「ネギ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネギとは

2024-03-15

今、鶏鍋を作ったらゲロ吐きまくった

豆腐

ほうれん草

鶏肉団子

にんじん

白菜

ネギ

これをいっぱい食ってたら急に味が気持ち悪くなってきてほぼ全部吐いた

何がやばかったのかわからない

怖い

ポカリスエットを飲んで一旦落ち着いたが怖い

俺はどうなるんだろう

2024-03-12

anond:20240312194107

鯖と一緒にもめん豆腐と新玉ねぎも煮た(ネギがなかったので)、あと別にアスパラ夕方値引きになってたのでそれもレンチンしてつけた。まあまあ満足してきた。野菜パワーを感じる。

2024-03-07

気軽と言いつつ全然気軽じゃない件

こういうのさあ、「気軽」と言っているけれど全然気軽じゃないのはどうにかならないの?

ネギはわざわざ刻むか予め刻まれているやつを買わなきゃならないし

ゴマ油鶏ガラにんにくチューブなんて常備してあるものじゃない

卵を焼いたらそのまま食べた方が早いだろ

こういうめんどくさい料理をなぜ「気軽」と表現するのか

Xでバズるレシピってこんなのばっかり

https://twitter.com/nnnchanpoyon/status/1765344900718137854

Nちゃん

@nnnchanpoyon

小腹がすいた時は、ごま油目玉焼き作って水200ml注いでネギ、塩胡椒鶏ガラにんにくチューブ入れると即席タマゴスープが出来てとても美味しいのでおすすめ。気軽にお腹満たせる。

2024-03-06

ネギ食うと歯の間に挟まる

それを抜くとめっちゃ臭い。つまりネギってデンタルヘルスに役立つ。

2024-03-04

アーニャ 食べるのがすき

アーニャ家系ラーメンがすき

あんまり食べる人いないけどキャベツネギを乗せてスプーン二杯分ぐらいのにんにくを乗せた

ラーメンがすき

アーニャめっちゃ分厚いチャーシューが乗ったラーメンがすき

寒い冬の日に凍える口の中に汁で熱くなったチャーシューをぶち込んで火傷しそうになるのがすき

アーニャSBシーズニングスパイスがすき

タンドリーチキンの素を豚肉にかけて炒めた

だけの料理がすき

ステーキの素をピーマンのに肉詰めに使ったり

生姜焼き用のうっすい肉にかけて焼くような

悪用がすき

アーニャシャウエッセンがすき

給料日ぐらいしか買えないから月に1回か二回ぐらいしか食べらんないけど買った翌朝に醤油だけで炒めてみんなで食べるのがすき

アーニャ厚切りのベーコンがすき

休日を前にスパイスかけて焼いただけのベーコンがすき

アーニャえびフィレオがすき

10連勤の最終日に家までたどり着く体力が無くなって公園の草むらで寝転がって食べるえびフィレオがすき

アーニャ台湾まぜそばがすき

アレルギーから黄身を潰して焼いた目玉焼きと一緒に食べるのがすき

アーニャちょっと高い焼肉がすき

高い焼肉ゆっくり噛んでよく分からないけど

美味しいねってなるのがすき

アーニャえびふらいがすき

からはみ出るぐらいでっかいえびふらいを塩で食べるのがすき

アーニャハンバーグチキンが一緒に乗った

プレートがすき

アーニャ紅しょうが抜きのあまあまソース

焼きそばパンがすき

麺がもちもち

アーニャ丸亀製麺ぶっかけうどんと大きなかき揚げを一緒に食べるのがすき

アーニャセブンの塩おにぎりがすき

おにぎりと一緒に唐揚げ棒とかななチキとかを

一緒に食べるのがだいすき

アーニャ数の子がすき

アーニャ炙りチーズ寿司がすき

アーニャお菓子ってぐらいあまあま

カボチャ煮物がすき

アーニャ茹でたオクラ醤油かけたのがすき

アーニャクルトンが入ったサラダがすき

アーニャトンカツキャベツがすき

アーニャとんかつのあぶらみがすき

アーニャおっきい唐揚げが入ったお弁当がすき

アーニャ

寒い日に駅のホームで飲むオニオンスープがすき

アーニャひとりのときにほどほどにマナー無視して食べるのがすき

アーニャ一生懸命料理を作って「おいしいね」って言われるのがすき

アーニャ食べるのがすき

anond:20240302131304

・白ごはん ←必須アミノ酸が入っているしダッシュ男米テストでいわれていたようにほんのすこし苦み渋みがあったほうが甘みがひきたつ 

豆腐 ←豆のこくがある。麻婆豆腐は麻婆茄子より腹持ちするやんけ

こんにゃく ←茶色こんにゃくのない地方の人かな。あの点々って、わざわざ昆布砕いて入れてるってしってた? 毒抜きの石灰はいってるせいで、なんか昆布が磯臭くなっちゃってもったいない。白こんにゃく刺身こんにゃくたべたほうが余計な味がしなくておいしいしコンビニおでんのしらたきは出しが固形化しててうまい

マグロ刺身赤身) ←血が足りない人はおそらく鉄臭さを感じないのだが、鉄剤飲んでるとはっきり鉄の味がわかる。ごまかすためにわさび醤油必須ネギトロなら「味」を感じる人なら赤身マヨぬりつけてしばらくおいてみるのも一案。コクがます。なんなら刻んでマヨまぜてネギトロにして食べちゃえ。まあ生ツナマヨともいう。

レタス ←眠くなる乳液が入ってて苦い。その乳液を製剤にした眠剤があるが噛まないのに血流にとけてるだけで喉の奥から苦みがする。すげーよレタス

マカロン ←あまったるいなにかが挟まってることが多いじゃんよ。皮だけでいうならウエハースと成分的には類似なので後述

そうめん(何口か食べた後)←だから味変の具材昭和定番だったわけで。麺はしっかりざるで水をきって、お椀のそばつゆに濃縮つゆ足して、最後までうすまらないようにきをつけて

ビール(何口か飲んだ後)←むしろ苦みがきわだっていくからそそぎたて以外嫌いなんだけど……あと飲み残しや輪染みから食パン匂いする

ひじき ←よーく水さらししないとヒ素を取り込みがちな海藻。でもヨードもあるから大体安全だけど。醤油をよくすうスポンジとおもえ

自分で作ったもの全般(やっぱり誰かに作ってもらうと美味しい)←スーパーの刻みネギ冷凍しといてひとつまみずつかけて写メ

アボカド ←オリーブ油と青臭さのハーモニーうまいのだが、外で喰うと青いアボカドを喰わされる、論外。(皮が黒く中身が黄色アボカドが食べ頃なんだが、レタスのかわりに青みとしてはさんでくるサンドイッチ店多い。全員自分のつくったもんくってみろこら)黄色いのにオリーブ油ぶっかけわさび醤油つけてハーブ臭を楽しむ食べ物だ。

みょうが ←ショウガの仲間で強烈なのと、土や落ち葉がはさまりやすい土から直に映えたつぼみなので良~く水道水晒しから刻んでるから水を纏ってるため味がしにくい。けど取り立てを噛むと甘いようないい香りがする

ところてん ←これはもうのどごしが味なのでしょうがない。ものすごい手間暇かけて晒しまくった海藻ゼリー。夏にはじわーと水を放出してちょうど良い水分補給になる。黒蜜酢醤油ごま青のりあなたはどっち派?

低脂肪牛乳 ←プロテイン飲むくらいなら最初から低脂肪乳のほうがざらつかず匂いもしなくていいやんけ

ウエハース ←たしか小麦粉の浮き粉(ふをとったのこり)でつくってるのでほぼデンプンですね。落雁とおなじカテゴリーだけどアイスにささってるとほっとするしそのウエハースキレイキャラ印刷してあるだけで500円余計にとるコンセプトカフェ救世主ラーメンでいう海苔印刷。ちなみにキャラマカロンもあるぞ。

 

2024-03-03

anond:20240303231916

そうかあ

ワイも見るけどあんまりお弁当買わないもんで

あいうの大抵600キロカロリーとか超えてて糖質量とかもすごくて恐れをなしてやめてしまう…

でもおいしいんだよなあ

西友鶏肉ネギのやつ?が好きだからたまにおかずとしてお米なしのやつを買って千切りキャベツレタスサラダの上に乗っけて食べる

[]3月3日

ご飯

朝:朝マクド。昼:豆菓子チョコ。夜:ほうれん草にんじんきのこ豚肉の鍋。ネギポン酢のつけ汁。たまごおじや。間食:アイス

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやすみー。

ナイトハイク

携帯電話専用ゲームとして発売されていたADVニンテンドースイッチ移植版。

千羽鶴シリーズ第二弾と銘打たれているが、前作千羽鶴との関連は非常に薄く、小ネタが一つ二つある程度なので順番通りにプレイする必要はない。

システム的には似通っているが、既読スキップクリア済みルートにあらすじが付いたりと遊びやすくなっている。

前作は病院という閉じた世界舞台ホラーだったが、今作はタイトルの通り夜の登山を題材にしたアウトドアの開けた世界舞台だ。

アウトドア初心者ながら取材に来た新人ライター主人公慶太が、ツアーの案内人で山男の桧山メーンヒロイン健康的なアウトドア大好き女子こずえ、その友達恋愛脳なチカ、嫌味な態度ながらインテリ向井キャンプ場の管理人達と交流しながら、キャンプナイトハイクを楽しむのが導入。

陰鬱とした雰囲気も薄く、キャンプ飯に舌鼓をうったり、雄大自然を堪能したりと、アウトドアを楽しむ描写が沢山楽しめる。

キャンプ場の施設は充実しているので、かなり贅沢な食事が楽しめてて羨ましい限り。

選択肢によってリアルティラインが大きく変わり、伝記物、スリラーサスペンスホラーラブコメコメディなど色々なシナリオが楽しめるのは前作と同じ。

ただ、今作はホラーよりも伝記やスリラーサスペンスめいたシナリオが多めだった。

超常現象が起きるエピソードもあるにはあるが、どちらかというと人間の悪意が恐ろしいサイコエピソードなので、なんでもありのごった煮感は薄めだが、キャンプ場や夜の登山との雰囲気マッチしていて今作らしさに繋がっている。

さら一人称キャラ女性キャラこずえになるルートが全体の半分ほどを占めているため、ルート数は前作と同じだが、今作の方が文章の幅が広かった印象。

選択肢毎に世界観が大きく変わるため、慶太ルートと、こずえルートでのマルチサイト感が薄いのは少し物足りなくはあった。

個人的に好きなルートは、まずは慶太こずえの二人だけの関係値が積み重なるサバイバル編。

スリラー展開で右往左往せずにじっくりとこずえの魅力的なシーンが描かれていてラブコメとして面白かった。

次に今作屈指のサイコさを誇る、なかよし編。

勝手理由でめちゃくちゃなことをするキャラ大勢いるが、このルートのあのキャラの言い分は自分勝手にもほどがあり恋する乙女の無敵さを感じれて面白かった。

そして、コメディ大好きな僕としては秘密温泉編と秘密の森編も笑えて好きだった。

夏の登山で起こる事件なので、全体的に良い意味で明るく分かりやすい話が多かったは、かなり僕の好みにあっていた。

余談になるが、夏のアウトドアから女性キャラがそれ相応に蒸れるシーンがあるのはとても好印象で個人的には大好きな表現だった。

シャワー浴びるルートを通ると必ず主人公メーンヒロインが結ばれないのも、男女の恋愛には多少の香りスパイスであることの証明だろう。

携帯電話アプリという小さいゲームながら、文章の幅広さで様々な展開が楽しめて、ノベルゲームらしい良いゲームだった。

[]3月2日

ご飯

朝:なし。昼:牛丼豚汁たまご。夜:ほうれん草にんじんきのこ豚肉の鍋。ネギポン酢のつけ汁。たまごおじや。間食:アイス

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやすみ

グランブルーファンタジー

サンダルフォン好きだけど石がないのでおはガチャ無料単発で来ること祈ってたらマジできた。

これは嬉しいな。

キャラ武器も強いしケージも貰えて大満足。

天司のキャラが持ってるサポアビが完全に入れ得で今後ずっとスタメンになりそう。

特に光は十賢者が一人しかいない関係で、サポートメンバ二枠が埋まらないことが多いから、まずはそこに入れよう。

武器の方はまだ優先度的に凸れないけど、約定、レゾネーター系(コンバージェンス、ヴァイタリティーなど)の凸が終わったら手を出したいな。

2024-02-29

anond:20240229225403

2024-02-29

■昨日は近所の吉野家に行きました。吉野家

昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家

そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。

で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。

今では自分バカだと思っていますバカじゃないの?

お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。

値段は150円、150円です。

お子さんを連れてきた保護者の方もいらっしゃったようです。家族4人で吉野家に住んでいます。おめでとう。

わかりました、お父さん、あなたのために特別クラスを注文します。もう見ることはできません。

150円やるからその席空けろと。

吉野家ってのはもっと殺伐としてるべきだよ。

Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。

刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女の子子供たちも、落ち着いてください。

で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。

それから私は再び気が狂ったように感じました。

ご存知の通り、最近スープはあまり人気がありません。ぼかし。

得意げな顔して何が、だ。

どうしてもスープが食べたいのですが聞きたいです。質問したいです。1時間ほど質問したいと思います

お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。

吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通りの最新流行はやっぱり、 。

これはネギです。

大盛りねぎだくギョク。そこで専門家に聞いてみましょう。

ねぎだくねぎが多めに入っている。その代わり、肉の摂取量を減らしましょう。これ。

それに大盛りギョク(玉子)。これが一番。

しかしこれを頼むと次から店員マークされるという危険も伴う、諸刃の剣

アマチュアにはお勧めできません。

まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

Permalink | 記事への反応(2) | 22:54

2024-02-27

anond:20240226124848

ん??

「「味」塩胡椒つけて「味の素」かけて「醤油」で炒めるだけじゃあ不味いもんしか

おまえはもともとコクがあるものにコクばかりをさらにのせてたんだね 

後半二つはグルタミン酸グループだし味塩胡椒の味部分もたぶんそうだ 脂とあうとくどくなるやつだ

そりゃくどいわな

砂糖醤油だけ、あるいはみりん醤油でためせ 

バラは脂出過ぎて絡みにくいか豆腐もやしネギフライパンしゃぶしゃぶしてつまり水ゆで豚肉にしてもいいし、

片栗粉をまぶして揚げ焼きでもいい

けど最後の味付けに酸をたせ

しゃぶしゃぶなら味ぽんでいい

トマトの酸味かレモンの酸味、なければ炒めて酢醤油もいいぞ

野菜はああみえて酸が少しずつ入ってるからキャベツといためて塩胡椒でもいい

ああ、そういえば豚肉のしゃぶしゃぶの作り方は「しゃぶ葉」とかに通ってる女子高生ならみんな知ってるぞ

一番安いコース1100円くらいで肉(豚バラチキン)も野菜も食べほうだい

おまえは寂しい青春だったんだな

anond:20240226125923

わいもそうおもた。

ロピアはもとから高額かつ良質なお肉だけどさすがに豚バラと豚ロース逆転はないやろ。

元増田は焼きしまりしやすロースを塊で飼っ……買っちゃったんだとおもうのでネギ醤油みりん圧力鍋チャーシューにでもしてラーメンに10枚ずつのせてたべろ

本当にバラ薄切りなら今の時期157円で2キロくらいの白菜とどうやってもうまいはずだ

しゃぶしゃぶミルフィーユ鍋、チゲ鍋(卵とうどん最後におとす)、豚スキヤキ生姜焼き……

バラ塊なら自力スライスするのはむずかしいだろうから手間暇かかるがベーコン

やはり手間暇かかるがベーコンにくらべればさほどでもない角煮に加工しろ

塩とハーブで煮て簡易ベーコンにしてもうまい

チタタプで挽肉にするのはおすすめしない 女殺油地獄近松門左衛門作のローションプロレス

あとはクックパッドにきけ

2024-02-26

みんなネギネギネギうるさいんだよ!

このままだとネギ星人になってしまう。

あー。ネギ食いたくなってきた。

買ってくる。

鶏ひき肉とネギ焼きそば麺とコーミソースも買ってくる。

2024-02-23

やぶへび、パンチラなるはやガクチカ

フレーズを4文字圧縮した言葉を教えてほしい

携帯電話」→「ケータイ」みたいな単語略語ではなくて

今まで見つけたのは以下だけどもっとあるはず

五十音順

オラにみんなの知恵を分けてくれ!

みんなの知恵から

2024-02-22

うどん“で”いいよ」→妻が5年間も抱えていたモヤモヤに、共感の声続出「麺類簡単じゃない」「悪気はなく、本当に分かってない」

「ついに言いました。言うのもめんどくさいのでかれこれ5年ほどスルーしてきたけどちゃんと伝えましたよ。急に早く帰ってきた夫が放った

『俺はうどんでいいよ』

お互いお腹減ってる時はケンカになりやすいのでとりあえず作ってどうぞしてから

『あのさ、うどん“で”いいよ、そうめん“で”いいよ、はぜんぜん優しい言葉ではないのでもう2度と言わないで?」

デザイナーのS.AさんがThreads上に投稿たこちらのエピソード話題です。

その理由について、以下のように伝えたといいます

そもそもおっきい鍋でうどんゆでてお肉とネギ切ってお汁作って、ゆであがったうどんをおっきいザルに入れて冷たい水でしめて、洗い物も大きいものばかりで手間めちゃくちゃかかってるよ?(笑顔の圧)

『〇〇でいいよ?でありがと~神~』ってなるのはカップラーメン“で”いいよ?と冷凍パスタ“で”いいよ?だけだからよろしく

すると夫さんは、「了解しました!笑」と、S.Aさんの思いと労力を理解してくれたそうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/14c3aa663b9a26567b0ba407bedeab2f1d81803e

2024-02-18

[]2月18日

ご飯

朝:ポロイチ醤油おじや。昼:ばかうけアルフォート。夜:豚肉おじやネギ。間食:ばかうけアルフォート

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやすみー。

○ いづみ事件ファイルVol.2黄昏

携帯電話専用ゲームとして発売されていたADVニンテンドースイッチ移植版。

非常にコンパクト作品で30分以下で最後まで遊べる。

美女を自認する編集木戸いづみが、担当作家事件に首を突っ込みたがる鏡月正宗作家業に専念させるために、事件捜査をする。

今回は自殺と見られる変死体が本当に自殺なのかを追う。

現場捜査関係者の聞き込みをした後、真実推理する流れだ。

30分もかからないボリュームなこともあり、物語ミステリというよりは、脱出ゲームなどにおける”謎解き”やクイズ領域評価した方が良いかもしれない。

主人公木戸いづみの奇妙な言動や、シリーズを通して出演している容疑者の滑稽な挙動などコメディとしてクスッと来る場面はそれなりにあって、独特の味になっている。

肝心の謎解きパートはこのボリュームなら仕方ないとはいえ、流石に議論余地が残る大雑把なもの

ミステリと、脱出ゲームなどにおける”謎解き”やクイズとの大きな差はまさにここで、唯一無二の絶対真実なんてもの絶対性の保証されなさからミステリ議論を尽くす、即ち謎解きに費やす文量こそが最大の魅力だと思うが、本作はまあクイズ寄りだろう。

ジャンルを包括した何か大きなことをどうこう言うような規模の作品ではないが、自分の好みが謎を解く過程議論にあることを再確認できた。

勿論、好みの大小に過ぎずこれはこれで嫌いではなく、プレイ中は楽しく遊んでいた。

2024-02-17

[]2月17日

ご飯

朝:なし。昼:カレー。夜:豚肉ほうれん草白菜キノコにんじんの鍋。たまごおじやネギポン酢。間食:スナック菓子

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやすみー。

親が入院するらしく、心配している。

大病ではなく、悪いところを切ればまた元気になるらしいので、とりあえずできることはなんでも手伝うことは伝えて、あとは見守る。

グランブルーファンタジー

どば周回。

勲章全部取るまで。

シャドウバース

ジェムフォーチューグランプリ決勝はストレート負け。

しかったな。これで終わりは寂しいな、またして欲しい。

ワールドリッパー

最後休日なので色々してた。

寂しいな。

2024-02-16

旦那が偏食

旦那は偏食持ち。結構料理制限がある。

キノコ全般無理、クリームシチュー無理、苦めな野菜が無理、玉ねぎ含むネギ系統拒否野菜が多いとあんまり食べられない、野菜炒めみたいな野菜と肉や魚が混ざる料理もあまり食べられない、エスニック料理系の癖の強い味が食べられない……等。

私の母が偏食持ちだったので理解出来るし、惣菜でも文句は言わないのでやりようはあるけど、私は同じものがローテーションされ過ぎるとその食べ物が嫌いな食べ物リストに入ってしまうほど飽き性みたいな性格をしているため折り合いが大変。

それに、惣菜は揚げ物が多いが胃が弱い私にとっては時には腹下しの毒になることもある。出来れば野菜多めな優しめな料理が好きなためここの折り合いをどうにか着ける方法を探している。難しいな。

ラーメン屋さんでトマトかと思ったら辛い謎の液体だった

国道沿いにある新しめのラーメン屋さんでプレミア?とかい馬鹿げた品にネギを乗せてもらったんだけど、カウンター座ったらニンニクの容器の隣にもう一つ銀の器、蓋を開けてみると中身はトマトペーストのようだった。ラーメン屋さんでトマトペーストが置いてあるなんて洒落ているなぁと私はそれをニンニクと一緒に大量に入れた

そして、一口スープを啜ると汗が止まらない

な、なんで?!めちゃくちゃ辛い!

おかしいなぁと思って、端にちょっぴりそのペーストを付けて(ラーメンの容器に1回落としたやつだよ)舐めてみたらから〜〜ーい!!!

トマトペーストじゃなあー〜〜………い!!

じゃあ何だったんだろうあれは

ラーメンの汁を半分ぐらいまで飲んでからもあのペーストが何だったのかわからない

プレミアは美味しかったけれども、容器に名前貼っておいて!

2024-02-14

辛い味噌だれの鍋のもとが残っていたので豆腐もやしと舞茸とネギ入れた

動物性タンパク質がないことに気づき冷蔵庫にあったちくわをちぎって入れた

まあまあ美味しく食べられた

翌日、残りの鍋に豆腐エノキもやしと別のちくわを足した

なにかそぐわない、香りがおいしくない

舞茸とエノキの違いだろうか

そういやネギがないのも一因かも

ちくわの種類が違うのもありそうな気がする

とにかくなんかイマイチである

卵も入れてみた

なにかさら悪化した感じ

これはまずいと生姜チューブを入れた

さっぱりした香りで持ち直した

でもぬるくなると何か生臭みというかおいしくない香りがする

にんにくチューブもいれた

香りがピリッとして持ち直した

さら山椒ふりかけ

ばっちりおいしい感じになった

残りごはんをつっこんで食べ切った

ごちそうさま

2024-02-13

anond:20240213035229

マヨネーズ醤油焼きうどん

冷凍の刻みネギも合わせて焼く。

仕上げにかつお節か天かすをかけたり、目玉焼きを載せると満足感が上がる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん