「レジ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レジとは

2021-06-10

anond:20210610095944

レジは187円不足になっててその日の締め処理で差が出るから返しに来てくれた方がいいはず

anond:20210609222536

nanacoで全額支払いができなかった時点で一旦エラーにして、不足分の支払い方法を決定してからnanacoの決済からやり直すのがレジの正しい振る舞いか。と言うか、普通そうするよな。ファミペイはそうなってる。

カード側で残高持たせるのがシンプルなのかややこしいのか難しい

バイト小売店商品を抜く時の小技を紹介する。

1.普通に持って帰る。

泥棒

 

2.客の会計勝手に乗せる。

事前にレジを通しておき、その続きで客のレジを打つ。

気づかれた場合は「前のお客様の残ってたんですかね」

かいってしれっと消して再チャレンジする。

 

3.レジを通さずに売る。

友人などと共謀し、複数購入のうち数点をレジを通さずに会計処理する。

アメリカではめちゃくちゃメジャー手段

 

4.破損させる。

商品を落下させるなどし破損させ売り物にならなくする。

客がやったことにして「持って帰っていいよ」と言ってもらうことに期待する。

 

こういった行為に対抗すべく小売店監視カメラを設置している。

レジから金を抜く小技として「勝手に返金処理する」などもある。

これは実際には売って会計を行った商品を返金処理することで、

その商品会計分の金を懐に入れる小技。

棚卸でバレると思うかもしれないが、小売りは身内のドロボウ以外にも

万引き犯とも戦っており、詳細は不明になることが多い。

anond:20210609222536

バイトしてたのはもう何年も前の話だけど、現金支払い前提の組み込みWindowsセミカスタムPOSという感じだった気がするからアレに電子マネー入れると色々歪みそうという気はする

営業しながらレジ点検するのめんどくさいんだよなー

anond:20210609222536

ごく一般論として、ひとつ会計複数電子マネークレカで支払うことはできないと思っていい

なので不足金額会計レジその2と電子マネーその2でやって現金払い戻しし、その現金を元のレジで不足支払いに充てるみたいな離れ業とかが必要

anond:20210609222536

iDQUICPayレジで取り消し処理されるけど

電子マネーの返金はどこも現金になるよな

システムじゃなくて法律上の取り扱いの違いなんだろな

2021-06-09

吉野家レジ経験者求む

こないだレジ画面が間近で見える席で食ってたときの話。

客「会計ナナコで。多分足りないんである分使っちゃってください」

ピュフヒッ

店員はい、残り187円です」

客「じゃ残りスイカで」

店員「すいません残り現金しか使えないんすよ」

客「えっ今現金持ってないです」

ここから他の店員も集まってざわざわ試行錯誤するものリカバリ手段が見つからない。

この状態だと他の決済方式ボタンが押せず、他の電子マネーの全額決済でやり直そうにもナナコ決済分が取り消せず。オールキャンセル、みたいなボタン試しても一部決済済みみたいなエラーキャンセルできず。最終的に一旦現金決済した扱いで処理完了させざるを得ず。その後別途伝票番号入れて返金?処理。レジから全額分の小銭がじゃらっと出てくる。そこからナナコ決済額だけ相殺する術も見つからず。

店員「一度、こちら全額分お渡しします」

店員「で、そのまま改めてお預かりします」

客「??はい

ピッピッジャラッ

店員はい大丈夫です、ありがとうございました」

全然大丈夫じゃない気がするけど客はそのまま帰ってった。たぶんナナコ決済する前に残り現金で払えるかの確認するのが正解ぽいけど、ナナコ決済通したあとにきれいリカバリする方法あったんだろうか。知ってもなんの得にもならんけど、なぜか数日経ってもひっかかってる。

----

以下追記

複数電子決済混ぜるのは基本NGなのか、なんでだろ。2台目のレジ併用する発想はなるほど。あとこの状況自体ジャイアンアイス理論思い出したな。

2021-06-07

常連かわいい店員さんにアレを見られてしまった

ドラッグストアかわいい店員さん。

出会ったのは去年の冬ごろ。駅近くにオープンしたドラッグストア仕事帰りにも空いているので、納豆豆腐なんかを買いに週1〜2回利用するようになった。ちょうど私のシフトと被っているようで、いつ行ってもそのかわいい店員さんはいた。

気だるげなレジ打ち、触覚、ぱっつん前髪。特に会話が発生することはなかったが、きっと彼女も私を認識していると思う。

多分私と同い歳ぐらいだろう。大学生か専門学生かな。私はあんなふうにかわいいタイプではないから、ああかわいくて夜に働いていると面倒な人に目をつけられたりしないかちょっと心配に思う。

ストーカー心理みたいだが、まあこちらも同い年くらいの女なので許してほしい

その店員さんを引かせてしまった。知り合いと会うわけではないバイト帰りで暑く油断していた。夏でもつねに七分袖をきているが、うっかり腕を捲っていた。みえていたのであるわたしアームカットの跡が。

もう3年ほど前のものだし、そう生々しいわけではないめだたないものだ。全面にびっしりというわけでもないささやかものだし。とはいえ会員カードをだしたときにばっちり彼女から見える角度だった。そして店員さんは挙動不審になりレジ袋を買ったのに入れ忘れてしまった。

申し訳なかった。そう痛々しいものではないとはいえ愉快ではないし、私はかわいい店員さんのようにかわいくはなく、メンヘラっぽい見た目でもない(と思う)からびっくりしただろう。

話は少しずれるが、私もバイト接客をしている。夏になるとやっぱり時々リストカット全開のお客さんが来る。良いんだよね別にそれで。でも知り合いに見られて気を使われるのはとても申し訳ない。人それぞれ自傷には理由や原因があるが、やっぱり人を心配させたいわけではない。やったときは構ってほしかったという理由でも、赤みが引いて仕舞えば残るのは虚しさ。

普段なら店員さんや電車で隣になった人に見られてもすこし申し訳ないなとは思いつつ気にしないのだが、店員さんを驚かせてしまたことが悲しい。なによりこれから彼女と顔を合わせるたびきっと彼女は傷を思い浮かべるだろうから

申し訳ない。リストカットなんてやるもんじゃないよ

anond:20210607105039

万引なんてしなさそうなやつがなぜか盗むからリアリティあるんだ

ビックリマンに興味もない姉がいきなりビックリマンシールを盗もうと提案したという馬鹿力の投稿ネタがいまも忘れられない

小2の時仲のよかったHと悪ガキの柿崎の3人で僕の家で遊んでいました。Hはたくさんビックリマンシールを持っていて、その日もたくさんビックリマンシールのあるアルバムを持ってきていました。Hが熱心にファミコンをしているときに急に僕の小5の姉が部屋に入ってきて、僕と柿崎廊下に呼んで「あいつのビックリマンシール、ぬすまねえ?」と言い出しました。柿崎はすぐに了承に、僕もHのビックリマンシールは魅力的だったので、こっそり抜き取り山分しました。その後のHtono関係結構普通でした。今不思議に思うのは、なぜビックリマンシールに何の興味もない姉があのとき悪魔のようなささやきをしてきたのかのみです。

スペイン太郎さん)

http://ijuinmania.blog84.fc2.com/?m2=form&no=1258



てかビックリマン子供犯罪者にしすぎ

小学校6年生の頃、その頃はよく甥っ子の年下のR君の家で遊んでいました。その日R君の家で遊んでいるとその頃大流行だったビックリマンシールが大量に出てきました。僕が「へえ、こんなにたくさん持ってるんだ。あ、僕の持っていないヘッドもある」というと、「ヘッド以外だったらダブってるやつあげるよ」と言ってくれ、僕の持っていない天使・お守り・悪魔などをもらいました。そのときはそれで家に帰ったのですが、しばらくしてどうしても欲しいヘッドがあり、必死チョコを買いシールをゲットしていったのですがどうしても出ません。少ししてR君の家に行くと僕の欲しかったヘッドはそこにあります。その夜R君のおばさんから電話があり、「ビックリマンワンダマリアとやらがないんだけど知らない?」と言われました。僕は「知らない。ワンダマリアなんて見たこともない」と言ってその電話は終わりました。ワンダマリアはいまだに僕の宝箱の中に大切に入っています。ちなみにR君の家とはいまだに交流があり、R君はこの番組をきいています。R君、本当にごめんなさい。本当に。

(イクオさん)

5・6年前の小学校ンのときビックリマンが僕ら小学生の間で再びブームとなっていました。休み時間の話は「ビックリマンスーパーゼウスがでない」や「帰りに駄菓子屋協同で箱買いしよう」という話。しかし興味もお金もなかった僕はその話についていけませんでした。ある日教室はいると男子の人だかりができています。なんだろうと見てみると、貧乏でそんなに目立たないS君の手にきらきらしたものがもたれています。そう、それはめったに出ず、店に行くと高額で取引されているスーパーゼウス。僕とS君は貧乏仲間で「俺たちはあんブームには流されない」と言っていたはずなのに。S君はたまたま母親のお遣いでいった買い物のお釣りでかったビックリマンで1発ゼウスを引き当てて一役ヒーローになっています。それにくらべて僕はちょろちょろはえてきたチン毛を風呂場でそったりそらなかったり。そりゃ体育の時間に「腹痛いかトイレいってきます」というフリをして忍び込んで盗みますわ。その後帰りの会で僕が疑われましたが「あいつはビックリマンを集めていないから違う」という理由でシロと断定されました。

フランケンさん)

(上記URLと同じ)

 私は、両親のお金に手を付けた事はありませんが、強いて言えば私が小学校低学年の頃、当時の私の頭の中はビックリマンシールで一杯でした。友達と話す事もいかにたくさんの種類のビックリマンシールを持っているかでした。

 しかし、1個30円とはいえ小学生の私のお小遣いなどで買える数はたかが知れていました。

 そこで結成したのが『ビックリマン盗賊隊』。友人2人とコンビニに入り、パンツの中にビックリマンチョコを忍ばせて出てくる、これを繰り返すおちゃめな隊でした。

 運がいい事に半年ほどやって1度も捕まった事はなく、気を良くした私たちはいしか大胆になっていきました。

 そんなある日、家の近くのこども銀行のお札を「毎度どうも」と言って受け取る老人のお菓子屋さんで、私はいもの行動に出ようとしていました。

 これまでも何度かやった事がある通り、その老人の目を盗み、いつものように物色。パンツに5個のビックリマンを入れ、出口を出ようとしたその時、老人が静かに言った言葉

 「お姉ちゃん今日はいくつパンツに入れたの?今日は見てなかったから教えといて。あとでまた、お母さんの所にお金もらいに行かなきゃならないから。」

 みんな知ってたのかぁ…。

 次の瞬間、老人の前でパンツからビックリマンを出すと、涙をポロポロこぼしながら「でもね、私にも色々あるから…。」と訳の分からない事を言い、近くのほら穴で泣きました。

 (江東区PN:生肉)

http://ijuinmania.blog84.fc2.com/blog-entry-797.html

 あれは私が小学校2、3年生ぐらいの時です。当時私たちが集まっていたら、それはビックリマンシールの交換会でした。学校男子生徒のほとんどが集めていましたが、私とそのT君を含む6、7人ほどのグループが一番熱狂的でございました。

 ある日、緊急招集がかけられ、私は弟を連れてその公園に行きました。そこでT君が皆に見せたのは伝説と化した『お守りシール』でした。その『お守りシール』はうちの学校では誰も持っていない物で、もう船橋市にはないと言われておりました。

 「手、手にとって見せて。」と言う僕に「ああ、いいよ。」T君は迷わず貸してくれました。

 手に取った瞬間、これまでの苦労が走馬灯のように甦りました。バカな噂に流されて隣町のガードを越えたデイリーストアーのレジの横に置いてある箱の右の列の後ろから5番目のチョコを買ったり、そういった事でした。

 そしてその苦労と同時に私の中に1つの考えが浮かんでしまいました。

 「何で、何であんなに苦労した僕が手に入れられなくて、Tは手に入れられたんだ。」

 そう思うや否や、私はそのシールを持って走ってしまいました。

 逃げおおせて、アパート階段の下に隠れて、改めてそのシールを眺めました。と同時に凄い事に気が付きました。

 明日学校に行ったら、T君や他の皆に出会ってしまうじゃないかということです。この疑問は幼い僕を悩ませました。

 そして5分後、今日の夜12時までに取り返されなければ時効だと自分を納得させました。つまり今日1日安全な所にいればいいんです。

 私は家路を急ぎました。

 家まであと数mとなった時、後ろで叫び声が。

 「いたー!追いかけろー!」

 なんと、私包囲網が出来ていたのです。

 後からわかったのですが、その包囲網はT君達5、6人がクラスの皆に声をかけ、この時既に20人ほどに膨れ上がっていました。

 1時間ほど逃げましたが私は逮捕され、窃盗品は押収されました。

 しかしT君は泣いていました。僕も自分が悲しくなったのでしょう、涙を流して「ゴメン、もうしないから、もうしないから」と謝りました。それ以来、「もう人の物は盗らない」と心に決めました。

 僕は心晴れ晴れと家に帰りました。

 しかし、「ただいまー。」元気良く家のドアを開けると、なぜか母親閻魔様の乗り移ったような顔で仁王立ちです。

 「あんた、T君のビックリマンシール盗ったんですって?」と言います

 僕は「お母さんがその事を知ってるわけはない、お母さんがその事を知ってるわけはない」と思い、

 「知らないよ。」

 そう言った瞬間、私は玄関に倒れていました。

 「本当の事を言いなさい。盗ったの?」

 母親の顔はマジです。もし「盗った」と言ってしまったら、もう1発、今度は正拳が飛んできそうな雰囲気でした。幼い僕はもうシラを切りとおすことを選択しました。

 「違ーう!T君のシールを宝物ということにして、皆で軽ドロ、軽ドロをしてたんだ!」

 完璧な話だと思った瞬間、弟が後ろからナイスアシスト

 「違うよ、クラス人達が言ってたよ。お兄ちゃん盗ったんだよ。」

 私は倒れました。

 「あんウソまでつくのかい!あたしがいつこんな事を教えたの?今から一緒にT君の所に謝りに行くんだよ。」

 私はつい20分前に泣いて友情を確かめ合ったT君の家に、また泣きながら謝りに行くという惨めな思いをしました。

 私はこの事件の後、人の物を盗む事・ウソをつく事を絶対にやらないと誓いました。

 (北区PN:スタン大先生)

http://ijuinmania.blog84.fc2.com/blog-entry-794.html

2021-06-06

anond:20210606210643 anond:20210606210932

普通に裁判やってますので。このレベル

判例

C店長が、勤務時間終了を理由帰宅しようとするXに立腹して、同人に対し、「ばばあ」等の暴言を交えて激しい口調で不穏当な発言をして精神的苦痛を与えたことは、Xに違法に損害を加えたものである


C店長言動はYの事業執行についてなされたものであり、YはXに対し5万円の損害賠償義務を負う。




▼なおXさんの普段業務態度(こういう態度でも不当な発言はアウト)

ところで、このXは、他の争点との関係で、裁判所により「他者の話を聞かずに自己要望を言い連ねて押し問答を仕掛けたり、職場トラブルを起こして各位の顰蹙を買ったりすることを頻発する原告の態度や性格が嫌われた」と認定されており、例えば、上記C店長言動が生じる数日前にも、顧客トラブルとなり、顧客が受け取ろうとしない釣り銭とレシートレジ台の上においてその場を離れてしまい、無視されたと感じた顧客お客様相談室に苦情を申し入れる事態を招くという出来事もありました。そういった中で、C店長において普段からXに対する不満等があったことは想像に難くありません。




裁判例を見てみよう|あかるい職場応援団 -職場パワーハラスメント(パワハラ)の予防・解決に向けたポータルサイト− :厚生労働省

https://www.no-pawahara.mhlw.go.jp/foundation/judicail-precedent/archives/63

 

あとまともな顧問弁護士社労士なら公開裁判の前の労働審判の前の『斡旋』の時点で示談にする

労働審判裁判になったらアホほど時間と金"会社"が浪費するから

 

▼流れ

斡旋(労働基準局で行われる話し合い) → まともじゃなく解決せず → 労働審判(非公開簡易裁判別に弁護士要らない2〜3か月で解決) → 基地外解決せず → 労働裁判(労働裁判労働問題を扱った民事訴訟なので当然公開裁判第三者情報確認可能。流石に弁護士はいる。半年から1年)

 

 

最近ギャルとかガングロ男子とかもみたらし団子とか買うの?

さっきセブンイレブンで気づいたんだけどさ、団子系ってコンビニレジ前によく置いてあるよね。

「ついで買い」を狙ってるんだと思うんだけどさ。

金髪ガングロの足長モデル体型のギャルとかも「あ~今日みたらしって気分ってかんじ。チョベリバ~」

みたいに買ったりすんの?

そんでそのあと彼氏ギャル男と一緒に食ったりすんの?

ギャル夫「っしゃ!スパート掛けるぞオラッ!」パンパンパンパンパンパン

2021-06-05

コンビニへ行って来た

適当ビール数本とつまみを買ったわけですよ

レジにいた二十歳すぎぐらいの女性店員から、これから飲むんですか?いいですね、今度ご一緒にしたいですといわれた

知らんけど

Pay系アプリを1年以上使い続けた(Android)

還元率とかキャンペーンとか利用可能店舗数とかそういうのは置いておいて、

純粋アプリの使い勝手だけでいうと、PayPay、FamiPay、メルペイは使いやすい。

これらは理不尽リログが求められないので、レジ前で起動しても悲惨事態にはならない。

ただし、FamiPayはチャージできる銀行が限られているので、

その銀行の口座か指定クレカを持ってないと、入金がめんどい

もっとも使い勝手が悪いのは、auPay。

こいつは事あるごとに利用規約への同意を求めてきて、鬱陶しい。

いちいち再度同意を求めてくるってことは何か変更があったんだろうけど、それが何なのか分からん

そしてその後でリログもしないといけないし、リログしようとしても時々エラーを吐いてくる。

こんなもんレジ前で起動できないので、予め起動した状態レジに並ぶ必要がある。

チャージは利用できる銀行カードが少ない。

正直高還元キャンペーンなしに使う気になれない。

次点でクソなのは、d払い。

auPayほどではないが、リログを求めてくる頻度が高めで鬱陶しい。

しかも、起動して支払い可能となるまでのローディングがやけに遅い。

さらにこいつはドコモ回線登録しているアカウントで使うと、

ドコモSIMネット接続している状態でなければリログさせられるので、デュアルSIMとの相性が悪い。

anond:20210605143738

意外だ。

コンビニって厳格なイメージあるからレジ袋も厳密に(売り上げた枚数と残数とかで)管理してるのかと思ってた。

anond:20210605142444

ローソンバイトしてるけどレジ袋については在庫の数を正確に把握してないから多めに渡しても誰にもバレないんだよ。だからバイト適当に渡すこともあるし、逆に規則通りきっちりお金取る場合もある。

有料レジ袋がわからんすぎる。レジの人教えて!

レジ有料化されて1年くらい経ってるけど、未だにわかんないことがあるんだよね。

コンビニ弁当レンジで温めてもらったやつ)とアイスコーヒーとか、要は温かいやつと冷たいやつを両方買うときレジ袋お願いしたら

  • 問答無用で1つの袋にまとめる人(せめて何か聞いてくれ)
  • 2つになりますがよろしいですって聞いてくれる人
  • 問答無用で2つに分けてくれる人

に分かれるじゃん。さらに2つに分けるパターンでも、レジ袋1枚分しか課金しない場合と、2枚分きちんと課金する人がいるじゃん。

あれってレジ担当者裁量なの?それとも店とかによってマニュアルがあるの?

レジに詳しい人教えて!

anond:20210604222840

よっしゃ今日晩飯ベーコンブロック

と思ったけどレジで「あ、この人増田読んだな^^」って思われちゃうかな><

かに読んだんだけど

2021-06-04

カップヌードルシールがなくなって

蓋に穴を開けてお湯を注ぎシールで塞ぐ技が使えなくなる

揺らしてもこぼれないから持ち運びが楽だった、レジ袋に入れて歩くことだってできたのに

2021-06-03

anond:20210603212712

端的に言えば レジプログラムで、贋金があっても、処理しちゃいます

いいわけねーだろ エラーだせ

というのがあり

現実問題、どんだけエラー処理が入っているかというのが高く売れるし

なにもないってなけりゃ100均プログラム つまり 一番安い

知的バリアフリー必要だなと思った

近所のスーパースマホレジが導入されている。

会計が1秒で終わるので大変重宝しているし、レジ待ちの時間が完全になくなったというのは日常品の買い物の億劫さをかなり軽減してくれている。

私の行く店舗にはスマホレジ会計を行う端末が1台しかない。

スマホバーコードスキャンしてカートにたまった品物に過不足がない状態確認してQRコードを生成してその端末に読み込ませて完了

買い物の過程オンデマンドバーコードスキャンすれば過不足は基本的に生まれないので従来の買い物のフローとほぼ変わらない。

スマホレジ抵抗のない層はその店の客層の中ではリテラシー比較的高いであろうため、もたつく利用者を目にすることはなかった。

ところがだ、最近利用者が増えたのかスマホレジに並ぶ局面が増えた。

それ自体はよい。1秒で終わるので行列がどれだけできようと基本的にはストレスがないのだから

従来のレジ会計のように金額が判明してから財布を出す、アレ。アレがスマホレジで起きたら話は別だ。

最近遭遇したのは会計端末の目前で何か操作しており、(結局のところレジ袋を追加したようだ)しかQRコード生成までのフローで迷い指が発生しおそらく10秒程度かかっていたように思う。体感は1分くらいだったが。

不思議と怒りではなく理不尽さを感じた。

サービスの仕組みを理解することができず、目の前のタスクに手いっぱいな人にとっては学習コストが高いのだろう。

この人は本来ビニール袋が自分にとって必要であることが分かった場合、端末の前で気づいたとしても一度端末から離れて別の場所にでかでかと掲げられているビニール袋を手に取り、冷静にバーコードを読み込んで端末のもとに戻ればよかったのである

最大の利点である待ち時間の大幅な減少を理解していればそのような行動に出るのがおそらく最適解であったように思う。

とはいえ店舗側もあまりメリット理解していないように思う。レジ袋を会計端末の付近においてはいけない。会計ステップ割り込みが入ってしまう。

スマホレジ程度であれば習慣化してしまえば行動が最適化されるだろうから大げさな話にはならないだろうから日常ちょっとした出来事として消化できる。

ただ、その要素を抽出するとなかなか興味深い問題本質があるように思う。

多分デジタルシフトがどうのと言われてる分野が日常侵食して、今まで全く接触のなかった一般層にリーチし始めたときデジタルデバイス弱者に対して不平等感を解消するようなバリアフリー機構必要になるだろうと思う。

今思い出したが、ATMアプリとか同じような話だな。

特に一石を投じたいとかではないので、社会組成するごくごく一部の部分でも考えさせられることがあるんだなと感じただけなのでなんの気づきエウレカもなく終わり。

2021-06-02

依頼した商品納期なんか遅れていいし、イベント時間通り開催されなくていいし、電車時間通り来なくていいし、クソ客に怒鳴り返してもいいし、レジ店員の態度が悪くてもいい

から週3勤務じゃダメなのか もっと適当に生きたいよ

anond:20210601191822

最低賃金を500円にしたらアルバイターの時給が500円になるとか、その考え方に違和感がある。

法律上最低賃金」=「 実際の時給」ではないだろう。原則として成果に見合った給料が支払われるべきだ。1時間フルに稼働してるなら2000円、1時間拘束だけど実稼働5分しかないなら500円とか。

ベース時給500円+レジ打ち1回につき50円、とかベース時給500円、代わりに品出しとかレジ打ちとか一切せず客が来たらチャイムボタンを押すだけ とか最低賃金が無ければ弾力的な働き方ができる。

最低賃金以上or ボランティアで0円しかなくて中間がないのが働き方やライフスタイルの幅を狭める。

基準が無ければ困るってんなら業界団体ガイドラインとして示せばいい。なんでも国に頼るのはやめろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん