「成層圏」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 成層圏とは

2020-07-10

世界統一インターネットから

世界バラバラ成層圏宇宙衛星ドローン打ち上げてる。

だけど、やがて一定アライアンスが組まれて全世界無料インターネットが実現すると思う。

ただ、プライベートは今よりなくなる。

個人情報いくら暗号化しても企業間情報共有が避けられなくなる。

FBINSAよりも企業情報を握り、やがて企業を主軸としながらも法で縛る形式になる。

要は警戒されてるのだが、規制なんて限界がある。

たぶん企業間だけで超法規的な関係が築かれ、取り締まれなくなる。

もちろんアメリカは潰しに来るだろう。でも世界各国に拡散した企業連帯は崩せない。

彼らからしたらどの国を根城にしてもよいわけで。

とはいえアーマードコア世界観にはならないと思うけど。

2020-01-05

死ぬまでに行ってみたいところ

1 一 ナスカ

2 遊 テーブルトップマウンテン

3 二 南極

4 中 北極

5 右 成層圏

6 三 マリアナ海溝

7 左 マダガスカル

8 捕 地獄の門

9 投 ペリトモレノ

2019-07-30

anond:20190730155720

「離」の高さが薄紙一枚にもかかわらず、成層圏まで飛び出していった先人と同じかそれ以上にデカい面してるのはファックオフだろ。

2019-07-25

anond:20190725114532

成層圏意識の高さを見下ろせるあなたがいるそこは、月面かなにかなのか。

anond:20190725113627

自転車通勤仕様自転車なら階段で行けるのにな

タワマン上層で自転車を室内保管とか意識成層圏レベルで高そう。でも、自転車置き場で心配なのも分かる

そもそもガチマシン通勤用の2台体制じゃない時点で素人信号多い通勤で高スペマシンで走っても意味ないわ

それに勤務先は機械式か何かなのかな?警備員レベルじゃ大して守れないのに

2019-06-04

キングギドラもっと飛ぶべき

飛んで戦えばまずゴジラに負けないだろうに。

なんで相手フィールドで戦うかな。

俺がキングギドラなら、まず岩山かなんかを複数個、引力光線で吊り上げて静止衛星軌道備蓄しておき、適当に何個かゴジラの上に落とす。

ゴジラは短気だから岩山を撃墜するために放射熱線を撃ってくるはずなので、

岩山の裏側に隠れて一緒にゴジラの上に落下し、ゴジラが岩山を破壊するために放射熱線撃った隙をついて無防備な腹に頭突き

倒れた所にすかさず引力光線を照射しつつ再度上昇。

成層圏くらいまでゴジラを吊り上げたら、引力光線を切ってゴジラを落として、ついでに追い打ちで衛星軌道上の岩山を落とす。

ゴジラは放射熱線以外に対空攻撃手段持ってないんだから基本的にこれの繰り返しで勝てるはず。

地上に降りて戦っちゃダメだろ。

2019-03-07

例えば死にたい人に

成層圏まで行きそこから乗ってる人を海に叩き落とす気球と、生きてられる高さに上がってきれいな景色を見て平和下りるだけの気球を選ばせたら大半が後者を選ぶ。

本当のとこ誰も死にたくない。

2018-10-01

大人向けのサークルアプリ入れたら

意識成層圏より高くて俺には無理そうだった

おそろいのTシャツ・・・・・・

2018-08-20

anond:20180820005409

仕事に疲れてるから泣けるBLを選びがちな腐男子より。

桜日梯子「抱かれたい男1位に脅されています。」でストレス発散。溺愛エロギャクシリアス全部入ってる。1巻2巻は少しつまらいかもしれないけれど3巻でガッツリ心つかまれるので我慢して読んでほしい。

ナツメカズキNIGHTS BEFORE NIGHT」で泣いてみる。前作MODSスピンオフだけどこれは読まなくてもいい。

キヅナツキ「リンクスモノローグポエム多目だけど好きな作家見る限り大丈夫と思う。

ヤマシタトモコ「恋の話がしたい」ノンケ×ゲイ友達の話かなってくらいリアル。この人の「さんかく窓の外側は夜」とか一般作品もあまりハズレがない。

「真夜中を駆け抜けるシリーズ」「ニューヨーク・ニューヨーク」「成層圏の灯」人が生きることについて真剣リアルに描かれている。時間があるときにゆっくり読んでほしい。

もっとあるけどこのへんで…。

2017-10-11

anond:20171010211701

世の中、想像を超えたことは起こるものから、確実に前人未到と断言するためには人類史につい最近まで存在しなかった技術や道具を使うべきだと思う

元増田が挙げた中では成層圏から飛び降り自殺が良さそう

有名になりたいなら、ガニメデ行きの探査機に乗せてもらうとかじゃないか

anond:20171011103302

風船おじさん、なつかしいね

詳しくは分からないけど、ちゃちな風船じゃ成層圏まで上昇できないんじゃないかな?

或いはそこに到達するまでに凍死したとか。

蛇足だけど、成層圏からダイブした男の記録映像は凄かったな。

2017-10-10

未だかつてない死に方をしたい

自殺でも自然死でも

火山火口に飛び込む、くらいだと既に殺ってそうだから考えてみたんだが、

成層圏から飛び降り自殺

豆腐の角に頭をぶつけて死ぬ

原発事故写真死ぬ気で撮って、役に立ってから死ぬ

とか。なんか良い案ないか

2017-09-26

はてなブックマーカー鳥頭なのか

いま話題けものフレンズ監督変更問題についてのブコメの話。

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/irodori7/status/912270635610472448

カドカワを叩くブコメめっちゃまりスターも集まってる……ってあのさ。

少し前にローチケ問題ってあったよね? あのとき、一方からの話しかない段階、情報がでそろわない段階でローチケ側を叩くブコメ大量発生して、結果としてそいつら全員恥かいたわけじゃん? でもってブックマーカーたちはみんな神妙な面して「いか企業といえど一方の情報を元に脊髄反射で叩いてはならない……」みたいなこと言ってたわけじゃん?

で、それから一か月も経たないブコメ一覧がコレなわけ? 君ら鳥頭なの? あのときクッソ神妙そうな面で言ってた「ローチケ事件の教訓」とやらは成層圏まですっ飛んでったの?

2016-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20160829110305

それが当てはまるのは、たかだか高度15km 辺りまでですね。

気象庁サイトで、気温の高度分布大気層の区分の模式図

http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/whitep/1-1-1.html

を見れば分かるけれど、横軸の温度が 280K(ケルビン)から、230Kまで下がっているのは

対流圏という地表付近だけの現象で、それよりさらに上の成層圏になると

高度の上昇とともに温度が上がります

2016-07-18

俺すっげぇこと考えた

成層圏まで水槽作れば浮力宇宙行けるんじゃね?

2015-01-15

死んで生き返るシークエンス考 続き

http://anond.hatelabo.jp/20150114232029

サンプル続き

1)スーパーマン(1978 リチャード・ドナー

2)ライジングドラゴン

3)パシフィックリム

4)新世紀エヴァンゲリオンTV版)

5)LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標

6)以下追加予定

7)

進路変更

 「死んで復活(再生)する」シークエンスが主ラインでなく

 「死んだと見せかけて実は生きていた」作品の方が多いのではないか

前述の

  前の「死んだ人間が生き返る」展開が許されるリアリティライン作品が少ないためと考えられる

サンプル解題

1)スーパーマン

 バットマンと言えばスーパーマン

 前段の舌の根も乾かぬうちに恐縮だが、本作では文字通り「死んだのに生き返る」がラスト直前の展開である

2)ライジングドラゴン

 (何作かある)ジャッキーチェンの”最後アクション映画

  ラスト前、主人公トレジャーハンターJC(役名)がスカイダイビング火山へ降下していく。息詰まる空中戦の結果、JC(役名)のパラシュート無効化されてしまう。

  まっさかさまに落ちていくJC。迫る地表!どうするJC(役名)!誰かから空中でパラシュートを奪い取るのか?どうなるJC(役名)?予備のパラシュートがあるのか?味方の飛行機がやってくるのか?JC(役名)が死んじゃう!

  結局、溶岩が固まったと思しき堅そうな山の地面にそのままJC(役名)は激突してしまう。

  と、めっちゃ痛そうな、ふらふらした様子でJC(役名)はなんとか立ち上がる。>ラストバトルへ突入

  

  な ん だ そ れ

  これは前回の特に理由のない奇跡ナウシカ)に分類することも可能であろう。

  だがむしろ理由が十分にあると考えることはできないだろうか。「ジャッキーチェンから」という立派な理由が。

  日本だと「江田島平八型」とでもいうべきか?

3)パシフィックリム

  本作はかなりいびつ構造シナリオである面白い。だけどちょっとなぁ…と乗り切れなかった人もいるのではないだろうか。

  理由の一つは香港戦で1回話が終わっているということであるローリーベケットが落ちた穴から這い上がってしまう(兄を失った事件による問題が解消されてしまう)のだ。

  まず香港戦を見てみよう。

  香港戦のピンチベケットマコの乗るジプシーデンジャーがオオタチ成層圏まで連れて行かれてしまい、今まで使っていた武器プラズマキャノンが使えなくなることである

  ピンチ視聴者ローリーベケットが知らなかった武器マコけが知っていたチェーンソードで解決される。

  ご都合主義的な面は否めない。

  成層圏からの落下問題はなんとなく丈夫だったから、で解決される(ライジングドラゴンと同様)

  次に本編のラストピンチ

  時空の裂け目を超えて異世界に行って戦う。(○イ○ックスと同じ)

  帰ってこられるのか(ハラハラ

  太平洋上、ポッドの中の主人公心臓が動いているサインはない。悲しむヒロイン

  フレームアウトしたまま主人公が喋る。生き返った!(または死んでいなかった!) 

  王道なのにどこがまずいのか。

  畳み込む展開、どんでん返し、予想とのギャップ、あっという驚き。

  奇跡カタルシスはそういったものからまれるのであろう。

  洋上シーンの前にイェーガーから脱出ポッドが射出され裂け目から地球太平洋にもどる場面が明示されている。 

  観客は、最大のピンチ(異世界から帰れない)が解決されているのがわかってしまっている。

  「死んだと見せかける」シークエンス

  偽装成功していないのだ。

  うまく行く王道展開と、うまくいかない王道展開はこんなところに差があるのではないか。

4)新世紀エヴァンゲリオン      

  視聴者ハラハラ感をコントロールする技量・パワーは舌を巻くものがある。

  ここでは綾波レイの死と再生を取り上げよう。

  その時まで(それ以後もだが)

  「死んだと思ったが(特に理由もなく)生きていた」クライマックスとフィナーレを持つストーリーが繰り返し語られてきた。

  先週死んだはずの綾波レイが今週も現れる。

  視聴者は「おいおい」とつっこみながらも、「まあそういうこともあるかもね」と飲み込みながら視聴継続する。

  その後にやはり死んでいたことが明らかにされる。

  ”私はたぶんn人目だから

  「死んだと思ったが生きていた」と思ったが実は死んでいた。

  このパターンは極めて珍しい。

5)LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標

  ルパン次元が本当に死ぬと思って観に行く人はほぼいないであろう(ドラえもん長編映画と同じ)

  ”次元大介の墓標” というフレーズ自体は凄腕の殺し屋が、ターゲットの墓を、暗殺実行の前に作るという外連であることが早々に明かされる。

  1%の「本当の死かも?」というハラハラ感のためでもあるが、ただし、次元の死を偽装するという営為放棄されない。

  

  劇中ではメインゲストキャラクター(敵の殺し屋)に向けて死が偽装される。

  一方、観客に向けてはHOW?どのようなアイディア/からくりで死を偽装したのかというサービス提供される。

  

6) 

中間まとめ2

  A:いかに巧妙に「死んだと見せかけるか」

  B:いかに巧妙に「実は生きていた」理由付けを隠すか

2015-01-14

ベイマックスと類似する作品構造からあれこれ2(ネタバレあり)

http://anond.hatelabo.jp/20150114231342

主人公が死んで生き返る映画のサンプル

1)風の谷のナウシカ

2)ダークナイトライジング

3)アイアンジャイアント

4)ガーディアンズオブギャラクシー

5)ベイマックス

6)モンスターズユニバーシティ

7)ヒックとドラゴン(1)

8)長編劇場版ドラえもん

9)ガメラ2 レギオン襲来

10)以下、適宜追加予定
















死のリアリティ 再生リアリティ

ナウシカ場合

  再生には特に理由伏線)はない。ザ・松田である。いんだよ細けぇことは。

  奇跡である神話世界からそれもありである

ダークナイトライジング場合

  死の方を「明らかに死んだだろう」事態を間接的に描写するにとどめ、実は生きていたとした。

  伏線は空飛ぶバットポッド(The Bat)の自動操縦できるできないのミスリーディング

  再生のありえない世界である

  (ただし、「実は生きていた」シーンの方をアルフレッドの幻覚である、とする見方をする人もいた模様。)

アイアンジャイアント場合

  成層圏弾道ミサイル体当たりして爆発四散という直接的描写

  伏線が見事なので視聴者はあっということ請け合い

ガーディアンズオブギャラクシーの場合

  クライマックスグルート本体が死に、実は生きていた挿木から再生する。

  切り株から再生するシーンが伏線となっている。そういう世界からそちらはいいのだが、問題は、中盤に

  スターロードもガモーラドラックスも死んでもおかしくないダメージを受けた描写の後、実は生きていた、

  というくだりがそれぞれある点。それにより最大のピンチの筈が弱まってしまっている。

ベイマックス

  ここまでくれば ベイマックスラストバトルで壊れて、再生するというのは観る前に九分通り見通せてしまう。

  「どうせロボットから修理できるんでしょ」という視聴者の上を行く(裏をかく)「異次元宇宙に置き去り」

  で「死」のかわりに「死」のもつ性質永遠の別れ」をクライマックスの最大のピンチに置いた。

モンスターズユニバーシティ

  まず、実際の生命をやったりとったりする世界ではなく、ヒット作の前日譚であり、死ぬけがない。

  本作での死は大学を退学になることに相当し、「社会的生命」とでもいうべきものである

  モンスターズインクに入社できるかどうかという点も予め答えが与えられており、そのハンデを負いつつよく深いピンチ表現したものである。これは死んで生き返らない話パターンとみなすこともできる。

ヒックとドラゴン

  あわや死んだと思ったがに片足がちょん切れただけですんだ。

ドラえもん

  のび太スネ夫死ぬと思って映画を観る人はいないと思われ、生きるか死ぬかのサスペンス

  主にゲストキャラクターに託される。

ガメラ

  そのとき不思議なことがおこった!(クライマックスではない)

中間まとめ

死           直接的に描写する←→間接的に描写する(仄めかす)
再生理由メカニズム ご都合主義伏線なし)←→伏線あり

 という二つの要素があることがわかる。

ブルースウェインが超再生遺伝子細胞パワーを持っていたので生き返った、では売れる映画も売れないだろう(観てみたくはあるが)

リアル寄りの世界では、死を直接描写した上で再生奇跡を描くのは難しい。

再生奇跡カタルシスは、死なないとわかっている主人公では描けない。

(無制限再生能力をもっているヒーローがいるだろうか?)

奇跡を観客に納得させ、どんでん返しカタルシスを与えるには

再生(または死を避ける)能力メカニズムの片鱗をクライマックス勝負以前のどこかでさりげなく見せておく

ことが重要なのであろう。

あくまさりげなく

シナリオのやっつけ感

 プレーンズプレーンズ2の方が、ベイマックスより何倍も

 工場生産シナリオっぽいと思います

 

死んで生き返らない話・穴から這い上がれないがハッピーエンドな話

 についてもいつか書きたい

2013-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20131203160844

俺いつも思うんだよね。

仮にエベレスト成層圏まで届くサイズでも水がなくなるわけじゃないしひらべったくしたらみんな水没するんじゃないかって。

根本的にバカどもだな。

もともと、「地球上のすべての土地を」と言うのは、現在界面より上にある大地の体積と、

海の体積を直接比べた時の話だろう。

だが、実際に土地を平にしたら、実際に削りとって投げ込んだら、

そりゃ、海はその上に来るしか無いんだから、全ての大地が海の下になる。

なんでその程度の想像力も無いのかね、このバカどもは。



この喩えはそのまま犯罪治安、といったことにも言えるだろう。

豊かさで完全に犯罪を打ち消すことは出来ない。実際、日本の中ですら犯罪は起こるし金持ちでも犯罪を犯す。

勿論スリなんかの低レベル犯罪ではないが、実質的にそれ以上の損害を与えることはいくらでもある。

勿論、平らにすればする程極端な例は少なくなっていくだろう。だが、ある一定以上はどうしたって消せないで上に残すしかないものが出てくる別の情強になるだけだろう。

2011-05-02

デイクリックニュースにならない世界の大ニュース」のテキスト起こ

http://www.youtube.com/watch?v=8AMlqRsHUXI


アナ 「ニュースにならない世界の大ニュース編集長の裏話、杜の都出版社『本の杜』編集長ジャーナリスト大沼安志さん登場です


大沼氏 「おはようございます」


アナ 「先週大沼さんが紹介した三宅一世さんがニューヨークタイムズに寄せた文を大沼さんのブログで改めて読んでみたいという方がいらっしゃって、検索の仕方をご案内したですが、ご覧になる事出来ましたでしょうかねぇ」


大沼氏 「それは嬉しいですね」


アナ 「そして今週は先週のお話の続きなんですね?」


大沼氏 「ええ、オバマさん今“核の無い世界”って事を言ってるんですけど、核兵器っていうのは文字通り物理学兵器ですよね。でね、今核兵器以上にもっともっと恐ろしい物理学兵器の存在世界中で疑われているんです


 

アナ 「どんな兵器なんですか?」


大沼氏 「それはもう既にニックネームがついておりまして“HAARPハープ)”って言うんですよ」


アナ 「ハープっていうと綺麗な音を奏でるかのような」


大沼氏 「そうですスペルが殆ど同じで、(中略)この統合地球物理学兵器ってやつは“HAARP”なんですね」


(中略)


大沼氏 「どんなものなのか簡単に説明させていただきますと“電離層ヒーター”といわれているんですよ」


アナ 「電離層ヒーター?暖めるんですかね?」


大沼氏 「そうです。“電離層”って言うのは僕も素人なんですが調べて来ましたら、地球成層圏最上層部…」


アナ 「ずーっと高い所ですね」


大沼氏 「そう、高いところ。地上から電波を跳ね返すところなんだそうです


アナ 「電離層の反射で遠くの(ラジオの)放送局が良く聞こえたり…」


大沼氏「はいはい、そうです。このHAARPっていう統合物理学兵器っていうやつはこの電離層に向かって電波を発射するんですね」


大沼氏 「それを発射する基地がどこにあるかって言うとアラスカにあるんです。フェアバンクスとアンカレッジの間にあってですね、1990年代から建設が始まって21世紀、つい最近になって完成したと言われているんですね。これを作ったのはどこかといいますとアメリカ国防総省ペンタゴンですね。空軍海軍協同プロジェクトなんですね。それに多分目くらましと言う事があるでしょうけどもアラスカ大学が絡んでまして一応学術研究であると。電離層を研究するという形をとっているんですけれども、そうではないんで無いかと、そういう見方が広がっているんですね」


アナ 「電離層に電波を当てて何をしようとしているんですか?」


大沼氏 「その電波なんですけどもアメリカ最大のラジオ局の出力の7万2千倍なんですよ。電離層の局地的に360万ワットといわれていますが、それを当てるんですね。照射するんですね。それをしますといろんな事が起きるんですが一つは電離層に穴が開くんですね。指向性の有る電波を出しまから例えば日本上空の電離層を狙ってそこに穴を開ける」


アナ 「穴を開けるとどうなるんですか?」


大沼氏 「そうすると宇宙放射線が入ってくると。それが一つなんですね。それから色々有る、四つ位有るんですが、もう一つはこれが実は最初始まった理由なんですが電離層を押し上げるんだそうです。そうするとそこを通ってくる例えばソ連ICBMプラズマとかで撃墜することが出来る。つまりレーガン時代のSDIですよ」


大沼氏 「その次に今一番問題になっているのがこれなんですけれども、電離層に低周波電波を当てて跳ね返って地球に届くと。超低周波電波は地中を限りなく通過していくんですね。地中の地震が起き易い活断層に向かって跳ね返した電波を当てると。」


アナ活断層を刺激する様な事になるんでしょうか?」


大沼氏 「地殻変動を起こす、つまり地震を起こすと。“地震兵器”ではないかという、そういった疑いさえ有る」


アナ 「そんな事が出来るんでしょうか?」


大沼氏 「うーん、これはね、僕は科学者じゃないんで何とも言えないんですけどもただ一つ言えるのは、今90歳になられるお婆さんのロザリー・バーテルさんっていう世界的に有名な科学者の方がいらっしゃるですよ。第二のノーベル賞といわれる“ライトライブフッド賞”を取った方で日本の学術会を見ても共同研究なんかをなさってる大変な方なんですが、この方がおっしゃてるんですね。この方が統合地球物理学兵器が非常に怖い、情報を開示して欲しいと言ってるんです


大沼氏 「もう一つですね、非常な低周波なもんですから、確か10ヘルツという数字が出ていましたけど、これが電離層で反射してある特定の地域に来ると我々の脳がやられちゃうんですね」


アナ 「えぇ?」


大沼氏 「我々の脳波と同じなんですね。今言った四つの非常に恐ろしいところがあるっていうことでロシア国会の国際委員会って言う所で調査をしまして国連に対して何とかしてくれとアピールしているんですね」


アナ 「それはどういう事、どんな目的でしているのかっていうのをはっきりして欲しいですね」


大沼氏 「オバマさんは核って言いましたけど、核が広島長崎に投下されるまでは何も分からない訳ですね。何をしているのか。軍事っていうのは秘密ですから。このHAARPにしても機密が守られているんでしょうけれどもオバマさんがせっかく大統領になって “核の無い世界”を言っているのであればもう一つのスーパー物理学兵器であるこのHAARPについてもきちんと情報開示して欲しいですね」


アナ 「そのオバマ大統領といいますとアメリカ中国戦略経済対話というのがワシントンで始まっていまして、中国との新たな対話の枠組みを重視する姿勢を示したですね。で、オバマ大統領、米中両国間の関係が21世紀を形作る、世界中のどの二国間関係よりも重要だというコメントを出しているんですね」


大沼氏 「現職の大統領が言い切ったのは始めてでしょうね。ヒラリー・クリントンさんが二年前に雑誌論文に出して非常に大きな反響を呼んだんですけども。日米関係こそ世界で一番大事な二国間関係って日本政府がずうっと言い続けてきたんですね」


アナ 「もう飛び越えちゃいましたね」


大沼氏 「外務省コメント出してもらいたいですね」


アナ 「今朝のゲストジャーナリスト大沼安志さんでしたありがとうございました


2011-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20110406174225

少なくともソーラー電力セイルで燃料不要にするなどしないと、経済性は無い。

スペースデブリや、打ち上げに伴う成層圏の汚染もありそうだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん