「なんや」を含む日記 RSS

はてなキーワード: なんやとは

2024-04-16

anond:20240416222148

しろ意思強い人の方が好きなんやけど、人付き合いに熱心なわけではないけどお喋りは楽しい、来る者拒まず去るものわず、みたいなスタンスでいるとそういう俺が傷つけかねない人に限って「この人は私に無いものを持っていてなんだか凄そう!」みたいな感じで近付いてくるから避けようがないんや〜〜俺個人の好みじゃなくて悲しい相性の悪さが問題なんだ〜〜 多分

万博が盛り上がってないって話だけど

そもそも1970年大阪万博は、アポロが持ち帰った月の石が展示されてて、全国民がその石を見たがった

2004年愛・地球博愛知万博は、冷凍マンモスが目玉で、みんな生のマンモスを見に行った

で?

今度の大阪万博には何が来るの?

はやぶさ2が持ち帰ったリュウグウの砂でも見せてくれるの?

オオタニサンサインボールでもあるの?

世界の868本サダハルオーのバット

首相の体から摘出された弾丸

アメリカロシアは何持ってきてくれるの?

まだポケモンしか聞いてないぞ

盛り上がるも盛り上がらんも、そのラインナップ出てからでしょ

見てみたい!って思うもんがあるかすらわからんのに、行く行かんの判断なんかできるわけないし、行きたい気持ちもそそられてないのに盛り上がる訳ないんだって

批判すんのも肯定すんのも変な話なんやって

anond:20240416191441

ワイならこうするわ。だいぶ創作臭消えたと思わない?

言葉遣いがよくない部下(男)

業務中に「なんやあいつ、キッショ!!」と同僚の子とやり出す。窓口にいた客にも聞こえていたかもしれない。

その時すぐ、やんわりと注意をしたのだが、本当に聞いているかはわからない。また同じことをする可能性もある。

下手に注意をすると、反発をする恐れもある。彼はそういうキャラだと、増田投稿する前の事前の調べでわかっている。

この場合、私はどのように注意や指導をすればよいのだろうか。

「絵が上手いの、ずるい」と言われた

子どもたちと接する機会があり、一緒に絵を描いていたらその親?に言われた。

子どもたち「絵、うま!どうして?」

「君たちくらいのころから描き続けていたからだよ」

親「え~w最初から上手だったんだw」

最初はこの子たちより下手でしたよ~」

親「ないないw最初から上手いから描き続けるんだよwいいな~ずるいよねw」

子どもの前で何をいってんだこいつ…と思いながらその場は適当にあしらった。

こいつに初めて描いた絵を見せたいもんだ。

ただのぐちゃぐちゃの線だぞ。

最近オタク文化根付いたのか絵描く子多いから今の子の方が上手いだろ。(おそらく)

 

というか「ずるいよねw」ってなんだ…。ずる…?

 

ふと絵描き人生でも振り返るかと思い、吐き出しがてらここに投げることにした。

 

初めて絵を描いたのは覚えていない。物心ついたときから暇だったら絵を描いていた気がする。

幼稚園で一番好きなのは絵を描くとき

想像が目に見えるという楽しさで描いていた気がする。

 

小学校に入ってからはつらかった。

漫画が好きで漫画をメインで描いていた。

しかし当時は

絵を描く=オタクキモイいじめていい

みたいな時代だった。それか自分学校治安が悪かったのかもしれん。

教室で絵を描いていればカースト上位にぶんどられて

「うえ~wこいつ絵なんて描いてるぜ~wキッショ!」

である

移動教室ちょっと自分の席を離れていたら、しまっていた自由帳を黒板に張り出されているし。

鉛筆や道具箱消えているし。

キャラを描いていたら

おっぱい描いてるwきっも~~~www」

だ。

しばらくして図工教室に籠もるようになった。

図工の先生だけは「上手!」ってほめてくれたから。

担任も「絵なんて描いてないで外で遊ぼう!」しか言わんかったし。

 

その中でも絵を描く同士で集まって、出始めたころの初音ミク衣装を考えてみたり、好みのイラスト本を共有し合っていたりした。奪われて晒されて怒られたこともあったけど。

どんなに周りから馬鹿にされても描き続けていた。

同士がいることは本当に心強かったな。

 

中学に上がり、第一の衝撃があった。

絵がとんでもなく上手い奴がいたのだ。

マジで上手い。

な…なんだ…これ…背景?!…ぽ、ポージング?!横顔?!うま?!なんで?!

ペリー来航だ!!!明治維新だ!(?)

自分の絵なんて赤子どころではない。猿がかいた…いや猿の方がもっと上手い。

ここで初めて自分の絵が「下手」ということを認識する。

下手すぎる。なんだよ横顔をかけないからって逃げるなんて。

 

そいつ鈴木とする)はまじで上手かった。

しか鈴木は堂々と絵を描いていた。小学校時代に怯えながら描いていた自分とは違う。

絵に対しての自信が違いすぎる。しかも懐もでかい

増田、どうしてそんなキャラをたくさん生み出せるの?!え、漫画も描いてる?!すごい!」

いいやつすぎる…なんだこいつ…。

こいつと一緒に絵を描いていると、下手なのが申し訳ない!!!

 

鈴木コミュ力も高くてどんどん絵描き仲間を作っていく。

私立だったからしらんけど、絵描きいじめるやつはいなかった。

しろ絵が描ける=すごいって認識だった。

 

そして鈴木を中心にどんどん上手い奴が集まってくる。

「うまくならなきゃ!!!みんなに失礼のないように!」

と、好き勝手描くのではなくちゃんと人体や構図を意識して…。

鈴木コミケに遊びに行こうと誘ってくれて、デジタルというのを知り親に頼んでみる。

 

ここで自分の親は偏見を持たなかったのもでかかったきがする。

パソコンで絵が描けるみたいだけど、何か知ってる?」と父親相談した。

父親電化製品が大好きで、PC自作するタイプ人間だった。

秋葉原学生時代から足を運んでいたらしい。

父親ペンタブという存在を知っていた。イラストソフトっていうのも知っていた。

「一緒に買いに行こう」と初めて秋葉原に遊びに行った。

 

ここでアニメ絵という存在を知る。

すげぇ…あんなに迫害されていたオタクという文化が街に存在している…。

この絵柄ジャンプとかじゃみない!かわいい

逆に渋くてかっこいいのもある!

 

イラストの描き方本がたくさんある場所も教えてもらった。

ペンタブというものがあり、デジタルだとあんな絵が描けるというのも知った。

 

ますます絵を描くのが楽しくなった。

デジタル最初、まったくわからなかった。

レイヤーバケツ解像度ペンの種類多すぎじゃね?色どうやって作るの?絵の具とは違う?

でも毎日触っていた。機能がわからなくてもペンを動かすのは同じだったから。

 

中高一貫だったのでそのまま鈴木とともに高校に上がる。

このくらいからまわりが「アニメ絵やポップな絵が欲しいなら増田に頼む」という認識になった。

美術部を差し置いてそんなそんな…。ありがたいことだった。

自分バリバリ運動部だった)

 

鈴木が「めっちゃ絵上手になれた。増田のおかげ」と言ってくれたこともあった。

自分にとって、鈴木は目指すところだし、憧れて悔しいところもいっぱいある。

でも一緒に上手くなっていくのが楽しかった。ライバルってこんな感じかもしれん。

 

このあたりから自分は絵が上手いんだと思うようになった。

鈴木にもようやく追いつけたぞ!と思った。

 

Twitterが盛り上がり時期で、このあたりでネットにも投稿し始めた。

とあるジャンル二次創作にはまってどんどん絵を描いた。

ネット上にはもっともっと上手い人がいる。激うま。みんなプロじゃないのか?

でも自分の中では「自分はまだ高校だし」と思って、いつも通り適当に絵を描いていた。

 

大学受験が疎かになってペンタブ没収されるくらいに絵を描いていた。勉強しろって話だ。

変わらず授業中に絵は描くし、風邪ひいていても絵が描きたくて起きたり、兎にも角にも絵が描きたい!!!!!!!!!!という中高時代だった。

 

大学にはなんやかんや頑張って受かった。

……芸術系の。(美術専攻ではないが)

そう、これがやばい

 

第二の衝撃。

みんな………………絵が………………うますぎる。

え?みんな先月まで高校生だよね?

え?え?

プロじゃないの?!?!?!?!?

美術専攻でないのにこのうまさ?!?!??!!

落書き!?!?

同人誌だしている?!壁サー?!?!?

 

井の中の蛙大海を知らず。

鈴木の絵は上手いと思っていた。まじでリアルの周りで頂点だと思っていた。全然だった。

鈴木の5000000000000000倍上手い奴らしかいない。(鈴木も十分上手い)

しかネット上ではない。リアルにだ。

ネット上だとプロとかもいるしと、なぜかフィルターをかけて「しょうがないよね」ってなってた。たぶんネットから実感がなかったんだと思う)

 

比較して鈴木が下手の分類になると、必然的に追いつけたくらいの自分もっと下手になる。

 

改めて自分の絵を見る。

へっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっただな!!!!!!

は?何が「自分は絵が上手いんだ」だ。馬鹿か。ドアホ!

クソみたいに下手な絵だな?!?!?!これで投稿していたんか!!!

恥ずかしいわ!!!!!!!!!!!!

 

みんななんで上手いんだ?!デッサンしたほうが良いのか?!

でも、デッサンをやっていない人ばかりだし、それでも絵が上手いってなんでだ?!

息をするように神うま激うま絵が出てくる!!

 

困惑しつつも、成人して鈴木と一緒にコミティアに出た。イラスト漫画

計5部くらい売れた。終わり。

(身内+他の島の本も全部買うタイプ富豪人間の5部)

隣接サークルボンボン売れている。

明らかに通りすがりの人の立ち止まり率が違う。

ようやく現実を突きつけられた。

自分はうまくないんだ…」

 

鈴木は楽しそうだった。上手い・下手だけで生きていない聖人だったから。

もっとうまくなりたい」とぼやいたら「向上心の塊か?なろう!もっと高みに行こう!」と言ってくれた。

ありがとう鈴木。本当にいいやつだな君は。

 

 

大学時代結構つらかった。

何をすれば絵がうまくなるんだろうと悩んだ。

ペンを動かしても「違うよな…」となった。

塗り方を変えてみたりした。

たくさんのメイキングを見たり、ペンには何があるか、生物構造は何があるかちゃん勉強した。

 

高校生まではちゃん勉強して絵を描いていなかった。

なんとなく模写していたら上手くなっていたし、ちょっと意識すれば上手くなったからだ。

でも限界があった。

 

嘘みたいに絵を描く気力が落ちていった。

だって自分より上手い人なんてごまんといる。比べ始めてしまった。

絵を描いて…何がしたいんだろう。仕事にしたいわけじゃない。

どんなにインプットしても思い通りに描けない。アウトプットがうまくいかない。

授業中に絵を描くのは大学生になっても続いていたが、なんか満たされない。

片道2時間半の通学も車窓の景色を見つめてぼーっとしてしまう。

下手だから上手くならなきゃとただ漠然と絵を描いていた。

 

周りの真似や、メイキングをあさっても、なんかピンとこない。

「十分上手い」と言われても自分では納得できなかった。

だってもっともっともっと上手い人が周りにいる。

つか、上手いってなんだ?何をもって上手いなんだ?

人体通りに描けていれば上手いのか?

でもそうじゃない人もいる。

崩しが上手い人、デフォルメが上手い人、モンスターが上手い人…。

ここで初めて「絵が上手い≠綺麗に人体が描ける」と思った。

 

絵が上手くなりたい。でも明確なゴールって?

鈴木を超えたら終わり?

楽しければいいと思っていたが、うまくなればもっともっと楽しい

想像が目に映る形になるのがうれしい!楽しい

でも上手いってなんだろう?

 

そんな時、大学とある講義教授がこんなことを言った。

 

芸術は人の感情を動かすことができる。自己完結ではなく、第三者に影響を及ぼせる。

技術科学芸術も一人で終わってはいけない。第三者に影響させてこそ輝く。

社会貢献という形で自己確立にもなるんだ。すでに君たちは与える側に立っているんだ』

 

自己完結世界自分一人ならいいが、そうじゃない。

絵が上手い人は自分世界を持っている。

その世界が伝わるから絵を見ることは楽しいし、すごいってなる。感動する。

絵を描き続けるだけが楽しいと思っていたが、元はそうじゃないって気が付いた。

想像を形にして、自分にそれが伝わるから楽しい。絵で感動しているからだ。

なら第三者に伝えられることができればもっと楽しいのでは?!感動させたら?!

 

そのために、もっといろんなものを見よう!

せっかく芸術系大学に入れたんだ!しかも他の学科も受けれる大学だ!

他のジャンルの授業を受けてもっともっといろんなものを見よう!

そこから自分が手にしたい絵柄、表現にたどり着こう!第三者に伝えられるように!

それでこそ自分想像が完成する!自分勘違いで終わらせない!

という結論になった。

 

自分自身の絵を振り返って、自分の描ける絵柄を見直した。

流行りやあこがれで選んでいた絵柄は自分では表現しきれないと諦め、アニメギャル塗りを極めようと絞った。

そして、好きなものは何だろう。自分が良く描くものは?と徹底的に自分100%実力が出せるように調べた。

 

大変だった。

初めて絵を描いて「違う!!」「こんなの下手すぎる」となった。

漫画を描いてもストーリーはまた別の技術。これまた自己嫌悪になった。

何を描いても必ず楽しいにはならなかった。

ゴミみたいな作品生みやがって…」と自分にキれることも増えた。

何作も描き終えては「ゴミだな…」となり、試しに小説を書いたりもした。

くそみたいな話だな…微塵も面白くねぇ…」と二度と読み返さないのも増えた。

でも、自然ペンは握っていた。

 

ふと、気が付いたらなんか想像していた通りの絵が描けた。

急にだった。どうした?

なんか漫画もすんなり描けたぞ?小説も苦じゃない。

徐々に上手くなったのかもしれないが、突然意識して「あれ?上手くね?」となった。

無我夢中だったのか?

積極的コンテストに出始めたのもこのあたりだった気がする。

SNSでも反応が増え始めた。

 

大学4年になってもう一度コミティアに出た。

完売した。50部

 

え…?

え……?

え"?!?!?!?!?!?

 

しか漫画完売した。

 

は?!?!?!?!?

 

感想めっちゃくる。賞もちまちまと頂けた。

 

へ?!?!?!?!?

 

た、たどり着いたってこと?!

第三者が見ても絵が上手い人間!!!!!!

 

人生で積み重なって山になった自信がようやく噴火した瞬間だった。

まらねぇ~~~!!絵描くの楽しい~~~!!!!!!

つか作るのたのしぃ~~~!!

思った通りに!意のままに!絵が描ける!描けている!自分勘違いじゃない!

 

賞をいただけて、意図が伝わっている!

伝わっているってこんなにも楽しいなんて!

 

20何年。ようやく堂々と絵が上手いと言え、それにうなずいてくれる第三者がいる。

なんとなく絵が上手いよねくらいじゃない、絵が上手い人にへと!

 

1つのゴールにたどり着き、次のスタートが始まった気がした。

 

 

ばーっとかいたけど、頑張ったんだな自分

「「ずるい」は、自分に有利にするために、汚い手を使ったり、ごまかしたり、だましたりするさま。」ってgoo辞書にある。

どう見たってずるじゃねぇだろうがい!!!叫びつつ、これをどうにか圧縮して投げつけたい。

 

 

「絵が上手いね。どうして?」と言われたら

「ずっと描いていたからね」と回答する。

とりあえずの最適解なんだよな。

 

でも、これを3年くらいでやってのける人間もいるしな~。世界は広いよな。

 

自分の絵は上手いと思うが、でもやっぱり去年の絵をみて「まだまだ」と思う。

からおおっぴらに自慢できないけどさ、ここに残しておいてもいいよな。

 

AI絵とかできて自分の絵は不必要になるかもだが、それでも描いていたい。楽しいんだもん。

ちょっとでも誰かがすごいって感情が動いて、感動してくれれば、自分がこの現実に生きているって思えて嬉しい。

考えればこの親もずるいっていう感情が生まれている。嬉しいことかもしれない。

 

 

<余談>

鈴木のことは超えられない。というか超えるっていうの止めた。

鈴木も当然とんでもなく絵が上手くなっていて、すごいことになっている。

絵のジャンルは違うけど、いまだに嫉妬しつつ憧れているし、お互いの絵を褒め合って羨ましがって「いいだろ~」「お前上手いな!」と言い合っている。

でも鈴木には負けない自分の上手さがある。

そして鈴木に勝てない自分の下手さもある。

中学から変わっていない。

言葉遣いがよくない部下


皆さまへ

意見ありがとうございます

増田の人は優しいのですね。

考えて改善を促してみます

___________

相談したいことがある。関西の方で地方公務員をしている。

昨年からとある部署係長になった。当方40代を過ぎているが、これでも出世は早い方である

この度、部下の指導方法について教えていただきたいと思って投稿した。

ある男性職員の部下なのだが、苛々すると言葉遣いが悪くなる。

数か月前、同じ階のほかの部署から相談に来た子がいた。見た目がボヤっとした子で、話し方がたどたどしい様子だった。いわゆる発達障害っぽい子である

その相談を受けたのが部下の子なんだが、彼が帰った後で、「なんやあいつ、キッショ!! 関わったら負けやぞ」と同僚の子と一緒に話していた。窓口にいた市民にも聞こえていたかもしれない。

その時すぐ、やんわりと注意をしたのだが、本当に聞いているかはわからない。また同じことをする可能性もある。

下手に注意をすると、反発をする恐れもある。彼はそういうキャラだと、増田投稿する前の事前の調べでわかっている。この場合、私はどのように注意や指導をすればよいのだろうか。

田舎の話ですまないが、真剣に悩んでいる。知ってる人がいたら教えていただきたい。

anond:20240416150333

世界中禁止してるけど日本合法

まり世界中ニーズ日本が請け負えるっていうチャンスなんやで。

何を言われようが日本では合法なんだから裁判も起こされない。

ビッグチャンスや。

anond:20240416121655

どうせ一生独り身なんやから金がなくなったら死ねばええやん

レバノンシリア中東火薬娘と呼ばれているけど

どうせ艦これみたいなもんなんやろ?

2024-04-15

ママ友好き過ぎる

最近仲良くしてくれているママ友

なんやかんや月に数回会ってる

めちゃくちゃ歳下のママさんなのだが話がうまいしこっちのくだらん話も想定の数倍のリアクションで聞いてくれるし私なんかより恐ろしくオシャレで可愛らしい

自分立場としては同じママのはずだがなんだかオッサンになった気持ちになる

会社の帰りとかに若い事務員女の子気持ち良く話を聞いてもらってお酒とかおごっちゃって満足そうな顔してるオッサンてきっとこういう気持ち若い女の子と喋ってるんだ

頭がふわふわとし可愛い声で肯定してもらいながらママ友のおうちで子ども同士がキャッキャ走り回ってるのを見守りながらあったかカフェオレ飲んでる

このカフェオレ仕事終わりのビールくらいのオアシスで、そこに可愛いママ友不思議魔法がかかって入ってないのにアルコール飲んでる気持ちになるんだ

性愛ではないはずだが正直手繋ぎたいしハグくらいしたいがそんなこと言ったら圧倒的キショなので絶対絶対絶対言わない言えない

でも好き

anond:20240415013605

そんなら、幼稚園の頃から母親目線父親悪口聞き続けて八つ当たりされて

「険悪な両親」のもとで、他所の(世間スタンダードの) 「仲のいい両親」に病的に焦がれながら

「母と自分を裏切った、自分と血の繋がった父親」という居るだけで精神加害性を有する存在とともに育ちたかたか

ワイがそうなんやがキッツいで、無事精神科通いや(※影響には個人差があります

 

増田母は、幼い増田身体毒物をなるべく入れんように事実を伏せ

交際結婚ネガティブな印象持たんように、機嫌良さげな仮面被って

相当な我慢をして増田父と会ってたんやないか

増田が「バカみたいな理由で」って「両親に」怒れるの、凄いことなんやで

anond:20240414225718

クチンじゃないんですぅ~

この脳みそツルンツルンがいけないんですぅ~

って見苦しく逃げてるけどそれを鵜呑みにしてる時点でおまえはそれ以上にツルンツルンなんや

そして他人のせいにしてる時点でそいつらよりもダサくてカッコ悪い

anond:20240414090650

勉強してたって全然勉強できてねーじゃん

ただのブームな訳ないじゃん

戦後から続く高度経済成長によるバブル経済崩壊して

成長が続く前提で作られた法律や仕組みをそのままにしたら日本崩壊してしまうって問題があったんだよ

で、肝心の構造改革がうまくいかず未だに年金問題やらなんやらの旧制度で悶え苦しんでるのが今の日本

anond:20240415074130

次の日になって、コソコソ煽ってくる人に言われましてもねぇ

煽りスピード感重要なんや

2024-04-14

禁止事項の無い公園混沌だったぞ

近所の公園には禁止事項があまりにもない

球技おっけ 自転車おっけ バイクおっけ

禁止されてるのは花火と野外セックスぐらい

んで今日久しぶりに行ってみたら歩きにくい

そこらかしこ子供ボール遊んだ

三輪車遊んだりするもんだから道を歩く度に何かにぶつかりそうになる。人生かよ

川は川で魚釣りしてるやつとか川で遊んでるやつとか色々いるけど流されそうで不安になるぐらい

自由に遊んでるし、草原には肩を組んでイチャイチャするアベックもいて「ああ数年経ったらコイツらもガキ連れて公園来るんだな」って

遊具もまあ撤去されてないもんが多いもんで

子供同士で仲良く遊んでたわ。案外喧嘩とか無いけれど結構危ない利用法はしてた。

ちなみに健康遊具もあるけどベンチとしか思われてない。こんなんで近所からうるせぇ!とか苦情来ないんかと思うが、楽器吹いてもOKだし

前に珍走族いたし大丈夫なんやろ(適当

でもやっぱりあれやな、子供がいる夫婦ってのは

ある程度容姿がいいもんで、漫画で見る様なブサイクは誰も子連れで来ないわ。二人とか三人とか連れてくる夫婦はまあパパの方かママの方かどちらかが美人 イケメンでな

そりゃセックスしまくりって思う

俺もこんな人間とならセックスしたいよ

ゲートボールしてるジジイ ババアは日曜はには

おらんが、平日ならおるで

土日は全くいない

とにかく今どきにしては子供多すぎるし

元気凄すぎるし混沌のものだったわ

anond:20240414155130

左派の「弱者に優しくしたらお前らも生きやすくなるぞ」ってぇ理屈も下までは降りてこないし

所詮上級マイノリティ様が潤う為だけの詐欺なんやろなぁ

金と同様に正義にもトリクルダウンはない

anond:20240414000918

関西の焼きもん文化そもそも寛大なんやタコ焼きネギ焼き、イカ焼き…。

ほんで何でも好きに焼いたらええんやで〜、っていうのが「お好み焼き」なんよ。ウインナー入れてもええし、豚キムチもええ。そばうどんも一緒に焼きたかったらそれもええ。もんじゃ焼き?まあそれがお好みやったら、それもお好み焼きなんよ。

広島お好み焼きも、関西から見たら全然「あり」なんよ、実際おいしいし。

そやけどなんでか知らんけど偏狭広島人らはワシらのほうが本物じゃ!てやかましいし、関西お好み焼きをディスってくるんよね。そこはうっとおしいとこやな。

自分らの文化に誇りを持つのはええけど、他を貶めて満足せんと成り立たんと思っとるのはまだまだ文化が未成熟からなんよ。ほんま勘弁してほしいわ〜。

何を焼いても、どんな風に焼いても、好きにしたらええんやで。ほんで自分がおいしいと思ったら、それが「お好み焼き」なんよ。

人を幸せにするのがお好み焼きなんよ。

ほかのもんを攻撃して満足してるようなんは、もはやお好み焼きちゃうんよね。

anond:20240413204511

こういうのを見ると無知一般人に何かを周知するのって大変なんだなあと思う。

仕方ないよね。

いきなり一般人物理数学化学学部大学院議論されるような問題を、生のままぶつけるようなもの

それなのに社会問題から大切だから考えなきゃだめだよと言われてしま

最難関レベル学部資格で学ぶようなものごとをいきなりちょっと噛み砕いたよでボコボコ投げられるもんなあ

一般人にいきなり医師国家試験問題をぶん投げて周知しようとしても無理だろう

まあ一般人には多様性予測原理が期待されてる程度のものなんやろな。バカしかいない場合ランダムに決めてるのと同じなので50:50で意見割れから有識者やすぐれた見識の人の意見結論として浮かび上がると

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん