「はてな界隈」を含む日記 RSS

はてなキーワード: はてな界隈とは

2019-11-06

anond:20191106152544

そりゃ新幹線に乗ってる間に片づけられる仕事があるのにスマホで遊んでて

それで終わらないからって残業代つけて作業してたら一言言いたくはなるわな

まぁ善/悪というほどではなく、有能/無能というレベルの話なんだろうけど。

ただしはてな界隈では会社のために頑張るのは社畜罪なので

遊んで残業代をせしめるのが正義ということになるでしょう

2019-10-28

100人中何人の満足度を満たすべきか」でスタンスがかなり変わってくる

現代社会的な建前で言えば「100人100人」が正解だけど

もちろん全員そう思ってるわけじゃないし

特に商売ではそのツマミ自由に設定できる

 

万人向けゲームなんかだと100人中99人になるかもしれないし

ニッチ産業だと100人10人になるかもしれない

 

そもそもその「100人」がどこなのかも大事

女性下着会社で「100人」の中に男性を入れるのは稀だろう

100人以外からNGが出たときどうするか」というのでもスタンスが変わってくる

 

はてな界隈だと割と「100人100人」って人をよく見かける

というか「ラスト10人」「ラスト1人」が話題に登りがち

 

実際に会社サービス運営していると、大企業でもない限りラスト10人くらいは無視される

ラスト1人に至ってはクレーマー邪魔者扱い

 

どれが正解とは言えないが、同じスタンスの界隈で生きてると楽だと思う

自分100人中50人ってタイプ

2人に1人がNOと言おうが知らねーよって感じ

世の中的には100人中80人が多いんじゃないか

世に出てこないけどたまにすこぶるバズるのが100人10人って人、ニッチの王みたいなやつ

 

ちなみに100人100人みたいな人は、周りと話が噛み合わない

100人中99人みたいなのは、結局「1人にそこまでコストかけるべきなのか」というドライな発想が結構交じるんだけど

100人100人みたいなのは、1人も漏らしてはいけないという人権的な発想からくるから思想がまるで違う

100人10人みたいなのも、実は10人以外に興味がないという点で思想結構うから話は合わないんだけどね)

2019-10-08

anond:20191008183400

世の中の1/7の人間学校の体育を恨んでおり、その1/7がはてな界隈には吹き溜まってるから

大人になって初めて体を動かす楽しさを知った、体育の授業はクソ」って100回くらい聞いた

anond:20191008125730

そもそも老人が働かなくてはならない社会は、豊かな社会ではないよね。

そこははてな界隈が毛嫌いしている生活保護と向き合うべきだな。

2019-10-03

面白いマンガを読みたいならフォローしておきたいツイアカ8人

URL規制でたくさん貼れないのでアカウント名だけ

ギャグ漫画が読みたいんだ!管理人@ぽんこツ@gag_Ponko2

毎日ひたすらギャグ漫画読んでる人。自称5000冊読んだ人。

ソゴール@sogor25

毎月新刊マンガオススメをまとめてる。ツイッターでもマンガ作品についてよくツイートしてる。

月見23号@tsukimi23jp

2018年1275冊ぐらい漫画を買った猛者。グルメな一面もあり飯テロリストでもある。

大王岡@競馬漫画将棋三大栄養素@DAIOUOKA

無料で読めるWEBマンガ感想ツイート毎日10作品ツイートしてる。

いさお@issa_freely

ほぼ毎日マンガ感想ツイート話題作はもちろん、新作もツイートしてるので幅広く面白いマンガ出会える。

どらやきや@kosianmodoki

ほぼ全ての週刊・月間マンガ誌を購読してるすごい人。とりあえずフォローしておきたい。

三沢文也a.k.a.青二才@tm2501

はてな界隈ではけっこう叩かれてることが多いけど、面白いマンガを見つける目はある。そこだけは信頼できる。

さつま@satsuma0122

九州漫画読み会という漫画読みオフ会主催者。たまにコミックの予約開始を知らせてくれて便利。

2019-09-10

国に責任転嫁しないやつはネトウヨみたいな風潮

意味分からん

フリーランスから自分人生自分責任だと思ってる

けど、はてな界隈トレンド自己責任なんてないか問題は全部国や会社押し付けるのが正義らしい

はてな界隈では自己責任はないと言いながら、フリーランスにも企業で働くのと同じような社会保障をと言うとフリーランス自己責任だと突っぱねられる

もう頭クラクラするよ

本当に党派性だけで国や企業批判出来たら何でもいいんだな

2019-09-03

anond:20190903102041

あなたの周りの人たちはみんな韓国に対して良い印象が無いかもしれないし、大抵の人の周りはそうだと思うけど

でもはてな界隈には韓国を悪く言うことを絶対さない人たちがいる

他にも同じような人たちがいる界隈はある、というだけの話

2019-08-27

結局のところ痴漢にあったらどうすればいいの?

14歳の娘がレイプ紛いの痴漢にあって泣いて帰ってきた

犯人にはきっちり社会的制裁を与えたいけど、はてな界隈痴漢にまつわる言動を見てると絶望しかない

もし、今度同じような目にあったらどうしろと伝えればいいんだ?

そしてお前らは自分の子供が同じ目に合うとしたら、どうすべきだと伝える?

冤罪可能性があるから、何もするなと?

バカ休み休み言えよ

答えろ

これは痴漢冤罪と叫んでるやつらの義務

2019-08-19

anond:20190819115416

津田大介は「音楽配信メモ」っていうブログを通じて単なる「元ネトランライターから脱却して有名になっていったんだよ

CCCD音楽著作権批判を通じてはてな界隈でも人気者になった

そっから政府著作権に関する委員会に呼ばれたり新聞専門家立場名前が載るようになった

そして「草創期」のTwitterで発信を始めたことでTwitter第一人者立ち位置もゲットして文化人としてステータスアップすることができた

anond:20190819051229

日本におけるTwitter歴史って意外とWeb上に記録されていないのでは?というあれ。

軽く検索してみたが見つからない。断片しか見て取ることができない。

テキストサイト歴史」なんかは無限にまとめられているのだから、あってもいいよね。

2010年ごろまではユーザー数もそこまで大きくなく、クラスタ間の境界曖昧であったために詳細な記述ができそうだ。

それ以降は大きなトピックだったり、流行だったりを追えるとそれっぽい歴史記述になる気がする。気の所為かもしれない。

自分記憶は不確かなので、とりあえずニコニコ大百科で「Twitterユーザー」に合致する記事を見てみると、なつかしい単語が出てくる

https://www.google.com/search?q="Twitterユーザー"+site%3Ahttps%3A%2F%2Fdic.nicovideo.jp

Tsudaる

リナカフェなう

・ふぁぼ界隈

・わさら

戀塚昭彦

・まいんTL

あとは何らかの単語検索してFav数が多いものは注目されている。たとえば「面白い」という単語検索すると、以下のようになり、懐かしい老人が出てくる。

https://twitter.com/search?q=面白い%20min_faves%3A10%20since%3A2007-01-01%20until%3A2008-01-01&src=typed_query&f=live

2007年 (10fav以上でフィルタはてな界隈やらギーク系が出てくる)

・bulkneets

otsune

・NStyles

ono_matope

2008年 (20fav以上でフィルタ破滅クラスタって懐かしいよね)

・eigokun

kanose

todesking

tsuda

2009年 (30fav以上でフィルタインターネットおじさんが気づきだす)

・takapon_jp

・yukatan

・TomoMachi

いろんな歴史蒐集方法があると思うので、みんなそれぞれ黒歴史を掘り出してほしい。

2019-08-13

今のはてな村って村長は誰なの?

kanoseさんが一時期は村長みたいな扱いだったけど、別に露出が多いわけじゃないし影響力があるとも思えない。

おちゅーんもあれだし今はてな界隈で影響力ある人って誰なの?

野菜瞑想の人?

2019-08-10

インターネット世論の流れ(ネトウヨと呼ばれて)

自分観測範囲であったことを雑にまとめる

 

小泉内閣 ~2006年

この頃正直覚えていない

ネットユーザーは一部を除いてほとんど政治に興味がなかったと思う

 

第一安倍内閣 ~2007年

この頃も実は大して盛り上がっていないが

大体の論調

マスコミがどうやらひどい

・菅・鳩山小沢ギャグ要員

韓国ギャグ要員

中国怖い

みたいな感じだったと思う

 

福田内閣 ~2008年

この頃から非常にインターネット世論政治に興味を持ち始めた

確か「危険法案リンク」みたいなのがきっかけだったと思う

 

https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%8D%B1%E9%99%BA%E6%B3%95%E6%A1%88%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF

時期は前後するが、こういうのだ

 

児童ポルノ法

ダガーナイフ規制(可決済み)

外国人参政権

国籍法改正案(可決済み)

人権擁護法案

青少年ネット規制

・1000万人移民政策

裁判員制度(可決済み)

ダウンロード違法化(法案成立済み)

ACTA(偽造品の取引の防止に関する協定)

 

改めて分析すると、これらは

・何らかの規制

・国の問題中韓問題

になっている

いわゆる「憂国」ってやつで、この思想は今でも続いていると思う

例えばブロッキングに対するはてな界隈の強い反発は「何らかの規制」に対する反発に非常に似ている

表現の自由に関わる話もそれに該当する

 

この危険法案関係は非常に盛り上がって

mixiなどのSNSブームだったことも有り、結構な規模のデモにまで発展した

しか右翼左翼みたいな勢力ほとんどなかったし

そもそもその頃ネット全体は反自民だった

とは言っても、それでも民主を持ち上げる声はなかった(ギャグ要員と思われていた)

 

自民以上にやり玉に挙がっていたのがメディアマスゴミと言われ始めた頃)で

簡単に言えば「俺らがこんなに気にしてる危険法案を報じないのは意図してやってるに違いない!」みたいな雰囲気があって

インターネットがなんとかするしか無い」と言う風潮があった

 

この時代に色んなもの醸造されたと思う

 

麻生内閣 ~2009年

「国の問題中韓問題)」に対して、中韓に対して強い姿勢を取った麻生内閣は非常にありがたがられた。

プラスして、漫画文化に明るいということでそういう層も取り込んだ。

ここで勢力が分断したのかもしれない。

 

麻生内閣を持ち上げる一群がある一方で

麻生内閣こき下ろすマスコミという事象が起き

反マスコミ麻生支持、アニメ好き」という勢力が生まれ

これが後にネトウヨと呼ばれたと思う

 

鳩山内閣 ~2010年

ネトウヨ」と言う単語が盛り上がったのは、政権交代があったからだ

これは悪口として使われた

当時のネトウヨは非常に若く、暴走する者も多かったため

結局互いの勢力の悪い部分を論って「これだからネトウヨは」「お前ネトウヨだろ」という風に使われた

奇しくもそれは少し前に韓国人のことを「チョン」と言って笑っていた状態に似ていたが

もちろんどの層にもまともな者からおかしな者まで居たので、どこでも起きていた現象しかなかった

 

反マスコミ麻生支持、アニメ好き」という勢力が、「自民支持」ということになったのは

対抗する勢力民主党だったからだと思う

しろ当時民主支持だった人が「自民支持」と呼んだのが発端な気もするが

その後色々あって、民主党への反発として自民支持の色を強めていったと思う

 

ちなみに鳩山内閣が誕生したときは、アレだけ煽ってた人も「マジかよこいつかよ」みたいな反応をしてたので

煽ってた人が本当に民主支持だったのかは未だに不明

 

菅内閣野田内閣 ~2012年

ここらへんは非常に落ち着いていたというか

地震リーマンショックでそれどころじゃなかったと思う

 

どの勢力も、急速に政治への興味を失っていったように視えるのは私だけだろうか?

 

第二次安倍内閣 ~今

そしていよいよこの時代になってインターネット世論は落ち着いてしま

ほとんどリアルと差が無くなってくる

 

元々ネトウヨと呼ばれていた層は、安倍麻生支持者が大半だったので声を荒げる必要はなくなり

民主解体してしまったので、一部の層は拠り所を無くし

最近は「反安倍」という勢力としてまとまりつつあるが、はてな等極一部で盛り上がってるだけに見える

 

まとめ

振り返ってみると、インターネット世論イデオロギーというのはどうも稚拙だと思う

 

危険法案反中韓として一致団結

反マスコミ反中韓としてネトウヨが生まれ

・反ネトウヨ反自民としての勢力が生まれ

・反安倍として勢力が生まれ

 

といったように、我々インターネット世論の拠り所は「何に対して腹が立つか」「何のアンチなのか」が非常に大きいウェイトを占める

それを言ったら、一個上の世代論調右翼に反対して左に寄ってるし

更に上の世代はその上の世代の反対で右翼によったみたいな話も聞く

非常に減点主義的な民族

別々の勢力にいる人でも、敵が同じなら味方になるような、そんな人種なのかもしれない

 

次は何のアンチになるんだろうか

 

おまけ(追記

反応ありがとうございます

 

そう言えばまとめブログについて触れるのを忘れていた

麻生政権~政権交代付近で、たまたままとめブログが盛んになったおかげで、情報の偏りが生まれ右翼左翼両方の濃度が増したんじゃないかと思う

まとめブログが縮小しSNSが台頭すると、言論統一が難しくなり、自分考える人と、昔の感覚(例えば嫌韓)を引きずってる人に別れたのではないか

 

嫌韓問題は、とにかく切れ目なく韓国が色んな事をするので、しょうがない面も大きいと思う(拉致問題も含む)

一方で韓国良いよって言う人の意見も耳に入ってきたことで、良い面の知識も増えた

韓流文化韓流アイドルは、最初ゴリ押しな感じが強かったが、徐々に成長し身内でも「韓流ドラマ良いよ」みたいな声が上がってきたお陰か

嫌韓の人でも「ドラマ映画ダンスは良いよね」って言う人が増えていて少し面白いと感じた

 

中国もすっかり経済的に成長してしまったので、中韓とは仲良くする流れになるとだろうと思っていたら

何か昨今の状況はよくわからいね(興味も薄い)

 

あと、たかじんのそこまで言って委員会が一時期結構ソースになっていたと思うんだけど、時期がうろ覚え

小林よしのり時代はぼーっと生きていたので何もわかりません)

2019-08-09

王侯貴族暮らしをする公務員を許すな

その通り。

公務員共済年金や俸給制度だけで恵まれすぎている。

民間と違い明確に年齢制限もある。

なのに、はてな界隈には、公務員非正規問題を盾に公務員権利拡張するバカが多い。

中小企業必死に働く人のために公務員待遇は地に落とすべきだ。

https://anond.hatelabo.jp/20190809120112

反日少女像日本人の「お気持ち」を傷つけている

この一点だけの明白な理由で、展示を中止するだけの正当な理由になるよね。

はてな界隈では「芸術とは、表現定義とは何か」を理詰めで答えを探ろうとしているけど、もう面倒くさい。

ラノベ表紙を批判していたヤツらが言っていたことが、ラノベ表紙は女性性的消費していて、女性達の「お気持ち」を傷つけているというロジックだった。

あれから約1年半が経過して、劣化サヨク達に特大ブーメランが飛んで行ったという笑い話でしかない。

2019-08-05

誰かはてな村黙示録をまとめてくれないか

主にブクマカVSブロガーとか

ブロガーVSブロガーみたいな抗争歴みたいな奴を。

長いことやってる人(5~10年くらい、又はそれ以上)のブコメ欄がときどきすごい辛辣コメントが飛び交うのは

はてな界隈の中で流通している交友関係が分からない人間としては不思議しょうがない。

知的ブコメが多いな、と思ってるブクマカでも、特定古参ブロガー相手になるととにかく口を極めて罵るのにはギャップを感じる。

ある程度読み進めるうちに「なるほどこれはダメブロガーなのかも」というふうになんとなく察することが出来ることもある。

青二才と呼ばれてる人なんかはそう思った。それでも一部のブクマカちょっと酷く言いすぎじゃないかなぁ、とは今もかすかに感じている)

けど多くの場合

ちょっと叩きすぎじゃないのか」

って戸惑う。

何らかの遺恨あってこそそういう罵倒が飛び交うのだろうけれども。

その遺恨の元になって事件記事が、どういうものだったのか見当もつかない。ごく稀に掘り進めるうちに「なるほどこれが震源地か」って納得するクソエントリを見つけることもあるけど

そんなものに行き着くことはほとんど、いや滅多にない。

から「何でこんな酷いセリフを吐くのか?」というモヤっとした感じだけが引っかかり続けて精神的に大変よろしくない。

たまに過去はてなであった出来事をまとめてる記事なども見かけるが、それらの多くは「当時の大スターだった人々や大事件の記録」であり

いまは古参みたいなツラをしてるけど当時はペーペーだった、今もはてな界隈に残っているベテラン、の起こした様々事件までは網羅していない。

俺にとって、もはや退場した過去の大スターの起こした抗争・事件はどうでもいい。

村の中では中堅~あるいはそれ以下だったけど、いまやはてな長老然として残っている人たちの間に繰り広げられた(当時は大して価値のなかった)瑣末な遺恨のあらましが知りたいのだ。

自分はてなブログを始めてまもない新参だけど、このはてなという界隈は不思議な感じがする。

横の繋がりが異常に強いという雰囲気を感じる。

ブロガー同士の抗争みたいなのは他所でもたまに見るが、それは1対1、あるいは1対1の体裁を採りつつ有象無象コメント欄の匿名ファンネルや腐れツイッターフォロワーの抗争で

はてな村のようにブロガー複数対峙するブロガー個人(あるいは複数)という抗争はあまり見覚えがないので新鮮。

思想傾向や発言履歴を追いかけることのできるはてなブックマーカーという脇役の存在も大きい。

この辺の人間模様は、増田はてなに慣れた人にはどうでもいい日常なのかもしれないが、ゴシップを覗き見するようでとてもスリリングだ。

このやたらと濃いコミュニケーションの軌跡を出来るかぎり知りたい、そう思っている。

2019-07-29

うなぎ食べるな vs うなぎ美味しい

はてな界隈 うなぎ食べるな死ね

Twitter界隈 うなぎ食べるな

ーーーーーーーーーーーーー

Youtube界隈 うなぎ美味しい

年代の同僚 うなぎ美味しい

かーちゃん  うなぎ美味しい

テレビ    うなぎ美味しいよ!

店頭     うなぎ美味しいよ!!

 

 

かーちゃんにすら届いていない時点で無意味

かーちゃんに届いたら世の中変わる

かーちゃんライン

anond:20190729084917

それで言ったらはてな界隈の女(男もだけど……)って他責思考の塊みたいな奴ばかりだし、こんなとこいたって他人欠点うまいことあげつらう技術ばかり育って婚期なんか遠のく一方じゃないか

今すぐやめた方が本人のためだよ

2019-07-24

お前らの『天気の子』の気持ち悪い長文感想もっと読みたい

オレがはてな界隈に求めてるものはそれなんだよ!

政治談義とかどうでもいい

気持ち悪くてオタク臭くて感情的センチメンタルなそういうヤツをもっとくれよ!

隙あらば自分語りしてくれよ!

タマ湧いてんじゃねーかみたいな考察をくれ!

頼む!!

anond:20190723210608

オッスオラ婚活男子

オラッなんだてめー仲人かなんかかちげーよな

何者でもないやつが勝手イメージで色々決めつけて何なんだてめーはよ

この人に限らずはてな界隈婚活に関してイメージで語る人多杉内?

スペックしか見ない奴〜みたいなの普通にヘイトスピーチだよ?

2019-07-20

昨日のNHKのあさいちで

久米宏ゲストにでてきて、はてなーが喜びそうなこと色々言いたい放題だったらしいけど、あんまりはてな界隈話題になってないよね?

なんで?

やっぱり、テレビを、しかあん時間に見てる人少ないのかな?

2019-07-15

昔のはてな界隈人間コメント欄でやり取りしていたんだな

「ヘドがでるけどナ」と書いた学生

https://ohnosakiko.hatenablog.com/entry/20110730/1312022488

という記事を見ていたんだけど、みんなコメント欄でやり取りしているんだな。なぜかはわからんが、ブコメ一方通行はてなって感じだったから、意外だった。

2019-07-10

文藝の最新号

異例の重版でめちゃくちゃ盛り上がってると思うんだけど、はてな界隈では全然話見ないよね?

2019-06-24

最低賃金を上げるのが弱者の為だと思ってたけど

韓国では最低賃金を上げることで、多くの弱者が苦しむ事になったらしい

小さい企業倒産して社員は露頭に迷い、賃金が高いか企業は雇いたがらない

貧者が増えることで経済も良くならず、格差が返って拡大したと

俺がというかはてな界隈で言われてた賃金アップが逆説的により弱者を苦しめることを指摘してるやついなかったよな

経済って単純じゃないから、直感的にこれで救われると思っても回りまわって結果逆の結果になるということがなんで話されてこなかったんだろう

はてな界隈って経済学にも経営学にも明るいインテリが集まってたんじゃなかったの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん