「バーク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バークとは

2014-08-06

http://anond.hatelabo.jp/20140806153835

ザッカ―バークは、企画をパクって成功した。

ラリー・ペイジセルゲイ・ブリンは、検索システムの改良というだけ。

あと、文系が考えた広告収入アドセンスの仕組みが出来無ければグーグルはずっと赤字だった。

2014-06-04

30代以上の女性の方、壁って感じますか?

建設系の会社会社員33歳、女性

女性の壁ってこういうのなんだ・・・とようやく身をもって実感してる。

今の会社、本当に2014年現在かと疑ってしまうほどの男社会で。

入社何年か目くらいまでの若手社員の頃はいい。何もできない若手社員指導する対象としては、男性上司も、男性部下、女性部下隔たりなく扱う。

問題は30歳過ぎて、だいたい一通りのことはできるようになって、プロジェクトリーダーくらいの立ち位置になってきた頃。

男性管理職からなんとなく煙たがられるようになり、大規模なプロジェクト新規ちょっと面白そうな仕事はひたすら男性社員にまわされていく。。

男性管理職女性社員のことを言うには「AさんとかBさんとかCさんとか(皆私より一回り上世代でそれなりに活躍してがんばっている女性社員

すごいよな~、きっちりしてて。俺はあういう人たちとは仕事できないわ~」。その男管理職は、女性がきっちりしてて怒られそうで怖い、という

ような印象をもっていうようだ。A、B、Cさんはそれぞれ仕事もできるが、決して一昔前のキャリアウーマン像(怖い顔をしてずっとあくせく仕事

をして笑顔を見せることもないというような・・・?)のようではなく、ユーモアがあって人を笑わせることが上手で一緒に働きやすい人たちだ。

きっちりして管理を厳しくして息苦しくなるような人は、男性社員でもいるのですが、、

ある種の男性は、女性社員が堂々と意見を述べたり、物事をしきっていると、どうも、小学校女子に「ちょっと男子~、ちゃんと掃除してよね~」

といわれている男子のような、萎縮して居心地が悪い状態になるようだ。そういう男性に限って、「女性庇護すべきもの」という意識が強く、変なところで優しい。

以前、NHKの「スーパープレゼンテーション」という番組TEDの紹介)での、シェリルサンドバークプレゼンで、同じことを男性が言った

場合女性が言った場合で、女性の方が印象が悪くなったという研究結果が発表されていた。実際、そういうことなんだと思う。

実は数年前まで、今の時代に、そんな、男女の扱いの違いがあるなんて思っていなかった。

今思えば、女性先輩社員ががんばって築いた土台がある、会社の中で珍しい部署だったのだ。

そのときは、女性先輩社員たちが、「私、こまかいことは、ホント、苦手で~。」、「そうそう、彼女は猛突進タイプから~」など、必要以上に

自分、または他の女性社員几帳面タイプではなく、豪快・おおざっぱ・勢いがいいタイプです」というような内容を雑談の中でアピールするのを

奇異に感じていたが、それは本当に必要なアピールだったのだ、と今、わかる。(女性というだけで「几帳面できっちりしていて近寄りがたい、器が

小さい」というような固定したイメージにみられがちなのをプラスマイナスで戻す、ということね)

数年前、部署再編で会社全体を覆う男社会の中に入ってわかったよ。

今日、以前の部署活躍していた一回り上の年代女性社員Aさんの上司に、Aさんの同期の男性社員Wさんがなっていることを知った。

なんだか「あ~」と思った。同期だからどちらが上になってもおかしくないわけだけど、その分野はAさんの方がずっと実績があったし、

その部署の上の人とのつきあいもAさんの方が長かった。なんとなくAさんが男だったら、Aさんの方が上司になってたんじゃないかなあ

という気がした。

だんだん、こんな会社、嫌になってきた。

ふと思って会社役員をみたら十数人全員男だった。そりゃそうだろうな~。

こういう状況って他の会社業界でも同じような状況なんだろうか?

うちの会社だけ前時代的なだけだったら、転職したいよ。

でも、日本会社役員女性割合はすごく低いっていうから、どこの会社もそんな感じなのかな~

2013-06-12

ほんとノンバークソ野郎ことken_trは胸糞悪いな

DDRやらないでほしいわ

2013-01-23

橋下改革が失敗する理由、フランス革命を批判したバークが指摘してる

議会が改革と称して、既存制度の廃止やら全面的破壊やらに

うつつを抜かしているのも、困難に直面できないせいで現実逃避を図っているにすぎない。

物事をぶち壊したり、台なしにしたりするには、手腕ではなく腕力があれば十分だ。

そんなことに議会はいらぬ。暴徒にやらせておけばよい。

バカであろうと粗野であろうと、何も困りはしないのである

キレて逆上した連中は、ものの三十分もあれば、すべてをメチャクチャにしてしまう。

これを埋め合わせるには、

英知と先見性を持った者たちが、百年にわたって熟慮を重ねても足りない。

従来のシステムの過ちや弊害は、誰の目にもハッキリと映るため、

たいした頭がなくとも容易に批判できる。

ましてや絶対的な権力を握っているのであれば、ひとこと指示を出すだけで、

それらの過ちや弊害をなくすという名目のもと、

システム全体をぶち壊すことができるだろう。

かかる姿勢は怠慢にしてせっかちであり、

横着を好みつつ何かせずにはいられない。

はたせるかな、新しいシステムをつくり上げる際にも、

議会は困難に直面しようとしなかった。

物事をこれまでと正反対にするのも、安直さにかけては、

すべてをぶち壊すのといい勝負である

前例のないことを試すのは、じつは気楽なのだ

うまくいっているかどうかを計る基準はないのだから

問題点を指摘されたところで

「これはこういうものなんだ」と開き直ればすむではないか

熱い思いだの、眉唾もの希望だのを並べ立てて、

「とにかく一度やらせてみよう」という雰囲気さえつくることができたら、

あとは事実上、誰にも邪魔されることなく、やりたい放題やれることになる。

対象的なのが、システムを維持しつつ、同時に改革を進めていくやり方である

この場合既存制度にある有益な要素は温存され、

それらとの整合性を考慮したうえで、

新たな要素がつけ加えられる。

ここでは大いに知恵を働かせなければならない。

システムの各側面について忍耐強く配り、

比較力や総合力、さらには応用力を駆使して、

従来の要素と新しい要素を

どう組み合わせたらいいかを決めることが求められるのだ。

また人間は、あらゆる改善を頑固に拒んだり、

「いまのシステムには飽き飽きした」と軽率に見切りをつけたがったりもするので、

その手の主張にもじっくり対処していく必要が生じる。

こんな反論が寄せられるかもしれない。

「それでは遅すぎる。議会の偉大さは、普通なら長い歳月かけて達成される事業を、

 わずか数ヵ月のうちにやってのけることではないか

 あなたが言うような方法で改革を進めては、

 成果があがるまで何年も待たねばならない。」

むろん、そうだろう。そうあるべきなのだ

時間をかけて物事を変えていくのは、さまざまな長所を伴う。

その一つは、変化が起きているとは思えないほどペースが緩慢な点にほかならない。

慎重に用心深く作業を進めるのが賢明であることは、大工職人も承知している。

おまけに社会システム解体したり構築したりするとき

われわれはレンガや木材を扱っているわけではない。

この場合、素材となるのは生身の人間である

彼らの地位や境遇、あるいは習慣を不用意にいじり回すなら、

ひどく悲惨な結果を招くことになるだろう。

現在、人々がいかなる痛みを味わおうと、

平気で改革を進めていくことこそ、

偉大な政治家の条件だと見なされているらしい。

だが、私の考えはまったく異なる。

真の政治家たるもの、温情あふれる心をもっていなければならない。

そのような人物は祖国と同胞を愛しつつ、

おのれの能力をつねに疑ってかかる。

到達すべき目標をとっさに把握する才覚をもっていたとしても、

実際の行動においては一歩一歩じっくりと進んでいく。

政治を良くしていくには、人々の心をまとめあげねばならないものの、

これは一朝一夕にはできない。

力任せに押し切るより、我慢強く気長に頑張るほうが、

じつは成果があがるものなのだ

フランス革命省察エドマンド・バーク (1790年刊行)」訳 佐藤健志

これ以上の橋下批判は聞いたことがない。

急進的な改革は上手くいかない、やるなら徐々に行うべきだ。

後はどういう失敗の仕方になるか。

橋下が改革を成し遂げられず失敗するか、改革をやり遂げた結果、フランス革命のように全体主義を呼び込んで失敗するか。

後者なら目も当てられない

2012-12-08

維新の会最低賃金撤廃&賃金補助政策がひどすぎる

維新の会最低賃金を撤廃し、足りない分を国が出すと言っている。

だが、ある国でこれと同じことを行い、財政の悪化と勤労意欲の低下を招いてしまった

1795年に始まるスピーナムランド制度は、物価連動制の院外救貧制度である。パンの価格に下限収入を連動させ、働いていても下限収入を下回る家庭には救貧手当が支給された。これはフランス革命の影響から物価が高騰するいっぽう、収入は増えず困窮する農民・市民が続出したためであるバークシャー州スピーナムランド村の治安判事は貧民の窮状を見かねて、対策を協議した。その結果、ギルバート法の院外救済の制度拡大解釈し、パンの価格をもとに基本生活費を算出した。この基本生活費に収入が届かない家庭には、その差額分を補填した。

博愛精神から生まれたこの制度は、思わぬ副作用をもたらした。安い賃金でも差額を救貧費で埋めてくれるため、企業家たちが労働者給与を切り下げだしたのである。救貧税は膨れ上がり、1810年ごろには当初の3倍以上に急増した。救貧税を負担していた農民は重税に耐えきれず貧民化し、いっぽうで貧民は働いても働かなくても収入がかわらず、勤労意欲を削ぐという事態まで引き起こした。

過去の過ちをまた繰り返してどうするんだよ

ちなみに維新の会がこの政策を実施し、企業が全く給料を支払わない場合に国が支払う総額は

57120000*749*8*20=6845260800,000

(H22年度の就業状態別15歳以上人口と最低賃金平均値より推定)

となる。その総額なんと7兆円弱。(900円だと、9兆円弱必要

#追記

金額が間違っているので訂正

2012-12-03

ハンバーグカレードリア

ハンバーグカレードリアはもちろんドリアなわけだから、ゴハンonカレーwithハンバーグなのは誰もが知っていることで、

僕がハンバーグカレードリアとAセット(ライスカリカリサラダ)を頼んだ時点で、

「お客さま、おまえドリアをおかずにライスを食うの?」

一言声をかけてくれたのなら、

「こう見えても結構食う方なんですよ僕。えへへ。」

もしくは

すみません。本当にすみません。」

と店を飛び出し、ビルの屋上に駆け上り、でやっと空へ身を投げ出すこともあったろうに。

 

フォークハンバーグを切り、カレーへ到達、

そのままカレーとハンバークをすくいゴハンへワンバンだと思った、

その時、

カレーの下に白い影が。

ゴハンである

この瞬間の僕の顔を吉田(店員)は見ていただろう。

僕は平然を装った。結構食う方なのだ

である。いまげぷげぷ。

 

生きるって大変。

2012-10-10

「山物屋(さんぶつや)」

4/11(水)販売1803号よりスタート 「TVガイド」(東京ニュース通信社) 連載『産地直送!嵐便!!』嵐 連載『24時間テレビ35』6/20販売より 「週刊ザテレビジョン」(角川 「全国ポータルサイトサミット2012in宮城」 一日1クリックで応援していただければ嬉しいです(*^^*) 秋田県湯沢市からお届けする 稲庭うどん 産地直送麻生孝之商店 稲庭うどんのお求めはfacebookページから購入できるようになりました。 あたくしの記事を読んでいるのですからクリックするだけで、 すべての材料が手に入るのですわよ! 産地直送食材が手に入れたかったら、 ぜひ次のリンククリックしてくださいね。 『あなたのためのオンライン ショッピングガイド』 それ あたくしの記事を読んでいるのですからクリックするだけで、 すべての材料が手に入るのですわよ! 産地直送食材が手に入れたかったら、 ぜひ次のリンククリックしてくださいね。 『あなたのためのオンライン ショッピングガイド』 それ あたくしの記事を読んでいるのですからクリックするだけで、 すべての材料が手に入るのですわよ! 産地直送食材が手に入れたかったら、 ぜひ次のリンククリックしてくださいね。 『あなたのためのオンライン ショッピングガイド』 それは あたくしの記事を読んでいるのですからクリックするだけで、 すべての材料が手に入るのですわよ! 産地直送食材が手に入れたかったら、 ぜひ次のリンククリックしてくださいね。 『あなたのためのオンライン ショッピングガイド』 それは これによって、電力会社やガス会社米国市場から安いガスを直接調達し、液化し、搬送するという一気通貫の「産地直送モデルができたね。資源を使う消費者商社などを中抜きするという大きな一歩だと思う。しか自分で使うだけじゃなくて つんつべ♂ 主催としては8回目を迎える今回のフェスは? な・なんと!「 つんつべ♂フェス 」と 「 産地直送 アイドル フェア」を ハイブリッド !! 9月16日(日)@ 新宿 BLAZE にて開催大決定!! タイトルつん カメラを設定してる間に・・ なんか模様がいまいちなんだわ~ 一日1クリックで応援していただければ嬉しいです(*^^*) 秋田県湯沢市からお届けする 稲庭うどん 産地直送麻生孝之商店 稲庭うどんのお求めはfacebookページから購入できる ゴト ラジオ ・6:45-6:50 FMヨコハマARASHI DISCOVERY」 ( 智くん ) 雑誌TVガイド 9/7号 ▽連載:産地直送!嵐便!! ・ 週刊ザテレビジョン 35号 ▽嵐 ライブSPECIAL/「嵐フェス」開幕間近!ファンが選ぶ バスツアー 美ヶ原高原紅葉観賞&りんご狩りと松茸御膳 お届けぐるめ 山形県東根市から産地直送西洋梨「ラ・フランス」 群馬県沼田市から産地直送りんご 財産形成セミナー 高齢者向けの『多様化する高齢者住宅住宅講座老人ホームの見極めかた 先ずは、 クラシック生 を オーダー! 本日お通し最近 マイブームの 馬刺 を オーダー! 一暢さんの 馬刺は、 産地直送 の 天然霜降り馬刺 なので、 最高に 美味です。 十一州 の 純米吟醸 を オーダー! じゃが塩辛 を オーダー! 〆は 期間中は、同ホテルレストランkazahana(ロビー階)で愛媛県食材を贅沢に使用した料理提供するほか、産地直送特産品紹介などを実施する。後援は愛媛県。 今回のフェアで使用する愛媛県食材は、同ホテルの白幡料理長が自ら愛媛に赴いて吟味したもの産地直送のおいしい珍しい品種のぶどうの食べ比べ。 ぶどうを使ったバリエーションティーもご紹介。 ②旬の紅茶飲み比べセミナー 10月21日(日)14:00~ (2名様より別日設定可能です) ダージリンアッサムセカンドフラッシュをはじめ ネパール 産地直送の新鮮な魚のお味に夏の疲れも癒されます。たくさんですので孫たちにお裾分けしました。ご両親様にもくれぐれも宜しくお伝えください。何も行き届きませんのにこのようにお気遣い頂き心より御礼申しあげます産地直送の桃、ご興味のある方はぜひこちらへ 佐藤果樹園 青森県平川市唐竹苺原89-4 お問合せ先: noridar@kdn.biglobe.ne.jp 瑞々しい、若き美尻・・・ 今年もいいできです なんぼめっきゃのぉ~、、、感謝の 第11話「総統のバイト」 第12話「怪人産地直送」 第13話「フレッシュ世界征服」 第14話「一日世界の支配者」 第15話「飴を買う女」 最後夏休みをぜひ家族鷹の爪を見ながら 一緒に過ごし 開花の終わった花柄を摘んでやるとどんどん咲き出してきます。 一日1クリックで応援していただければ嬉しいです(*^^*) 秋田県湯沢市からお届けする 稲庭うどん 産地直送麻生孝之商店 稲庭うどんのお求めはfacebookページから購入できる 黒豚づくりを目指す!Since1962 鹿児島渡辺バークシャー牧場グループ 産地直送の店「黒豚いなほ」の森 満治です。 タイトルの 複合汚染(有吉佐和子著) は、渡辺黒豚産地直送が始まる きっかけとなった1冊です。 昭和54年(1979年)5月25日 (25年目)都立東白鬚公園地域活性イベント毎月開催中!http://gprtxljp.weebly.com/

http://gprtxljp.overblog.com/

http://meng.tcmt.edu.tw/community/viewtopic.php?CID=2&Topic_ID=82産地直送栃木県粟野福島県会津静岡県静岡青森県山形県千葉県埼玉県 物産特産リサイクル、福祉バザー、模擬店 fine 今日グループ研に行けて良かった(*^^*) 終わったあと 野菜を届けに社長さんちへ。 着いたら、 社長さんが大好きなベランダから 大笑いしてお出迎えしてくれました(笑) おうちに入ると大興奮 プラレールを見せてくれたり、駆け足 『MORE9月号』でも紹介した、いつも私がみかん産地直送をお願いしている、 和歌山鈴木農園 さんから、今が旬の『すだち』が届きました♪ スタッフとみんなで分けて、これから数日、楽しみますすだちが出てくると、秋の予感。 今年の産直野菜ちょっと違う 地域ふれあい学びフェスティバルでは、今年も恒例の産地直送野菜を企画しています。この日は、支援していただける方に来校していただきスタッフ会を開きました。少しのぞいてみると 針なしステープラーホチキス)を買ってみました。 小さい事からエコに取り組みます。 なかなかスマートでいい感じです♪ 山形県小国産の山菜きのこ産地直送!「山物屋(さんぶつや)」は山の恵みをお届けしております飲料果物ほか スイーツ 農畜産物 海産物 定期購入 ホーム > 産地直送 > 農畜産物 > やわらかく深い旨みが絶品!かごしま黒豚 焼豚・ソーセージセット やわらかく深い旨みが絶品!かごしま黒豚 焼豚・ソーセージセット 型番 N05001 税込価格 飲料果物ほか スイーツ 農畜産物 海産物 定期購入 ホーム > 産地直送 > 農畜産物 > 厳選素材を活かした最高の旨み!かごしま黒豚バラエティーセットB 厳選素材を活かした最高の旨み!かごしま黒豚バラエティーセットB 型番 N05003 税込価格 飲料果物ほか スイーツ 農畜産物 海産物 定期購入 ホーム > 産地直送 > 農畜産物 > 深い旨みの繊細な肉質!かごしま黒豚しゃぶしゃぶ700 黒豚本来の旨みをお楽しみ頂ける逸品を産地直送にてお届け致します。 <セット内容> 肩ロース300g、バラ肉400g 飲料果物ほか スイーツ 農畜産物 海産物 定期購入 ホーム > 産地直送 > 農畜産物 > 贅沢な味わいがたまらない逸品!かごしま黒豚バラエティーセットA 贅沢な味わいがたまらない逸品!かごしま黒豚バラエティーセットA 型番 N05002 税込価格 飲料果物ほか スイーツ 農畜産物 海産物 定期購入 ホーム > 産地直送 > 農畜産物 > 高級素材のとびきりの味わい!かごしま黒豚バラエティー 本物の旨み! 厳選素材のとびきりの味わいを産地直送にてお届け致します。 <セット内容> ロースハム350g
ウコンは
中古車 買取は
税理士 京都の案内
ルミキシルの情報
交通事故 慰謝料ならおまかせ

2012-08-15

法学部生の必読書50

 法学部生が読むべきと思われる本を50冊選んでみました。

プラトン法律

アリストテレス政治学

キケロ『義務について』

トマス・アクィナス神学大全

マキャヴェッリディスコルシ』

ボダン『国家論』

スアレス法律についての、そして立法者たる神についての論究』

グロティウス『自由海論』

ホッブズ哲学者法学徒の対話』

スピノザ神学政治論』

ロック『統治二論』

ヴィーコ自伝

モンテスキュー『法の精神

ヒューム人間本性論』

ルソー社会契約論』

スミス法学講義

ベッカリーア『犯罪と刑罰』

バークフランス革命省察

ハミルトン他『ザ・フェデラリスト

カント人倫形而上学

ヘーゲル『法の哲学

ベンサム道徳立法の諸原理序説』

ミル『自由論』

トクヴィルアメリカデモクラシー

バジョット『イギリス憲政論』

イェーリング権利のための闘争』

モムゼンローマ国法』

ウェーバー『法社会学

カフカ『法の前』

モース『贈与論』

ケルゼン『純粋法学

シュミット憲法理論

ベンヤミン暴力批判論』

カントロヴィチ王の二つの身体

コジェーヴ『法の現象学

ハート『法の概念

ハイエク『法と立法と自由』

フーコー『監獄の誕生

ドゥルーズ記号と事件』

デリダ『法の力』

ルジャンドルドグマ人類学総説』

アガンベンホモ・サケル

ハーバーマス事実性と妥当性』

ルーマン社会の法』

ポーコック『徳・商業歴史

パトナム『事実価値二分法の崩壊

ロールズ『公正としての正義 再説』

ドゥオーキン『法の帝国

ヌスバウム感情と法』

レッシグ『CODE』

2012-05-18

いま話題の「学生支援サービス」は形を変えた「就活」の気持ち悪さ

俺は「日本学生支援機構」なんてのは、明確に借金だと思っているので、奨学金なんて綺麗な言葉を使っている時点でクソだと思うし、できることなら、借金はしないほうがマシだと思っているタイプなので、別に乞食だろうが何だろうが、それなりに金が貰えるなら、それはいいんじゃないかと思う。人様が稼いだ金を誰に貢ごうか勝手だとは思うし。なので、俺は「学業を放ったらかしにしているくせに乞食か」みたいな話はあんまり興味ない。そのあたりにはいろいろな事情があるだろうしなーという。

ただ、俺みたいなボンクラでウダツの上がらない人間にとって、坂口真綾が表に出てくることの絶望ってのは、「ああ、こういう人間じゃないと支援なんて受け入れられないんだ」って深い悲しみなんじゃねえの、と思うんだよ。そりゃスタートアップだったら、まずは話題性だと思うし、知名度だと思う。あとはブランディングだな。そこは妥協する。だから坂口綾優みたいな人間を表にするのはわかる。

でもさ、多くの学生ってのはさ、優秀だけど面白みが無かったりとかするわけじゃない。あとは学生として面白いんだけど、学生生活が破綻しているとかそういうタイプ。そういう人間が救われる余地があるなら応援したいけど、それが全く感じられないんだよ。

要するに、人受けしそうな学生お金を集めるサービス。それってさ、俺が思う「シューカツ」の気持ち悪さなんだよ。

以前に「すごいヤバい就活生」がバズってたけれども、俺の周りで「就活生ってあんなことをしなきゃいけないんだ」って言い方をしていて、俺もそういう気持ちになるわけ。なんかさ、就活のために日本一周とか、フリーペーパー制作もよく聞くじゃない。ああいう風に、「自分はなんらかのコンテンツを生み出す必要がある」というか、「何者かにならなきゃいけない」っていう雰囲気って好きになれないんだよ。だって、その「何者にならなきゃいけない」っていうのは、誰かに要請されたもののように感じるからだ。その結果というのは、いわゆる「シューカツ」的な人当たりの良さだったりするわけでしょう。セルフブランディングっていうんだけ?

で、俺はあのサイトにまとわりついている、そういう「シューカツ」的な雰囲気がすごく気持ち悪いわけ。少なくともそういうノリはシューカツの中だけにしろよ、って思うし、普通に就職させればいいと思う。あるいは、普通にの子サイトを作ってあげればいいじゃんって思うのね。システム代7万円で。

結果として、「人当たりのするような人間になれ。そうではなければ借金にまみれろ」というようなインフラであるならば、別にそんなに応援する気にもなれないし、そういう「シューカツ的に人当たりのよい」人間ボコボコ支援されるのは目に見えているのであって、その結果を想像するだけで、俺のソウルジェムガンガン濁ってしまう。きっと家入さん周りとか、そういう学生しか面白いと思わないし、興味ないと思うし、そうなると思う。あれね、ザッカーバークみたいになるって、目をキラキラさせているような学生ね。そして、どうなるかって?それこそ、ライフハック的な「いいことしか言わない人間、そのいいことに何も疑問を思わない人間」が勝ち残っていくだけだ。

たぶん、そういうのが好きな人TwitterFacebookにはたくさん溢れていて、だからこそ「イイネ!」とか付けているんだろうけど、俺は嫌だし、吐き気をもよおすよ。

2011-11-15

http://anond.hatelabo.jp/20111115042853

元々そうです、なんて言われても全然腑に落ちないですね。

志を持ちたい、なんてどこにも書いてなかったし、やはり、あなたは他人の評価とか漠然とした幸せとか世間の流れの中で何を信じたらいいのかわからないまま人に言われるがまま自分立ち位置を計って右往左往しているだけのように見えます

それもおそらく、あなた自分で言っているように何をしていいかからいから、よく分からない幸せ像を追っかけての行動なんでしょう。

私の稚拙な文章さえ読解する能力のある方は私が聞きたかったアドバイスをして下さっているので

あなたの聞きたかったアドバイスなんて私は知りませんし、私はただあの文面に対して、世間一般の価値観に縛られただけの中身が無い人生だなあ、と感想を漏らしただけで。

あなたが言う文面の理解なんてものも、良かったら教えてくださいよ。どんな内容ですか?どういう答えをあなたが求めていたのかも面白いですね。

私はトラックバックブクマも何も読んでないので、貼ってくれたら助かります

資格大学就職結婚に有利だとは全然思ってないです

むしろ結婚に有利なのは料理とかやりくり等の女磨き(?)だと思って、其れをしてきたんですけど、

それが「お前何も出来てない」みたいに元彼に言われたので、ああ教養も必要なんですね、私何もわかってなかったです的外れでした、貴方にだけ就職しろしろ言ってごめんなさいね。私何もしてないのにね。と思ったんです

で、教養をどうやって身に付けよう、周りの尊敬する人を見てみよう、ああみん高学歴や、勉強したら何であの人達輝いてるんか(志持ってるんか)わかるかも、と思って模索してるんです

資格大学勉強結婚就職に有利っていう話は、実務的な面で言っているのではなくて、相手を探す上で有利なステージに上がれるという意味です

だってあなた年収と肩書きと学歴教養がある人と結婚したいんでしょう?でも、そんな人に今の自分は相手にされないから、そのステージに上がりたい。そういう意味勉強貯金をしてたのかと思ってました。有利というより最低条件でしょうか。

仕事に関しては、確かに就職した事がない人間が、他人に対しては自分が知りもしない就職をしろしろ言うのはおかしですね。そんなに人に言うなら自分ですればいいじゃんって、誰でも思います自分がやりもしない出来もしない知りもしない事を他人に強いるのは最低ですよね。自分を棚にあげて、まさにおまえが言うなです。でも、就職自体にはなんの価値も無いと思いますから就職したことないくせに偉そうなこと言うな」っていう言い草はバカみたいだと思います就職したぐらいで偉そうな事言うなと思います

あと、就職教養も対極にありますよ。日本企業ほとんどの就職は、大学教育を活かす場ではありませんから

教養教養っておっしゃるけど、あなた教養を何だとお考えですか。少なくともファッションではないですし、より良い相手と知り合うための道具でもありません。

私は教養とは、何かの分野で世の中を良くしたいと思う時に前提として最低限知っておきたいこと、身に着けておきたいこと、だと思います教養ってのはあくまで基礎であって、土台でしかありません。

例えば、私は経済学部でしたが、学部生ならアダムスミス国富論を読んだ事無い人はモグリだと言われました。ほかに学部生なら大抵誰でもマックスウェーバーケインズは読みますし、社会学やる人はデュルケーム読まない人はいないと思いますし、政治思想を学ぶならバークを読むとか、勉強する上ではそういった古典理論や仮説を知っている事、それが用いられてきた、解明されてきた、覆されてきた歴史を知っている事、それらについて知っているだけでなく自分意見を持っている事、が前提になります勉強しない大学生はいくらでもいますけど、そんな人たちでさえそれぞれの概要ぐらいは知ってました。でないと単位も取れないしゼミも選べないし卒論なんて書けないから。

教養とは、今を考える上で、過去の人類の歴史と教訓であり遺産だと考えます

あなたはただ高学歴の人がカッコ良くて真似がしたくて教養を得たいようですが、 確かにそれも入り口としては大切な事かもしれません。否定はしません。でも本当は教養なんて物事を考える上での土台でしかなく、手段にすらなりません。ましてやそれ自体が目的だなんて。どうかその域を脱して、どうぞあなたに見合った学問なり芸能なり文化が見つかり、教養が土台となる事を祈るばかりですあなた一般教養のことをおっしゃってるかもしれませんが、専門的か一般的かの違いで基本的には同じです。ただの基礎です自己啓発本教養は得られませんよ。

2011-09-27

http://anond.hatelabo.jp/20110926174526

ばかだねぇ。

本気でやりたいなら、何もかも捨ててみりゃいいじゃん。

さっさとその地位から離れてご覧よ。

中世の遍歴商人と同じだよ。10 人中 8 人は死ぬさ。

でも、ペイジおじさんやザッカーバークおじさんみたいになりたいなら、





たったひとつ





起業するって思って、その恋々とした地位から離れてご覧よ。

2011-08-09

http://anond.hatelabo.jp/20110809081647

なんか、前提が全然見えないのでお前が何を言いたいのかわからん

人間の何について何の根拠をもって4種類に分類しようとしているのか不明。

男脳・女脳」(2種)は非科学的で

お前が、解剖学を根拠にしているのか心理学を根拠にしているのか社会学を根拠にしているかによって科学的かどうかが決まる。

「丙午」(60種)は科学的な事になる

お前が、数学を根拠にしているのか、歴史学を根拠にしているのか、民俗学を根拠にしているのか、五行風水、陰陽を根拠にしているのか、オカルトを根拠にしているのかで科学的かどうかが決まる。

科学的にケチをつけるなら因果関係相関関係を言うべきであって、分類の数に文句をいうのは非科学的だっつーの。

因果関係相関関係の複雑さが分母に現われるのだから、分母に文句を言うのは非常に科学的だと思うが。

人は他のいかなる動物よりも慎重に研究されてきたが、彼らが一つの種あるいは人種と見なされるべきかどうか、有能な調査者の間にも多様な意見があり、どれもあり得そうである:2(ヴァレイ)、3(ジャッキノー)、4(カント)、5(ブルーメンバハ)、6(ビュフォン)、7(ハンター)、8(アガシー)、11(ピカリング)、15(ボリセントヴィンセント)、16(デ・ムーラン)、22(モートン)、60(クロフォード)そしてバークによれば63。この判断の多様性は人種が種として認められるべきではないと言うことを意味しない。しかし、人々は連続的に変わっていき、はっきりとした区別がほとんど不可能なことを表している。


で、ほかのレス見てるとABO式血液型分類のことを言いたいらしいが、ABO式単独では日本人の2/3ぐらいしか分類できないんだよね。

というか、ABO式だけで分類すると輸血ミスるわ。

すでに、Rh式も一般的に使われているだろ?

血液分類法が100種類以上存在する現在において、ABO式単独なんて微妙すぎるんだよ。

さらに、ABO式だけ見ても、亜型って種別が存在する。

ちなみに、俺は普段はO判定されてたんだけど、血液検査A型に振れたことがあって、調べた結果A3辺りじゃないかな?って感じ。

まぁ、亜型含めなくてもボンペイ型を独立型とするならば5種類になってしまうわな。

というわけで、人間血液型はABO式ですら4種類には分類できっこないのでした。残念。

2010-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20100515160600

スパゲッティモンスターは神の一種だろ。

バークリィの神とやらも神だ。

したがって、神は存在する。

バカの存在証明

http://anond.hatelabo.jp/20100515125836

数字的にスッゲー有り得ないことがおきたから神がいるんだよ!

って発想は別に「神」じゃなくても成立する。増田が好きそうな喩えだと

スパゲティモンスター」でもいい。

そもそも、確率論の外側を論理に組み込んでいいとするならば、

「われわれが見てるこの世界は全て神が作った劇場である!(キリィッ」

っていう、バークリ的な荒業でケリがつく。

「それじゃ議論一歩も進まんっていうか、針の上に天使が何人乗れるか議論してもしゃーねえだろ」

っていうのが、科学スタートライン科学というのは一つの方法論なんだから。

そういうわけで、「有り得ないことがおきるから神がいるんだよ!」と真顔で噛み付く人は

土俵が違うことにそろそろ気づいた方がいいと思う。

そういう思考を排除した構造物が科学的知見と言うやつで、そいつは理性とも神話とも距離をとった

一つの新しい宗教形態で。ID論者と科学者の戦いはつまるところ宗教戦争に過ぎない。

D論者に「科学的に有り得ない」と噛み付く科学者飛行機アメリカに突っ込むイスラムな人と一緒だし、

その逆も然り。いいからおまえら、宗教戦争するなと。永遠にケリつかねぇからそれ。

ぶっちゃけ科学の側からID論に有効な反論も出来ないよ。ID論因果律の外側の論理なんだから。

いいかげんやめれ。

2009-12-08

http://anond.hatelabo.jp/20091208084733

>何巻から面白くなるのか

 

ワンピースは航海で立ち寄る島周辺で、話の区切りがつくようになってます。

(もちろん大きな話の枠は連続していますが、基本的には、ひとつの島を出て、次の島へ航海を続けると、また次の話の区切りが始まるかんじ。)

 

なので、その区切りごとに「この編は面白かった」「次のあの編はそんなに面白くなかった」というような言われ方をしているように思います。

 

その区切りと巻数は、だいたい以下のとおりです。

1巻~12巻 (12巻) 東の海編

12巻後半~23巻 (11巻) アラバスタ編

24巻~33巻 (9巻) 空島編

34巻~45巻 (11巻) ウォータセブン

46巻~50巻 (4巻) スリラーバーク

51巻~       現在。(何編という名前はもうついているのでしょうか?)

一般的に人気があるのは、たぶんアラバスタ編と空島編だと思います。

(連載の中盤のほうで、この編を読んで知っている人も多いから、世間話(…?)のネタにもなりやすいかと。)

 

それぞれの編が、どんな感じのあらすじなのかは、公式Webが数分のFLASHにして見せてくれてます。

ワンピース公式 Web

http://www.j-onepiece.com/index.html

 

私はアラバスタ編よりも、空島編が好きです。

理由は、ファンタジー色が大変濃くて(いろんな設定やガジェット楽しい気分転換に最適だったからです。

2009-10-02

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=a5LX.FuZcYHY&refer=jp_japan

TOPIXが世界ワースト1位、鳩山政権政策や円高重し-9月騰落率

  9月30日(ブルームバーグ):日本株出遅れが鮮明だ。9月の月間パフォーマンスは、TOPIXが世界の主要株価指数の中で最も悪かった(30日の日本株取引終了時点)。欧米を中心とした世界株式相場の上昇基調が続く中、日本株は中期的なトレンド線を割り込んで調整局面入りの様相。鳩山政権の政策不安や、為替相場の円高傾向などが重しとなっている。

  りそな銀行アセットマネジメント部の黒瀬浩一チーフ・ストラテジストは、民主党政権への評価がこのような形で表れたと言ってよいと思う」との見方を示す。

  9月の世界主要88指数の騰落状況(基準通貨米ドル)を見ると、TOPIXはマイナス2.30%安。エクアドルのグアヤキル証券取引所株価指数(29日時点でマイナス1.71%、以下同じ)、ポーランドワルシャワWIG20種(マイナス1.65%)、クウェート証券取引所指数マイナス0.88%)を抑えて世界最悪だ。

  一方、先進国23カ国を対象とするMSCIワールドインデックス日本時間30日の午後3時25分時点でプラス4.1%となっており、日本を除くアジア欧米を中心にした株式相場は上昇トレンドを維持している。各国が金融緩和政策など危機対応で足並みを揃えて相場を支える中、日本株だけが取り残された格好だ。

  日本株だけ軟調となった独自要因とは何か――。要因の1つとして、8月30日の衆院総選挙で勝利した鳩山政権の政策を挙げる声が多い。明和証券矢野正義シニアマーケットアナリストは、「新政権による政策に対して投資家疑心暗鬼。具体策が出てくるまでは、相場に織り込めず、民主党リスクが上値を抑えている」と話す。

  ブルームバークデータ東証1部の業種別33指数の騰落状況を見ると、1位証券マイナス22%)、2位その他金融(同18%)、3位銀行(同13%)、4位空運(同10%)などとなっており、9月は金融株中心に下げた。世界的な自己資本規制強化の流れが警戒される中、亀井静香金融相が「返済猶予(モラトリアム)」制度を表明し、経営環境の悪化が懸念された。

  三井住友アセットマネジメントの山岸優チーフスラテジストは、「新政権の発足でお手並み拝見となったが、大臣から発せられる発言は資本主義に逆行するもので、日本株を見送る要因になった可能性がある」と指摘している。

              円急伸

  もう1つの要因は為替相場の円急伸。9月のドル・円相場平均値は1ドル=91円38銭。4月から8月末までの平均値は同96円29銭だったが、内需回帰を唱える新政権誕生した9月以降は、円が上昇している。6月調査の日本銀行企業短期経済観測調査短観)では、大企業製造業2009年度の想定為替レートは1ドル=94円85銭だったため、下半期の輸出採算性悪化への警戒感が高まった。

  各国政府金融緩和政策の長期化からドル安観測がくすぶる中、藤井裕久財務相が為替市場への介入に慎重な姿勢を示し、東京時間28日午前には1ドル=88円24銭まで円が急伸し、8カ月ぶりの円高水準となった。

  三井住友アセットの山岸氏は、「外需中心の企業業績の回復期待で相場は戻ってきたが、為替相場の円高傾向を受けて冷や水を浴びせられた」と見る。ブルームバークデータで年初から8月末までの33業種別の騰落率上位を見れば、輸出関連業種が相場のけん引役だったことが分かる。輸送機器(51%高)が1位、精密機器(36%高)が4位、電機(34%)が5位と上位を占めていた。

記事についての記者への問い合わせ先:東京 常冨 浩太郎 Kotaro Tsunetomi ktsunetomi@bloomberg.net

どんだけハードランディングが好きなんだこいつら。

いやほんと、「夫婦別姓」が鳩山政権の唯一の功績と言われかねん事態になりつつあるな。

2008-08-18

軍オタが非オタ彼女ジェット軍用機世界を軽く紹介するための10機

改変元:アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10本

まあ、どのくらいの数のミリオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、

ミリオタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、その上で全く知らないジェット軍用機世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」

ような、オタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、ジェット軍用機のことを紹介するために見せるべき機体を10機ほど選んでみたいのだけれど。

(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女に『世界の傑作機』を買わせるのではなく、相互のコミュニケーションの入口として)

あくまで「入口」なので、資料集めに過大な負担を伴う輸送機とか哨戒機は避けたい。

できれば西側の機体、東側でも有名な機体にとどめたい。

あと、いくら航空技術的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。

イギリス機好きが『ミーティア』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあと思う。

そういう感じ。

彼女の設定は

軍用機知識はいわゆる「トップガン」的なものを除けば、基地祭でブルーインパルス程度は見ている

サブカル度も低いが、頭はけっこう良い

という条件で。

まずは俺的に。出した順番は実質的には意味がない。

F-4「ファントムII」(アメリカ)

まあ、いきなりこれかよとも思うけれど、「ベトナム戦争以前」を濃縮しきっていて、「ベトナム戦争以後」を決定付けたという点では外せないんだよなあ。総生産数も5000機以上だし。

ただ、ここでオタトーク全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。

この生産数過多な戦闘機について、どれだけさらりと、嫌味にならず濃すぎず、それでいて必要最小限の情報彼女に伝えられるかということは、オタ側の「真のコミュニケーション能力」試験としてはいいタスクだろうと思う。

F-15「イーグル」(アメリカ)、Su-27フランカー」(ソ連)

アレって典型的な「オタクが考える一般人にも受け入れられそうなジェット戦闘機(そうオタクが思い込んでいるだけ。実際は全然受け入れられない)」そのものという意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには一番よさそうな素材なんじゃないのかな。

「オタとしてはこの二機は“飛行機”としていいと思うんだけど、率直に言ってどう?」って。

XB-70ヴァルキリー」(アメリカ)

ある種の戦闘機無用論者が持ってる高速爆撃機への憧憬と、レイピアが護衛するオタ的な戦略空軍へのこだわりを彼女に紹介するという意味ではいいなと思うのと、それに加えて

の二つをはじめとして、オタ好きのするスペックを機体にちりばめているのが、紹介してみたい理由。

Yak-38「フォージャー」(ソ連)

たぶんこれを見た彼女は「ハリアーだよね」と言ってくれるかもしれないが、そこが狙いといえば狙い。

この系譜のVTOL機がその後Yak-141に続くこと、その技術アメリカに入ってX-35Bになったこと、そしてF-35Bになって、それが日本に輸入されてもおかしくはなさそうなのに、自衛隊にはそんな気がまったくないだろうこと、なんかを非オタ彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。

F-111「アードバーク」(アメリカ)

「やっぱり空軍といえば阻止攻撃だよね」という話になったときに、そこで選ぶのは「フェンサー」でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、この機体にかけるマクナマラの思いが好きだから。

断腸の思いで重量を削って、でも海軍型はダメでしたっていう結果が、どうしても俺の心をつかんでしまうのは、その「計画を統合する」ということへの諦めきれなさがいかにも非効率的だなあと思えてしまうから。

可変翼を俺自身は冗長とは思わないし、もう削れないだろうとは思うけれど、一方でこれがマクナマラ以前の米軍だったらきっちり用途ごとに分けて開発してしまうだろうとも思う。

なのに、各所に頭下げて迷惑かけて空海の機体を統合してしまう、というあたり、どうしても「同じエアフレーム使ってコスト削減という幻想が捨てられないオタク」としては、たとえマクナマラがそういうキャラでなかったとしても、親近感を禁じ得ない。トーチングの美しさと合わせて、そんなことを彼女に話してみたい。

MiG-15「ファゴット」(ソ連)

今の若年層でミグ15見たことのある人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹介してみたい。

朝鮮戦争の段階で、ミグ設計局の哲学とか技法とかはこいつで西側レベルに達していたとも言えて、こういうクオリティ戦闘機ロシアでこの時代に作られていたんだよ、というのは、別に俺自身がなんらそこに貢献してなくとも、なんとなくソ連機好きとしては不思議に誇らしいし、いわゆるベレンコ中尉亡命事件でしかミグ戦闘機を知らない彼女には見せてあげたいなと思う。

J35「ドラケン」(スウェーデン)

サーブの「STOL」あるいは「軽戦闘機づくり」をオタとして教えたい、というお節介焼きから見せる、ということではなくて。

高速道路のどこからでも離陸したい」的な感覚小国には共通してあるのかなということを感じていて、だからこそlight群青の空を越えて』の主役機はグリペン以外ではあり得なかったとも思う。

「軽戦闘機を分散配置して生かす」というスウェーデン感覚今日さらに強まっているとするなら、その「専守防衛の気分」の源はドラケンにあったんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、単純に可愛がってもらえるかどうかを見てみたい。

B-2「スピリット」(アメリカ)

これは地雷だよなあ。地雷が火を噴くか否か、そこのスリルを味わってみたいなあ。

こういうブーメラン風味の全翼機をこういうかたちでステルス化して、それが非オタに受け入れられるか気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみたい。

F-22ラプター」(アメリカ)

9機まではあっさり決まったんだけど10機目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的にラプターを選んだ。

ファントムから始まってラプターで終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし、21世紀の空を支配することを義務づけられた戦闘機でもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいい機体がありそうな気もする。

「駄目だこの増田は。俺がちゃんと変態ブリテン脳に入れ替えてやる」という反応は大歓迎。

こういう試みそのものに関する意見も聞けたら嬉しい。

2008-06-24

Win32API 質問箱

479 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 11:34:51

>>447

ScriptingRuntimeのEvalが楽

PSDKに入っていたりいなかったりWin32APIからは逸脱しそうだが

480 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 12:10:41

>>479

トークナイズと逆ポーランド変換とスタック計算程度なんだから自分で作ればいいだろが

481 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 12:37:57

わかったわかった。自分が作れるのをアピールしなくていいから。そんな程度のもので。

482 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 12:40:47

自分が作れない悔しさをアピールしなくていいから。(プ

483 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 12:45:12

わかったわかった。生暖かい目で見ててやるから。

484 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 17:18:31

知らないならレスしないでください

485 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 17:42:29

死なないならデスしないでください

486 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 18:06:58

いまいち効かねぇよなあ、デスって。

487 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 18:23:38

そこでバニッシュですよ

488 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 18:35:46

ばかばっか

489 名前:デフォルト名無しさん[] 投稿日:2008/06/23(月) 18:52:13

訳:かまってほしいな

490 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 19:04:56

訳:こ、この私があんたに構ってあげてるんだから感謝しなさいよね!///

491 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 19:25:19

>>490

こういう奴って自分では面白いことを書いてるとでも思ってるのか?

492 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 19:27:51

少なくとも490>491ではある。

493 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 19:28:25

>>491

こういう奴って自分では格好いい指摘をしてるとでも思ってるのか?

494 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 19:46:24

>>490=>>492=>>493

つまんね

495 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 19:53:30

涙目の>>491と見せかけて、実は赤の他人と見た。

496 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 19:59:04

(´д` ;)ハァハァ・・・

497 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 20:25:15

かまってちゃんしかいないスレだな

498 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 20:39:58

訳:ぼくもかまってほしいな

499 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 21:00:40

Windowsって、タイトルバーの最小化/最大化/閉じボタン押しっぱなしにしてると、

何のメッセージも飛んでこなくなるんだな。

どこのDOSプログラムだよって思った。

スレッド化するのめんどくせ・・・

500 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 21:20:47

なんか困るの?

501 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 21:22:46

キャプチャされてるだけじゃないの

502 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 22:07:29

> Windowsって、タイトルバーの最小化/最大化/閉じボタン押しっぱなしにしてると、

> 何のメッセージも飛んでこなくなるんだな。

それのどこがDOSプログラムなんだよ

Windowsメッセージキューについて勉強しなおせ

503 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 22:08:22

>>499

スレッド化するところを間違えるなよwww

504 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 22:33:26

>>500-502

ためしてみなよ。

押してる間はタイマーやMMSYSTEM系のメッセージが全く来ないから。

そもそも押してる間はWinProcに来ないっぽいよ。

WM_PAINTが来なくなるのは、

裏になってるウィンドウの最小・最大化ボタンなんかを押しっぱなしにした時、

フォアグラウンドになったウィンドウの中身が描かれない事でも判る。

タイトルバークリックの時は、ダブルクリック待ち時間だけ止まるみたいだなw

505 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 22:47:58

あ、今手元にあるのはXPだけだからVISTAはどうだか判らない。

Macで試してみたいなw

506 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 22:48:11

仕様なのに、自分の思い通りにならないからって不具合みたいに言うなよw

507 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 22:59:05

なんだ、マカー

508 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 22:59:38

厨房典型的な例です

509 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 23:05:10

てか、なんでわざわざそんなボタン押しっぱなしにするんだ

510 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 23:26:03

まあマヌケな仕様ではあるわな

きっとリアルタイム性を重視しない奴が設計したんだろう

Winリアルタイムも無いけどw

511 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 23:26:45

馬鹿マカーWindows仕様いちゃもん付けてるだけか

かまってちゃんといい基地外マカーといい、ホント碌な人間がいないスレだな

512 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 23:27:09

タイトルバー非表示にすりゃいいんじゃね?

513 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 23:35:58

>>510

Windows 1.0の時代にリアルタイムも何もないだろう

514 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 23:45:46

うーん、さすがにタイトルバーをクリックしただけで

ちょこっと止まるのは知らなかったぞ。

いや、ボタンも知らなかったけどw

515 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 23:57:50

常識だろ

使ってりゃ判るじゃん

馬鹿

516 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:10:59

使ってないから(=マカーだから)分からないんだろ

517 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 00:18:21

>>515

視野狭w

518 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:01:28

うっかりボタンとか押しちゃって、でもすんでのところで気がついて

ホールドドラッグで助かった経験は誰にでもあるはず

だから今の仕様でいいんじゃね?

519 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:08:09

本来は押してる間エネルギーチャージして放した瞬間に爆速で最大化するという仕様になるはずだったそうだ。

520 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:11:20

>>499,>>504,>>505,>>510,>>514,>>517 ∈ キモいマカー

こんな所までわざわざ出張ご苦労様

521 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:12:22

>>518

そういう話とは違うだろw

522 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:13:25

↑話を理解してない馬鹿

523 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:21:34

訳:かまってほしいな

524 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 01:31:57

かまってほしくない人はレスしないでください

525 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 02:28:21

>>524

訳:かまってほしいな

526 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 03:00:16

喧嘩すんな馬鹿ども

527 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 03:02:25

(・ω・` )ヾ(・ω・* )ネェネェ カマッテヨ

528 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 10:13:21

相変わらず粘着質なやつが常駐してるな

529 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 10:38:04

>>528

お前がな

530 名前:デフォルト名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 10:40:19

もうやだこのスレ

2008-04-03

http://anond.hatelabo.jp/20080402212329

それを言うなら納税者だって一律に日本人と断じていいものでもない。

だから断じていいもんじゃないんだってば。

一律じゃないんだから、日本人日本人に貸してるから大丈夫っていうのはおかしいでしょといいたかった。

インフレとかで借金の実質負担を減らせば、税負担の収入はないが資産を多くもつ人が損する。それを防ぐためには増税しないといけない。

ごめん、ちとロジックがわからない。

なんでこれを要しちゃうと「財政再建先送りすると資産の多い人が損しやすく資産のない人が得する」のかちとわからん。

誤読してたらごめんなさいなんだけど、資産を多く持つひとに損をさせないためにインフレさせないで増税インカムゲイン増やして財政再建するから?

財政再建はしないとダメだろうけど、増税が必要だなんてことはひっとことも言ってないぜ。

国家キャッシュフローを見直せよとは思うけど、ゲイン増に頼るのはおかしいだろ。

それに、これ以上増税なんかしたらそれこそ庶民のかまどの火が消えちゃうぞ。

増税とか債権発行とか歳出ありきで歳入をここまで予定するのはおかしい。バランスが悪すぎる。

国債を一億円もってる人に償還する場合普通は預金に一億円振り込むことになるが

・・・

だから日本政府にとっては永遠に借りっぱなしの状態が続く。

なんかおかしくないか??

利払い忘れてない!?

一億円の国債を持っていた人が手にするお金は一億円じゃないじゃない。

1990年の20年国債の利回りはなんと7%もあったんだぜよ。

1990年に一億買ってた人は2010年にいったいいくら受け取ることになるでしょうか?

一億円じゃないのはわかるよね?

国債は単利運用だがそれでも2億3千万をはらわなきゃいけない。

(ちなみに複利7%で20年運用だったら3億6千万になる。)

利払いしなくていいんだったら国債費20兆円ってなんだー!

まあ1990年の例は特殊だけど、5%とかでの発行したやつの付け払いがこれからどかどかまっていることは知っておかないと。

財政赤字を問題視する人は歳入の問題と歳出を混同しすぎだと思う。

財源が国債でも税金でも無駄遣いは無駄遣い。

だから、ダメ無駄使い、ダメ絶対!

無駄遣いの罪はお金を無為に浪費したのみならず、

将来にわたって無益な支出先ができてしまうこと、処分にもお金がかかること、

さらにはその財源が国債だった日には利子まで無駄に!!

いいことなし尽くめだ。

デフレでも財政再建して失業倒産増やしてたら育つ産業も育たなくなって将来の子供は困るだろうね。

増税なら経済に悪影響ないなんて事はないわけで。

だからなんで増税ありきなんだよ。緊縮しようよ。いまある支出を全部カットしろよ。

これで増える倒産失業って、官製業務依存しすぎて民間需要を捉えてないってことでしょ。

有望な市場から金集めてそんなところにまわしても国全体はのびねぇって。

ザクっとやっちゃえよ。

自治体とかもダメなところはいったん引導渡さないと。

中途半端にやるから長引くし酷いことになるんだ。

あとデフレインフレ、どっちも急激なものや慢性化しちゃうといい影響なんてないよな。

30年前みたいな単純なインフレだったら手放しでもいいのかもしれないけど、

これからの日本が向かえようとしている時代というのはさ、

サービス製品利益率、そこからだせる賃金なんかはあがる見込みがないのに、

原材料費やら最終製品価格なんかはインフレしちゃうみたいな時代なわけじゃない。

後回しにすればするほど瓦解の範囲がひろがるぜよ。

予算無駄遣い減らしながらどんどん国債依存度上げて減税すればやってけるんじゃないかなと。

そりゃ、税負担がすくなくて、全部国債でまかないつづけてくれるんだったらこれにこしたことはないよね。

国債地方債が値下がりしなくて売れつづけてくれるんだったらすべては問題ない。

うん。問題ない。

所詮バークシャーの英断はまだ対岸の出来事かもな……。

2008-03-15

anond:20080315145308

本当だ。消えないうちにグーグルキャッシュからサルベージしておこう。

グーグルキャッシュ初版なので違うところがあるかも。

プラトン国家』 

アリストテレス形而上学』 

ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 

ヘーゲル精神現象学』 

デカルト省察』 

パスカル『パンセ』 

ライプニッツ『単子論』 

カント純粋理性批判』 

キルケゴール『不安の概念』 

スピノザエチカ』 

ルソー社会契約論』 

バークフランス革命省察』 

ジェイムズ『宗教経験の諸相』 

ニーチェ権力への意志』 

フッサール論理学研究』 

ハイデガー存在と時間』 

サルトル存在と無』 

ベルグソン時間と自由』

レヴィナス『全体性と無限』 

フロイト快感原則の彼岸』 

ラカン精神分析の四つの基本概念』 

レヴィ=ストロース『悲しき熱帯』 

フーコー言葉と物』 

ソシュール『一般言語学講義』 

チョムスキー『文法理論の諸相』 

ヴェイユ重力と恩寵』 

アーレント精神の生活』 

ブーバー『我と汝・対話』 

ウィトゲンシュタイン論理哲学論考』 

ミンスキー『心の社会』 

ライル『心の概念』 

アドルノホルクハイマー啓蒙弁証法』 

ドゥルーズガタリアンチ・オイディプス』 

ウェーバープロテスタンティズム倫理資本主義精神』 

デュルケム『自殺論』 

バタイユエロティシズム』 

モース『社会学人類学』 

キャンベル『千の顔をもつ英雄』 

マクルーハンメディア論』 

ブローデル地中海』 

ウォーラステイン『近代世界システム』 

アダム・スミス国富論』 

ゾンバルト恋愛と贅沢と資本主義』 

ベンタム『道徳立法の原理序説』

ミル『自由論』 マルクス資本論』 

アルチュセール資本論を読む』 

シュンペーター経済発展の理論』 

ケインズ雇用・利子および貨幣の一般理論』 

ヴェブレン『有閑階級理論』 

ポランニー『大転換』

ボードリャール消費社会神話と構造』 

オルテガ『大衆の反逆』 

ミルズ『パワーエリート

リースマン『孤独な群衆』  

イリイチシャドウ・ワーク』 

ベル資本主義の文化的矛盾』 

ネグリ『構成的権力』 

バーマス『晩期資本主義における正統化の諸問題』 

アンダーソン『想像共同体』 

バレーラマトゥラーナ知恵の樹』 

ルーマン社会システム理論』 

ロールズ正義論』 

ハイエク『法・立法・自由』 

ブルデュー資本主義ハビトゥス』 

オング『声の文化と文字の文化』  

M・ポランニー『暗黙知次元』 

クーン科学革命の構造』 

ポパー『推測と反駁』 

サイードオリエンタリズム』 

メルロ=ポンティ知覚現象学』 

フッサール論理学研究』 

ラッセル西洋哲学史』 

フロム『自由からの逃走』 

ベイトソン精神生態学』 

ベンヤミンパサージュ論』

デリダ『グラマトロジーについて』 

クール時間物語』 

ペンフィールド『脳と心の正体』 

スローターダイクシニカル理性批判』 

フレイザー金枝篇』 

シュミット政治神学』 

クラウゼヴィッツ戦争論』

ドラッカー『「経済人」の終わり』 

リップマン『世論』 

マンハイムイデオロギーユートピア』 

ブルームアメリカンマインドの終焉』 

ヴァイツゼッカー『ゲシュタルトライス』 

パノフスキー『イコノロジー研究』 

クーン科学革命の構造』 

ホワイトヘッド科学と近代世界』 

ソンタグ『反解釈』 

ドーキンス 『利己的な遺伝子』 

ギブソン生態学的視覚論』 

フランシス・フクヤマ歴史の終わり』 

ケストラー『機械の中の幽霊』 

ラマチャンドラン『脳のなかの幽霊』 

ホーキング『ホーキング宇宙を語る』 

イーザー『行為としての読書』 

イーグルトン『文学とは何か』 

ホフスタッター『ゲーデルエッシャーバッハ』 

ド・マン『ロマン主義レトリック』 

シオラン歴史ユートピア』 

ブランショ文学空間』 

ガダマー『真理と方法』 

ローティ哲学自然の鏡』 

セラーズ『経験論と心の哲学』 

パーソンズ社会的行為の構造』 

ジジェクイデオロギーの崇高な対象』 

アガンベンホモ・サケル』 

ダマシオ『生存する脳』 

クワイン『ことばと対象』 

マッキンタイア『美徳なき時代』

こういう時、トラバツリーが各所に残る今の仕様は便利だ。

ツリー内主要エントリ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん