「カウンセラー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カウンセラーとは

2016-03-15

51歳の障害者(2級)って、転職可能性「0」ですか。阿部さん助けて~!

私は、51歳で右腕が完全に不自由である

17歳でバイク事故に遭い右腕が一生動かない状態になりました。

2012年12月に大手電気メーカー早期退職した。

以来、転職先を探し続けて4年目。

正社員での仕事が全く無く、かつ採用もされない。

唯一、契約社員で2件勤めたがどれも長く勤めたいと思える会社では無かった。

現在エントリー数は400社以上となり、400敗している。

もちろん、ハローワークにも通いましたし、紹介もしてもらいました。

しかも、障害者枠で・・。

ですが、どこの会社も『転職回数が多い』や『退職理由についてこだわる』傾向が見られました。

また、面接では、心理カウンセラーらしき資格を持っている方と思わしき人物からも『服用している薬の名前』を聞かれた。

この服用中の薬名を聞いてくるところなんかは、法律抵触しないものの、完全なグレーゾーンです。

まり、服用している薬名から精神疾患者』を避けているという面が伺える。

さら会社側は、そういう人物については老若男女問わず回避可能であること、リスク回避と言えば聞こえはいいが、労働者の『可能性』を完全否定している。

それと、私は15歳から就職し、かつ、夜間高校に通っていたので、他人よりも転職回数は多めです。

他人よりも3年は早く社会進出しているため、転職回数は増える傾向にある。

しかし、採用担当者は、履歴書を読んだイメージから、「転職回数が多い=要注意」と判断している様子。

んで、退職理由を聞いて、否決理由を考えているようです。

私、自分自身技能を上げるために、体が不自由ながらも2013年に『普通2種運転免許タクシー)』を取得、さらに2015年には『フォークリフト免許』を取得しています

私の履歴書を見て、この資格に反応した方は1名はいましたがあとは「あぁ、そう」程度しか見ていない。

物流系の仕事も全滅、ハローワークも全滅、障害者専用サイトもほぼ全滅。

世の中に、働く気力のある障害者がいても、全く無視ですか、実社会・・・

障害者が2種免許を取得するのは非常に厳しいのですよ。

場所試験しか有りませんからね。

誰も私を理解しようとしない、あくま書類のみで判定している。

他には、10件程度『何が出来ますか』という質問を受けた。

私としては日常生活で発生する問題は、全て自分でこなすので、『何が出来ますか』よりも『何が出来ませんか』の方が答えやすいのですが、そのように伝えても採用担当者理解していなかった。

そういった面を全く配慮しない採用担当者レベルの低さに困っている。

悪事以外は何でもやるつもり、TVに出られるなら出演料さえ頂ければ、TVにも出ます

マイカーがあるので、生活保護申請も出来ません。

今するやれるのは、白タクライドシェアです。

車もあるし、2種免許も持っているので、なんとかなるかも?!(無理かな)

こんな状態の私。

年老いた母親と同居していますが、支払いが多く、母親年金に食い込んで生活しています

本当なら、母親へは、元気に『いってきます』と『ただいま』を言いたい、働き盛りのこの俺に何か仕事くれ!

阿部さん助けて~!

2016-03-07

発達障害の子供の親は高齢

高校カウンセラーをしているんだが、環境調査表を見せてもらうとだいたいそう。

両方、もしくは片方が高齢確立が高過ぎる。

政府はこういうの注意喚起した方が良いのでは?

2016-02-27

anond:20160227000822

会社評価するのは(私が受けた)プログラムが、再休職をしないことを目標とするプログラムからです

まり継続して勤務できるようになる、会社にとっても部署根付ことなく再度休職してしまうのは困るからでしょう

さて

増田がどれほど深刻な状況か測りかねますが、素人意見を聞かずに、まずは自治体に問い合わせましょう、この一歩さえあれば就職出来ると

思います

これは安易な励ましでは無く、実際に支援プログラムが始まると人格が云々とごねている場合じゃなくなります

例えば、まずは日常生活リズムを整えることからまり、単にリズムが整ったということではなく具体的に一日の行動を記録させられます

その中から自分がどういった生活の傾向があるとか、ストレスを受けやすい場面とか、体力についてもどれだけ回復しているか分析しながら考察

数値で評価し、今後起きうる状況に対処するための記録文章として残すといった具体的、また半ば機械的カリキュラムプログラムが進みます

この日々何週間も記録することもストレスなのですが、これもストレス耐性を付けるといった違う面でのプログラムの一部です

次に支援室に通所する段階に進み、ストレス対処法、認知行動、ライフワークコミュニケーション法などを座学で履修しま

この通所も通勤を想定していて、毎日決まった時間出所して、数時間拘束されて、その際のストレスを把握して対処方法を身に付けていきます

まり何をどうやったら分からないといったことに悩む必要は無く、カウンセラーとの話し合いで自分に合ったプログラム自分に足りないところを

補間するためのプログラムを組み立てて、実施していきます

_

この支援プログラム自己啓発セミナーではありません、プログラムの中で実際にやってみて(やらされて)身に付けていきます

また受講生はお客さんでは無く、この支援プログラムではストレスに晒されますストレスに晒されてもうまく対処できる方法を身に付けます

カウンセラースタッフ復職支援プロで、彼らは増田が思うより復職の難しさ知っていて、しかしその難しさを乗り越える方法も知っています

考え悩んで家で悶々としているより、この復職支援プログラムの乗ってしまうのです

残念ながらこの支援では就職斡旋してません、資格取得はできません、再就職先に支援プログラム受講といっても通じないと思います

戻る会社がある受講生がほとんではないかと思います

私が受講したプログラムは随時30名(2週間ごとに5名程度卒業、で受講生が入ってくる)

受講生のプライベートなことは探ったりしませんが、上記の通り模擬職場を想定したプログラムでしたので1名くらい再就職するためのスキル

ために受講している方もいたような感じでした

就職の際にカミングアウトするか否かは彼らプロ相談すればいいのです、とにかくソフトランディングする方法を探るのです

_

ちなみに自治体復職支援プログラム受講はタダです

個人の状況によって受講プログラムが変わると思いますが、私は準備に半年プログラムが3か月でした

また病気罹患状況によっても、精神デイケア社会復帰または復職支援と変わると思います

_

稚拙文章で恐縮ですが「とんち」やブラフはありません

また書いていると「私は私は」とダラダラと長くなってしまますので質問があったらどうぞ

いやー書くのに2時間かかったよ

追記

月並みな言い方ですが、6カ月の準備と3カ月のプログラムをこなしたことで復職できる自信が付きましたよ

2016-02-24

http://anond.hatelabo.jp/20160224105722

そのイメージはどこで培ったんだ?

しかブッダは妻子は投げ出したけど国に戻ってるし、妻子ともども弟子にしてるし、彼の国は(ブッダが生きている間は)滅びてないし、そもそも特定宗教に傾倒したわけでもない。実際のところ仏教を創始したわけでもない。今の言葉でいえば、哲学者社会運動家心理カウンセラーみたいな存在だったんだよ。輪廻とか解脱といった言葉かい宗教的だけど、2500年前の世の中だから、そもそも多くの語彙が宗教的な響きがある時代だ。後世の人々が尊崇の念のあまりブッダ神格化して、後に宗教になっていったんだけどな。

日本によくいるよな。宗教危険みたいな考え方で、「(俺が考える危険な)宗教」らしきものを目の敵にして、実物を全く学ぼうとしない。学んだら信仰心が目覚めてしまうかも、とか怯えてんのかな。

ブッダ死ぬ前にこう言ってんだよ。死後、俺を頼りにするな(=神格化するな)。俺の教えを参考にして自分自身を頼りにして生きていけ、ってな。そもそも自分宗教団体主催してるという意識もなかったから、晩年は教団を離れて少数の弟子放浪の旅に出てる。実際、ブッダの死後に「ブッダも死んだし俺たちの好きなようにやってこうぜ」って考えた一派が後の北伝仏教、つまり日本仏教祖先にあたる集団だよ。彼らはオリジナルからどんどん離れていった。「菩薩」「般若心経「空」「禅」「隻手の声」といった仏教的な思想の多くは、北伝仏教勝手に主張し始めたものだ。

というわけで、世界三大宗教はいえ、オリジナルの頃からイエスムハンマドとはだいぶ趣が異なる教えだったんだよ。

ついでに言えば、よく誤解されてることだけど、ブッダ欲望否定したわけじゃないからな。欲望をなくしたいという考えをやめたんだ。そもそも、欲望をなくしたい、ということ自体が一つの欲望だろ? じゃあ、ブッダは何を語ったのか。もし気になるなら後は自分で調べな。

2016-02-20

死にたい。いや、死にたくはないんだけど、死んでしまいたいというか、苦しい。頭の中が死にたい一色になってしまうんだよなー。

鬱だかなんだかわからない状態になって1年半。

多分解離性障害なんだと思う。頭の中でずーっと音がする。正確には、耳鳴りと歌が聞こえる。

24.の時の最初医者から鬱と言われてそのあとの医者双極性障害と言われたけど、それから10年、

どうも、一時的な鬱→抗鬱剤ドグマチールパキシル躁転→躁だから双極性障害2型→パキシル中止してデパケン追加→眠くて仕方ない→やっぱり鬱ってなんなんだよ!12年越しの誤診ってなんなんだよ。

母親との共依存父親仕事に逃げてしまい、母親愚痴をずっと聞かされてた。

小学生の時、借金があると聞かされたし、母親父親に騙されて結婚した。農業なんてしなくていいって言われてたのに来てみたら家事と牛とで大変で、といわれて、離婚したらどう?って言ったんだよ。帰るところないから離婚できないっていわれたけどさ。

そういう風に自分の奥さんだけはしたくないって思ってたけど、結局結婚できなかった。

彼女できない、付き合い出したらすぐ別れてしまう。

仕事自治体非正規嘱託仕事がある分、恵まれてるのだとは思う。

あと、何人か、一緒に遊んでくれる友人がいてくれることもありがたいと思う。

こんな田舎、早く出て一人暮らしして、できれば結婚したい。1年前に別れてしまった彼女とできれば一緒になりたい。

無理だとわかっていても、グダグダ、ありもしない空想ばかり浮かんでくる。

カウンセラーと話す分には普通の人、らしい。

多分体が弱いとか未熟児ギリギリ出産とか学校勉強オール5体育だけ1とかから考えてなんらかの発達障害なんだろうな。

吐き出したら、少しは楽になった。少なくとも、今は死にたくない。死にたいなんて思わない。

今の医者は、あなたがやってることは小学生が靴が気に入らないと言って学校に行かなくてただこねてるようなものだ、とっとと学校に行けばいいのに。という。頭を殴られたような感じだった。これが本当の精神療法なんだろう。お説教して診療報酬330点か。今までの医者はなんなんだ?

はてな上場しても、増田だけは無くさないでほしい。

広告ならいくらでもクリックするから

2016-02-02

http://anond.hatelabo.jp/20160202020042

結局、今は、個人クリニックでもADHDの診断をしてくれる。

薬は、副作用の出方が人によってかなり違うようだよ。(俺は、副作用が嫌で治療を止めた。)

ある程度のサイズカウンセラーケースワーカーもいる心療内科精神科オススメだな。

2016-01-29

http://anond.hatelabo.jp/20160129185402

うん、周囲にはカウンセラー以外に打ち明けてないのでこれは被害者である私の素直な感想です。

忘れたつもりが10年たっても忘れられなくてここ3日ほど泣き叫んでいて、

そのうえで「過去は変えられない、背負って生きるしかない」というアドバイスをもらったので

久々に絶望感に支配されてのコメントでした。

2016-01-23

http://anond.hatelabo.jp/20160123073711

それ参考にならんやんけw

心理学とか学ぶと比較的楽になれるかも。

カウンセラー資格まで取れば、これから仕事としてはなかなか需要あるよね。

2016-01-17

殺す気か

http://www.daisuiseishocker.com/entry/2016/01/17/164301

セルフ・ハンディキャッピングすることでかろうじて自殺するのを防いでるメンヘラになんちゃて占い師カウンセラー気取りで口出しするの危険過ぎる。その程度の言葉でなんとかなるくらいだったらとっくに精神科医クマがなんとかしてただろう。

自分コミュ障ではないのかもしれない

そもそも人に伝えたいことが無かった。

まり情報の送受信の障害ではなかったということ。

より公平な言い方をするのなら、伝えたいことが言語化できない、となるのだろうか。

カウンセリングを受けている時も、よく言葉に詰まる。

自分感情説明できない。

嬉しいのか、悲しいのか、苦しいのか、分からない。

なんだかおかしな感じだぞ、ということだけは分かるのでカウンセリングに通っている。

当然カウンセラーとは話が噛み合わず、ぐったりとしたまま帰ることになる。

自分の行動を説明できない。

何を考えてそんな行動を取ったのか、自分でも理解しがたいことが多々ある。

無意識のうちに行動を選択していることが多い。

夢遊病者というわけではないが。

自分の嗜好を説明できない。

関心のある分野なら話せるという人もいるが、私はそうではない。嫌いなものの方がまだ話せる。

好きだとか嫌いだとかいうは感覚ベースしか考えたことがない。

そこに理屈を持ち込んだときの虚飾臭さが、嫌で仕方がない。

先に理屈があって、好きになったわけではない。

言葉にならないもどかしさだけが確かに存在する。

しかし、この状態がつらいのか苦しいのか、それは自分にも分からない。

ただ、困惑しているのである

2016-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20160113023143

それこそそのカウンセラー仕事もそうじゃし・士業なんかもそうだし、一部の営業ワンオンワンだし、街出てちょっと社会見たり、電話帳で仕事カタログ見るだけでも様々でてくるよ。一般にそうじゃなくても自分の切り口でワンオンワンだなーと思えばその時点で、その仕事もそうだしな。自分次第。

2016-01-09

http://anond.hatelabo.jp/20160109094645

ゲス!なんか、その相談員女性と私は、タヌキとキツネの化かし合い、という感じです。あからさまな褒め言葉で、私は「社交辞令だなー」と思い、真に受けずに、ぶりっ子して良い子の演技をして良印象を与えてる感じです。必要情報を得るためにぶりっ子必死!みたいな。。むしろ私が下衆(苦笑)でもその相談員の方(学校の)とは全く違う、病院カウンセラーさんなんですが「そこ、話を掘り下げる必要ある?」「この会話、同じ内容だけどこれで何度目?」と思うような事もしばしば。聞かれたので答えてもリアクションも無く。カウンセラーさんは、私の顔を見て、首をかしげて「眠いですかー?」と言ってきて。「え?いや、貴方質問に答えたので、そのリアクションをずっと待ってるんですけどw」と言ったら、虚勢を張りだしました。

それからは、何か質問されたら「〇〇ですね。どう思いますか?」と言う様にしてます。でも、そうすると「え…どう思うって…それは人それぞれ何で私の話を鵜呑みにされても困る」と言ってきます

「じゃあ、なんでこの質問したのかなあ、と意図が解らないんですけど…。カウンセリングの体を成してないんじゃ…」って何かもうそこの病院心療内科には通わない事にほぼほぼ決めました。

http://anond.hatelabo.jp/20160109080300

そのカウンセラー女性は、良くない人って事か…。何か、対面で1対1でやる仕事が似合いそう。大勢会議をしてチームで仕事を進めたりと言うよりも、1対1でその場で終わる仕事が似合う、みたいな事言われました…。話してて感じが良いし、みたいな。でもそんな私は発達障害だし、何か矛盾してますよね…。

2016-01-01

心療内科へ行って。

良くなることもあるだろうし。

対処療法しかないからコミュニケーション医師と取らないといけないのよね。

  

話すのが苦手なので、心理検査積極的にしてくれるところが、助かった。

客観的指標でもあるわけだろうし。

  

専門の先生に見てもらえて良かったことの一つは、仕事を休んだり、医療制度を利用するための診断書を書いてもらえたこと。

それから睡眠の薬を処方されたこと。

  

医者は、話を聞くことよりも、薬を処方することの方に興味がありそう。

心の病の原因で、人疲れをする人や人間関係で悩んでいる人は、カウンセラーさんもいるところが良いと思う。

または、ケースワーカーさん。

  

口下手な人こそ、弱っている人こそ、上手く説明できない人こそ、

ケースワーカーさん、カウンセラーさんもいる、やや大きめのクリニックを受診するのが良いと思いました。

2015-12-17

http://anond.hatelabo.jp/20151216212614

心理カウンセラーでもそういう言動とる人いたしもうなあ・・・

くそ笑みながら「君みたいな人間のいう悩みは全部言い訳とか甘えでしかない」とか「自分で話してて馬鹿みたいとか思わない?」とか

カウンセラーとしてどうなんだ?と思うようなことばかり言ってくるから、こっちは怒って、通うの止めると切り出した。

すると「せっかくあなたが怒りという形で感情を表に出して対話できる段階に入ってきたのに。逃げ出すんですか?何にもなりませんよ」

というようなことを言ってきて目眩がしそうだった。

自分説教して正してあげてる感じがありありとしててもう無理だった。

どこに隔週5,000円の診察料払って不快気持ち溜めて帰る道理があるんだよ。

2015-12-16

ひたすら精神疾患美少女寛解していくアニメが見たい

深夜アニメヒロイン的な美少女がある日を境に精神疾患になっていく。それに気づいた家族は無理やり精神科に連れていき、治療が始まる。最後はちゃんと寛解してハッピーエンドになる。

本人の病識がない措置入院回もあるよ!


ほら、「あんたは私を犯そうとしているのよ!!!」って妄想を弟に爆発させる美少女アニメって見てみたくない?


追記

思い出したんだけど

http://www.katawa-shoujo.com/?c=ja

これの精神疾患バージョンねえ。


最近やってる美少女と腹筋、みたいなアニメ

こんなのも見たい。


おおお、コメントがたくさんついていたので目についたものを返信してみます。全部読んでます

http://b.hatena.ne.jp/entry/273793884/comment/takashiski

http://b.hatena.ne.jp/entry/273793884/comment/honeybe

http://b.hatena.ne.jp/entry/273793884/comment/feita

http://b.hatena.ne.jp/entry/273793884/comment/ysog

姉ログ調べたら、これ、ヤバすぎでしょ。

あなるほど、世間には糖質姉に萌というジャンルがあると知りました。ありがとー。ほんとありがとー。

http://b.hatena.ne.jp/entry/273793884/comment/lepargo_a

SHIROBAKO精神科病院バージョンみたいなやつなら見てみたい。

それだ!! SHIROBAKOアニメ業界の本格的な闇には触れないで、美化のたくさん入った美少女お仕事達成物語な訳なんで、精神科病棟お仕事(激しく美化)を見たいぞおおおお

http://b.hatena.ne.jp/entry/273793884/comment/cleome088

精神疾患美少女って鬱とかだとひどい時には失禁するし境界例だと周りに狂って美少女台無しだし統合失調症も目つきがおかしくて美少女どころではないんですがフィクションはいえ耐え切れるんですかね。

結論美少女なら大丈夫

http://b.hatena.ne.jp/entry/273793884/comment/aoi_tomoyuki

増田が望んでるのは病んだ美少女が出てくるアニメじゃなくてガチの闘病アニメでしょ。そんな見てるだけで辛そうなものエンターテイメントに仕上がられる人間がいるのだろうか。

大丈夫ですっ! 美少女から大丈夫です!

http://b.hatena.ne.jp/entry/273793884/comment/ophites

弟に襲われると思い込んでた姉が正常になっていき、最後は弟に「今までごめん、あんたはそんな子じゃないよね」と謝ってめでたしめでたし…と見せかけて、実は弟なんて最初から存在せず壁に向けて謝ってる展開を想像

それは、BAD ENDでは?

http://b.hatena.ne.jp/entry/273793884/comment/tbsmcd

がっこうぐらし結構精神の闇みたいのも描写があるのか、しらなかった。

http://b.hatena.ne.jp/entry/273793884/comment/deep_one

リアル描写を心がけると「見るのが苦行」というものになるので、見たくない。/↓「実際は治らないので治るところを見て癒やされたい」という感じのコメントに、その方向性があったか、と思った。

そういえばSHIROBAKO仕事がうまく行っていないときには視聴キツかったな。

http://b.hatena.ne.jp/entry/273793884/comment/isaisstillalive

精神科にちゃんと連れて行く啓蒙アニメってことなのでは

とりあえず製薬会社あたりがCM代わりにアニメ作ってくんねーかなってことです。

http://b.hatena.ne.jp/entry/273793884/comment/vndn

主人公お前がいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。しずめる方法は俺が知っている。俺に任せろ。」

これ、カリスマ精神科医エロオヤジかどっちなんですかね。

2015-12-14

産業カウンセラー受けたことあったけど、思えばあのときカウンセラーは聞き下手だったなあ

もう機械的に聞き流すだけと言った感じ、さらには「あなたが悪かったんじゃないの」と

おまえの仕事はなんなんだよと

定期的にカウンセリングに来るなら隔週・何曜日の何時で…と言われたけど、話してもなんにも解決しないと思えて

結局1回行っただけでやめてしまった

2015-12-13

http://anond.hatelabo.jp/20151213164545

自分だけで解決するのは難しいので、身内(家族親族、親戚)や知り合い(友人、知人、同僚)には一切話さず、

専門家心療内科ストレス外来メンタルヘルス系のカウンセラー)に相談する。

(身内や知り合いは親身になってくれるけど、あくまで「他人」であり、

なにしろ自分がそんな目にあっていないので解決につながることは言ってくれない)

病院等に行くのもツライなら、電話相談をうけつけてるところもあるから

とりあえず話だけでもしてみるといい。

(まあこういう状態だと電話ですら抵抗はあるだろうけど)

それで、専門家意見を聞きつつ、話して状態が良くなったり、気分が落ち着くならよし。

診察を受けることになって薬を処方されたら、何も考えずとりあえず飲む。そして休息を取る。

気持ちが落ち着いたら、その状態になったきっかけをゆっくり考えながら、

チラシの裏でもノートでもいいので思うことをかたっぱしから書いてみる。

考えるだけじゃだめ。必ず書く。

そうして書いてでてきた文字言葉を見ていくことで、時間がかかるけど、

いつか自分の思いやストレス発症の原因を整理できる時が必ずくる。

あと、処方された薬があれば、薬の事を調べて、常に疑いを持つ。

疑いを持つ理由は、対応してくれた専門家自分と合っているかどうかを考えるため。

平気で常習性が高かったり、太りやすくなったり、思考が止まる薬を処方する医者いるから、

状態が長期化するようなら医者を替える勇気必要

「金を払っているのは自分から」と言い聞かせてでも、合わないと感じたらすぐに替えること。

経験則で言うと、専門家もハズレも多い。

なにしろ見えないものを治そうとする人達なので、それ相応の技量出会う運がないと無理がある。

「著名な先生から」とか「良いことを言ってくれてる気がするから」とか関係ない。

「話してて疲れる」とか「自分に合う合わない」で判断してよし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん