「管理職」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 管理職とは

2023-05-01

ふと思い立って引きこもろうと思う

52歳男嫁と2人暮らしはいない。

ふと思い立って休み明けに退職届を出して残りの人生引きこもりたい。

会社では中間管理職職場ではまあまあ部下に頼られているし、直属の上司からも信頼されていると思う。

しかし、会社の主流派形成している連中とは昔から折り合いが悪く、会えば憎悪の目で見られる。

外部研修を受ける時も自分の受講日は自分だけポツンと独りだ。

流派に目をつけられたくないからか、何かにつけて壁を作られながら接してこられる事も多い。

下らないと思うだろう?俺もそう思う。

から気にしないというのは嘘だけど、目の前の職場を切り盛りする事に集中した。

職場では自分リーダーと認めてくれている。

そうだ。自分は憎まれたり蔑まれたりする人間じゃない。

放っておけば良いじゃないか

ただ、なんだろう。

この週末に突然糸が切れたみたいになった。

無理してるよな。

理不尽我慢しているだけだよな。

この歳になって自分を高める為にまだ高度な資格も取ろうと勉強もしている。

自分を守る為。

しんどいよな。

仕事は好きだよ。

本当に?

そういう事にしているだけじゃないのか?

もういいじゃないか

から離婚されるかもしれない。

それでも良いじゃないか

全て手放して完全に独りになれば、もう他人の目なんか気にしなくて良いんだ。

無理にポジティブ思考をする必要も、自己啓発とやらもしなくて良いんだ。

連休明けに退職届を出して楽になろう。

充分頑張った。もう社会から消えよう。

2023-04-29

社会女性冷遇されている!改善すべき!って論調について思うこと

こういう話題の時、大体社会っていうか、会社女性冷遇する、とか管理職にしないって話だと思うんだけど

なんで女性のために女性優遇、とはいかないまでも、冷遇しない会社を作らないの?

性別で差をつけるのはダメって思う人たちがそういう会社を作ればいいだけで、世論操作して論調作るのはおかしいよ。

2023-04-28

anond:20230427171922

トップコメ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230427171922

こういう話題で、毎回、「女は下方婚しない」というコメントつける人がいるんだけど(同じ人だろうけど)、「男が上方婚しない」とも言えるんだけどな。結婚相談所年収下げて書けと言われた、管理職の私の体験



自分より年収が上の女性/下の男性との結婚は?」についての意識調査実施

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000485.000001346.html

男性は半数以上が自分よりかなり上でもOKとしているのに対し、女性わずか2%未満。

・半数以上の女性自分より収入の低い男性は考えられないと回答。

・全体的に、女性男性自分より多くの収入を期待する。

・全体的に、男性自分収入に対し、相手収入は気にしない。



10代~30代男性の約6割が専業主夫になりたいと回答【専業主夫願望に関するアンケート

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000077217.html

結婚後(既婚の方は将来的に)、専業主夫になりたいかというアンケートに対して最も多かった回答は、「相手経済事情が許すならなりたい」で49.56%でした。

絶対なりたい」と回答した方が9.78%だったので、専業主夫になりたいと思っている男性が約6割もいることがわかります






結婚相手に求める年収単一回答)/性別年収

回答「収入関係ない」の割合

回答者年収男性女性
収入はなかった24.4%6.8%
300万円未満22.8%3.9%
300~500万円未満22.2%3.3%
500~700万円未満31.7%1.8%
700~1000万円未満33.3%0.0%
1000~1500万円未満36.4%0.0%

内閣府 平成30年少子化社会対策に関する意識調査




iiko_1115 年齢について触れてないのはどうなの?

どうもしません。元増田トップコメ年収論点であって年齢の話はしていないので

hisawooo 元コメは「下方婚しない」は否定していない。真ん中のURLで「(女が)かなり上の年収でも良い」が男の半分程度。1/3くらいは上方婚を嫌う男がいる。そんなに変なことは言っていないと思う。 男は論理的(笑)

konoe2さんのコメントの通りです。明確な割合の差を無視したDD論に逃げず論理的(笑)に考えましょう

仕事相手に「可愛い」なんて感情抱いているようじゃ、日本民度はまだまだ未開の蛮人だと思ってしまう。

若い子」って表現もね・・・

こんな土人みたいな昭和職場があるかぎり日本進化進歩も遅いとおもえてくる

昨日職場若い子が「あの~何か業者の人?が現れたんですけど~」って上司に言ってて凄く可愛かった。それに上司が「“ 現れた”じゃなくて“ いらっしゃった”ね😅ポケモンじゃないんだから😅」と返してて、ポケモンで例える世代中間管理職に…と思うと感慨深い。

anond:20230428101814

その統計最後まで見たら、出世意欲は「同期から遅れたくない」という横並び志向動機ではないかと推論されてるよね。

そう考えると女性管理職が少ない現状で横並びを考えると「出世したくない」が多数派になるのは仕方ないんじゃないかと思うけど。

だって同期が全員出世してて一人ヒラだったら焦ると思うよ。

anond:20230427171922

はてなでは「女は簡単仕事事務等)しか選ばない」「女は管理職になりたがらない」など

女の自己責任にしがちだが実態は「男が女に仕事させない」が正解だった

男が「能力差を作り」男が「女を見下し」男が「男を優遇する」そうして出来上がったのが今の男中心社会

これが分かってない人ほど「雇用機会は男女均等なんだから女が無能なだけ」という結論にしたがる

えーっと、以下のデータもご覧ください。

https://www.m-base.co.jp/colum/index.html

(仮説)性別により出世意欲に差が生じるのではないか

女性出世したい 11.7% 出世したくない 13.1%

男性出世したい 22.3% 出世したくない 9.9%

anond:20230427171922

女はどこまでも他責であるという意識がよくわかる。

男は「俺の社会進出を阻んできた」などとは言わない。少なくともまともな社会生活を営んでいる男は言わない。

文句を言う前に変える、挑戦する。

元増田のような他責無責任言動はしないのよ。

男女の差があるというのなら、それは長年の他責の積み重ねじゃないのかね。

実態は「男が女に仕事させない」が正解だった

仕事をさせてくれないなら自分で作ればいいのよ。

もちろん「できる」が大前提だけれどね。

増田が本当に「できる」のなら、起業でも自営でも好きにやれるよ。

それができるのは「今現在社会上層部にいる多くの男性なのだから

上にいる奴はいつか年老いて退場する。そして新陳代謝される。

そもそも絶対的支配者なんてこの世に居ない。

一時世界を牛耳った日本家電メーカー凋落を見ればわかるでしょう。

世代交代してトップに立つ為に、日々磨き続けた者が上に行くんだよ。

元増田のように永遠に他責やってる奴なんて、中小企業中間管理職すら任せられないよ。

2023-04-27

anond:20230427171922

「このデータでも男性男性仕事を頼むという結果が出ている」は図表 5-14の事だろうけど、女性上司も男に仕事頼んでんじゃん

 

それ以外を全体的にフーンと思いながら流し見しようとしたけど

(男女で)退社時間差が大きいほうが男性をより熱心に育成している男性管理職割合が高い。今回の調査からは、男性部下に対して熱心に育成しているか男性部下の退社時間のほうが遅いのか、男性部下の退社時間が遅いから熱心に育成しているのか、因果関係はどちらかはわからないが、退社時間差と部下育成の熱心さには関連があるだろう。

ズッコケ

そりゃ残業してでも仕事なすほうに仕事ふるに決まってるだろ

なーにが「因果関係はどちらかはわからないが」じゃい

そもそも社員意向や働き方と仕事のふられ方のクロスじゃないと何もわからん

 

追記

なんか煽られたけど、男性上司女性部下より男性部下に仕事をふってることは否定していないって。

ただそれは女性上司もおなじでわざわざ「男性は」ってつける意味ないよね?って言ってる

正しくは「男女ともに」だ

増田と私で齟齬があるとすればデータの読み方ではなく、言葉解釈問題だけど

それがわからないならもう答えは出たようなもんかな

「泣きハラ」をやめろ

私が泣いても気にするなってすげえ傲慢だよな

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230426081719

お前がどう感じてるかなんてどうでもいいんだよこっちが気にするのが問題なんだわ

管理職なんかは研修を何度も受けさせられてパワハラにすげえ敏感で指示一つ出すにも気を使ってんだよ

お前は泣くことによって周りを攻撃していることにいい加減気付け

怒鳴ってるのと何も変わらないぞ

私は怒鳴りますけど実は怒ってないから気にしないでって言われたらどう思う?

ほんと「泣きハラ」って単語は的確だわ

anond:20230427000424

学校の中だけだと(悪く言えば)握りつぶされて終わることもあるけど、市教委経由で管理職に話が行くようにするとそういうわけにもいかなくなるから、多少話が大きくなることを許容できるなら教育委員会の方に伝える方がいいよ。

「うちの子いじめられてるんですけどおおおおお」みたいなことを言ってくる親はアレだけど、冷静に整理して伝えられる増田みたいな人なら多分大丈夫。少なくともうちの市ならちゃん対応される。ハズ。

2023-04-26

anond:20230426171713

雇用者指定した日に有休をとらせる義務と思ってる管理職と、

有休利用者が好きな日にとる義務があると思ってる管理職では、

後者のほうがフレンドリーじゃない?

有休取得義務

法律上5日間の取得義務があるが、この義務労働者個々人の義務と捉えている管理職がいることに閉口した。

説明を受けなかったということだろうか。

anond:20230426131041

このあいだ部下の指導ができない奴に対して、管理職スキルとして傾聴ができてないっていう話があったろ。あれと全く同じなんだが、部下のパーソナリティに合わせて、質問方法や、普段コミュニケーション、進捗報告のキャッチアップの仕方を考えたほうがいいんじゃないか。あと、そういった会話に支障をきたしている状態なら、それは普通にコミュニケーション不全だし、一般的に考えてその責は管理職である増田の方が大きいと思うぞ。

どーでもいい仕事ばっかり頑張って本来やるべき仕事から逃げてるみなさん

逃げてんじゃねーよ

管理職なら現場のお手伝い頑張ってるんじゃなくて部下に鞭打ってきびきび働かせろ せめて30分ぐらい残業させてから「人手が足りないんです」って泣け

電話番任せてんだからタオルの手もみ洗いのために長々と自分デスク離れてんじゃねーよ 洗濯機にぶち込んどけばいいんだよ アホか

スクエニもこれでだめになったな

当時学歴で取ったやつらだけ残ってしまって今採用に関わってるせいでとがった人が全然取れない

エンジニア視点で一次通しても管理職レイヤーで蹴られる

2023-04-25

うちの職場再雇用の老人同士の仲が悪く、老人たちは業務ウエイトも軽くて暇なもんだからやたらモメててウザい

与えた業務はそれなりにやるからまあそこは良いんだけど、正直言ってどっちもどっち子供喧嘩レベルの老人同士のいがみ合いに若手を巻き込んだり、バカかい声で(耳が遠いので声がでかい悪口撒き散らしたりして皆うんざり

管理職相手が元先輩だからか強くは出られないようで、誰も止められない

本当に大迷惑まりない

絶対やっちゃいけない奴だろそれ

anond:20230425175454

この増田会社絶対やっちゃいけないやつやってるよな。会社から人が辞める最も大きい理由は、同僚に比べて相対的給与が低いってやつ。

で、増田パターンはこうだろ

これをやると一瞬で人がいなくなる。増田はどうかは分からないけど、ありがちなのは、学歴違い。

高卒採用して現場経験して優秀な人を、それを担当するプロジェクト担当管理職がどうしても入ってほしい、と一本釣りするケース。

すると周りは大卒部署になるんだけど、賃金テーブルが硬直化してて、新卒高卒賃金テーブルのままでこき使うことになる。

すると、もう9割ぐらいの確率で辞めると思う。つううか今まで100%辞めた。優秀で、組織への忠誠心も高い人だと思って引っ張り上げたのに、もうほんと面白いくらい辞める。

優秀な人をわざと潰してんじゃないかというぐらい辞める。

人事は、同じ高卒の中で職位も上がってないのに給与をあげると、他に不満がでるとか言うんだけど、馬鹿じゃねーのかって思う。

はい

弊社の話でしたすいません。

元増田様の、幸福祈りまして、筆を置きたいと思います。ご精読ありがとうございました。

社員教育をしない弊社をどうかしてくれ

そこそこ大規模(全従業員1万人程度)の企業勤めの増田企業といっても公社系。

新人や後輩にとっての質問やすい便利な先輩をやることに疲弊気味。愚痴らせてくれ。

 

弊社は全く教育に力を入れていない。新人教育も、後輩指導全然なし。仕組みがてんで出来てない。

いちおう形だけの「新人研修」とか「管理職研修」とかそういうのはあるが、大体外注でありがたい話を聞く系。

とにかく研修費用ケチりたいらしく、気持ち解決しよう!みたいな薄ら寒い安価セミナーばっか。

ビジネスマナー講習すらない。トレーナー的な先輩が新人につくとか夢のまた夢。

 

俺も最初部署での2年間、直属の上司放置されて仕事も与えられず、尋ねても教えてもらえず、

暖簾に腕押しでハチャメチャに辛かったんよね。しか上司と俺と、非常勤だけの部署だったわけよ。

新設部署で前任者が残した資料もなくてさ。

周りの非常勤さんとかに頭下げて、少しずつ小さな仕事を教えてもらって、なんとか生き延びてきた。

からさ、俺が職歴長くなったら、自分が苦労した分、新人さんや若手にやさしくしよう、質問やす雰囲気仕事できるようにがんばろうと思ってた。(ガチ新人時代しんどかったから)

 

そもそも弊社、全体的な雰囲気として、困っている人に教えるって雰囲気がない。

たとえば自分らの部屋に課外の誰かが来て、キョロキョロしていると「何か困ってんだな」って分かるじゃん?

だーれも声かけないよね。近くの人が声かけようよ仕事なんだから。でも目を合わせず、カリカリした空気を出して知らんぷり。

空気も悪い。挨拶も返ってこない。直接声をかければしぶしぶ応じてくれる。そんな感じ。

来訪者に新人さんが見かねて対応するけど、新人さんも分からないことだから困り果てていてキョロキョロ。

さらに見かねた増田が部屋の隅から駆け寄る、みたいなことをずーっと繰り返している。

そもそも普段から新人業務教えてればなんにも問題ないんだよ。)

 

弊社に教える文化がないから、やはり上の世代杜撰仕事をしていたりする。

マニュアルや手順書が整備されてないし、仕事について質問すると「俺の前任者がそのまた前任者に、10年は〜だったと聞いたらしい」みたいな答えが返ってきたりする。

なんだよ口承文学かよ。

 

そんな弊社で、いつのまにか増田部署全体の「困ったらあの人に聞け」的な便利な存在になってしまった。

いいんですよ? 光栄ですよ? 新人さんや若手が直属の上司・先輩に仕事を教えてもらえない、

雰囲気悪すぎて聞きにくいときにさ、増田のとこ来れば解決するならメチャうれしいよ。

この世の中にはしなくていい苦労があると思うんだが、「上司・先輩に放置される」なんてまさしくそれよ。

それが解消されるならできる限りのことはしたい。

増田もそうして助けてもらったからね。歴浅い人は全然聞いてくれよ。

 

でも、もう俺の業務範囲超えてんだよね。自係、自課以外の若い子たちも来るわけ。

で、俺別に社内の教育担当とか、チューターとか、なんにもやって無いわけよ? 手当だってないよ。

そこを「若手のためだから」ってやりがい搾取的な文法で俺にしれっと教育押し付けてくる奴らはなに?

流石に増田も、俺たち世代が変わらないのは心折れるわけよ。

ひいて言えば会社だな。会社がすべて悪い。

 

弊社にももちろん優しくて、周囲が見えていて、雰囲気も良くて質問やす社員がいるよ?

でも新人・若手の教育においては、完全にその親切な社員善意にズブズブ甘えきっている感じ。

運よく親切な社員が上につくかどうかで今後も社員生命に関わる。

仕事のうえでも、いま財務は〇〇さんだから電話したくないな~前任の××さんは親切だったけど、となる。

そんなんだから親切な人のところにはいろんな質問相談殺到オーバーワーク気味だ。

俺は自分が親切な人だなんて思い上がりたくはないけど、みんなお疲れ様って思ってる。

 

増田もいつのまにか、他係の新人・若手の指導まで、その他係の先輩に「この子に〇〇教えてあげて」と言われる始末。

業務が立て込んでて~とやんわり断ろうとすると「増田さんのが教えるのうまいから」「新人ちゃんとも仲いいし」だとさ。

そりゃあ仲良くなるよ。あなたの係の誰一人新人さんに仕事のこと教えてあげないもんな。

この新人さん、仕事で使う備品(筆記用具とかね)がどこにあるかも知らなかったよ? 教えてあげようよ。

 

引継ぎ資料とか業務説明資料も、自分の係に異動してきた人が困らないように、増田がちまちま作り上げてきたわけよ。

それをどこから聞きつけたのか、知らねえ中堅社員「参考にしたいから見せて」といい、モロパクしてるよな?

法制度の改正とかで、資料の一部に影響が出ると「改正バージョンまだ?」っていけしゃあしゃあと聞いて来てな。

俺はあくま自分の係の新人・後輩たちのためにやってんだよ。都合よくタダ乗りして、美味しいところだけ、奪っていくんだもんな。

どうせ新人には俺が作った資料渡して読んどいて~で終わりだろ。質問あったら増田さんに聞いて?っていうんだろ。

 

ところで直属の上司、先輩、何をされているんですか?

特に中間管理職管理職手当をもらっているな? マネジメントはただ新人放置することですか。そうですか。

教えもしない、指示一つもしない、なんなら挨拶も返さないで新人勝手に一人前になるとでもお思いか

え?業務量が多すぎて教えている暇がない?自分でやったほうが早い?

それこそお前より上のやつに交渉するものお前の仕事だろうが。ほんと何のための管理職手当だ?

 

新人・若手にそこまで親切にしなくていい、って声もあるけど、それこそ弊社のためにならないからしないよ。

それに放置されている若い世代はなにも悪くないし、仕事するために模索した結果、

増田のような便利な存在を使い倒すしかないのは当然だと思う。

部署新人・若手が今度ウチに来るかもしれないし、彼ら彼女らがやった仕事がウチと関連することになるし。

なにより若い世代を育てないと10年後20年後に困るのふつう増田たちじゃん?

それよりさ、若い世代部署外の増田に凸させに行くほど追い詰めているのを何とかしろよな。

 

今日も1年目の子複合機でNアップが分からなくて、「これだから今どきの子は…」とクソ係長が言っていたが、

教えてもないんだから知るわけないだろうよ。全ての大学生が在学中に複合機マスターしてると思っちゃだめだろうよ。

弊社、毎年毎年若手の離職がべらぼうに多いの、そういうところから来てるんだぞ。

割と賃金悪くないし、なんならいい方だし、残業はまあ結構あるが、ちゃん仕事教えてたらみんな辞めねえよ。

 

最近子育て社員仕事巻き取りの増田がいたけど、やっぱり会社の体質が来るところまで来るとダメだな。

悪い文化が醸成されると、一部社員の頑張りで改善することは不可能に近いんじゃ?

弊社に関しては、一度解体して新たに作り替えたほうがいいんじゃないかってくらい、

上層部社員の大半も事なかれ主義で、自分仕事できれば部下も後輩もしらね。って感じ。

誰かどうにかしてくれんかな。俺一人じゃ無理だ。他力本願を許してくれ。

そろそろ辞め時かな。

2023-04-24

リモートワークに思う所(ロール別)

ルーチンワークを前提とする事務職

 Outputの評価ちゃん機能してるならフルリモートでも何も言わないかな、

 子持ちママとかの戦力化が一番やりやす領域なので条件は色々妥協できる。

 

◆既に実績がある案件拡張担当する総合職

 1を100にする様な仕事イメージ、6-7割はリモートOK

 でも週1~2は出社しないとPJのファシリテートに悪影響が出がちだから

 なるべく出社した方が良いと思うよ(経験談

 

新規に挑戦する総合職

 0を1にする新規案件場合イメージとしては戦略企画、ここに関してはリモートワークは害悪

 クリエイティブコードは独りでも生み出せるが、クリエティブなアイデア絶対に多人数で議論した方が早い。

 この辺りはかのマスクが大号令を出したお陰でやりやすくなったし、

 自分配下新規案件回す場合にフルリモート希望する人間アサインから外す。

 

管理職

 部下が1人でも出ていれば出てこい、部下が全員リモートなら自分リモートしてヨシ。

 

◆(番外)対人折衝を前提とする営業

 さっさとお外に出て稼いで来てね💗

 

 

という具合でロール毎にリモートワークの濃淡を付けるのが良いとは思うけど、

仕事に人を張り付ける思想希薄日本だと平等という名の霧に阻まれるんだなぁ。(みつを)

なんでみんな普通に働けるの?

仕事本当にきつい。

部署人間管理職特に、すぐに戦い合いになる。

気が強く、言いたいことをはっきり言うのは良いのかもしれないが、相手精神が弱っている時でさえケチョンケチョンになるまで、やりこめる。

他の部下が見てる前で言いくるめ、怒鳴りつける。

 

そんな職場ばっか。

転職先、穏やかかと思いつつ、荒っぽい人間多いのだが。

 

世の中、岩みたいな人ばかり。

あかん

生きていける気がしない。

anond:20230424174859

今まさに辞めて就活中だよ、今月から無職

他の非正規は狂った管理職ババア我慢したり迎合したりしながらどうにか働いてたけど私は限界が来たので

ちなみに前の職場でも同じように管理職ババアパートのおばちゃんいじめていた

向こうは「いつ重大なミスをするか分からない意識の低いのろまな非正規から職場を守ってる」ってつもりなんだろうけどね

管理職おじさんは同情してくれたけどババアを辞めさせる権限を持ってなくてどうしようもなかった

こんなのよくあることだと思うよ

anond:20230423235844

男性だと管理職>>>>非正規ってヒエラルキーが明確だから身分の違う非正規に多くを求めないってのが普通だけど、女性場合バリキャリ独身よりパートのおばちゃんのほうが旦那に稼ぎがあって上級市民だったりする上に税制的にも優遇されてるからムカつくってのはありそう。

anond:20230423111053

増田の言ってるのは全て正論なんだけど、世の中には聞き返すと不機嫌になる馬鹿と慣れて正解の補間するカスが居るんだよ。まぁそういう組織になった時点で先は無いんだけどな

言語とか以外の理由相手にお願いしたいことを適切に伝えられない時点でその人は無能なんだけどな。ちょうど今の管理職世代

2023-04-23

anond:20230423135530

職場でもパートのおばちゃん同士ではほのぼのし助け合い自然と成立しているけど

管理職のおばちゃん向上心責任感も持たずパートに甘んじるという生き方をしている愚鈍な女どもが許せなくて

私を見習ってもっとシャキシャキ働けと非正規の人に重い責任を負わせることをちらつかせたり給料以上の業務をさせようとしたりするよ

既婚者による独身いじめもある

自他の区別がついていないくて自分と同じ属性じゃない人の存在が許せない人が多い気がする

職場では既婚子無し独身とかの住み分けができなくて強制的に関わることになるからこういうことになる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん