「セーラームーン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: セーラームーンとは

2022-09-24

日本オタクコンテンツでは昔から常にセクシャルマイノリティが何の理由必要とせず当たり前に存在していたのだが?

歴史修正主義を今すぐやめろ。

常に何の理由必要とせずセクシャルマイノリティが当たり前に存在してきたのが日本オタクコンテンツだ。

それを不適切だとして勝手に改変しセクシャルマイノリティ存在を抹消してきたのが欧米だ。

その欧米が今さらになって急に「セクシャルマイノリティに寛容な進歩的なボクちゃん達」に目覚め「日本は遅れてるゥ~」などとイキり散らすのは、許さない。


例によってまた元発言の主の名前武士の情けで伏せといてやる。

ちなみにこれみんなスーパーマンの息子をポリコレが無理矢理ゲイにした時の話な。


>逆だよ。同性愛であることに「なぜ」は要らんのじゃ。掘り下げるかどうかは作品趣旨テーマによるが、当たり前のようにそこに居る、が大事で今まで蔑ろにされてたことなの。

逆だよ。同性愛であることに「なぜ」が要らんかったのが日本じゃ。

当たり前のようにそこに居る、が今まで蔑ろにされてたのが欧米じゃ。

>「我々を納得させる理由がないとセクシャルマイノリティ存在を許さない」という人。現実セクシャルマイノリティももちろん同じ目線を向けて生きている。

「我々を納得させる理由があろうとなかろうとセクシャルマイノリティ存在を許さない」としてセーラームーンCCさくら勝手に改変したのが欧米なのだが?

「「我々を納得させる理由がないとセクシャルマイノリティ存在を許さない」という人」なんてのは、日本オタクにはもともと存在しないのだが?

ポリコレ話題になった時だけなぜか急に発生するのだが?

不思議なのだが?

なのだが?






異性愛者のキャラで「なぜそのキャラ異性愛者になったのか」の掘り下げはどれだけ存在するんですか?その掘り下げがない異性愛者の恋愛描写は「そういう配慮」とは感じないんですか???

基本的恋愛物のコンテンツは「なぜその人を好きになったのか」を掘り下げるものなのだが?

>好きなもんを好きなことに理由なんて無い思うんやけど

>私だって妻のこと好きやし


逆だよ。

好きなもんを好きなことに理由なんて無いはずなのに、あきらかに理由がある」から自然に見えて反発するんだよ。

その理由とはもちろん「ポリコレ配慮するため」。

本当は同性愛者じゃないのに「ポリコレ配慮する進歩的リベラルインテリ」だと思われたくて同性愛者のふりしてるようにしか見えない。



>「理由説明してくれないと存在に納得できない」というのは同性愛差別のもの

誰も「存在に納得できない」とは言ってない。

「その作品に登場する必然性があるのか納得できない」しか言ってない。

現実フィクション区別くらいつけろよ。

同性愛者が同性愛である事に理由なんてないし、作者も当たり前に存在すると思ったから登場させてるんですよ。

逆だよ。

当たり前に存在するものとはされていない欧米価値観が背後にあるから、無理にでも「当たり前に存在するんだ!当たり前に存在するんだ!」と強調する必要があり、

それで唐突かつわざとらしい描写になるから反発されるんだよ。

日本オタクコンテンツなら自然に当たり前の存在として同性愛者を描いてきた。

このスーパーマンのような無理やりゴリ押しするような不自然さは日本オタクコンテンツには無い。

>これちょっと違うな。「作者も当たり前に(同性愛者が)存在すると知っていたから」に訂正します。

同性愛者が同性愛である理由などなく当たり前に存在してきたのが日本オタクコンテンツなのだが、

欧米日本と違って同性愛差別が酷くて「当たり前には存在しないもの」として扱われてきたから無理矢理「当たり前に存在するんだ!当たり前に存在するんだ!」と強調しなきゃならないので

「当たり前」な感じが全然しなくて描写唐突かつ不自然から反発を招くんだよ。

欧米ポリコレコンテンツの側が「同性愛者が当たり前に存在するもの」として描かれてきた日本オタクコンテンツから謙虚に学べよ謙虚に。

日本オタクコンテンツなら自然に当たり前の存在として同性愛者を描いてきた。

このスーパーマンのような無理やりゴリ押しするような不自然さは日本オタクコンテンツには無い。

から日本オタクコンテンツセクシャルマイノリティが常に登場してきて日本オタクは誰もそれを悪くは言わなかったんだよ。

欧米人のオタクがどう思ってたのかは知らないけどな。日本オタクなら「セクシャルマイノリティ存在すること自体が嫌だ」とは“絶対に”言わないし、

セクシャルマイノリティ存在すること自体が嫌だ」と言うオタクがいるならそいつ日本人じゃないだろう。

少なくともキリスト教イスラム教社会多数派となる文化圏で育った人間じゃなきゃ「セクシャルマイノリティ存在すること自体が嫌だ」という発想には“絶対に”ならない。


先入観偏見とは何ぞや?という疑問に対して、とても納得の行く答えを身を持って示してくれているツイート

先入観偏見とは何ぞや?」というのがよくわかるツイートだな。

日本人は欧米と違って遅れてるからセクシャルマイノリティ先入観偏見がある奴ばかりに違いない」という「先入観偏見」だな。

日本人に対する”「先入観偏見」だ。

実態は「真逆」なんだがな!!!!!俺はべつに「日本にはセクシャルマイノリティに対する差別は無い」とは言ってねーのだが?

日本人は伝統的に「セクシャルマイノリティは当たり前に存在する」として、テレビとかでもオネエキャラとか昔から普通に受け入れてきたのだが?

しかし、だから差別が無いかというと、そんなふうに「オネエキャラ」みたいに面白おかしく弄って消費するのも一種差別なんだが?

ただしそれは欧米流の「存在自体を認めない」というタイプ差別とは異なるスタイル差別なんだが?存在自体は認める、ただし弄る、というのが日本流の差別なんだが?

そんなふうに存在のものはとっくに受け入れてる日本に「存在自体を認めない」とする欧米流の差別への対抗である存在を認める」という形のカウンター方式押し付けても意味がないばかりか

「弄る」という日本流の「差別」を「差別じゃない」から「良いこと」とされかねないから、マイノリティ立場からすれば迷惑なんだが?

俺がもしマイノリティ立場だったら、「俺のことはほっといてほしい、存在無視してほしい、面白おかしく弄られるのはもう嫌だ」と思うと思うのだが?そういう「俺がかまってやると相手も嬉しいはずだ」とかい勘違い善意押し付け弱者からすれば「攻撃」としか感じられず、そっちのほうが差別なんだが?



同性愛者が同性愛である理由などなく当たり前に存在してきたのが日本オタクコンテンツなのだが、

欧米日本と違って同性愛差別が酷くて「当たり前には存在しないもの」として扱われてきたから無理矢理「当たり前に存在するんだ!当たり前に存在するんだ!」と強調しなきゃならないので

「当たり前」な感じが全然しなくて描写唐突かつ不自然から反発を招くんだよ。

欧米ポリコレコンテンツの側が「同性愛者が当たり前に存在するもの」として描かれてきた日本オタクコンテンツから謙虚に学べよ謙虚に。

anond:20220919230910

ブックマークコメントに返信する方法わからんからこっちでやるわ。

>quick_past “事実日本漫画アニメは昔からセクシャルマイノリティキャラは必ずいた、というより不可欠な存在であり、出れば必ず人気キャラになった。”はあ??いつの時代よそれ。

2022/09/21 リンク

つの時代かというと、「全ての時代」ですね。

>srpglove 「事実日本漫画アニメは昔からセクシャルマイノリティキャラは必ずいた、というより不可欠な存在であり、出れば必ず人気キャラになった。」 釣りなんだろうけど……

2022/09/20 12:13

上の人もだけど、本文中にちゃんと「セーラームーンCCさくら」と実例出してんのに何言ってんだろ。

無知なうえに本文を読まずに「反論」を試みるとか無謀すぎない?

>segawashin 歴史上の人物女体化面白くするための改変だからOK, 欧米クリエイターによるセクシャルマイノリティ設定などは政治的からダメというわけですか。そんな寝ぼけたオタクの癇癪を諾々と受け入れろと?

2022/09/20 23:15

政治的からダメ」とは言ってないのだが?

「つまらなくする改変だからダメなのだが?

そもそも俺が主に言いたいのは無理矢理ポリコレなんか捩じ込まなくとも日本ではもともとセクシャルマイノリティ普通に受け入れられてきたという事実なんだよ。

しろセクシャルマイノリティ自分たち政治的運動の道具にして振り回す欧米ポリコレ左翼こそセクシャルマイノリティ差別してるんじゃないのかね?

>landyparmer ポリコレ大好きのはてな民には響かなそう。政治に利用するなはほんとそう。もうちょっと言うと政治というより自分の身勝手主義主張欲求に利用するなだ。

2022/09/20 13:01

差別をなくそう」自体正論であってけっして誰かの「身勝手欲求」ではないよ。

そういう意味で言ってるわけじゃないのはわかるけど、ポリコレ大好きのはてな民はすぐねじ曲げて解釈して「こいつ差別したぞー差別したぞー」とツイッターとかで拡散するから言い方には気をつけたほうがいい。

俺もそこは人のこと言えないけど。

コンテンツ政治的に利用するな」はそのとおりだけど同時に「セクシャルマイノリティ政治的に利用するな」でもあるんだよ。

当事者でもないくせに勝手に「当事者を代弁した」つもりになって、結局矢面に立たされて批判を浴びるのはマイノリティ当事者なんだから

エルフ人魚を無理やり黒人にするのもそう。

キャスティングとか決定してるのは上のほうにいる白人なのに、批判されるのは役を与えられただけの黒人だけなのわかっててやってるんだよ。

決定権を持つのは常に金持ち高学歴上級国民白人男性、本人は女性でも黒人でもLGBTでもないくせに、そういうマイノリティを盾にして自分らを守り、マイノリティを棒にしてオタクを殴ってるインテリ白人サヨク

マイノリティを利用して振り回して傷つけてるのは権力の頂点に立つ白人サヨクという構図があるわけなんですよ。

ある意味差別してるのは白人サヨクなわけ。

マイノリティを道具扱いして差別し、日本オタク文化など欧米以外の世界中文化無視して自分たち価値観けが唯一絶対だと思い上がってるのも差別

差別をなくそう」自体は正しい。

ただし差別をしてるのはポリコレリベサヨの方。

>chiyosu 政治的うんぬんより「面白くする以外の目的で変えんな」のほうがしっくりくる。要するに邪念なんだよね。作者が教養ひけらかしたいとか、モメた個人組織を貶めたいって動機でも同じようにクソ化するから

2022/09/20 13:12

実例がすぐパッとは思い付かないけど、「政治的テーマで、エンタメとしても面白い」ってコンテンツ無限にあると思う。

てかシリアス路線作品なら戦争犯罪格差が描かれたりするわけだから政治的」とは無縁でいられないし

軽いギャグ作品でも社会風刺時事ネタで笑わせてくるのは「政治的」と言えなくもない。

必ずしも「政治的からダメ」とは誰も言ってないんだよね。

上のほうに引用したようなインテリリベサヨはてな民は「オタク政治的からダメだと癇癪起こした!」などと勝手ねじ曲げ、「ここにレイシストがいるぞー!」と事実を歪曲して拡散して犬笛吹いてファンネルしかけるやりかたばかりいつもしてるけどな。

ポリコレ批判でいうところの「政治的」ってのは、作品の内容に政治的テーマがあるという意味ではなく、

制作過程のもの政治が介入してるのを言ってるのにリベサヨにはそれが理解できていない。

でもリベサヨだったらこれが例えば「国家権力制作現場に介入し、内容を検閲したり、国威発揚プロパガンダに改変させた」という話だったら必ずブチキレるはずなんだよ。

それを

欧米クリエイターによるセクシャルマイノリティ設定などはOK国威発揚プロパガンダ政治的からダメというわけですか。そんな寝ぼけたリベサヨの癇癪を諾々と受け入れろと?」

とか言われたらどう反応するんだろうなあいつら?

もちろんネトウヨじゃないから俺らはそんなこと言わないけど、「政治的に介入すんな」というなら同じ事なんだが。

alice-and-telos キリスト教内部で教義を巡ってジェノサイドを繰り返してきた文明を上っ面だけ真似ても根底部分の文脈を共有できないから、同じ価値観で話そうしてもすれ違うんじゃないのかなあ

実際に欧米ポリコレリベサヨセクシャルマイノリティゴリ押しするのもキリスト教内部の教義を巡っての揉め事の延長だと思うんだよ。

セクシャルマイノリティ人権が認められず虐殺されてきた欧米の内部でセクシャルマイノリティ人権を認めさせるには「コンテンツへの政治的介入」も含めあらゆる手段でたたかわなければならないのは仕方ないのかもしれないが

最初からセクシャルマイノリティにも人権があった日本はいっさい関係ない揉め事なので勝手に巻き込まないでくれと言いたい。

2022-09-22

anond:20220922094441

FF1の発売日1987年

ラングリッサーの発売日が1991年

セーラームーン5期が1996年

タクティクスオーガの発売日が1995年


当時、ロウカオスというよりも、カオスと言う単語自体が悪として扱われがちではあった

探せば他にもカオスな敵はいそうである

2022-09-19

最初から同性愛者のキャラを作ってれば、文句わざわざ言うやつなんてほとんどいないと思う

これは正論

事実日本漫画アニメは昔からセクシャルマイノリティキャラは必ずいた、というより不可欠な存在であり、出れば必ず人気キャラになった。

それが海外放送されるとき不適切であるとして勝手に設定を変更されてきた。

セーラームーンCCさくらもみんなそうだ。

それを今さら急にポリコレに目覚めた欧米が何の必然性もなく無理やりセクシャルマイノリティ要素をねじこんで「これを嫌がるジャップは遅れてるゥwwww」とバカにするとかふざけんな。

昔、北欧かどこかのCMで、飛行機の中で日本人におしぼり渡したら無知日本人はおしぼりの使い方を知らず変なことするというギャグやらかして、

無知なのはおしぼり日本発祥なのも知らないレイシスト白人CM作者のほうだと批判されたことがあるが

ポリコレ信者どもがやってることはそれと全く同じだ。

オタクの本質は「変えるな」

間違ってるのはここだけ。

オタクの本質は「変えてもいい」だ。

変えたことで作品がより面白くなるならば。

絶対に譲れないのは「“政治的に利用するための目的で”変えるな」なんだよ。猫娘の姿が変わるのはその折々の流行に合わせただけであり、何らかの政治的勢力の言いなりになった結果ではない。

したがって、一部の偽善者リベサヨが喜ぶだけでそれ以外の本来ファンからは嫌がられているアメコミポリコレ変更と違って、猫娘の変化は常に好意的に受け入れられている。ジャンプ漫画は設定を変更することで面白くなり、人気が上がった。

アメコミは設定を変更することでつまらなくなり、人気が激しく落ちたにもかかわらず、売れる売れないに関係なく偽善者リベサヨ政治的圧力に屈しなければならないため、無理やり変更しなければならない。

全く事情が違うんだよ。

この人らも普段トランスカルト批判してるのに、なぜトランスカルトと同じ手法であるポリコレには全く抵抗しようとしないのか?

単にキモヲタ叩きがしたいだけなのか?マイノリティ自分たち(オタク)の文化マジョリティ(偽善者リベサヨポリコレ)によって蹂躙されることへの抵抗なんだが?

しか日本オタク文化は長年やおいとか百合とかでセクシャルマイノリティに寛容だった。

「それはマジョリティシスヘテロセクシャルマイノリティ性的搾取してただけだ」という批判はあってもいいが、今さらポリコレでイキり散らしてる欧米作品の中にセクシャルマイノリティが登場すること自体を許さなかったんだから欧米のほうがもっと差別が酷い。

セクシャルマイノリティを受け入れてきた日本オタクが「セクシャルマイノリティが登場するのが嫌だ」という理由ポリコレ叩きをするはずがない。

セクシャルマイノリティ政治的に利用するからポリコレを許さないんだよ。

セクシャルマイノリティ搾取して差別してるのはポリコレのほうだ。

政治的意図のために何の脈絡もなくセクシャルマイノリティを無理やりねじこむ欧米ポリコレは、

からセクシャルマイノリティを「いるのが当たり前の存在」として自然に登場させてきた日本オタクコンテンツ先進性を見習え。

2022-09-16

アニメ好きな人間が無理

世の中には素晴らしいアニメが沢山あり、自分もいくつか好きなアニメはあるものの、アニメ好きな人間は生理的に受け付けない

ポケモンコナンセーラームーンはわかる

進撃の巨人ワンピースキングダムはわかる

美少女美男子系は無理

ゲーム実況者がすごい真面目にプレイしてる中、この幼女めちゃめちゃエッで、、とか言い始めるともうマジで無理キモすぎる

アニメ好きってこういうイメージある

anond:20220915234659

マジレスするとアニメージュか何かの付録的なよすみで

セーラームーン衣装デザイン担当イメクラ趣味から来ているって

公式が描いちゃってたんだな

それを描いたのが作者だか編集だかアニメ関係者だかは忘れたがとにかく公式

 

これも無かった過去になってるな

2022-08-22

オタクの特徴?「家族が増えて末永く仲良く暮らしましたEND」だよ

原作であれ二次創作同人誌であれ、男オタク場合は親子共闘かになって子供誕生ストーリーの広がり続きの誘発剤になるんだけど、女オタクエンディング家族が増えて末永く仲良く暮らしましたという表現を持ってきて終えることが本当に多い

オタクも女オタクセックスストーリー上の通過点であることがほとんどなんだけど、男オタク子供誕生ストーリー上の通過点として処理することに対して、女オタク子供誕生ストーリーの終幕になるのよな

もちろん例外だって一杯あるんだけど傾向としては前述のような流れが本当に多い

最近流行った鬼滅の刃もそうだし、今でも人気の高い鋼の錬金術師だってそう、わざわざコチラが挙げなくても漫画好きの人たちはいくつもそういう事例のマンガを挙げられるだろう

そういう意味ではセーラームーンちびうさ例外中の例外で、そういう意味でも規格外作品だったんだなと改めて想ってしま

2022-08-15

anond:20220814182851

わかる。

ヤマト

ガンダム

セーラームーン

エヴァ

まどマギ

みたいな系譜やろ。

その他のは大ヒットしててもちょっと違うんだよなあ

社会現象というだけでなく

アニメ作品として画期となるものでないといけないとでもいうか。

2022-07-29

私は友だちが多いらしい。

色んな方面でそう言われることが多いから、そうなのか?って思うようになった。

 

かに、あまり何も考えずにすぐに声かけられるまあまあ年齢の近い友だち(年齢差前後10ぐらい)は数えなくても両手で足りないことはわかる。

まあそこは性格的にあまり考えないだけかもしれないけど。

 

あと年に何回かは必ず連絡取りたい子とか、近くに来る度に声かけてくれる子とか、グループで定期的に会う子とかもいるな。

最近は、友だちの子どもで「あなたはワタチのトモダチ!」みたいな態度で接してくれる子も増えたので(笑)

そういう子も含めていいなら(年齢差30以上)さらに数本指が必要になってくる。

 

まあ私は子どももいないし独身だし、時間はあるし、自由だしそんなもんでしょ。って思ってたけど、

まあまあ高頻度で「友だち多いですね」と言われるので、もう「友だちが多い人」を心の中だけで自称している。

 

思春期の頃は、「ほんとうに仲良くしてくれる友だちがいない!」なんて悩んだころもあったのにね。

実際に小学校の頃で付き合いが続いている人というのは今は一人もいないけど、

中学校同級生の1人、高校同級生の2人、短大で仲良くなった別に同じ学校でもないんでもない3人は、なんだかんだ10年以上、20年近い付き合いだ。

成人してから仲良くなった子もももちろんだけど、この子達は間違いなく、人生を通じてほんとうに仲良くしてくれる友だちだよ。

プリクラで「ズッ友」とか「心友」とかのスタンプしたこと多分ないのにね。(全員そういうタイプじゃない)

 

昔の私よ、悩んでいた私よ、安心しな。20代、30代は友だちいっぱい。友だちに対する不安ゼロパーセントだ。

嫌われてもあんまり気にならなくなるし、気のあわないやつはすっぱり切る勇気もついてくるから人生楽しいぜ。

 

ちなみに、成人してから知り合い一人もいない状態上京するけど、なんかそこでも(コロナでさえなければ)しょっちゅう遊べる友だちがたくさんできるぞ。

イチゴ狩りしたいとか、セーラームーン展に行きたいとか、ホテルスイーツが食べたいとか、水族館に行きたいとか、ディズニー行こうとか、

そういう飲み会以外の遊びに誘えるし、実際にきてくる友だちもたくさんいるぞ。

パリピみたいな大規模な飲み会はひらけないけど、毎日退屈しないぞ。

母親とか兄弟もなんか友だちみたいな距離感で連絡とるしな。

なんかでも、もしかすると友だちの定義が人とずいぶん違うだけかもしれないけどな。

 

しかしたら、この先、40代、50代となったらまた状況は変わるかもしれないけど、

そのときはまた、また新しい友だちもできてるだろうしね。

友だちが少ないって悩んでた自分記憶にすごく鮮明にのこっているので、

こんな未来もあるんだなって、今考えると、あのとき悩みすぎて死ななくてよかったなって。

今日仕事いそがしいのに、ふと「みんなありがとう」って気持ちがわいてきて思わず書いちゃったよ。

 

私と仲良くしてくれる人、みんなありがとうね。

2022-07-14

anond:20220714214401

別にセーラームーンプリキュアが「かわいい」とは言っていない。親しみやすいとは言ったが。読解力が無さ過ぎる。

はいアウトー

女の子かわいいものが好きだというのは差別的偏見であり反ポリコレでーす

anond:20220714213138

濃厚な偏見では?

私が思うには、将棋に取り組む女の子が少ないのは将棋にまつわるイメージやそれを構成するパッケージ問題。今の将棋はまだ、おっさんが難しい顔してパチパチやってるイメージが強すぎる。セーラームーンプリキュア女の子戦隊ものを楽しむようになったのと同様に、ガワのデザイン女の子にも親しみやすものにすれば女の子将棋人口は多分増える。

anond:20220714133028

コミカライズ担当してるし良いんじゃないか

日常系ならあずまきよひこ以前あずまきよひこ以降と言える、漫画界全体へ圧倒的な影響力を示した漫画

変身ヒロインセーラームーン以前も居たけど武内直子以前と以降で様変わりしているし、あらいずみるいの絵柄はキャラ造形の一時代を築き、種村有菜も同様に少女漫画キャラ造形を変えたと言って良い

2022-06-29

anond:20220629232004

セーラームーンが未だに大人に愛されてるのに対してプリキュアが好きな大人オタクしかいないのもそのせい

単にセーラームーン世代が今30~40代プリキュア世代20代とかだからそれだけだと思う

anond:20220629232004

プリキュア幼児向けなのは異論ないけど

  

>プリキュアが好きな大人オタクしかいないのもそのせい

>幼児向けってあん記憶に残らないんだよね

  

ここは、そうかな……ってなったな

子供のころに好きだったものはいつまでも好きだし、記憶にもずっと残るよね

  

あと、セーラームーン幼児向けではないだろうけど、当時の幼児自分たち向けのアニメとして楽しんでたんじゃないか

この辺は当事者じゃないから、推測でしかないけどね

anond:20220629232004

プリキュア好きな高校生大人もいるけど、セーラームーンの方が大人っぽい印象なのはわかる

単純に頭身とメインキャラクターの平均年齢のせいか

月野うさぎ大学生と付き合うしな…

anond:20220629182351

アメリカぐらいまで行くとセーラームーンイメクラとか言われてたの知らないで憧れだけで仕事できるのいいよな

日本だとハリウッド映画を憧れだけで見れるけど。

多分英語がわかったらスキャンダルまみれでみたくなくなりそ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん