「bgm」を含む日記 RSS

はてなキーワード: bgmとは

2019-09-17

アニメ「彼方のアストラOPEDの話

ぜんっぜん流れない。ちょっとどれくらい流れたか数えてみよう。21日まで全話現在無料配信なのだ

https://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12342/

1話配信では前後編)→ラストOP流れる。ありがちのやつ。EDなし

2話→OPなし。ラストEDがバックで流れる映像なし

3話→ここで初めてOPED普通に放送される

4話→キャラクター挿入歌特殊ED。通常OPEDなし

5話→OPなし。二度目の通常EDあり

6話→OPED通常放送

7話→OPなし。EDあり

8話→OPあり。EDなし

9話→OPなし。EDなし

10話→OPEDなし

11話→OPEDあり

こんな感じ。OP5回、ED6回(内1回BGM

これ、原作を全部詰めたいがための尺調整なんだと思ってるんだけど、最新話見たあとはもうわからなくなった。こんなのレコード会社よく許可したなぁと思ってたけど、もし「OPED効果的に使われるし見てる人が愛着を持つから許可した」なら最高の結果だと思う。

実はOPED、毎回映像が違うのだ。二つ合わせて11回(実質10回)しか流れていないけど、一度も同じ映像は使っていない。OP同じじゃん?と思ってたらよく見たら結構違う。伏線が散りばめられている形なのだ

とくにEDは最新話まで来て見ると最強のアニソンだ。見たら分かる。

何が言いたいのか。「 Glow at the Velocity of Light 」は最高だと言う話だ。

多分ラストまで見るとOPもめちゃくちゃ愛してしまうと思う。

なにもかもが愛おしくなってきた…このアニメ凄い。

最終回時間スペシャルが早く見たいような、終わってほしくないような…。名残惜しいね

けもフレとかケムリクサ好きだった人さ、見てね。

2019-09-16

KONAMIクレイジーコップのBGMの1曲がまんまBad Boyなんだけど

Bad Boy(ラリーウィリアムズの曲・ビートルズカヴァーしている)

著作権処理的にどうなってたのだろうか。

2019-09-15

anond:20190904153034

風呂がわきましたのあのBGMにしたらいいのにと思ってる

つかこコピペの初出しらねゆとりもいっぱいいるんだろうな

2019-09-11

[]久々の活動記録!

こんちわ!

久々のとか書いたらブログやってた10年前くらいを思い出す暇部です。

記事お久しぶりとか書いてたな~~飽きっぽいの変わってないや。

最近仕事中の暇つぶしゲームカタログです!

特にやりこんだゲーム記事オススメ。思わぬところに物語の核心みたいなもの(ネタバレとか)が書かれてるので。

ファイナルファンタジークリスタルクロニクルリマスターの発売日が発表されて、

GCのあのゲームやりこんでたな~と記事読んでました。良ゲー判定じゃないことにオドロキ

BGM大好きだったなあ

スイッチ版を購入予定です!あんまり上手ではなかったけど楽しみ!

2019-09-10

anond:20190908235850

君の中からSAVEする力が失われかけている……

 

決意を抱き続けるんだ!

 

 

BGM】Hopes and dreams

anond:20190909183127

好きでもない曲勝手に流してBGMにするのってちょっとした耳への強姦だな

2019-09-09

anond:20190909183127

長文マジレスすると、ただ気持ち悪い人だったのがイタいことやる人って評価も加わって、キモくてイタいやつって相乗効果好感度マイナスなっちゃったんだと思うよ。

せめて先に音楽流して、「えっ何?」って聞かれたら「BGMあった方がいいじゃん?」ぐらいの軽さならまだマシだったと思うよ。

「こんな風景には〜」みたいな、アニメとか漫画の心の声みたいなのを声に出しちゃうと、イケメンでもキツイぐらいのレベルのイタさなんだよな。そうじゃないなら余計キツイものあるよ。

ヤバい言動した人をカバーできる人がメンバーにいて、「お前くさいこというなやw」とかツッコミはいったら良かったのにと思いました…。

2019-09-08

おいおい大事な話を番外編にするなよ

先週金曜に劇場公開された、ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝を見に行った。

やはり京アニは凄い。

正直、TVアニメ放送当時から作品の話そのものあんまりきじゃなかったし、それは今も変わらない。

それでも、見れば目が潤む程度には感動してしま

それくらい絵の表現ヤバい。絵とその動きだけでここまで胸に迫るのか!と見るたびに驚愕する。

そんな極上の絵を、声優の演技とBGMが更に盛り立てるところが、まさにこれ以上ないくらい、正しいアニメをやっている感じ。

これは本作品のみならず、響け!ユーフォニアム氷菓、古くは涼宮ハルヒの憂鬱を見たときも思ったことだ。


それで、帰宅してから久しぶりに本作品のことを少し調べ回った。

そしたら円盤収録(後にネット配信開始)の特別エピソードとして、時系列的に4話と5話の間に位置する番外編があるというではないか

あんまり好きな作品じゃなかったので本放送終了後は完全放置していて、そんなの全然知らなかったよ。

そして、そんな重要すぎる話を後で公開するなよと思わされた。


というのも、4話と5話の間は時間的に数ヶ月、つまりほぼ季節1つぶん空いているのだ。

そして4話のヴァイオレットは本当に良くも悪くも「ロボットみたいなお人形」感がまだまだ半端ないキャラだった。

それが5話では若き王族の男女の恋を取り持つという、相当に高度な仕事を「随分と手慣れた感じで」こなすプロの顔を持ち合わせるくらいになっていたと。

から当時見たときまりの落差

「おいおいこれ本当に同じキャラクターかよ、大きく成長したのは間違いないけど、その成長の過程をすっ飛ばしてどうすんだ」

と、我ながら相当に不快な気分になったというか、結構憤慨したのだ。

最も気になるというか、少なから応援する的な感情移入をしてしまうところだし。

そしてこの「成長を見せなかった」件が、今の今まで本作品をあまり好きになれなかった一番の理由なわけで(もちろんそれだけじゃないけど)。


ともかく、それでついさっきその「番外編」を見終わり、当時覚えた嫌悪感がようやく氷解した。

これまた感動的エピソードで、例によって目頭が熱くなったし。

もうね、絵だけで胸に迫るんだよマジで(大事ことなので2回言いました)。

でも、今後こういう後出しは勘弁してもらえますかね、京アニさん?



さて、以下は与太話というかオタの我田引水的薀蓄。


後出しNGでも、そもそもこういう「たった数ヶ月の間に、一体何があったんだ」的展開そのものは、個人的感覚として特に嘘くさいとは思っていなかったりする。

史実では、かの天才モーツァルトが、フランスロココ趣味かぶれまくっていた20歳の年に作曲した、全5曲のヴァイオリン協奏曲の話が、まさにこんな感じなのだ

具体的には初夏に書かれた第2番わずか数ヶ月後、初秋に書かれた第3番が前作から驚異的な進歩を遂げたことは、今でも評論家達の「天才のなせる業」という絶賛の対象となっていたり。

まあモーツァルト場合、「ひと夏のエピソード」が未だに謎ではあるのだが。

SNSTwitter)が下手なオタク孤独に呑まれてやがてしぬ

私、増田オタク

アニメ漫画ゲームもだいすき!

人生も4半世紀を過ぎたいい大人

オタク歴も、目覚めが早くてもう少しで20年!

オタク気持ち悪い」時代からオタクステータス時代に変遷する流れも見てきた、

息の長ーーーいオタクだよ!!!


一口に「オタク」と言っても、楽しみ方はオタクそれぞれ違うよね。

私の場合はざっくり言うと考察厨!

ジャンル

これまたざっくり言うと男性向けかな!



考察厨が基本どんなことしてるかというと、(もちろん人それぞれだとは思うけど私の場合

例えばゲームを購入してその作品にどハマりしたら、設定資料集、サントラをまずは買う。

設定資料集は何度でも読み込んで考察タネにもするし、サントラ英語ボーカルBGMが入ってたら、

考察の気配を感じて和訳もする。

製作者の作品に対するインタビューが載ってる媒体も購入するし、

そのゲームに関する呟きとかしてないかな~?ってSNSも逐一チェックしちゃう

そうやって考察厨が熱を入れるような作品って、考察した人間狂喜乱舞するような要素、小ネタ、裏設定とかを盛大に盛り込んでくれるので、

1つの作品を骨の髄までしゃぶり尽くせるのです……さ、最高だ……

要は普通にプレイしたら100点の面白さが得られる作品に対して、色んな媒体から知見を得て、考察して、

更に追加で500点分くらい楽しむ……感じ?

うまく説明するの難しいな

漫画アニメ考察も勿論大好きだけど、最近は専らゲームが多いです!





そして考察考察を重ね、骨の髄までしゃぶり尽くした作品について

「ここで流れたBGMタイトルは〇〇なんだけど、それは前作で起きた〇〇からつけられてて~」

とか

「このシーンで〇〇は〇〇に〇〇してるけど、実はこのシーンの〇〇が〇〇した心情は〇〇だって製作インタビューで~」


みたいなことをね、語るのがね、

とっても、とっても好きで、好き、す……ウッ……好きなんだけどっ、、、


語れる相手全然、、いなくて……いなくて……


AmazonレビューTogetterまとめ、5ちゃん非公式wikiとかを まとめて「友達」ってよんでます

今までもこれからも、

好きな作品に対しての、めちゃくちゃ共感する文章解釈に対して

「わかる~~~!!!!」

って激しい相槌をうってキャッキャする日々です。


画面越しに。





いや、同じ趣味オタク友達作るのなら

SNS活用しろ!」

って活用できる人間は言うじゃん?

でも私は活用できないじゃん???



まぁ何でもかんでも「できないからやらない!」って逃げるのは良くないよね~~友達100人、作っちゃいますか!

ってノリで、2015年くらいに最初交流用のアカウント作って、はや4年。


フォロー250

フォロワー18

お気に入り3000


みたいなアカウントをせっせと量産し続けて、もう6つくらいある。

(一丁前にジャンル毎に分けてる)



肝心のツイート数、ゼロ

交流ゼロ





ウッ……辛い……

Twitterが下手すぎて……交流の仕方なんて、全然からないよ……

FFからそんなおいそれと失礼できないよ……



一切ツイートしない(できない)くせに、スクリーンタイム確認したら1日酷い時は8時間とかTwitterしてて、

でも誰かと交流する訳でも、何かを呟く訳でもなく、

ただただ気に入った内容、イラストにふぁぼを押し続ける。


そんな感じでもうずっと、ふぁぼを押して、度々ふぁぼ欄見返してニヤニヤする……みたいな、

交流しないTwitterの使い方しか知らなTwitter歴4年悲しい考察オタクの泣きごとでした……




まぁ今は考察するだけじゃなくて、

女の子がただただかわいいソシャゲにもいくつかハマったから、キャラ萌えとかキャラキャラ関係萌えとか、

そっち方面でも語れるんだけどね~~~?!?

って思いながら今日今日とてTwitterでふぁぼ&ふぁぼ&ふぁぼ!!!!!!!Everyday!!!!!


それに最近は、

5ちゃんソシャゲ質問スレ質問&回答したり、

せっせと周回して、

ドロップしたキャラを5ちゃんで「おりゅ????」したり、

期間限定キャラを運良く引けたり製造できた時に

手に入れたキャラを5ちゃんで「おりゅ????」したり、

匿名なら交流っぽいことができるようになりました!


どう見ても悪い方向に向かってる……




最後に、

全然信じてもらえないと思うんだけど、

リアルでは別に人見知りって訳では無いんだよ……ネット弁慶の逆……

SNS全盛期でSNS人見知りはつれぇわ……

モッくんソング

そのうち聞き慣れてしまうのかもしれないけれど

朝と夕方の2回ボクに会いに来いとメガホンで応援される

以前のBGMのほうが洗脳度が高かった

2019-09-06

KONAMIクレイジーコップのBGMの1曲がまんまビートルズなんだけど

あれって使用許可貰ってたんだろうか?

2019-09-05

テレビ番組BGMが知ってるアニメなどのサントラだと嬉しくなる

有名なところでエヴァンゲリオンBGMとか?

意外なアニメBGMなんてのもあるよね。

いま、Tverで「げなパネ!」見ててBGMが賑やかだったので、

ふと、そんなことを思ってました。

昔の楽曲って賑やかで特徴あるからBGMに合いますよね。

2019-09-03

三谷幸喜が好きだった話

かつて私は、三谷幸喜が好きだった。

その飄々としててちょっとネガティブで、でも面白いものを書くことに真剣な、三谷幸喜とその作品が好きだった。

以前はドラマでも映画でも舞台でも、なるべく追いかけていた。

王様のレストラン」のお洒落さとユーモア。「古畑任三郎」のイヤミスブラックさと程良いミステリー感。大河ドラマ新選組!」の熱い青春ストーリー

HR」なども、革新的な挑戦だっただろう。

「恐れを知らぬ川上音二郎一座」は綱渡りのような舞台にずっとハラハラするのに爽やかだった。

「おのれナポレオン」は舞台をフルに生かしていて観客ごとナポレオンの思惑に巻き込まれるような感覚を覚えた。

映画では「ラヂオの時間」が好み。

「ありふれた日々」も単行本を買っていた。DVDも揃えていた。

もっともこれくらいのファンなら、にわかに過ぎないだろうということもわかっている。

ところが、近年の作品になるにつれ「あれ?」と思うことが増えた。

お約束の畳み掛けネタに笑えない。

「この役者さん、前も似たような役で出てたな……」と思う。

どうにも面白くない。退屈で欠伸が出る。

清須会議」は開始15分しないうちに睡眠導入用BGMになった。

真田丸」は「新選組!」に比べて作品から勢いが感じられず、周囲で絶賛されている理由が全くわからなかった。

ちなみに「ギャラクシー街道」は予告から絶望した。もはや語りたくも無い。

私の嗜好が変化したのもあるだろう。

三谷さん自身プライベート生活環境の変化が、作風に影響したという事情もあるかもしれない。

いずれにせよ、大好きだったはずのものが次第に受け付けなくなるのは悲しい。決定的な理由、大きな理由も思い付かないから余計に虚しい。

ただ、最近はいわゆるアンチ意見のほうが納得出来てしまう。

信者も受信者も歳を重ね考え方が変わっていく以上、仕方のないことなのか。

ところが先日、某局で二時間ドラマ枠で「君たちがいて僕がいる」が再放送されていた。

実演販売人を主役に据えた、人情コメディである

なお、若かりし日の渡辺謙石黒賢メインキャスト(この二人が今も第一線で活躍している時点で凄い)。

期待はしていなかったが三谷作品の中では見たことが無かったので一応と思って録画し、暇だった今日の午後に見ることにした。

面白かった。

時間ドラマなのに人は死なず、ミステリーサスペンスもお色気も無い。

もちろん特別予算をかけたようなシーンも無く、舞台の大半は地方商店街駅前で画面は至って地味だ。

ほとんどが渡辺謙の軽妙な実演販売トーク石黒賢の執念めいた奮闘で成り立っている。

ネタバレは避けるが、「衝撃のラスト」なんていう安っぽい展開も無い。

でも、面白いのだ。

テンポの良い会話が疲れた心に心地良い。染み入る人情が胸に刺さる。

くすっと笑った所で、はっとした。

私がかつて三谷作品に求めていた、そして今も求めている、あたたかな笑いがそこにあった。

新作映画の公開に向けてテレビ露出されることも最近また増えたが、私はその度にチャンネルを変える。

三谷さんの「面白さ」がほとんどもうわからいからだ。

作品についても、当人についても。

それでも多分、これからも私は、少なくとも過去三谷作品についてはことあるごとに見続けると思う。

名作は廃れない。

かつて面白いと思ったものは、大抵は変わらず面白い

新作の「記憶にございません!」はどうだろう。

面白い、と思えない可能性が怖くて映画館に行くのを躊躇う映画など、正直私にとっては三谷作品くらいかもしれない。

しかし、「君たちがいて僕がいる」を見たことで少し気持ちが揺らいだ。

……あと10日ほど、迷ってみようかな。

2019-09-02

二ノ国って作品ゲームDS)の時からクソクソ言われるけどあれだってストーリー戦闘とおつかいイベントの数々に目をつぶって街中を探索しながら良BGMを堪能してれば雰囲気ゲーとしてはそこそこいいか

2019-09-01

アニソン流れるスーパー

近所のスーパーは、店内のBGMでよくアニソンが流れている。

住んでいる地域地上波どころか、BSでも放送していないような(自分ネット配信で観ている)のが流れると、ちょっとうれしい。

しかすると、気の合う店員さんがいるのかも、と思っていたのだけど、ああいうのって有線放送を流しているだけだったりするのかな。

2019-08-31

作業用BGM選定は難しい

BGMというか、最近Youtubeニコ動動画を漁るんだけど

・つまらなさ過ぎて苦痛だとNG

面白すぎるとNG

・画面見ないとわからないとNG

・集中をそがれるとNG

・短すぎるとNG

 

中々見つからない

やっぱゲーム実況が一番か

あとは解説

2019-08-30

作画が良ければいいってものではない

世間で持て囃されている某アニメが無理すぎる

作画以外ゴミ

原作ファンアニメ化もすごく楽しみにしていたけれど制作会社の雑さとか原作を読んでなさそうな感じが本当に無理。

ていうか男性声優であからさまに女の声豚釣るの気持ちいからやめろ

なにより作画けがべらぼうに良いせいで持て囃さないと非国民みたいな扱いされるのがイナゴジャンルって感じで無理。

作画が良くて有名声優ならなんでもええんかオタクは…

イナゴジャンルになるべくしてなったって感じだから制作側としては良いのかもしれないけど

原作推してきた身としてはいろいろと複雑。

ここまでだと何にキレてんだかわかりにくいから具体的にここはどうなのポイントを上げる

ちなみにこれまで見たアニメ作品で一番よかったもの比較にしている。

OPEDで突然英語を入れてくるクソセンス世界観は?

最初の敵視点からみた主人公モノローグを削って中身のないアニオリを入れる

流行ってる声優使っとけ感

漫画アニメ描写の順番を入れ替えたにも関わらずセリフ整合性を取らない雑な構成

BGMうるせえ

BGM単品ならいいのに入れる場面と歌詞センスべらぼうに無い

・男キャラは年齢が幼くても絶対男性声優を使う違和感

BGMうるせえ

原作は味がある作風だがそれを潰して大衆向けにすることで元の面白さがすべて消えている

アニメの方が構図がダサい、単調でつまらない

・アホほどテンポが悪い

演出作画エフェクト頼り

歌詞ダサい

演出考えた奴漫画読んでなさそう

・突き技特化の原作エフェクトのない剣士演出で「この剣士は突き技を使う」というのがわかりにくい

・とりあえずちょうちょヒラヒラ

キラキラさせとけばいいと思ってるのか

・花丸のクソダサ真剣必殺演出思い出した

BGMの緊迫感がない

・そのお涙頂戴アニオリいる?

BGMうるせえ

・なんでわざわざ馬乗りにさせたんですか?

原作の名シーンのポーズを使わない愚行

ダサいコメットさんかよ

フェンシングってそんなバトンみたいに剣回すの?

もう飽きたから終わり

2019-08-27

アニメ見すぎて、10秒くらい見たらどういうアニメか分かるようになった

飛ばし見でね

 

何だろうなあ

キャラと、作画と、雰囲気と、背景と、話し方と

そんくらい見たら何系かくらいは把握できるよね

これで3秒

 

あとは言い回しBGMと展開を見ればほとんどカテゴライズできてしま

そう考えるとこの界隈は相当最適化されてカテゴライズされてると思う

 

でもさすがに一枚絵だけじゃどういうアニメか分からないんだよな

騙そうとするし

 

結構分かりやすいのが登場人物構成

男女比、年齢構成、メインっぽいやつが男男か、女女か、男女か、体型、ビジュアル

すげーわかりやす

当たり前だけど

2019-08-25

anond:20190825151139

オー人事オー人事 脳内BGM再生された。あれ曲名はなんなんだろう。ググれ

チャイコフスキー 弦楽セレナーデ だった。

Ctrl+P って Ctrl+Vの間違い? C V はセットで使いますからねぇ。

エクセルが使えるとは……必要な処理をするマクロが作れることでは?関数ググるよりもFunction作った方が速くね?

2019-08-22

anond:20190822210436

外人イスラムの格好をしてリュックを通行人に括り付けてダッシュで逃げるいたずら動画が好き

BGMもよくできてる

2019-08-20

ラチェット&クランクBGM

名作ゲームだと思うし、シリーズ作品一通りやったんだけど、このゲームで印象に残ってるBGM殆どない

トラウマになってる1のブラックウォーターと3のvsコートニー・ギアーズくらいしか思い浮かばない

バーボードとか金策でやたらやってた記憶あるんだけどなあ

2019-08-19

彼氏が構ってくれない

彼氏が構ってくれない

前までは仕事終わったらすぐに終わったーて連絡くれてたのに最近来ない

なぜならYouTuberにハマったか

帰りにYouTuber雑談を聞きながら帰っているから私に連絡が来ない

別に悪いことじゃないよ BGMにしてる訳だし、それがないと疲れている眠たくなって危ないし

でも帰ってきてずっっと見てるよね 連絡ないもんね

(あと趣味垢見てます 更新してるけどわたし既読つけないね)

別に悪いことじゃないけどね

数ヶ月前まで死にたい死にたい言ってたけど今はYouTuberが居るから大丈夫だね

なんか必死で励ましてたのアホらしいな~〜

わたしがどれだけ大丈夫だよ、何とかなるよって言ってもYouTuberこんにちは〜!とかで「はぁ~生きててよかった😇」てなるんでしょ?わたしバカじゃん

遠距離だしなるべく話すようにしよって思ってるけどそっちはわたし今日の話よりYouTuber配信楽しいんだよね

そうだよね、わたし話すの下手って言われたし YouTuberみたいなトークスキルは無いよ つまんなくてごめん

忘れっぽいか今日あったこと忘れちゃってたまに話せても無言で終わっちゃうしね

話題なくてごめんね

彼氏趣味垢で「○○(ゲームできるYouTuber)みたいな子と付き合いたい😇」

て言ってたの知ってるよ

うーんなるほど、わたしたち付き合ってなかったのか!

この8年なんだったんだろ

励ましてた1年半はなんだったんだろう

カレーが食べたくなるBGMってどんなんだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん