「都心部」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 都心部とは

2019-11-03

anond:20191103084044

違うよ。

そもそもアメリカのナーサリー基本的私立しかなくて日本で言う「認可保育園」ってのがない。

なので税金補助がないのでどこも高い。都心部なら月1000ドル以上当たり前。

それで日本保育園と同等~それ以下のサービスしかしない。少なくとも給食は酷い(向こうは小学校以上でも酷いしね)

日本の認可保育園はそれ以上の金がかかってるんだけど、税金で補ってるだけ。

アメリカ虐待まがいの酷い施設であればもっといかもしれないけど。

なので貧困層だと共働きしないで子供の世話を自分でするのが普通。それで食えないなら生保

或いは保育園に預けないで家に置いて働きに出るのもいるらしい。勿論違法だが(見つかったら子供保護施設に入るんだろう)

んでそんな1000ドルクラスのナーサリー待機児童大量にいたりする。

入れなければシッター雇うしかない。勿論もっと金かかる。

あちらだと「母親給料は全部保育代で飛ぶか、下手すりゃ赤字だけどそれでもキャリアを保つために働く」って感覚普通だよ。

それで保つほどの価値のないキャリアなら辞めて自分子供の世話するだけ。

日本みたいに保育園子供預けて働けば黒字になるのが当たり前、給料の半分くらいが保育料だとしても高すぎると文句つけるのとは感覚根本的に違う。

2019-10-27

好きなところに住んで仕事できればいいんだけどな

都心部まで1時間半くらいのところに住んでいるんだが、

何もない割に家賃も一軒家も高い。

農業漁業もやっている人はいないので、スーパー食材は安いわけでもないし、鮮度も落ちている。

自分の専門から、全国どこでも仕事があるわけでもない。


2019-10-19

モノが売れないっていうけど住宅価格10年で1000万〜2000万も上昇してれば買えないよ

ここ10年で都心部マンション価格1000万〜2000万上昇している。

長期金利が低いのでローンの金額を上げることができるのと、

共働き世帯が増えたことで世帯収入が増加していることから住宅価格を下げる要因がない。

というか政府が税収を上げたいために女性活躍を推進しているのに乗っかって、

利益を上げようとしているように見える。

デフレと言われて久しいが、そんなことはお構いなしに住宅価格は上がる。

しかちょっと節約を工夫したらどうにかなる金額幅ではない。

時給がちょっと増えたレベルでも対応できない。


加えて、不動産価格の上昇トレンドに乗っかって不動産投資お金が流れ込んでいる。

モノやサービスが儲からないのでそちらに投資するより不動産投資したほうがいい。

再開発という名目で目玉となる建物を作れば、周囲の住宅価格が上昇するので利益が上がる。

とはいえ店舗を多く作ったからといって、モノの需要が劇的に増えず、次第に空き店舗が多くなり衰退していく。

高い価格住宅を買ってしまったのだから、モノを買う余裕などない。


住宅を買う時期はライフサイクルで決まり必要になったときに購入するもので、

35年ローンを払い続けるわりに、価格の上昇下降を検討するのは1,2年だろう。

その間、不動産業側からすると高い価格を維持していれば、購入者は待ってても下がらないなら

ローンを組むかということになる。

人口が減って需要が減ったとしても、価格上昇でペイできれば問題はない。

購入者には、所有することになる住宅+売れない分の住宅分の費用負担することになる。

(需要はないので転勤などで売ることになったら低価格になるにも関わらずだ)



一体、このサイクルは誰が得をしているのか。



からすると共働きにより世帯収入が増加することは税収アップにつながるため、

定年後も働かなければならない金額負債を負ってもらうのはプラスに働く。

年金受給の話もあり、定年になっても借金返済ができておらず、働かざるを得ない状況に追い込むのもプラスだ。

銀行から信用創造お金を回す必要があるが、働いて借金を返し続ける人が必要だ。

モノが売れないし投資先がない銀行からすると、35年もの長期で返済し続けてくれる人がいれば、将来を予測やすくていい。


住宅ローンの補助があるので、不動産業界としては、それを前提に価格を上げることができる。

ローン補助がなくなり、借金を踏み倒されると困るが、不動産業界が釣り上げた価格統計でみて、

補助を出さざるを得ない状況を作り続ければよい。


他に国からすると人口が減っていくなかで、建築業に携わる人口の減少を止める必要があり、

優遇することで業界人生活できるのであれば、利益にかなう


と、まぁ国と不動産関係はいいが、割を食ってるのは住宅を買う消費者だ。

自治体保健所で行なう性病検査無意味どころか有害でさえある件

.

 関東地方在住アラフォー独身性病経験豊富なおじさんです。

 これまでの性病経験

HIV(病歴約8年。投薬開始から6年。CD4は800前後ウイルス量検出限界以下で他人に移す可能性はほぼゼロ

梅毒(2回)

クラミジア(1回)

 今回は9月末に痛みも痒みもない発疹が上半身中心に複数見られたこから梅毒感染を疑い、やや長めで出張している某地方都市保健所が週一回行っている性病検査を受けた次第。

 それで検査結果がわかるのが2週間後で、結果はクラミジア陽性判定。判定を受けたその翌日に出張先最寄りの総合病院泌尿器科受診し、またそこで検査。その結果が出るまで2週間待ての指示。現在はそれを待っている段階だが、既に初期症状が現れてるというのに投薬等の治療を受けられるまでに都合1ヶ月もかかるとあって、非常に苛立たしいと思うのと同時に、こういった制度の不味さが、とりわけ昨今の梅毒患者急増の一つの要因になるのでは?と疑義を呈したくなったわけである

 まず、保健所病院連携が致命的に不味い。陽性判定が出て保健所医師が書いた診断書を持って病院に行ってるのに、そこですぐに治療に入らずに、ほとんど保健所と同じ検査を繰り返す無駄。それなら最初から病院無料検査をやればいいじゃないか。あと、陽性患者特に何の注意も与えずにそのまま社会に放流するのも不味い。性病患者モラルに期待するというガバガバさを問題視すべき。

 あと、保健所無料検査の仕組みというか受付体制も不味い。

※ 梅毒患者、3年連続の5000人超え…都心部など

https://www.yomiuri.co.jp/national/20191015-OYT1T50139/

 

 このように梅毒患者の増加に歯止めがかからない現状にも関わらず、検査積極的にPRする姿勢が欠如しているし、どのようにすれば受け付けられるのかの誘導も非常に酷い。行政のわかりにくいホームページにちまちま書いているだけであるモラルガバガバな連中(自分含む)に積極的検査治療させなければいけないのに。これじゃ全く歯止めにならない。

 病院なら開院日であれば毎日検査出来るだろうし、検査費用行政負担させる仕組みも容易に構築出来るし、そしてなにより容易に治療に入れるんだから、この際保健所性病検査なんか止めて、病院やらせた方がいい。

 

 あと、梅毒みたいなキスでも移る感染力の強い性病もあるので、みんなも検査を受けに行ったほうがいいよ。

.

2019-10-13

anond:20191013134213

マスコミが大げさに報道たから&台風15号とき千葉惨状が強烈だったからこの程度で済んだんだと思うよ。

週末だったからというのもあるけど、「電車止めます」「お店や会社休みます」というのが比較的皆に受け入れられたのは、「あの15号より大きな台風が来る」ということで千葉の二の舞になりたくないと思ったからだよね。

それに都心部は通り過ぎたけど、台風が原因であちこちの川が氾濫して被害は増え続けている。たまたま安全地帯にいたからって、「大したことなかった」とか「マスコミ騒ぎすぎ」とか言わないでほしい。

2019-10-09

anond:20191009120136

都心部でもどこも人手が足らなくて海外から人呼ばなきゃなんで一緒でしょ

anond:20191009115646

鳥取島根女性の欠勤とかに優しい社会風土を作って、妊娠しながらとか、出産後の職場復帰がしやす社会らしい。

から女性活躍出生率を高めに維持できてるらしい、実例のない机上の空論なんかより現実いま起きている事象を取り入れることをまずやって、都心部の低い出生率回復させるべきだと思うわ。

2019-10-05

都心部ラーメン高すぎ

1番安いラーメンでも880円とか900円とか

一つトッピングでもしたらすぐ1000円超えちまう

所詮ファストフードだろ?

ここまで高いと美味いも不味いもないわ

いつからこんな事になってしまったのか

2019-09-24

anond:20190922010507

賃金ワースト1位」でどこか分かりました笑

私も増田さんと同じ県出身進学校から都心部文系私大に進学しました。地元教育に対して良い印象を持っていません。

その県は特にですが、九州自体教育に対する考え方が古いですよね。

私は元から私立狙いで受験勉強していたのですが、対策授業は全て国立向け、私立志望者は自習で頑張ってて〜みたいな感じで……先生も勿論私立大学に詳しい人はいません。そもそもセンター終わった後に集団対策授業するのもおかしいんですが。朝課外とか今の時代存在する意味

都心部大学出会った人達の話を聞いていると、やはり地元特殊だな〜と思います

大学絶対九州から出た方が良いと思います文系なら尚更。

これは受験勉強していた時に通っていた塾の先生(関東難関大学出身)から言われたのですが、九州大学はあまり文系の質が良いとは言えません。ちゃん勉強したいなら関東圏の私大か難関国公立に行かなければなりません。

私は哲学を学んでいるのですが、地元は勿論九州内に哲学ちゃんと学べるところが無かったので今の大学を選びました。哲学で有名な教授が沢山いて、ここに進学して良かったと思います

地元国立大でも法学は学べますが、あそこの偏差値ってそこまで良いとは思えませんよね。九大を除く九州国立大と関東圏の普通私大って頭の良さ的にどっこいどっこいなのでは?言い過ぎなのかな

まれから九州より外に出たこと無い人たちの進学や国公立私立大学に対しての考え方は当てになりませんよ。自分県庁教育委員会のお偉いさんになって根本から変えるしかないのか?

受験勉強頑張ってください。早く九州から出たいですね。

2019-09-22

anond:20190922174619

まあ、都心部と言ってもいろんな場所があるから一概には言えないと思うけど、いずれにせよTPOはわきまえて欲しいよね。

都心部子供を連れ込まないで欲しい

都心部仕事する大人の為の場所であって、騒ぐ子供とか害悪以外の何者でもないと思う。100歩譲って休日都心部子供連れてくるならともかく(それでも、都心部より子供にお似合いのSCやら遊園地やらがある郊外で過ごせやとも思うけど)、平日に都心部子供連れ込んでくる親って一体何考えてるんだろう。迷惑ですよ、あんたら。

平日の都心部は皆生産性を高めるために努力してる場所なの。そこにぎゃーぎゃー泣きわめく子供がいることがどれだけ邪魔なのかなんで分からいかな。あんたら普段の子育てで耳が狂ってるから子供の声が気にならないんだろうけど、大人にとって子供の騒ぐ声はひたすら不快邪魔なの。

子供の鳴き声が一定デシベル超えたら迷惑禁止条例で捕まえるとかしてくれないと、国の生産性が低下して本当に迷惑日本中いくらでも場所があるんだから都心部に立ち入らないでも子供はいくらでも生きていける。お願いだから子供都心部に連れてこないでください。

2019-09-21

東京人口が多いネットでさえ、SNSではムラ化したと思う

街に出ると匿名化できることと、ネット上でも匿名化できることが都心部の魅力だったように思う。

ハンドルネームと顔出しによって、誰かが特定できるようになったことと、顔によって一般の人が芸能人のように扱われることがムラ化の要因ではないかという仮説はどうだろう。


顔がわからないようなアカウント執拗攻撃していくアカウントというのは少数派だ。

「顔がわかる=村の住人」といったことではないだろうか。

2019-09-10

anond:20190910115528

キャンプ都心では特に富者の遊びだよね…ガレージとかあるの前提になるとかなり辛い。

山ガールくらいが都心部の中間層には関の山かと。

2019-08-25

anond:20190825113807

公共の場でうるさくする、はどっちにしろ配慮必要なんじゃないか

どう配慮しろと言うんだろう

昔は子連れで外に出てくんな、ってのが「配慮」だったけど

今はそういう時代じゃないし、そもそもワンオペ育児が増えて子連れで外に出なければ生活できなくなってるしね

田舎なら常に車移動だから車までさっさと運んで帰る、ってのが出来るけど

庶民は車を持てず電車しか移動出来ない都会だとどうしようもないわな

まあだから都心部はどんどん子供が減るんだろうけど

2019-08-15

anond:20190815112540

足りないのは勤務医であって、開業医はそうでもない

地域によっては不足してるが、都心部だとむしろ潰し合いになってる所もある

24時間365日入院患者の面倒見て盆暮れ正月休みなしの勤務医と違って

開業医は客さえ取れれば9時6時くらいで土日休みで良いし盆も正月も丸々休めるし

上手く経営出来れば勤務医より儲かるから

勿論借金抱えて開業した場合、潰れたら借金残るリスクもあるわけだけど

anond:20190815110959

横だけど、開業医はそういう所で客呼んで儲けるものだし

(どうせ医療技術の有無とかは素人患者には分からねーし開業医対応できる事なんて限度があるし

「あそこの先生は優しい」ってだけで患者は来るもんだ)

病院はそんな事やってる暇も産休取る暇もねえってのもその通りだし

女医から、というより

都心部の新しい病院だと大抵態度良いよ

単にサービス良くしないと患者呼べないか

他に選択肢無い田舎とか、とっくに開業資金も返済済みだし常連患者も囲い済みの古い病院とかだとそうでもないけど

2019-08-14

anond:20190814085753

今時は都心部だと2歳児までの小規模保育園幼稚園ルートの人も多いけど、そういう人は基準バカ高じゃないんだよね

幼稚園なら弁当持参だったり給食あっても仕出しだったり預かり保育のおやつ市販スナックだったりするから

普通にそれが当たり前だと思って小学校に入る

それ以外も役員行事負担保育園より多いし、いくら預かり保育あっても保育園ほど預かり時間も長くないか

小学校に入ってもさほどギャップがない

保育園モンペ養成に一役買ってしまってるんじゃないの、と思う

保育園も園によっては厳しい所もあるけど、親ファーストで何でも保育園がやってくれて親らくちんって所ほど小学校入った後のギャップが激しそう

それだと保育士疲弊するしそのノリで小学校に入って来られたら小学校教師疲弊するし

2019-08-10

地方ってなんで残すんだろうな

農業時代は過剰労働人口があって若い人が都心部に移ることで国全体が経済成長したけど、衰退期に入ったら地方になんの価値があるのか。

地方交付金はかなりの額だし、大きな書店地方にないので文化的に遅延が生じる。

外国人労働者製造業で割り当出てるが、環境改善が出来ないくらいの疲弊度だ。

ヘリウムが輸入すら出来ない状態なのに、リニア地方を繋げなければならない。

水が大量に必要だった工場も既に衰退する一方だ。

地震があったらどうするのかという話があるが、インフラ更新が出来ない地方の方がヤバイ

5Gや6Gも全国でカバーしようとするから費用がかかる。

より高周波になり近距離しか届かなくなるのだから

2019-07-24

anond:20190724212425

ズバッと言える人でなくて申し訳ないんだが、割るなら「住民数 / 死亡数」とかでないの。

東京などが多くないことを意外視しているが、意外と都心部では移民が少ないのかもしれん。

2019-07-12

都心部ヴィーガン金持ちしかいない

この5年間で3人のヴィーガン出会ったが、みーんな実家金持ちで、主義主張は大変立派でうなずけるところもあったけど、「金持ち道楽じゃねーかよ」と思う元増田でした。

オーガニック系やヴィーガン系のお店の食品ってめっちゃ高い。

あんなもん貧乏人が買えるわけなか!

金があって心に余裕があるからできることで、都心部ヴィーガン貧乏はいない。

いたらごめんね☆

考えを改めます

地元に帰るたびに思うこと

地方との格差だろうか。

違和感というか、当たり前なのに受け入れらない自分

29歳11ヵ月、東京在住、年収200万、そんな低所得者の戯れ言。


地方帰省するたびに、誰々が結婚したという報告を耳にする。

結婚しても当たり前になっている年齢のハズなのに、そんな話を聞くと別次元の事に感じてしまう。

宇宙飛行士宇宙に行った」それくらい別次元で、自分とは無縁の感覚

別段、それを周囲に咎められている訳では無いけど、曲解してストレスになっている。

結婚しなきゃという焦りでは無く、「あの人も宇宙に行ったんだ…凄いな…自分には無理だ…」という自身おかし劣等感を抱いている。

そして友人から「30〜40歳過ぎて結婚出来ていないのは、こちらでは今だにおかしいと思われる。」という言葉を聞く。

これも、結婚していない事に焦りを覚えるわけでは無く、「30〜40過ぎても、宇宙に行けない、行きたくない」と思っている自分地元に住んだら、自分が望んでいない将来を想像され、出来ない自分に低評価が下される世界が恐ろしくて仕方が無い。

自身曲解というか思い込みなのか、年々恐ろしくなっている事の一つ。




あとは仕事の話。

普通と言えば普遍的なのか、仕事に就くこと。

何事も無く就職して、必死正社員を目指しながらバイトしている自分を軽々と超えて稼ぐ地元人間

自分の稼ぐ力の無さを痛感するのと同時に、都会とは何なのか意味がわからなくなる。

都心部収入高いとか遠い昔の話なのだ再確認

親に対しても「金がない」と口にしていたら、冗談だと思っていた様子。

400万くらい稼いでいるのに、謙遜して言っているとか思い込んでいた感じかなあれは。

「幾ら稼いでいるんだ?」と聞かれたから、「年収200万くらいだよ」って返した。

両親とも驚いていた。「本当にそんな金額で生きているのか!?」みたいな感覚で接された。

自分の中では「あ〜あ、やっぱりこういう感覚なのか」と周囲との温度差を痛感する。


ネットを見ていると低所得者の方の意見を頻繁に見る。

からこそ、安堵というか同じ人は居るんだなとか、勝手に思っていた。

けれど、現実でその話をすると、あからさまに自分異端であると気付かされてしまう。

いや、単に自分の周囲だけ恵まれていた…?

嫌なら行動すれば良いし、望むなら自己を優先すれば良いのだろうけど。

生活環自体を、楽しんでしまっている自分

その癖、後ろめたさを感じて、これでいいのかと勝手葛藤を抱える。

そう思い東京に住んでいると、他者の中で薄まる存在感があるからか、多少気楽になれる。それがマズいのか。

別に都会が好きでもないけど、地元に居場所が無いから逃げる先は東京になっているそんな現状。

そんな温度差と違和感を感じて生きているという愚痴でございました。

2019-07-10

安くて地震に耐えられる家づくり方法って出てこないのだろうか

一生働いて住宅ローン返すってのがなければ、日本の抱えている問題は、それなりに解決できるのではないだろうか。


都心部に住んでいないと転職するとき大変だから無理して35年ローン組まなくて済むとかなり楽になりそう。

不動産に流れている投資資金も他のところに流れて、発展するような気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん