「めんどい」を含む日記 RSS

はてなキーワード: めんどいとは

2013-01-08

http://anond.hatelabo.jp/20130107215947

日本フランス見習って欲しいわー

そしたらすぐに俺が3人の女性子供産ませる事できるっつーのに。。。

現状だと血液型がある程度、育ての男親と論理的に通らないと産ませられねーからめんどいんだよ。。。

2012-12-26

ROMとしての違和感

blogとかニュースサイトとかを勝手転載するどっかのサイトが問題になってたけど

それに対するライター意見ひとつだけ違和感

勝手編集されたことの一つに「ページ遷移」

が挙げられてたけど

ページ遷移って、ようするにビジネスニュース系のサイトで一ページあたりの文章がやたら短くて、

いちいち次のページに飛ばなくちゃいけない奴のことだよね?

ようするにページビューとか、広告関係で不便を強いてるわけでしょ?

そういうめんどいことを、勝手転載したサイトがなくしてるってことは、

それは企業の都合で不便が強いられていることを証明してるのだと思うんだけど

NAVERまとめでページが変わるのは軽いからいいけど

togetterスマフォから見て次のページに行くのは、あのサイトやたら重いから嫌なくらいだし

2012-12-24

テレビとか家電の処分方法

売るっていうことにこだわらなければ、わざわざそこそこ高いカネ払って廃棄するよりも、必要としている人にあげたほうがラクだとわかった。

引越に際して家電処分してたんだけど、テレビとか思った以上に処分費用いから迷ってた。引き取りに来てもらうのでも高いし。

そこらへん走ってた不要品回収業者もカネとられるし。

そんで探してたら、不要品あげますってサイト結構あるのね。

あげくだ

とか

http://roommate.jp/free/list

とか、

e-まちタウンクチコミコーナーの募集カテゴリ

とか

livlis リブリス

とか。めんどいからリンクはらない。

そこに書いたら1日以内にもうリクエストきて、最短で当日、あるいは翌日に受け渡して終わりなんてザラ。

とりあえずカネかけずに処分したい人にはおすすめ

ただ、個人情報さらリスクがあるのが玉に瑕。晒さないような受け渡しすれば問題ないんだけどね。

あとはあげた後のトラブルが皆無だという保証もない。

2012-11-29

http://anond.hatelabo.jp/20121129014704

あんた、めんどい

どうせ俺より年食ってるだろうから、こんな俺より早く死んじゃうね。

ご愁傷様

2012-11-24

無断転載禁止w

一部のツイッターアカウントがやっている行動で、「著作権自警団」とか呼ばれ始めている集団がいる。

権利者に確認して許諾を取ろう】とか

【無許諾の使用は犯罪】とか

権利侵害違法行為について第三者が指摘して無問題】とか

第三者が言ってるw


初めはそれなりに被害者の側に立って良い事言っていたのに、段々と主張が一人歩きし始める。


「お願い」じゃ効果がないから「犯罪者だ」とつきつける攻撃に変化し。

自分たちが正義であるために理屈を並べた結果、ファンが使うツィッターアイコンすら許せぬ原理主義者になり。

意に沿わぬ行動をすると、権利者すら晒し上げるようになった。


アイコン的利用もダメなら、MADからから全滅で、それは二次創作にも返ってくる話なんだが、

どうしたわけか、二次創作は「権利者に黙認されているからOK」と言い出す。

(そりゃそうだろう、そういわなきゃ守ってるはずの絵師を攻撃することになるからなw)

二次創作的な権利侵害は「良い権利侵害」なんだと。


でも建前上その理屈の中で、黙認されないような嫌がられる行動は慎めとか正論を吐いてるから

陵辱18禁とか生ものBLとかも存在しちゃいけない事になる。

(綺麗な二次創作ファンアートとして黙認されている、という主張)


先鋭化したそのあたりの矛盾を付くと、「私たちは無断転載だけを攻撃しているんだから」と反論を始めるが、

いやいやそうした考えや理屈が無断転載だけに適用されるとか変でしょ。法律もそんなに都合よく作られてないよ。


あなたたちの主張は、ちょっとアイコンくらいは利用したいって考える普通の人は、引用できない。

自分自分を殴るようなものだし、実際それで晒された奴もいる。



◆個人的な見解

【第三者】が言うなら、「権利者が可否を明示していないものは原則禁止」だろ。

許諾確認を必ずしろとか、んなめんどいことを権利者に丸投げすんなし。

あと、お前らのオナニー権利者をつき合わせるのも止めろ、対応いか晒すとか何様だよ。

一緒になって被害者として演出してくれる、お仲間とだけやってろよ。


◆追記(2012/12/07)

http://anond.hatelabo.jp/20121202005028 を読んで。


自分らの主張が結構な数の表現活動自体をも否定するレベルにまで突っ込んでしまって、

整合性とるのが無理になってる感じだね。

あと、許諾なんかをいちいち聞かれる側(権利者側)の事を全く考慮してないとか。

あんなん、単なるスパムか数が増えればDoS攻撃なんだから・・・


下らない事に気付いたってより、自分自分の首を絞めてる感じ。

2012-11-02

モバゲ

電車の中とかでちまちまやってる

イベント時とか連打面倒なので家ではchromeでやりたいんだけど一部ゲーム対応してなくてめんどい

あと複数ゲームイベントタイムが重なったりするとなおのことめんどい

課金(微だけど)してるしchromeくらいゆるしてくれないか

だめですか

結局chromeプレイできるゲームにだけ微課金組になりました

おやつ代がモバゲ課金に消えたので、ちょっと痩せました

課金上限設定が思いの外便利

衝動課金を何度止められたことか。

2012-10-08

http://anond.hatelabo.jp/20121008002508

からそのくらいも読み取れない馬鹿レスしてくんなって言ってるんですよ…。

ああ、何もかも懇切丁寧に説明してあげないと何も伝わらないのね。

君にあと何を説明してあげなければならないのか、探すのもめんどい

掛け算九九ができない人は中学校に上がってきちゃダメですよ。

かい比喩も理解できないのか。

あ、もちろん、「中学校より上の任意の段階」という意味ですよ。普通はいちいち言わなくても通じると思いますが。

2012-10-05

ボダっ子倶楽部

リスカやめらんねーって医者に言ったらさらっと人格障害ですねって。

三十路過ぎたほぼ無職おっさんメンヘル属性つくのはかなりめんどい

付かず離れずだった女性にc.o.されて気分がすとんと落ち込んで、

助けてってメール送り続けたりしてた。

血まみれの写真も送った。

冷静に考えれば拒否拒絶のルートしかないんだけど、

しかしたら同情してくれるんじゃないかって考えが頭から離れなかった。

謝罪の気持ちもあるけど、謝れば許してくれるんじゃないかって考えのほうが強い。

無理です。

あーこんなこと前にもあったなーと思ったら色んな希望が奇麗に消えた。

ハンターの続き読みたいとか、PS3ジョジョゲー触ってみたいとか

そういう未来に対する希望が全部どうでもよくなった。

ささやかだけど、何かを待ち望む気持ちってちょっとした希望だと思ってる。

誰かと触れ合わずにおれないのに、相手には嫌がらせをして

最終的に断ち切られてリストカットを繰り返すのかーって思ったら

軽い絶望みたいなものが涌いてきて選択肢自殺一択みたいな状況になった。

一過性なのはわかってるから先延ばしすることにした。

加齢とともに落ち着くらしいけど、

落ち着いた頃に仕事があるのかって考えると、余計落ち込む。

病名に捕われることってあると思うので、

まり人格障害って思わないようにしてきたけど、

「見捨てられる恐怖」ってワードが身に覚えありすぎて

ボーダーって病名にがっちりホールドされてる。

もう生きたくないんだよな。

他人に迷惑かけるし、自分被害者ぶるし。

もう生き続けるのはやめたいんだな。

2012-10-01

掃除の最適解

掃除をお願いしても、全然きれいになってないじゃない」

からこう言われた経験はないだろうか。こちらとしては良かれと思って掃除を手伝ったつもりなのにこんな言われ方をしたら、モチベーションが下がるばかり。メリットなどひとつもない。最悪の応対であろう。にもかかわらず、彼女たちはさらにこう続けたりもする。

「やり方が違う」

確かに全く同じやり方ではなかっただろう。全く同じには出来ない。手順も違うだろうし、そもそも違う人間からだ。しかし、『四角い部屋を丸く掃く』なんて事にならない程度には、きちんと掃除をしたつもりだ。全く同じやり方である必要があるのだろうか。そもそも、彼女たちが考えている『やり方』が正しいのか。より良い『やり方』はあるかもしれないが、掃除にこれ以外に無いという『正解』は存在し得ないのではないか自分が正しいと思っている(思い込んでいる)『やり方』を押し付けているだけなのではないか自分の『やり方』通りに進まないと気が済まないだけなのでは。

しかし、その『やり方』が正しい場合もあるだろう。では、その『やり方』を明確にし、相違点について教えてくれれば、誤っていた部分についてはその『やり方』に合わせるのに、正しい部分も含め「やり方が違う」と言われても、直しようが無い。

「手伝ってくれてありがとう。でも、○○の部分は××にしてくれると嬉しいな」

とでも言ってくれたら、モチベーションも下がらないし、悪かった部分も直しようがある。これこそ『最適解』じゃないだろうか。

----

と言ったところで、「偉そうに」と反感を買われるだけ。男性目線ではなく、女性目線で考えてみよう。

----

夫を思い通りにあやつる魔法のコトバ

掃除をお願いしても、全然きれいになってないじゃない」

たまに掃除を手伝ってくれたと思ったらあまりきれいになってなくて、こう言ってしまいがちじゃありません?「手伝うよ」なんて調子のいい事言っておいてコレだから、ムカつきますよね。こっちは毎日と言っていいほど掃除をしてるのに!それでも、「手伝うよ」って言ってくれるだけマシらしいですよ?手伝いもせずゴロゴロしてばかりだったり、自分のやりたいことしかしなかったり、そんなトコロも多いみたい。

せっかく手伝うと言ってくれるんだから、これを使わない手は無い!ちゃんとやってくれれば、自分仕事も減りますしね。上手いこと乗せて、掃除やらせしまいましょう!

とは言っても、気になるのがその『やり方』です。掃除やらせても、手際も悪いし、「自分だったらこうやるのに!」とここでもついイラっとしちゃいます。だからと言って「やり方が違う」と言っても逆効果。「じゃあどうやればいいんだよ!」と逆切れされてしまます。そんなこと自分で考えればいいのに。

ここは我慢して(「我慢する筋合いは無い」って思っちゃうかもだけど我慢!)、こう言ってみましょう。

「手伝ってくれてありがとう。でも、○○の部分は××にしてくれると嬉しいな」

『○○の部分は××に』と、いちいち指摘しなきゃ伝わらないのです。めんどいよね。でも、そう伝えることで次からはその『やり方』でやってくれます。『ありがとう』とか『嬉しいな』の部分は、うへーと思うかもしれないけど、せっかくなので使ってみてください。効果的ですので。

ちょっとした一言で夫をあやつる事ができちゃうんだから簡単ですよね。魔法のコトバ、ぜひ活用してみてください!

------

どうだろうか。同じ言葉だが、伝えたいことは同じだが、印象は異なるだろう。後者の文章で言いたい事が伝わってくれることを願う。

2012-09-28

元増田です。

http://anond.hatelabo.jp/20120828232020

↑で、MMOのことについて書いた元増田です。

久しぶりに読み返したらブコメ付いてたので、いくつか回答します。


で、君はどのタイトルを遊んでいるのかな?

オンゲに詳しい人からは「劣化RO」と揶揄されているタイトルです。

ちなみにレベリングレアアイテム入手のマゾ度は、数あるMMOの中でも最もヌルい部類であると言われています

それでも最初はとんでもなくキツかったし、慣れてきた今でも正直めんどい

そういう視点からすると、WoWUOROFF11FEZも大変そうだし時間も掛かりそうという意味で、わざわざプレイしてみるまでもなく似たようなものしか見えません。


この人はネトゲでもオフゲと同じようにぼっちプレイなんだろうなってのは分かった。苦行もみんなでワイワイやれば意外と楽しいもんよ。

ご推察のとおり、ソロプレイだけの期間が長かったし、今でもフレとPT組んでる時以外はソロプレイです。

何しろプレイ当初は過疎鯖だったので野良もまともに組めず、ユーザーグループ(ギルドとかクランとか呼ばれますね)も後進の育成に不慣れで、周りでは複垢複PCプレイチートによるクラ多重起動が蔓延していました(そういう人しか残っていなかったとも言える)。

当時は手元にPCが1台しかなく、また多重に耐えられるスペックでもなかったため、自分は泣く泣く1PCソロプレイを極める方向に行きました。得られた手応えはwikiに反映して、他の誰かが似たような苦労をせずに済むなら・・・という感じでした。

「みんなでワイワイ・・・」は人が多い鯖でも並行して遊び始めてようやく実感できました。オンゲは人の賑わいが生命線ですね。

しかしみんなで遊んで苦痛が緩和されようが、そもそもなんで苦行を強いるのか?という問題の答えにはなっていないと思うわけで。


オンゲなんて10年前から出会い系ツールなんだけどね。設定を渋くするのは長く遊んでもらうためでなく、囲いの中で優劣をつけるため。10年前のオンゲがいまだに生き残ってる理由を考えればいい。

出会い厨巣窟みたいなタイトルありますね。一時期浮気していたゲームがそうでした。

囲いの中の優劣は目的ではなく結果でしょう。運営はゲーム内が廃人中心の社会になろうが、それで競争を煽れるなら儲かるのでむしろおkくらいの感覚かと。


マインスイーパーを延々10時間くらいやってられる自分としては、チマチマチマチマ、ずーっと続けられるのがうれしい。オフRPGは、終わりが見えるにつれてモチベが下がっちゃうのよ。

自分オフゲ並にサクサク出来て手応えあるのが一番ですね。延々プレイは「俺の代わりにやっといてくれよ」って感じです。

オンゲのRPGでは望むべくも無いですが。


キャラ適当に動かせてチャットできるなら、後はスキンが変わっただけって印象なんだけど。MMOなんて。そしてその要素が意外と重要からアメピグとかあんなんでも十分回ってるんだと思います

チャットゲーとして割り切ったタイトルありますね。

でもオンゲは運用にもかなりお金かかるはずなので、チャットだけのゲームでペイするのか疑問ですが。


今年は2月からずっとDQ10やってて他のゲーム買ってないかコスパ最高すぎる。苦行と思うようなことやめればいいだけだから簡単だろ。低レベル攻略目標にしてレベル上げしないか楽しいしかない。

レベリング放棄ちゃうPT組めなくなるゲームが多いと思うので(DQはどうかわかりませんが)、それはそれで辛いかと。

SAO主人公も言っていた通り、MMOソロプレイは明らかに限界ありますし。


「それだけの時間遊んでもお釣りが来る量のコンテンツは絶対に実装できない」←山岡さんみたいな気持ちになった。そういうネトゲしかやった事がないんですね。かわいそうに

MMOが合わない人視点吐露だ。遊びの多様性認識できていない以前に、MMOの見識が狭い、あと過去現在認識も甘い。

想定プレイ時間が最低でも6000時間くらいとして、その時間オフゲ並に快適に遊べるコンテンツなんて、どう考えても実装不可能でしょう。

リアル囲碁将棋なみに洗練されていて奥深い対戦コンテンツでもあれば別かも知れないけど、バランス調整にどんだけコストかかるんだって思うし。

そして「プレイヤーの遊ぶ速度以上のペースでコンテンツを用意できないから、少ないコンテンツにやたら時間をかけさせるしかない」問題は、過去現在も何ら変わっていない。

この視点のどこが不見識なのかよくわかりません。

2012-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20120903184614

経験からできた俺の脳内での席を譲る条件・その辺りの振る舞い

・優先座席には座らない(いろいろめんどいから

・優先座席その他の席が埋まっていて、ジジババが自分の正面付近に立つようなら譲る(老い先短そう・座らないとやばそうなのなら)

妊婦さんには譲る

自分の体調悪かったら、周囲の状況は完全シャットアウト

なんとなく譲れたら譲ろうみたいなスタンスもってきたので、

いまではスムーズアクション起こせるようになったが、どっちにしろ相手はよく見てからにしてる。

変なの、厄介そうなのは基本アクション起こさない。

絡まれたら運が悪かったとしか言いようがないやつもいるよね。

人によって絶対ではないでしょうとしか

というか都会の乗車客って一応、そのへんの線引できてる気がしてて、

ジジババにしても譲る・譲らないにたいして過度に期待してない気がする。

ただ、乗車前の老人の割り込みしょっちゅう見る、

もうあの辺で「自分らは席座って当然」みたいなの感じるんだがどうなんだろうね。

2012-08-30

アルバム機能みたいな

オンラインスペースで画像を見たい。

具体的にいうとスキャンした漫画をどっかのオンラインのスペースにおいといて好きなときにみたい。

ローカルだと保存がめんどい

てか、オンライン上に非公開でも載せることがもうアウトなのかな?

アウトじゃないなら、なんかいサービスいか教えてほしい。

2012-08-24

勉強なんて社会に出てから何の役にも立たないだろ!

俺「部長、〇〇の件ですがこんな要望来てます

部長「ああなるほど。んで増田はどうするの?」

どうするんすかね。

どうすんのとか聞いてるってことはヒントとかあるってことか。

先週貰った資料か。ヒントとかないだろあれ。

昨日先輩から転送されたメールか。ろくなこと書いてなかったわ。

・・・

・・・

知らんわ。

何も出てこん。

部長の顔から笑が消えとるがな。

やべーこれ怒られるのほぼほぼ確定だわ。

んで何考えてたんだっけ俺。

また一から考えなおすのめんどいわ。

先輩遠くからニヤニヤしてやがる。

緊張して屁が出そうだ。

それにしても沈黙長くて気まずいわ。

部長眉間が痙攣してる。

何やってんだ俺はよ帰りたい。

・・・

みたいな事が頻繁にあって精神が参ってる。

理系大学院出たもの就職難で全く関係ない分野の営業職に就いて数ヶ月。

よっぽどぬるま湯学生生活送っててすっかり忘れてたけど、想定外の事態になると頭が真っ白になるんだった。

アドリブとか、とっさの機転とか、20と数年間無縁で過ごしてきた。

発達障害でも持ってるんじゃないかと疑いたくなるけど、確認したところで事態が好転することもなさそうだ。

辞める事も何度も考えたけど、貯蓄ないしこれが社会スタンダードならどこ行っても同じ結果になるし1年も働かずに転職する根暗を受け入れてくれる会社もないと思ってる。

あとは死なずにこの会社に数年は居続けるとしたらどうすればいいか考えるしかないだろ。

最優先で解決するべき事項は間違いなくこのとっさの対応力の無さだ。

そしたらどうやって補うかっていったら、可能な限り想定される質問を事前にシミュレートするのがベストアンサーだろう。

そういえば学校試験も想定される問題を事前にシミュレートしないといけないものだった事を思い出す。

小学校~高校の、将来に役に立たないと思われてる勉強をさせる意味の1つは、とっさの対応必要になる事態を減らす思考を提供することなのかもしれない。

そしてそんな思考もあんまり万能ではないと思ってるのが今。

2012-08-20

不況でも人手が足りない業界ってのはある

働かなきゃやばいかな→面接を受ける→受かる→働くのめんどいな・・条件合わないわ・・・→断る(罪悪感)→最初に戻る

はぁ・・・

まぁブラックっぽいとこばっかだが

仕事なんて選ばなきゃ受かるは本当

今回のとこは断りづらい・・・

面接受けたことを後悔している

http://anond.hatelabo.jp/20120818215721

今まで見たはるかぜちゃん論の中で一番しっくりきた。

はるかぜちゃんはこういう絶対的不可侵正義()キャラアピールがうまい(本人か中の人か知らんが)。

件の朝日コラムも名宛人がいじめる側だったのが象徴的。

それもいじめる人を真っ正面から糾弾するのでなく、俗世の穢れから一歩引いて俯瞰しています的なはてな民風設定がさりげなくて秀逸。

そしていざ自分いじめる側にカウントされそうになった時の設定管理がまたうまい

そもそも「いじめ被害者」に加え「小6女子」という最強キャラ保持者だし。

ただ彼らの仕事はいえそんなキャラ設定管理が見えてしまうと興醒めなんだよな。

例のRT騒動ではきっかけ作ってごめんなさいって一言言っとけばまだ説得力を持ち得たのに。

誰もがいじめる側にもいじめられる側にもなりうる、ケースバイケースなところがいじめ問題の根の深さであり難しさなのに

いじめ論の多くは「いじめダメ、絶対」から出発する中身のない抽象論か、

一般化出来ず背景もよく分からない個人の体験談のどっちか、あるいは両方だったりする。

自分いじめる側に立つはずもない前提で絶対不可侵正義という立ち位置からいじめる人を論じたりそれに同調するのは、

自分正義であるという論者、同調者自身の信仰の補強程度にしかならないんじゃないかと。

様々な利害や感情交錯する世の中の様々ないじめの具体的解決には役立たないのに。

とか表で言っちゃうと「子供因縁つけてキモイ」とか言われるからめんどい

触っちゃいけない人という意味でも不可侵の人なのだろう。

小田嶋氏は逆に清濁併せ呑むキャラの使い回しがうまくて、それが鼻についたりもするけど、

それでも絶対正義みたいな胡散臭いキャラよりは共感出来る。

2012-08-12

最近めっきり夜行性になってしまった。

この夏にキャンプに行った際、日焼けのせいで肌が酷いことになってしまたから。

やだぁ焼けちゃった~☆みたいな可愛いもんじゃなくて、

ぶつぶつのかゆかゆでしばらく人に会えないレベルだった。

紫外線を浴びすぎると発症するので、

昼間は家でごろごろして日が落ちてから外に出るようにしてる。

対策すれば良いんだろうけど、日焼け止め塗り直すのがめんどい

この暑い中長袖長ズボン熱中症になるのも嫌だ。

雨が待ち遠しくなるなんて思いもしなかった。

当面の問題は、一週間後にせまったグアム旅行

2012-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20120721222138

先ずはその不満を本人に直接ぶつけない理由を三行以内で説明してくれ。

短ければ短いほど良い。

めんどい」とか「顔を見たくない」「口をききたくない」あたりが模範回答だ。

もしぶつけても改善されないなら離婚を考えろ。

今の旦那パチンコ中毒アルコール中毒と同じような状態だ。

2012-07-16

http://anond.hatelabo.jp/20120716083338

トラバってこれでいいの?うまくできてなかったらごめです。

紙の書籍なら買わない理由が「捨てるのめんどい」にあるときがある。

これはもう価値とかお金とかそっちの理由じゃないからややこしい。

2012-06-12

http://anond.hatelabo.jp/20120612003916

職種もわからんし、なんとも言えんが。原則 ベンチャーは、大企業とかと比べると適当だと思っていいと思うよ。

ただまぁ、個人的には 1時間は1時間だと思うけどね。時給に関係なく1時間分がんばるけどね。時給商売なら。

いやなら、他の仕事にすればいいだけだし。

 

つか、そういうのは、最初にいったほうがいいよ。他ではXX円ぐらいだったんですけどーって 始まってからあれこれ言うのはめんどい

給与明細見て 源泉徴収10%引かれてなかったりしたら、とりあえず、フェードアウトの準備するわ。明細くれないとかな。

2012-05-24

http://anond.hatelabo.jp/20120524195643

失礼。イメージだけでいい加減な数字書いてた。

環境局が73/110が入れ墨ってことだったな。それ以外の各部署でも入れ墨職員がそこそこ出てきてるようだけど

報道追っかけて全体比率出す気にはならん、めんどい。とりあえず、環境局が面白いことになってることは明確なわけで。

つの局の七割以上の人間が墨入れてるって状況だけで、もう癒着は確定じゃないですか。

どこの部署がどのように癒着してたのかを遡及して調べて欲しいんだよなぁ。

誰が入れ墨いれてるかよりこっちの方が問題だろ、と。

若気の至りで墨入れて、それをひた隠しにして職員やってるアホを血祭りにあげるのもいいけど、

まずこの明らかな癒着の方さかのぼって調べようよ、身内の癌を切ろうよって思いません?

入れ墨の自由はあるか」みたいな議論より、こっちの方がよっぽど大事だと思うんだ。

2012-05-19

死刑に関するアンケート

あなたはどちらの意見に賛成ですか?

 (1) どんな場合でも死刑制度は存続されるべきである

 (2) 場合によっては死刑廃止という選択もある。

 (3) 分からない。

こんなアンケートを国が行って、「(2)が多かったか死刑廃止したいと思まーす」とか言うと、多くの国民は「いやちょっと待てや!」となるのではないでしょうか。『誘導』とか、それ以前に全然フェアじゃない質問で、絶対的・積極的肯定と相対的・消極的否定(それも仮定込み)を並べて、仮定込みの相対的結論ありきが見え見えになる質問。ありえない。

そうですね。ワタシもこれはひどい、と思います

で、これ。

http://www.asahi.com/national/update/0517/TKY201205170610.html

死刑をめぐる政府世論調査は、直近では2009年12月に内閣府実施し、10年2月に結果が公表された。「あなたはどちらの意見に賛成ですか」との問いに用意された選択肢

 (1)どんな場合でも死刑は廃止すべきである

 (2)場合によっては死刑もやむを得ない

 (3)わからない

――の三つ。回答は(2)が85.6%と圧倒的で、政府はこの結果を根拠に「国民の大半が支持している」(小川敏夫法相)としている。

……

いや、すごいわー。

その露骨さがすごいわ。つーか、引くわ。どんだけ死刑したいのかね。

というか、まあ、分かるよ。要は「死刑廃止に関する議論は、めんどいから避けたい」だけなんだよね。それだけなんだよね。アンケートのさりげない誘導、という程度のことを上手にやるだけの能力もない人らが、陰謀なんてIQ必要なことできるわけないからね。こういう頭の悪い仕事ぶりを見ると、ほんとウンザリしますわ。法務省中の人には、それなりにあたま良い人が沢山いるだろうに、こういうの見ててイヤにならないのかね。どーなんすかね。

2012-04-22

既製靴が自分の足にフィットすることはめったにない。たいていの人は幅や長さを伸ばしたり中敷きを詰めるなどの工夫をして、足に合うように調整する。それでも、どう調節しても無理!酷いときは流血沙汰にさえなる、履けない靴が溜まっていく人も少なくない。

インターネットのおかげで足に合う靴がない人たちが情報を求めたり、まとめたりして、日本で売られている靴のサイズに疑問を持つ人は増えているが、選択肢はあまり広がらないのが現状で、諦めの境地にいる人は多い。

 (中略)最近の足の計測調査でも、現在流通している靴で主流となっている幅より、実際の足の幅が狭い人が多いとわかってきた。


 日本工業規格(JIS)が定める女性靴の幅の目安は、細い方からA・B・C・D・E・EE・EEE・EEEE・Fの9段階ある。ただし、これまで日本人女性の足の平均的な幅は「EE」とされ、実際に販売されている靴の多くが「EE」だった。


 (中略)


 革製品業界団体日本皮革産業連合会」(東京)は2008年、19歳以上の男女約2400人の足を計測した。調査データによると、女性で最も多かったのは「E」(約27%)で、次は、さらに狭い「D」(約21%)だった。「EE」(約17%)は3番目だった。調査を担当した同連合会楠本彩乃さんは、「日本人の足の形は、これまで業界で考えられていたより、細長いのではないか」と指摘する。


http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20100417-OYT8T00183.htm

2年前にこのような記事が掲載されたが、相変わらず靴売り場はEE表記の靴で埋め尽くされている。メーカーブランドデザインで靴の木型が異なるのでJISサイズはあくまで目安なのだが、EEサイズの人は2割もいないのにも関わらず、売り場に並ぶ靴のサイズ表記(があるもの)はほとんどEEだ。

そもそも、23cm、25cmといった足長サイズでのみ靴を選ぶのが一般的な認識になっているのが日本である。爪先が当たるならサイズを1つ上げ、踵が抜けるならサイズを1つ下げろ、合わなければ我慢しろというのが靴を買うとき常識だ。

シューフィッターという靴選びのプロ資格があり、足に合った靴を選びましょうとうたってはいるが、人によって異なる足囲・幅に対応して選べる靴がほとんどない売り場では意味がない。

一応、女性に多いDやEのサイズを基準としているメーカーがいくつかあり、全体の約65%を占めるD・E・EEサイズの足をもつ女性は足に合う靴を比較的手に入れやすい。「幅広・甲高」向けのEEE・EEEE・Fサイズの靴を専門に作るメーカーも少なくないので以下略。A・B・Cサイズの「幅狭・甲薄」の靴を作るメーカーも少しだけある。

多様なサイズを作っている企業はまだまだ少ない。海外ブランド代理店でさえ、オリジナルは幅が3サイズ展開の靴でも1種類しか国内展開してなかったりする。人口減少で市場が小さくなる中、もう少し靴のサイズの改良に目を向ける企業が増えてもいいのではないか? 下着メーカーが「胸を小さく見せるブラジャー」を売り出したように、もう少しニッチな分野に目を向けてほしい。


「足囲・足幅変えた複数サイズ制作なんて採算取れない」

「とりあえず幅広い靴作っとけばそれ以下の足は入るだろ」

消費者に正しい靴サイズ(足囲・幅)を布教しても後の対応めんどいし黙っとこう」

的な考えがうかがえる日本の靴業界は、立派にガラパゴス一角を担ってる。



海外の革靴にかかる高い関税が無くなりでもすれば、消費者馬鹿にしてる姿勢は変わるのだろうか。



社団法人日本皮革産業連合会事業による「日本人の足サイズ大規模調査」の結果(19歳以上)

http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/200902258486188900

2012-04-07

うっかり違反自白

うっかり違反自白だったり見てないことになってること見てたり おおっぴらに言えないのめんどいですね

というところまでなら言っても許されるだろ! あとは秘密

2012-04-05

ねえねえ増田にくるといつも思うんだけど

なんでこんなにトラックバックめんどいのだ?

コメントを書く気持ちで気軽にトラバで変身したいのに。

わざわざ皆アドレスコピペしてるんだよね?

馬鹿くさくね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん