずいって食べ物(正確には口に合わないがほぼ)もあるけどさ、もうある程度美味しかったらその後なんて微差なのよ。

y=log10(x)みたいな感じのグラフイメージで、一定レベルまでは結構変わっていくけどさ、そこ以降なんてほんと微妙だし、正直そこからは人によって異なるのよ。

この話で言えば五反田のおにやんまは美味しいと思うよ。でも丸亀製麺だってはなまるだって美味しいよ。そんな「まずい」っていうほど食えないか

絶対食べられるだろうよ。そんなレベルの微差なのにやれ「まずい」とか「ひどい」とか「食えない」とか言うなよ。

別にコンビニパンだって旨いよ。サンジェルマンだって旨いよ。乃が美だって旨いよ。

市販や店の食べ物って大概旨いと思うよ?

これに異論ある人いる?まじで。ぶっちゃけ本当にそんな酷評するほど本当に二度と食いたくないってレベルでまずいか

anond:20230708141047

神戸パン限定せす、家賃人件費の高い東京は全体的にレベルが低いってだけだぞ

スタートラインに立てたヤツはよかったな

 

なお、天井がない高級料理限定するなら東京地方は比ぶべくもない

お金が有り余ってたりガチ美食家なヤツはドヤ顔で店紹介して良いぞ

店名あげるの嫌ならジャンルでも良い

一食で飲み物無しでひとり3万以上する店はあんま行かないので参考にするわ

anond:20230708141047

神戸ことなんてハナから理解する気なくて

自分たちが誇りに思ってる「東京」を貶されたから噴き上がってるだけだと思うよ

トーキョーアズナンバーワンも大概にしろやとは思うけど

あの神戸パン増田煽りとして美味かったと思うよ

代々木幡ヶ谷あたりのパン屋

▪️0710追記

並ばないとは言ってないのがポイント

エンセン忘れてた! デニッシュのお供になぜかブルーシールアイスが買える。好き。

追記終わり▪️


並ぶの嫌いなので、平日ならほぼ並ばずにすむ店限定


パン屋塩見/代々木

代々木ってか新宿に近い住宅密集地で薪窯を導入した根性が熱い。

食パンカンパーニュ、たまにバゲットという絞った商品構成も熱い。

修行先がルヴァン宗像堂とのことで、いろいろ熱い。

オープン当時、食パンカルチャーショック的においしかった。


ルヴァン富ヶ谷

天然酵母パンの老舗。袋忘れたというと、その辺においてあるデパートとかの紙袋に入れてくれる。実家感。

山小屋風のカフェを併設しており、おしゃれなんだろううけど民芸居酒屋にいる気持ちになる。

もそもそずっしり。たまに食べたくなる。


■カタネベーカリー代々木上原

ドンク出身の稼ぎ頭。今となってはパン普通な気がするが、ドンクのよさってそういうとこだろうし、

時代を先取りしたとも言えるだろう。隣のワイン屋も同経営らしい(真相は知らぬ)。


■ステッピン/幡ヶ谷

この1年くらいの店。ビスケットクロワッサンがよい。店主、足柄山の金太郎に似てる。

近くの有名ベイクショップよりよい。


■番外  フィオッキ/祖師ヶ谷大蔵

範囲からはずれるが。イタリアンレストラン母体惣菜店

店主が粉もの好きなのだろう、イタリアパンとかパネットーネとかいろいろあってうまい

チャバッタってスリッパって意味なんだって。知ってた?

はてなにとってパンが美味いかどうかなんて大した問題じゃないか

彼らは盛り上がれる話をしたいだけで、別に実食したり比較したりということには興味がない。

ネットの中だけで争えることしかしないから、一生神戸のことを理解することはない

anond:20230707144742

コンビニパンとかパンでは無いし、

本物のパンを知らないだけでは

anond:20230707144742

この記事読んだせいで神戸で美味いパン食べても嫌な気持ちになりそう

東京パンティー、レベル低すぎ問題

マジで東京パンティー、美味しくない。

パンティーの都神戸出身だが、別にパンティーに拘りを持って生きてきたつもりは全然なかった。が、東京に出てきてパンティーのレベルの低さに引いた。ランジェリーショップっておいしいパンティーが必ず売っているところという認識だったが、東京では平気でランジェリーショップが不味いパンティーを売っている。

東京のランジェリーショップの美味しくない率は異常。

もちろん美味しいランジェリーショップもあるが、あまりにも稀少

神戸ではチェーンのランジェリーショップ複数個あって、主要な駅周辺にはいずれかの店があり、脳死でそのチェーンのランジェリーショップに入れば80点くらいのパンティはいくらでも食べられる。(ちなみに神戸在住時チェーン店パンティーは65点くらいだと思っていたが、東京に来て点数を改めた)

個人でやってるランジェリーショップも美味しい。

感動するレベルのランジェリーショップを片手で数えられる程度だが知っている。(神戸在住時はわざわざランジェリーショップ開拓をしなければいけないほどパンに困っていなかったので、片手程度しか知らない。開拓すればきっともっとあると思う)

ところがどっこい東京のランジェリーショップ。お前はダメだ。

マジで味がしない。綿の風味、絹の香り、そういうものをとんと感じない。パンティー買ったらちょっと袋開けて中の匂い嗅いでみるじゃん。東京パンティーはね、紙袋匂いしかしないの。

食べログの百名店とかもいくつかか行ってみたが、レベルひっく~い!これで名店?!じゃあ神戸のランジェリーショップは全部超絶ハイパードリーム名店じゃ~ん!ってなる。ほんで東京パンティーはバカ高い。3つも買ったら10000円余裕で超える。ほんで美味しくない。

神戸感覚だと一個3000円越えのパンティーなんて高級パンティーだ。さぞや美味しいに違いないとかじりついてあまりの無味っぷりに絶望する。

その度新規店舗開拓の意欲もそがれてしまい良い店に出会えない悪循環に陥る。

食べログご飯屋さんを探す際にはとても重宝しているが、パンティーに関しては口コミがアテにならない。

東京ランジェリーショップレベルが低いせいで、東京人間パンティレベルも大変低く、評価自体意味がないのだ。

東京人間東京パンティーがまずいことにそもそも気づいていない。

東京出身の夫に、「ランジェリーショップパンティーとコンビニパンティーって、焼きそばカップ焼きそばくらい違う食べ物だよね」といったら全然理解してもらえなかったことがある。神戸では当然理解してもらえる感覚だ。

夫は「え、一緒じゃん」と言っていた。食にこだわりがないタイプでもないのに、なんでこれが理解できないのだろうと思っていたが、東京に来て理解した。

東京のランジェリーショップパンティーは、コンビニパンティーより劣る。

コスパで考えるとコンビニパンティーの方が上。あのレベルパンティーに3000円払うくらいならコンビニで1500円くらいのパンティーを買った方がマシなのだ

もう最近あきらめて東京ではパンティーを買っていない。

え?東京出身だけど神戸パンティー食っても別に大差なかったって?

それはお前のパンティレベルが低すぎて美味いか不味いかの違いも理解できないんだよ。ご愁傷様。生まれ変って味覚リセットされない限り美味いパンティーは食えないよ。可哀想に。また来世で会おうな。

東京出身じゃない人で東京の美味いランジェリーショップあったら教えて。東京出身者は美味いうどん屋教えて。

anond:20230707144742

東京パンが麦の香りがしないのって、東京蕎麦蕎麦香りがしないのと同根だろうか。

anond:20230707233010

そうなんだよね。東京には神戸あるいはたまには神戸で買い物するその周辺府県出身者も多くいるはずなんだよな。

神戸の人は東京パンを美味しいと思わず東京の人は神戸パン特に美味しいと思わない、というならそれは単なる好みの違いであってパンの美味しい不味いではないだろうしさ。

anond:20230707144742

大阪出身東京在住、ダンディゾン(吉祥寺)でパンのおいしさに目覚めて色々と食べたが、それぐらいおいしかったのは今のところ新丸ビルポワンエリーニュしかない。

東京個人的パンランキング

SS】・ポワンエリーニュ東京駅)・ダンディゾン(吉祥寺

【S】・ボネダンヌ(三軒茶屋)その場で仕上げてくれるタルティーヌがおいしくて、出来立てのすごさを実感した。

・イトキト(大岡山バゲットサンド世界一うまい

・ボヌール(三軒茶屋)フツーのパン屋かと思いきやベーコンエピがしぬほどうまい

・クピド(奥沢クロワッサンがだいぶうまい

ペリカン浅草昔ながらの普通パンなのにおいしいてこういうことかとわかった。増田が言ってるおいしいもこっち系かと思ったけど、どうだろう?

【単品】

・アリエッタ(五反田)松の実パンうまいがその他は凡庸

トリュフベーカリー三軒茶屋)塩トリュフパンうまいが(以下略

・満(曙橋)、濱田屋(三軒茶屋)豆パンうまいが(以下略

ミカヅキ堂(三軒茶屋)人気のあんバターは大して。が、たしかエピがおいしかった。

・ジュウニブン(三軒茶屋)風船パンはまぁまぁうまいバターの塊入れたらそらおいしいやろなて感じ。

(・セントルザベーカリー銀座)初めて食べた時は感動的においしかったが再訪では大して。)

評価高いが普通

VIRON(渋谷)、デュヌラルテ(表参道)、セイジアサクラ高輪台)、ルグルニエパン恵比寿)、プチメック(新宿にあった頃)、コムン(九品仏)、バゲットラビット自由が丘

評価外】

ブーランジェリースドウ(松陰神社前評価高いが普通に入れたいところだが、食パン食べてないので。

普段山崎パンしか食べてないヤツが高評価つけてそう】

365日、パンエス系、ネモベーカリー武蔵小山ヴァンドゥリュド(尾山台)、ブレッドワークス(品川

百名店とやらから目についたのをランク付けした。

特にVIRONとデュヌラルテは何回食べてもフツーとしか思えず、自分の味覚がおかしいのかと思ってたけど、増田は食べただろうか。

anond:20230708114257

俺は出張が多い商売で、パンは好きだし出張先でも食いやすいから、かなり多くの地域パンを食い比べている部類の人間だと思う。

ネット口コミサイトにも職業的に関わっているので、そうした情報を踏まえて各地の評判の良いパン屋や悪名高いパン屋を食べ比べている。

その上で言うけど、「この地域パンはすごくうまい」なんて場所はどこにもねえよ。

パンのように、外国から輸入した材料で、製造ノウハウ簡単移転する、出来上がった商品輸送も容易な商品は、うまかったら簡単に(商品自体、あるいは、製法が)広まるに決まってるだろ。

田舎者が「おらが町のパンは最高だ」と思うのは自由だし、言うのも勝手にすればいいと思うけど、世間知らずの殿様が「サンマ目黒が最高だ」と言うこと以上のものではねえよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん