「大企業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大企業とは

2024-03-19

紅茶緑茶の違いは発酵の程度ではないのか

というタイトルに対する答えではなく、門外漢自分がどう考えるかというのを吐き出してみたい。

私自身の前提知識としては、世界史の小話的に、東インド会社によって茶の中国からイギリスへの輸出が確立する中で、ウーロン茶よりもさらに「発酵」をさせたお茶が人気となり、それが紅茶起源となったというものがあった。そのため、茶が発酵の程度によって分類されるというのは誤りという情報を見て、①そもそも自分の知っていた小話が間違っていた、②根拠となっているISOの分類はあくまでも統一規格として分類上の正確性を必要としているだけ、という2通りの可能性が思い浮かんだ。

そこで、ざっとweb検索する限り、比較信頼度が高いサイトでも少なくとも日本語情報では発酵程度を分類の指標にしているものが多くみられた(サントリーなどの大企業サイト農水省コラムJAS紅茶飲料の分類など)。他方で、ISO以外に紅茶の分類を発酵程度で行うことを否定する公的情報はパッとは見当たらず、この時点で、少なくとも、日本国内においてそのような分類で考えることで法令等に違反することはなさそうだという考えに至った。紅茶起源の小話については、定説はなさそうだが、概ね自分認識と同じような話が多くみられ、これを積極的否定するような話はなさそうというところでいったん腑に落ちた。

もちろん、国際規格での定義がある以上、それに反しかねない情報問題がないとは言わないし、実際にかなり発酵の程度が弱いものであっても紅茶とする例がある以上、日常用語としても完全発酵茶=紅茶とするのは問題を含んだ用語法ではあるだろう。もとになったサイトでは、「発酵させるか、途中まで発酵させるか、しっかり発酵させるか『のみ』が異なります。」としていて、さすがに修正必要になる記載だろうとは思われる。しかしながら、これをデマ拡散とまで断ずるかのような反応もあり、その点は、どこまで意識してそのような強い反応をしているのかが気になるところではあった。そもそも紅茶という言葉定義が先にあったわけではなく、歴史の中で使われてきた言葉を現状に合わせて分類することで定義づけられたに過ぎない。日常生活において、完全発酵茶=紅茶理解していて困る場面がそうあるとは思えず、むしろ世界史ダイナミズムを感じる一つのエピソードにも繋がるものである。どういう意味で、なぜ誤りであるのかということまで含めた理解が大切で、ISOという根拠を示されただけでそれ以外を全否定するという姿勢も、やや極端に過ぎるもののように思われた。

2024-03-18

ようやく現実社会自民党支持者が見つかった

想像では以下の通りだった



ついに、これ以外のそれなりに教養のある自民支持者を見つけた

それも幼馴染という辛み。

彼は頭がよかった。たいてい俺よりテストの点数も高い。

たいして勉強しなくて、だ。

大学地元でいいですの、ノリで東大レベル大学に進学。(なんか名前まで出すと勘づかれる気がするので)

大学卒業後、なぜかクリエイティブの道に進みたかったのだがそれはうまくいかずにニートに。

親は超大企業役員で裕福な過程で親に家を買い与えられていた。

そのまま何年もニートなのだが、彼こそが自民党支持者だったのだ。

賢い増田にここに問いを残すことにする。

なぜ、この増田の幼馴染(サラブレッドニート)が自民党支持者になったのか。

anond:20240318183657

大企業は知らなけいけど、地方中小のうちは人手不足を解消する為の、新しい人員を雇う為に、既存社員経営陣を除く)は一律給料10%カットボーナス廃止になったで。

それでも地元企業の中では抜群に待遇が良い方だから誰もやめられない。

anond:20240318165355

どうして大企業に入らなかったのですか?

かなしい。

大企業ベア満額とか言ってるご時世に、昇給なしでした。

まじかよ。めちゃくちゃがんばってるのに。

すごいモチベーション下がってる。

あぁ。かなしい。

社会人としての例で言えば、要求仕様書設計仕様書を書かずにプログラムを書くようなものです。

そんなもの素人仕事です。プロ仕事というのは設計段取りが全てです。

大企業に勤めている方であればわかると思いますが、要求設計書が「仕事」であり、それ以下の工程は「作業」でしかないのです。

IT作業員のみなさん

2024-03-17

anond:20240317225833

大企業勤務で日中に書き込めるはずがないんだよなあ

anond:20240317225854

大企業から徴収しないから悪い

トヨタ任天堂が毎年1000億円くらいバリアフリー寄付すればすぐに色んなとこで施設ができるし工事事業者も儲かるしいいことだらけ

anond:20240316004233

統計で見ると4割は大企業勤めなのに

はてなー中小零細ばかりだよな

ここの奴らいいかげんにしろ

株価上がって、物価上がって、大企業から非正規までの賃金上がって、これ以上何を望むんだよ?

アホなのか?

車椅子飛行機に乗った(ANA)

ユニバーサルサービスの尊さを伝えたい

母が障害者だが事情により飛行機に乗って、付き添った経験

カウンターに着いたのは2時間前、グランドスタッフ対応は早い。

到着空港の状況を電話確認、降りるときエレベーターいるかレンタル車椅子は何処まで使うか、

持ち込み車椅子バッテリーの扱いといろんな質問され、スタッフがいろんなところ電話して調整し、かなり時間がかかったがその間スタッフは2人でいろいろ動いてくれていた。

保安検査を抜けてトイレから出ると、土産物屋を見る暇もなく、もう名前が呼ばれていた(チェックイン開始から1時間半)。

着陸し、降りるのは一番最後だったが、荷物は一番初めに降ろされていたようだ。

タラップ直結ではなく階段を降りる空港だったが、CAが沢山介助に来ていた。

滑走路内を走るバスに乗るこむと予約席という札があり、そこに座り出発。到着してもまたグランドスタッフがいる。


何が言いたいかというととにかく、人人人がいるということ。

そのお陰で、杖を持つことすらできない母も無事飛行機に乗れて遠い土地にたどり着くことができた。

チケット取った時点で電話してるとはいえ現場にはすごい負担がかかったと思う。心から感謝した

"公共"交通機関社会的責任の重みを感じたよ。

炎上している件は、公共か私設かって問題なんだろうね。

法的規制はないにせよ映画館大衆娯楽でありイオンという大企業であるならば、という理屈理解できなくはないし

イオンシネマの運用マニュアルで手伝うべきと書いてあるかもしれない、そうならばスタッフ問題

そうでないのを当然と思っているならば利用者公共サービスに慣れて天狗になってるのかなと個人的には思うわ

いずれにせよスタッフの言い方は酷いし、ネット炎上させるのもなんだかなとは。

2024-03-16

anond:20240316230507

自分の周囲数mで「古い日本大企業トヨタとかそういうところ)」と言ってしまう可笑しさについて突っ込まれただけで

「突っかかる」「気に障った」とか言い出すのも視野狭すぎて凄い

田舎在住なのかな

anond:20240316230221

いきなり「技術者限定にされても

なんか世界狭すぎじゃね?

大企業ならそれこそ色々な職種があるし勤務地も様々だろうに、かなり限定した界隈しか思い浮かべてないだろ

anond:20240316225658

横だけど、古い日本大企業トヨタとかそういうところ)に勤めてると周りは全員当たり前のように専業主婦+子供2人家庭で郊外に戸建て建てて暮らしてる感じだね。

自分が一番輝いていた時代時間が止まる現象

一生中学受験の話してるオッサン

一生大学受験の話してるオジオ

一生就活話をしてるオジオ

一生新卒で勤めて数年で辞めた大企業の話してる中小ベンチャー勤め

一生20代前半のモテトークをするオバサ

一生私が幼児だった頃の話をしてるウチの母😭

anond:20240316145024

完璧に守っている会社ってけっこうあるぞ。本にもなってるがな。当然ながらボスが極めて優秀

例えば、まさか学歴国籍不問無試験の先着順の会社とか。それで工学部どころか、工業高校バックグラウンドすらない人が研究開発とかしとるで

先着順採用

豊橋の近くには、多くの大企業トヨタヤマハetc)があり、来てくれるのは正直言うと売れ残りと言われる勉強の出来ない奴ばっかり。面接金髪や改造バイクでくる奴も多く、とても選べたもんじゃない。

でもそんな奴でも親御さんの大切なお子さんだし、どこか必ず光るものがある。改造バイクが作れる奴なら設計で大活躍ヤンキー女子でも興味さえ持てば今や英語ペラペラ等、役割やその場さえ与えられれば力を伸ばすことができる。だから採用は人を選ぶことなく、先着順で採用している。それでここ十数年の定着率は100%を達成している。

 

どんな人材も受け入れて、伸ばしていける環境集団

生涯現役で定年なし

定年はなし。現在でも60歳以上の方が、10名働いている。それも20、30代はまだまだくちばしが黄色ひよっこ40歳で一人前、60歳で名人になる。なのになぜ名人を辞めさせないといけないのか?とむしろ定年制に疑問を持っている。

60歳はもちろん給料も高いが、それ以上に生産性が高く合理的に動いてその何倍もの働きをしてくれる。例えば機械のほんのわずかな異音や動作不良を見逃さずに、すぐに修理してしまう。これが後になっていたら、その機械自体がダウンして作業工程の大幅な遅れや不良品確認などで多大な被害となる。

そして働いている社員も、60過ぎても子供家族のために働いてお金を稼ぐことが必要、そしてなによりずっと働くことが生きがいの人がたくさんいる。

高校時代数学なんかまるでダメだった女の子(今は2児の母)が、微分積分数学問題も見事に解いたり、ほとんどの社員英語中国語などを話し、海外取引先と打合せをする。

 

高校3年間、数学はすべて最低の成績で大嫌いだったという女性がいる。しかし、入社して、コンピュータで座標を計算したり、プログラムを打ち込んだりしているうちに、すっかり数学理解してしまった。微分積分も、本人はそれと思わず理解している。あるときおもしろ半分に、高校3年生の数Ⅲの教科書から応用問題を選び、紙に書いて彼女に渡した。加速度微分問題だったが、彼女はあっという間に答えを書いてしまった。おもしろがって仕事をしていると、いつのまにか苦手な数学までできてしまう。

 

樹研工業では、ほとんどの社員英語中国語ができる。あるとき営業部所属する一人の女性社員が神妙な顔つきで著者の部屋に入ってきて、「英語が話せないのは私だけだからニューヨーク大学で、半年間の英語研修コースに行ってきたい」という。すぐに行きなさいと答えた。

 

英語勉強したがっているな、とわかると、6、7万円の語学教材をだまって机の上に置いておく。本人は喜んで家に持って帰り、半年後には話せるようになっている。やる気を大切にすることがいちばんである

コロナ前とコロナ後で日本が変わったのは「でくの棒」感がなくなった?

なんかコロナ前って「とりあえず頭数おさえとこ」みたいな人員配置が多かった気がする。

大企業中小企業わず

知らんけどたぶんITツールとかAIを使いこなしてなかったから頭数でリソースを考えざるをえなかったんじゃないかと。

テレワークやらリモートワークの普及で、「あれ?人によって作業効率がちがうぞ?」

「元気に音頭とって仕事できそうだった課長リモートでなんも成果出してないぞ?」って気づき始めちゃった。

そうなると単にでくの棒をそろえるみたいな仕事が減ってくる。

日経平均が驚異の4万とかもそのあたりが関係してるんじゃないか

賃上げ大企業だけ、99%は中小企業

でも、大企業ものすごく人数を雇っているので、

サラリーマンの5人に2人は大企業勤務。平均チョイ上なら大企業勤務。

2024-03-15

結局「金も人も物も東京に集中させろ! 地方は滅びろ!」がブクマカ共の本音なんだよな。

中小企業合併して大企業化すれば、その本社東京に置かれて地方雇用がごっそりなくなる事に気づかない訳がない。

大企業利益を溜め込んで労働者還元しない糞!

最近の相次ぐ賃上げを見ると労働者還元しないのは明らかに中小だよね、、、まあ出来ないと言った方が正しいのだろうけど

賃上げまで粉飾される時代

決算どころか賃上げ内容まで粉飾される時代になった。

経済はこれから好転するぞ」という扇動政府が主導し、

大企業がなけなしの知恵を絞って対応した結果が粉飾賃上げだった。

無い袖を無理矢理振ろうと頑張ってるのを見てるとなんとも言えない気持ちになる。

anond:20240315134653

君の言う大企業がどれくらいの規模かは知らんが、大企業社員は、労働者全体の3割ちょいじゃん

公務員入れても4割には届かないじゃん

過半数以下のいい椅子を引き合いに出して、その他大勢無視して語るのはいささか疑問じゃん

さらに言うと国のお墨付き投資商品とやらは近年始まったばかり、かつ20年先に金が増えたとて貨幣価値が一律とは限らないじゃん

20年前と今は食品価格は1.2倍程度になってるじゃん

今を生きるのがしんどい投資なんてやってる暇や金がない、って言ってるのに投資を語るのもおかしいじゃん

企業いじめwをしているのならとっとと法人税馬鹿上げすりゃいいのにしないのはなんでじゃん?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん