「邦楽」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 邦楽とは

2018-05-27

洋楽

空っぽにして聴けるからいい

邦楽だと歌詞拾いながら聞く羽目になるから疲れる

2018-04-30

歌詞I love you, I want you, I need youがセットで入っているダサイ曲

挙げていけ

洋楽邦楽わず

J-POP

J-POP邦楽ロックも、

曲は良いけど、歌だけにするとどれも歌謡曲

2018-03-26

つんくの曲が店内で流れる時代に戻って

飲食店の店内で流れる邦楽ヒットチャート全体的に暗い。辛気臭のばっか

つんくLOVEマシーンあたりのダッサい楽しくバカな曲が恋しい。日本未来wow wow wow wow〜〜

とかぱっぱっぱ踊ろ騒ご〜〜ミニモニだぴょ〜〜〜〜ん

楽しく食べてるくらい明るい曲流れてほしいよー

2018-03-20

anond:20180320222051

昭和の頃から洋楽最高邦楽ゴミなんていう若者一定層居ました

自分のハマってるジャンルこそ最高で他は糞っていう0か100かしかないってのは若者病気みたいなもんです

2018-03-06

少し分かるくらいか

https://anond.hatelabo.jp/20180306151637

邦楽だと90年代っぽい音っぽいとか分かる

洋楽は60と70年代じゃそこまで違い分からないなあ。80年代は音作りで分かりやすいから分かる。

90年代80年代とがっつり音作り違うし、ギターと音からしてガッツリうから分かりやすいよね。

ただ増田みたいに一年違いとかは全く分からないなあ。それは特技と言っていいのでは。

2018-02-23

90年台がいい時代とか言ってんじゃねーぞみたいなのが回ってきたが、

スーファミプレステ64とゲームは楽しかったし、邦楽ロックは充実してたし、オウム福永法源みたいな頭のおかしい連中はバカ騒ぎしてたし、阪神大震災酒鬼薔薇聖斗他人事だったし、

いい思い出しかない。

2018-02-21

洋楽

何も考えたくない時によく聴く

音楽はかっこいいなと思うけど歌詞外国語から何言ってるかわからないのがいい。

邦楽も好きだけど歌詞意味が分かってしまうからその意味理解しようとして脳が活性化してしまう。

脳を休めるためには洋楽のほうがいい。

2018-02-18

anond:20180215012326

ニコニコ動画VOCALOIDの曲をいくつか投稿し、界隈では相当有名でカリスマ的になった人。

その頃の投稿者名はハチ

マトリョシカパンダヒーロー、結ンデ開イテ羅刹ト骸なんかは、VOCALOID追ってない人でもある程度ランキング見てたら知ってたりする。

やがて別名義(本名)にて地声で曲を投稿し、一部のファンによってハチだとバレたあたりでCDを出しデビュー

最初古参VOCALOIDファンくらいにしか売れていなかったが、ネット発という視点を排してみても意外に良曲が多く、

BUMPのような王道邦楽ロックVOCALOID曲由来の奇妙さを掛け合わせたスタイルロキノン厨中高生軽音楽部などに受ける。

その後、CMソングなどを経て、アニソン映画主題歌を手掛け、有名俳優ともコラボするようになり急に有名に。

今では元がカリスマボカロPだったことなどほとんど認識されていない。

ちなみにsupercellryoとかもこのパターン。(メルトの人)

2018-02-03

雅楽滅びろ

雅楽/邦楽プレイヤーって「新しいこと」をしようとするとすぐクラシックとかポップスと融合したがる

こいつらバカじゃねえのって思ってしま

古典的雅楽の良さは音階ではなくアンビエンスとモード音楽を作り上げるところなのに

演奏してる人たちがバカからすぐ音階音楽に融合したがる

モードジャズミニマルテクノアンビエント、ダブとかの方が合うだろうし

そもそもそんなことやらずに新しい古典雅楽を作ればよろしい

海外では古典的民族音楽を再解釈や再評価した渋い音楽がたくさんある

日本・・・残念!!

多分(今の)日本の人にはそういうセンスがないんだろう

はー、雅楽滅びればいいのに

海外の様子

Heilung | LIFA - Krigsgaldr

https://www.youtube.com/watch?v=QRg_8NNPTD8

鉄器バイキング時代北欧民族音楽ベースにしたフォークパフォーマンス集団

Wardruna feat. AURORA - Helvegen +multi-language Lyrics/Subtitles (live at TraenaFestival2017) HD

https://www.youtube.com/watch?v=YWE9LDIuA0M

ヴァイキング時代から続くノルウェーフォークを発展させたダークフォーク/アンビエントグループ

ヴァイキング時代欧州フォークは、コレ以外にものすごくたくさんある

Wolcensmen - The Fyre-Bough

https://www.youtube.com/watch?v=ob8Mv84N4bU

スコットランドアイルランド周辺の異教徒フォークベースにした音楽

Phurpa – Boiler Room In Stereo

https://www.youtube.com/watch?v=VK5uG2fN6HE

チベット音楽古典的楽器を使ってよりディープ音楽に作り上げたロシアグループ

日本ってほんとうの意味フォークってほぼないね

演歌インチキだし

古典雅楽聞いてるとすごくしびれるし、この辺より断然すごいと思うんだけど、才能ある作曲家がいないのが本当に残念!!!!

2018-02-01

90年代10年代邦楽における歌詞の推移

別に邦楽に詳しい訳でも何でもないしあくま個人的な印象だけど、90年代00年代10年代邦楽歌詞って、日本社会ジェンダー観の推移を表してるように思う。

90年代男性歌手は「殴りに行こうぜ!」「やるときゃやれよ男だろ!」「結婚式花嫁強奪して盗んだ車で逃げる織田裕二!」みたいな、男は強くてなんぼ、という感じ。

女性歌手は「私ってかわいい!」「彼とデート最高!」「失恋して悲しい!」みたいな、とにかくキャピキャピしてる感じ。

00年代男性歌手は「仲間と一緒に盛り上がろう!」「手を取り合ってラブ&ピース!」「君のことが大好きだよ!」みたいな、ちょっと丸くなって優男系

女性歌手は「前向いて突っ走れ!」「くよくよしないで頑張ろう!」みたいな、受け身ではなく能動的に行動する女性がかっこいいって風潮。あと「私は神だ」みたいな裸足歌姫系の人も多かった。

10年代男性歌手は「お父さんお母さんいつもありがとう」「君のことが好きだけどどうしたらいいかからないよモジモジ」みたいな、優男通り越して草食系な感じ。

女性歌手は「毎日仕事だけど頑張るしオシャレも欠かさない私!」「私は私の生き方で生きていくんだ誰も指図すんじゃねえ!」みたいな、モーレツ社員女性版みたいな感じ。

こういうのが多数派になったとは言わないが、90年以前に男性歌手が「お父さんお母さんありがとう」みたいな歌を歌ったり、女性歌手が「私らしく生きるぞ!」みたいな歌を歌っても、受け入れられなかったんじゃないかなと思う。

それってやっぱり、社会ジェンダー観が変化していって、そういう主張が受け入れられるようになっていったということなんじゃなかろうか。

もちろん、だからと言って昔の邦楽の方がよかったとか、今の邦楽の方が進んでいるとか言うつもりはないけれど。

2018-01-30

こんなブログ、探してます

邦楽を全く聞かないと言う人は少数派だと思うのですが、逆にめちゃくちゃ聞くって人もあんまいないと思います

特定の人やグループに限らず邦楽を聞き続け、アーティスト個人業界にも詳しい人が何かしら発信しているブログ、知りませんか?

2018-01-16

https://anond.hatelabo.jp/20180116071707

みんな見ているものは違うけど、スターウォーズだったりシン・ゴジラだったり君の名はだったり海月姫だったりするけど大体の人が何かを消費している。

だってご近所の噂話は大ブームだ。

ストーリーは生きていると思う。死んでいるのはなんなんだろうね。

ストーリー消費している消費者から言わせれば、今の時代作られるもの単純にストーリー面白くないよ。

大量生産アニメとか。

だいたいは邦楽みたいにどこかで聞いたのの劣化コピー

(これ自体は悪いことだとは思ってなくて、その分野が好きな人がそれを楽しめばいいと思ってる)

ガチャキャラストーリー読み飛ばしている。

グラブルとか見てて寒すぎてストーリーシーンを見たくないがために辞めた。

でも、それが好きな人はいるんだし万人受けする時代ではないよ。もはや。

少数の人を何が好きなんだろうって考える時代のはずなのに、消費者像がネット上の人のごっちゃ煮になっているんだから薄い。

なろう系だって万人受けしているわけではない。

ただ、客層がはっきりして手堅くて劣化コピーやすい。

旧来のアダルトと同じ立ち位置だ。

2017-12-28

今年発売されたCDを大体聞いた増田が選んだ邦楽良盤20+α

スピッツ世代からセンスは古いよ!

頑張って作ったのに仕様限界で9個までしかリンク貼れなかったよ!

  1. hanamuke / Hump Back - http://www.youtube.com/watch?v=YatJsm5i8Jw
  2. お天気でした / Easycome - http://www.youtube.com/watch?v=xetnwQn3gWo
  3. Pilotis Grow / Dokkoise House - http://www.youtube.com/watch?v=6dyEwOArzXc
  4. まばたき / YUKI - http://www.youtube.com/watch?v=ZFshsGiJqmM
  5. 流動体について / 小沢健二 - http://www.youtube.com/watch?v=oknWjuFCp2I
  6. Jasmine / 唾奇×Sweet William - http://www.youtube.com/watch?v=9BShhGpBCa0
  7. THE LAST MARCH / Conti - http://www.youtube.com/watch?v=fqeDziY6qgg
  8. カンバセイション / 左右 - http://www.youtube.com/watch?v=W7NmBHkjxe4
  9. 僕は停滞気味 / The Lost Club - http://www.youtube.com/watch?v=uB70qkWNuPM
  10. サウザンド・ビネガー / The Wisely Brothers - www.youtube.com/watch?v=CK853IQoEy0
  11. ひかれあい / カネコアヤノ - www.youtube.com/watch?v=W8wzHOVnU3E
  12. Hello! / あヴぁんだんど - www.youtube.com/watch?v=zN9NThhVLT8
  13. NESS / 中小企業 - www.youtube.com/watch?v=piDEzOCoeKQ
  14. MICHITONOSOGU / TOKYO HEALTH CLUB - www.youtube.com/watch?v=ErLSUsqERm8
  15. Lighter / CRCK/LCKS - www.youtube.com/watch?v=e3Wp_2X6nUo
  16. EP / chelmico - www.youtube.com/watch?v=wq6A3sihFkg
  17. 学園地獄 / 南風クジラ - www.youtube.com/watch?v=Dl9rXKXtalo
  18. 眠る島 / 宇宙団 - www.youtube.com/watch?v=TlJkpv6NMgg
  19. 青春エキサイトメント / あいみょん - www.youtube.com/watch?v=ARwVe1MYAUA
  20. LOVE / □□□ - www.youtube.com/watch?v=J495aDS93RA

おまけ:ザ・ファウンダー / フィロソフィーのダンス - www.youtube.com/watch?v=RuicA9qgqng

みんなの心に残った曲も教えてね!

もう童貞じゃない

24歳で童貞を捨てられて思ったのは、こんなもんかだった。

と書き出したが、書いていて嘘だと気づいてそこまで書いたものを消した。

かに大したことないや、だったが、それ以上に次いつ出来るんだろうと思っていた。

10代はむっつり性欲モンスターだった。当時は珍しいインターネットを駆使し、エロ画像を集めていた。どんな若い女の人には少なからず性欲を抱いたし、それを隠すのに必死だった。すごいコミュ障だった。

洋楽ばかり聴き、邦楽ガガガSPを愛聴し、ゆずや19なんてナンボのもんじゃいと思っていた(なぜかゴイステにはハマらなかった)

周りは童貞ばかりだと思っていた。だから下ネタを平気な顔をして、女子なんて関わらないようにしていた。

高校卒業して浪人した頃、周りがほとんど童貞じゃない事を知った。ショックだった。

残った童貞適当なところで風俗で捨てていた。

そんな状況で大学に入って、2浪コンプレックスから周りとはあんまり関わらず、童貞くさい連中と仲良くしていた。

大学時代童貞を捨てられなかった。

異性に対しては変わらずコミュ障だったし、なにより金がないことがコンプレックスだった(デートで金を使う事が凄い嫌だったのだ)。

そして、風俗に行く勇気もなかった。

風俗に行ける奴はまだ勇気がある。嬢に笑われたらどうしよう、ぼったくられたらどうしようなんとなく不安。そんなことでウジウジと自分は前に進めなかった。

大学卒業して、東京に出て行くとき、全てがうまくいき、仲の良い先輩が記念にと童貞をもらっていただいた。

刷り込み効果で、もうその先輩が好きでたまらなくなった(遠距離ですぐにダメになったが)

しばらくすると東京彼女も出来た。サルのように彼女を求めた。気づくと女性に話しかけるのも全然苦じゃなくなっていった。

童貞自分の中で美化されたのもこれくらいからだ。伊集院光みうらじゅん共感するようになった。童貞「くさい」ものが好きになった。童貞っぽい話を聞くとわかるーとか共感していた。

極め付けは「モテキ」に共感しまくっていた。これは童貞モヤモヤしていた自分だと。

から自分童貞気持ちを持ち続けていると思っていた。

時代は過ぎ、結婚して、30を超えたあたりからすっかり元気がなくなってしまい、性欲も落ちてしまった。でも、童貞マインドはまだ持っていると思っていた。

しかし、今回の騒動童貞イジリはハラスメントだという言葉にまったくピンとこなかった。

かに童貞時代リアルでイジられたら本気で嫌だが、ネットでの言説である。あっちの世界の奴が何か言ってるとヒガミを拗らせるか、そっ閉じで終わっていたと思う。

しかし、この記事を見て気づいた。あ、俺はもう童貞じゃないんだと。

ボクがこれをRTした理由はあちゅう氏のセクハラ問題童貞いじりは別と考えます」|吉田豪・連載第五回

http://tablo.jp/serialization/news002670.html

ボクが漫画家花沢健吾先生インタビューしたとき童貞を引きずりつづけている花沢先生はこんなことを言っていたわけですよ。

「だから僕は正直言うと、みうらじゅんさんとか伊集院(光)さんの『童貞を笑い飛ばそう』的な、ああいうのはダメなんですよ。

ホント童貞はそれすら......たぶんモテる童貞モテない童貞の違いというか......。

僕の場合、本当に先行き不安童貞だったし、どこに言っても童貞じゃないかって思われるっていう、ゴールが見えない童貞にとっては、あれはホントに『ふざけるな!』なんですよ」

ホントバカにしてんのかと思って。何を思い出にしてるんだっていうような」

ノスタルジックに浸ってちょっとしんみりしちゃって、モテる側でクスクス笑うぐたいの感じなんでしょうけど、ホント現場人間もっと......」

「この苦しみをわかってほしいんですけど、そんなもの向こうは興味ないんですよね......」

あぁ、そういえば、そうだった。女の子に対して童貞告白すると、「すごーい。むしろ大切な事だよ。結婚するまでそのままでいてね!」という反応が返ってきて、すごい傷ついたんだ。

はいつまで童貞なんだろうと思っていた。もう24だぞ。30まであと6年だぞと焦っていた。

世の中にコンプレックスを感じまくっていたし、後輩は、イケてないアイツは、童貞くさいアイツが童貞じゃなかったらどうしようと思っていた。

いつも心にどこかで童貞を抱えていた。隠そうとし、童貞を捨てられる日を願っていた。

そうだ、そんないいもんじゃなかったんだ。自分にかけられた呪いだった。

童貞は捨てたときに、こんなもんかと感じるが、それまでに必要勇気だったりを童貞じゃない俺たちはすっかり忘れている。ブサイクで、コミュ障で、ケチ自分が凄く嫌だったんだ。変わった趣味を持つ事で目を逸らそうとしていたけども、やっぱり童貞は嫌だったんだ。

人間、いつかは子供の心を忘れる。子供の心を忘れないって言われる奴はいるが、それはまやかしだ。その頃に感じたことを同じように感じられるわけがない。

人はそれを成長と呼ぶんだ。

2017-12-13

「非電源ダンスダンスレボリューション」と「即興漢字作詞」の紹介

非電源ダンスダンスレボリューション

1. 床/地面を3×3の9マスに区切り,下記の要領で各マスにあ行~わ行を割り当てる。

や/わ

マスは正方形で,大きさはそれぞれ一辺30cm程度(全体で1m四方程度)

後述するが,ジョイントマット(正方形のスポンジ素材のマット)の利用は非推奨

2. 任意の(歌詞のある)歌を口ずさむ,あるいは脳内再生する。「非電源」ではなくなるが,普通に再生してもよい。

3. 歌詞対応する行のマスをリズムに合わせて次々に踏んでいく。

アルプスいちまんじゃく」なら

「あ」「ら」「は」「さ」「あ」「た」「ま」「や/わ」「さ」「か」の位置を踏んでいく。

濁点・半濁点,小さいゃゅょぁぃぅぇぉは無視する。っはた行,んはわ行扱い。

注意事項

3×3のマス目の上では激しく動くことになるため,滑りやすもの・引っ掛かりやすものの上で行ってはならない。特にジョイントマットは,一見おあつらえ向きに見えるものの,マットと床の間が滑りやす危険である

「な行」にあたる中央の四角だけをテープ等で示すのが手軽かと思う。また,自分で踏む場所を把握できればいいので,必ずしも目印を置く必要はない。

いずれにせよ屋内では騒音や足を痛めやすいなどの問題がある。屋外,特に砂地であれば線を引くのも容易である

これらに限らず,自身の身の安全・周囲への迷惑には十分気を付けてほしい。

楽しみ方など

基本的には両足で交互に踏んでいくことになる。

当然ながら歌の歌詞はこれを前提に作られたものではないので,足がもつれるような箇所もでてくる。体の向きを変えるなどして対処することになり,試行錯誤を通して最適な体の運びを見つけるのも楽しみの一つである

基本のルールでは邦楽限定だが,適当歌詞との対応を定めれば洋楽でも不可能ではない。

当初「わ行」は「や行」の下に飛び出るかたちで置いていたが,「全然」「幸せを」などの歌詞全然幸せじゃないことになるため一か所にまとめたという経緯がある。

譜面」は歌の数だけあり,同じ曲でも1番と2番では動きが大きく変わるため,やりつくししま心配はないだろう。お気に入り一曲を見つけてほしい。

なお本家プレイ経験はない。

即興漢字作詞

1. 漢字が並んだ表を用意する。

常用漢字一覧 - Wikipedia別表 学年別漢字配当表:文部科学省など,あるいはランダムに並べた表を自作してもよい。

2. ある程度メロディを把握しているインスト音楽を流す。

わたしは「天国と地獄」や「オクラホマミキサー」などを用いている。

3. 表の漢字を順番に使いながら,音楽に合わせて(ある程度)意味の通る歌詞を作り,歌っていく。

楽しみ方など

例えば,表として学年別漢字配当表の第三学

悪 安 暗 医 委 意 育 員 院 飲 運 泳 ……

を,曲として天国と地獄を選んだなら

悪いが安い暗闇の歯医者 委ねた意見を育てる職員 病院だろうと飲んだらやめろ 運転するのも泳ぎだすのも

といった具合。

曲を流しながらやるのは考慮時間を減らして即興性を高めるためだが,難易度が高くまともな歌詞にはなりにくい。曲を止めて考えるのも一つのやり方であり,上の歌詞も後から手直ししたものである

表の並びが偶然熟語になっていると嬉しい。

常用漢字ランダムでやると「璽」「嗣」「抄」「楷」など使いづらい字への対処が求められる。なお「朕」は普通に一人称として使えるので意外と困らない。また"栃"木,"埼"玉,岐"阜",愛"媛"あたりがやたらと登場する。

おわりに

何かまともな趣味を教えてください。

2017-12-04

[] ハロウィン定番ソングがない

ないよね?あるの?

俺のアンテナ低いだけ?

いや、まあ、ないって前提で話を進めさせて。

今更なんでハロウィーンかって言うと。

今の季節、街中にテレビラジオクリスマスソングが溢れてるじゃないですか。

ハロウィンもすっかり日本に定着したと言われる昨今。

なのにハロウィンと言えばコレ、と言えるような楽曲がないんじゃないかと。

クリスマスソング邦楽だけでなく海外楽曲も多い。

が、洋楽ハロウィンソングってのも聞かない。

ここまで書いて

俺のアンテナ低いだけ?

とやっぱり気になったのでざっとググって「ハロウィンを盛り上げる定番音楽」みたいなまとめ記事に目を通したが、

紹介されてる音楽マイケル・ジャクソンの「スリラー」とか「ようかい体操第一」だったりで。

ちょっと無理ないか

他にも何曲か紹介されていて、ハロウィンを題材にした曲がないわけではないことはわかった。

が、誰でも知ってる定番と言える地位を築いたものはまだ無い。

もしハロウィン定番ソング地位に納まる曲を作ることが出来たら、毎年ハロウィンシーズンに街中でテレビラジオに有線に

ヘビーローテーションしてもらえて滅茶苦茶儲かりそう。

2017-11-11

未就学児お断りじゃないのかよ

邦楽バンドライブによく行く

どのバンドもだいたいチケットに未就学児は入場できませんと書いてある

それにもかかわらずどう見ても未就学児にしか見えない子供が必ずいるんだけどどうなってんだ?

中にはスタンドからって完全赤ちゃん連れて来てる親もいるし

案の定途中で泣き出してる

大事子供の耳に負担だって思わないの?それともライブ大音量ってそんなに悪影響じゃないとか?

何にせよ一番の理由自分のためなんだけど、集中できないから来ないでほしい

主催者側も連れて来たら入れないぐらいの処置しろよ何のための注意書きなんだよ

どういうつもりでちびっ子を連れて来ているのか親に聞きたい

2017-11-10

欅坂ってよくわかんないんだけど

今いる職場ではだいたい邦楽が流れてて、

1日1回以上は欅坂の曲(主にサイレントマジョリティー?だかって曲)を聞くんだけど、

あの曲たちを歌う欅坂ってグループの良さがわからない。

いや、メロディー歌詞もいいとは思うんだ。

アイドルしからぬかっこいい曲調で、メッセージ性の強い歌詞はいいなとは思う。

でも結局欅坂ってアイドルじゃん。

サイレントマジョリティー歌ってる彼女たち自身が「大人たちに支配され」ているよね?

あの歌だって結局秋元さんが作詞した曲を歌わされてるだけじゃね?ってなる

そうなるとどの曲も一気に薄っぺらく聞こえる。

例えば無名インディーズバンドだったり、元SMAPの人たちがそういう曲を歌ってたら説得力もありそうだけど。


はいえ、世間的には売れてるわけじゃん。

ということは自分の今書いたような認識が間違っているか、それ以上の魅力があるかってことだと思うんだけど。

誰か教えてほしい。

2017-11-09

最近globeを聴き始めて,そのうちに90年代邦楽に興味を持った.

なぜglobeかというと,自分自身ボーカルKEIKOと色々共通点があったっていうのがきっかけ.

当時は小室ファミリービーイングの2強だったっていうことを知り,邦楽黄金期と言われるだけあって漁れば漁るほどいい曲が出てきた.

中古屋で適当90年代アルバム買って聴くだけで気に入る曲がゴロゴロ入ってることもある.

さらには,もともと聴いてたミスチルとかサザンが,彼らと同時期の曲を聴くことによって相乗効果で更に輝いて聴こえる.

90年代思春期で過ごしていたら幸せだっただろうなぁ,と思いもする.

かに00年代にも思い出の曲はあるし好きな曲も結構ある.

でも,10年代には何も感じない.

どっかで10年代音楽はクソ!っていうTogetterもあったけど,まぁ言わんとしてることはわかる気がした.

ただ単に人によって刺さるメロディは違うだけのことなんだろうけど.

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん