コーネリアス割といいぞ。胸糞が気になり過ぎて聴けないけど
https://music.youtube.com/watch?v=M072TDiFd_k&list=RDAMVMM072TDiFd_k
のりノリ天国のコーナー一覧
自分が好きだったのはビデオメイキングと今週のおすすめとチチリンピックだった
AVはまかせなさい
あかひげせんせいこんにちわ
おんなのこのための写真講座
AV WONDERLAND
クイズどこがどう?
あかひげザンゲ道場
バクシーシ山下のお家で楽しむ感悩講座
あかひげむりやり相談
秘密のお部屋
カップルでセクシーゲーム(モストデンジャラスコンビ時代のケンドーコバヤシがコーナー司会で一時期出演していた)
真木いづみの愛のプルプル講座
来週の運勢
90年代は確かにクソだったけど、バブルの残り香で経済的にまだ元気があった最後の時代なんだよな。2000年以降は社会はクリーンになる一方で経済が停滞し続けてどんどん貧乏臭くしょぼくれた雰囲気になっていってしまった。
ちょうどこの前ニュースで見かけた「子育て応援アイドルALOMA」とかいう集団が、貧乏臭くしょぼくれた日本の極北を感じさせた。
テレワークでカメラオンの顔は明るく映った方がいいよ、っていう話があったから、
自腹だけどリングライト買おうと思ってアマゾンみてたんだけど、
日本の製品ってもうほぼないんだね。オーデリックとかDAIKOとかせめてアイリスオーヤマとかが
安心して買える製品だしてくれたらいいのに・・・日本だめぽ・・・
星型とかハート形とかのは、瞳の中の光がその形になってかわいいんだね~。
https://www.alibaba.com/products/Ring_Light.html?IndexArea=product_en&page=2
・そもそもサウナで知り合った男にホイホイついていかない。会員制で男のみの入り口からしておかしいし、館内の張り紙が全部ホモ関係なので発展場と分からないはずない。
・薬物を飲まされたとあるが、休憩室で飲み物を手渡された時、缶かペットボトルを開封されてたはずであり、その不審に気付かないのか
・ただ40の男が裸で寝てれば輪姦されるほど発展場は甘くない
・看護士であればその危険性を充分知ってあるはずで、被害に遭った時点で検査&被害届書くべきで有り。それをしなかったのはなぜか。
・麻薬と言えば、警察が必ず動いて虚偽がバレるので睡眠薬といったのではないか?
・館内に多くても四十人くらいしかいないので輪姦関わった人が最大10人だとしても、それでエイズに掛かる確率はかなり少ない(一説ではエイズキャリアと肛門生交接で1/100)
・ケツも洗ってない状態では、挿入した段階で排泄物は必ず出てくる。通常オッサンのウンコは激臭で休憩室からみんな鼻を塞いでるで退出するレベルなはずである
・明らかにぐったりしてる人を相手にするほどの猛者ホモはほぼいない。そもそも寝待ちマグロはほとんど相手にされない。
・看護士という職業がらHIV感染は必ず職場にバレるので、虚偽の加害者を作り自分を被害者に仕立て上げることで感染責任から逃れようとしたのではないか。
・投稿者の話を一方的に流布するだけで、何の裏付けも取らないNHKは片手落ちで有り、最近はどの番組も同様で、公益放送の資格はなく放送免許は引く脱した方がいい、百歩譲って民営化すべき
脳内お花畑なんだろうな
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/117165?__twitter_impression=true
小山田圭吾のやつは、鬼畜系サブカルじゃないよ。QJだから、イキってるやつら、泥水すすってないやつらだよ。渋谷系。東京の裕福な私立中高出身。
そういう、クサイサブカルへのカウンターとして、“ほんとの”サブカルとしてあったのが悪趣味&鬼畜系で、釣崎清隆や村崎百郎や鶴見斉や青山正明や、最初の頃のGONとBUBKAは、本当に救いになったんだよね。世の中はクソだけど、そのクソからでさえ美しい花が咲くときもある、みたいな。あと、やってた人たちは辛そうだったのも共感できた。
なので、根本敬とかみうらじゅんとかは、当時から違うよな、と思ってた。本人つらそうじゃないし、自分の手を汚さないし。奥崎謙三は気の毒だったな。
たとえばこんな風に出てくる
https://www.ubereats.com/category/boise-id/sushi
https://www.yelp.com/search?cflt=japanese&find_loc=Boise%2C+ID
Tripadvisor レストラン・観光施設の紹介
https://www.tripadvisor.com/Restaurants-g35489-c27-Idaho_Falls_Idaho.html
差別主義者じゃないなら文盲か知的なハンディキャップを抱えた人だぞ
出ていた曲を全部聴いてみた。
『DangDang気になる』のような超有名曲以外でおもしろかった曲。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm5454341
さよならポニーテール 『新世界交響楽』
Engelwood - Crystal Dolphin (Official Music Video)
【Digital Stars feat. MIKU & GUMI】 Unsung Melodies / monaca:factory feat. Hatsune Miku & GUMI
小学生の頃、夏はお下がりのTシャツ2枚で着回しててぼろぼろのクタクタだった。コートは持ってなかった。
高校生の頃友達とマックに行っても水しか飲めなかった(小遣いは文具や衣服含めて3000円ポッキリで、足りなかった)。制服はお下がりでぼたんが明らかにボロかった。スカートも穴空いてた。
大学は家から離れていたが交通費が出せず入試から卒業まで、親が来ることはなく1人だった。
大学生活は格安の寮、授業料は全額免除で奨学金とアルバイトで暮らしていた。
卵と牛乳が入ってない水だけホットケーキ(ホケミはすごい)、具が納豆だけやキャベツだけのパスタ、肉が申し訳程度しか入ってないめんつゆ鍋などを食べて過ごした。今でもそれらを食べると思い出して泣ける。
親を恨んではいないしむしろ感謝しているが、とにかく貧乏が嫌で嫌で就職は給料を優先した。
しかし運が良く、やりがいはありブラックでもなく楽しい。結果的には就職についてはよい選択だった。
出社時の昼食では外食やコンビニ飯を躊躇いなく買うし、弁当を一切作らない。
自炊は自炊が目的になっているときだけやる。(作りたいレシピがあるとか料理してストレス発散したいとか)
ハーゲンダッツも値引きされてないパック寿司(うにが乗ってて800円くらいのやつ)も買うことを全く躊躇わない。ハーゲンはもはやご褒美でもなんでもない、常用アイスと化した。
ラップやシャンプー、洗剤、家具家電など日用品のあらゆるものを大学の時は最安値か一つ上で揃えていたのに今やサランラップを200円くらいで普通に買うし、&honeyのシャンプーリンスを使っているし、洗濯機もハイアールからドラム式に変えてしまった。ない袖が触れなかった時とは大違いで「ラップって安いのは結局ダメだよね」とか言える側になってしまった。
家具家電を買う時の楽天Amazonヤフショメルカリジモティーとのにらめっこもだいぶ減った。
色々考えるのがめんどいからとSpotifyやicloudにも課金している。
でも、自身が不健康になったり子供ができて想定外にお金がかかったり夫が病気になったり死んだり身内から金を吸い取られたり(現にその気配がある)したらまた大学時代の貧乏生活をしなければいけないかもしれない。
ハーゲンダッツを知ってしまったのに、チューペットで満足できる自信がない。
そうなったら毎日、いや毎食毎時不満を持ちながら暮らすことになりかねないから、人生の幸福度の観点では、貧乏の価値観のままの方が幸せだったのだろうか。
この間はコーヒーの粉をスーパーの100円/100gのものから引き立てマイルドカルディ(250円/100g)に変えてしまった。うまいけど、めちゃくちゃうまいけど罪悪感が半端ない。
なぜこんなことを書いたかというと、インスタのお金系アカウントや子持ちのTwitterの皆さんが「自分へのご褒美にアイス食べちゃいました!(スーパーカップ)」とか「(なんか大変なことがあったので)旦那にお菓子買ってもらいました!嬉しい😆(チョコパイ)」みたいな投稿をしているのが多々目に入りまして、今の自分の価値観と大いに異なっており、今の価値観の方が身の丈に合っていないと思ったためです。
他方Twitterでは同僚が頻繁にお取り寄せグルメや旅行を楽しんでいたりする。私の身の丈はどこなんだろう。ただの貧乏性なんだろうか。見ている子持ちアカウントが特に貧乏なんだろうか。何も分からない。
サウザン・ドレッシングとは、マヨネーズをベースにビネガーやケチャップなどを加え、みじん切りにしたピクルスや玉ねぎを混ぜこんだドレッシングのことを言う。
英語ではThousand Island Dressingと書く。
Thousand Islandとは、アメリカとカナダの国境にあるオンタリオ湖と、そこから流れ出すセントローレンス川のあわいに浮かぶ「サウザンド諸島」のことである。
このドレッシングがなぜ「サウザンド諸島」の名を冠するのかについては、日本では「ドレッシングに浮かぶピクルスがサウザンド諸島のようだから」と説明されることもあるが、Wikipediaでは普通に「サウザンド諸島で生まれたドレッシングだから」と説明されている。
前者の説は、英語圏ではまったく見かけないので、おそらくキユーピーが広めたガセだろう。
さて、「Thousand」のカナ表記は、通常なら「サウザンド」である。
にもかかわらず、なぜ日本では「サウザン・ドレッシング」という表記が定着したのだろうか。
疑問に思った増田は、いつものようにGoogle Booksへと飛んだ。
軽く検索してみたところ、古くは1952年「American Cooking in Japan」でサウザン・ドレッシングが紹介されていた。
この本は、日本に駐留している米軍兵士の妻が、日本人の家政婦にアメリカ料理を教えるための本だったらしい。
American Cooking in Japan - Elizabeth B. Patterson - Google ブックス
同じく1952年の「七輪で出来るアメリカ料理」という書籍も出てくる。
この本はロングセラーだったようで1970年に第23刷を数えていたという。
七輪で出來るアメリカ料理 - George E. Engler - Google ブックス
こうした英語と日本語を対訳した料理本によって、サウザン・ドレッシングが戦後日本に知られていったことは、まず間違いないだろう。
ただし、この時点ではまだ「サウザンド・アイランド・ドレッシング」と表記されていた。
では「サウザンド」が「サウザン」と表記されたのはいつ頃なのか。
まず、キユーピーが「サウザンアイランドドレッシング」を最初に発売したのは1963年のようだ。
ただし、この写真を見るかぎり、ラベルにはThousand Island Dressingと書かれているだけで、それを「サウザン」と読ませていたかはわからない。
「サウザン」表記で確認できるかぎり最も古いのは1973年のキユーピードレッシングの広告で、右下のほうに書かれているのを見つけることができる。
他社ではライオンも1973年ごろに「サウザンアイランド」のドレッシングを発売していたようだ。
1979年ごろに発売されたネスレのマギー・クリームドレッシングもこう謳っていた。
おなじみのフレーバー、フレンチをはじめ、スパイスのきいたイタリアン、ピクルスの甘味をいかしたサウザンアイランドの、 3 つのおいしさがそろっています。
ちなみに同時期のカゴメは「サウザンド・ドレッシング」派だったようだ。
たとえばスパゲッティやピザなどのナポリタンソース、濃厚なサラダソースのサウザンドドレッシング。そのほか、トマトソースやフレンチドレッシングにケチャップを加えてトマトドレッシング。
サラダ文化・ドレッシング文化が日本に広まったのが1970年代であり、それに乗って大手企業がドレッシングのバリエーションを拡充していくなかで、「サウザン」という表記が広まっていった、ということが言えると思う。
では「なぜ各企業がサウザンドをサウザンと表記したのか」について検討したい。
まず思いつくのは、当時はまだ「Thousand」のカナ表記として「サウザンド」が定着しておらず、語末の子音が抜けて「サウザン」と表記されることもあった、という可能性だ。
しかしGoogle Booksで戦前の書籍などを検索してみると、「Thousand」のカナ表記は当たり前のように「サウザンド」で定着しているし、「サウザン」と書けば「Southern」、すなわち「南部」を指すことが圧倒的に多かったようだ。
となると、さすがに1970年代にもなって「Thousand」を「サウザン」と表記することは無いと思われる。
次に「サウザンド・アイランド(千の島)」を「サウザン・アイランド(南の島)」と勘違いした可能性が思いつく。
が、サウザン・ドレッシングを最初に出したキユーピーは、ラベルに「Thousand Island Dressing」と表記していたので違うだろう。
そうすると、単なる「略称」であるとか、「語呂の良さ」を重視したものなのではないか。
特にキユーピーが「サウザン」と表記していたのは普通に略称だろうと思う(ちなみに現在の商品では「1000アイランド」と表記されている)。
キユーピーが最初に「サウザン」として売り出して知名度を高めたので、他社もそれに合わせて「サウザン・アイランド」だとか言い始めたのではないか。
また、カゴメが表記していたような「サウザンドドレッシング」では「ド」が重なってしまうので、「ド」がひとつ無くなって「サウザンドレッシング」になったということもあるかもしれない。
私からは以上だ。
誰かキユーピー(@kewpie_official)に真相を訊いてきてくれ。
追記。
これは私も調査の初期に見つけて、一時は「朝日新聞黒幕説」も考えたのだが、そのときは「70年代に用例が増えたこと」のほうを重視して除外したのだった。
しかし、ひと晩ぐっすり眠って整理された脳であらためて確認してみると、この1960年の朝日新聞の記事は、おぼろげながらキユーピーとの関係を示唆しているように思える。
サウザンアイランド(ピンク色のドレッシングの作り方アメリカの代表的なドレッシングでローンのある地名を取った名で、ピンク色のドレッシングの中の、色玉子)を島にたとえたもの。
そう、キユーピーがしきりに主張している「ドレッシングに浮かぶ具材をサウザンド諸島に見立てた」という説が、既にここで出てきているのだ。
ドレッシングなどに関するQ&A|よくお寄せいただくご質問|お客様相談室|キユーピー
細かく刻んだピクルスが、ドレッシングの中に「1000の島が浮かんでいる」ように見えることから、この名前が付いたようです。
キユーピーの社員なりが1960年のこの記事を読んでサウザン・ドレッシングを知り、自社で製品化したのが1963年の「キユーピー・アイランド」だった、という可能性は充分にありうるのではないか。
元の記事は今日所長休みだ!!やった!!と思って昼ごはんに北極ラーメンを買ってきたのに
何故か事務所に所長がいて昼ごはんが強制ガストになった悲しみの勢いでトイレで書きなぐったので追記します
しかしよく頼むものは1食200~500円くらいの価格帯なので、おごりで食べたくないもの食べるより自分で好きなものを食べたいと思うのが本音です
よく買いに行くパン屋は品揃えが変わらない小さいパン屋なので5年も通っているとそもそも食べたいものがないという感じ
ガストはメニュー多いけど所長が一番安い唐揚げ弁当(400円)しか食べないので
他の社員も5種類ほどしかないランチの安い弁当しか頼めない空気になっています
コロナが始まった頃は出前館でいろんな店を見てみたのですが、所長が値段を気にする&時間通りに来ないと切れるため利用頻度は少ないです
弁当持参作戦は、自分が職場で一番下っ端ということもあり弁当を持ってきていようがなんだろうがお前が買いに行けという空気
あまりにパンを食べたくないとき自分の分は買わなかったこともあるけど、なんで自分が食べない昼飯買いに行かされてるんだろうと虚しくなる
次の日の朝家で食べるパンを買いに行かされるという完全に業務関係なくない?ってことまであるのでそれも嫌
昼ごはんを決められて買いに行かされるということだけでも結構嫌なんだけど
買ってきたor届いたものを配膳&お茶くみ&皿洗い&ゴミの処分まで全部自分がやらなきゃいけないのがひたすら面倒
ぐちぐちいっぱい書いたけど、これらのことが嫌すぎて仕事やめることにした!
あと一週間あるけど正直1日たりとも出社したくない
>シティポップというのは1970〜80年代に日本で作られた特定ジャンルの歌謡曲だ
…おまえはそうおもうんだろう、おまえのなかではな
たいていの人の中ではそうだと思うけど…。wikipediaの「シティポップ」の記述、読んだことある?
シティ・ポップ (city pop) は、1970年代後半から1980年代にかけて日本でリリースされ流行した、ニューミュージックの中でも特に都会的に洗練され洋楽志向のメロディや歌詞を持ったポピュラー音楽。
英語版でも同じだよ。
City pop (シティ・ポップ, shitī poppu) is a loose category of Japanese pop music that emerged in the late 1970s and peaked in the 1980s. It was originally termed as an offshoot of Japan's Western-influenced "new music", but came to include a wide range of styles associated with the country's leisure class and nascent economic boom, such as AOR, soft rock, R&B, funk, and boogie. It was also identified with new technologies such as the Walkman, cars with built-in cassette decks and FM stereos, and various electronic musical instruments.
今回、そもそもシティポップが何なのかわかってない人達かなりいるんだなと改めて気づかされた。そもそも元増田のこの書き方も、そもそもシティポップとアニソンの区別ついてないのか?という気もする。シティポップの海外人気の話と、アニソンの海外人気の話が一緒になっちゃってる。
Plastic Love以前からアニメのOP、EDなどのカバー曲だらけだ。
シティポップ関連の記事を見ていると明らかにその点を強調するのを避けている記事が多い(言及しても流行している原因のメインに上げる人はいない)
「『お江戸』以前からアニメのOP、EDなどのカバー曲だらけだ。
KABUKI ROCKS関連の記事を見ていると明らかにその点を強調するのを避けている記事が多い」
ぐらいおかしなことを書いてる。