はてなキーワード: ハロワとは
空白12年職歴無し35歳パートタイマーワイ、勤務条件に仕事内容、何もかも希望に合致する派遣→正社員の求人(派遣で3か月勤務して双方合意で正社員)に応募するも無事書類選考落ち
派遣会社の担当者は顔写真すら貼ってない登録用の履歴書(もちろん職務経歴書も無し)をそのまま送りやがったのか?だとしたらそら落ちるだろって話だし
この応募の前段階に当たる登録の時点で履歴書を持って来るように(顔写真は会社で写真を撮るから不要)とのことだが登録の時点で写真を撮られていない、履歴書を見た時点で俺は企業に売り込める商品に値しないと足切られたか
一次フィルターをかけるのが派遣会社の役割だしな、書類を希望先に送りますと言いながら実は送らず、希望先の企業に断られたと応募者に連絡するってのは十分あり得る
俺が担当者ならそうする、高校と大学を中退した奴なんてリスクの塊だし大人の対応であしらうよな
というわけであの担当者は企業に履歴書を送ってない可能性が高い
となれば派遣工の可能性すら潰えるわけで、手取り22万までの道筋を考え直さなきゃいけなくなるな
この分だとハロワ経由の就職の可能性は0に近いだろうしどうしたもんだろうな
ハロワの募集はよくて~40歳、うかうかしてるとその年齢が刻々と迫ってくる
ん~どうしたもんか、暗雲が立ち込めてきましたよこれは
時々、行動を起こすことが重要だと思うことがある。
私は障害者であり、ハロワの職員に勧められて自立訓練施設で訓練していたことがあった。そこでの人間関係は楽しいものだったが、訓練が役立ったことはない。
教えられなくとも料理はできるし、裁縫を学んでも実生活で役立つことはないし、OfficeSuiteの使い方なんてものは教わるまでもない。
訓練の一環と言って、無賃で工場勤務をしたこともある。たまに巨大組織に金をむしり取られる夢を見る。これは自立訓練で金と時間を奪われたトラウマと思っている。
「足るを知る」がその組織の哲学だったが、個人の哲学として優れているとしても、企業がそれをやれば「低賃金?障害者のお前たちが働けるだけありがたく思え」という態度になるだろう。
それで...行動を起こすとはどういうことか。例えばそれは自立訓練を抜け出して自分の力で転職活動をするということだ。そして結果的にフルリモートで働くプログラマーになれたわけである。
さてこの先、収入を高めるために転職活動をするべきだろうか。私は箴言の一句を思い出す。
フルリモートで自由度が大きいのに、仕事に対する態度がかなり真面目になってしまい、精神的にもストレスは溜まっている。
真面目に働こうと思うわけである。GWも火曜日からは仕事がある。
ところで、仕事と余暇が同じ部屋であるからか、寝ているときにコードを脳内で走らせるような悪夢も見る。
おそらく代わり映えのない部屋の風景に浸り続けるのがいけないのだろう。今日は散歩でモスバーガーまで行ったが、こういう気晴らしが必要だ。
2023年秋まで外資系IT企業に勤めていた。本国のレイオフの影響を日本法人も受けて無職に。社内異動も提示されたが、辞めるなら6ヶ月分の給与とボーナスをもらえるとのことで家族に了解も得ず、勢いでサインしてしまった。まあしばらくのキャリアブレイクの後に、のんびり転職活動すればいいかと思った。しかし、思いのほか苦戦して4月まで引きずってしまったので、恥さらしだがここに記しておく。
知り合いや取引先に「いや〜外資系あるあるなんですよw」「御社にいいポジションあれば入れてもらえませんかw」などと軽い気持ちで打診していた。面接の設定はトントン拍子に進むし、代表者と即話せることが多いのだが、シニアなわりにCxOやVPでもなく、中途半端に前職年収が高い(1800万)のがネックで、「うちにはオーバースペックですねえw」「会社のフェーズやカルチャー的にフィットしないと思いますよw」などと体よく断られることが多かった。まあそんなこともあるか、すぐに他が見つかるだろうし、などと考えていたが今思うととんでもない思い上がりである。要は40代後半の文系で専門スキルなし(狭い業務領域のドメイン知識と多少のピープルマネジメント経験がある程度)の高コストおっさんであり、何度も断られるのには理由があったといえる。
年が明けてハロワに行き、国民年金に切り替え、社保の継続加入手続き、iDeCoの変更などをしていくうちに、焦りが出てきた。何度面接しても結果が出ないのである。3月末時点で書類落ち(転職エージェントや転職サイトでボタン一つで気軽に応募)は100件を超え、転職エージェントとの面談は20件になった。企業とのカジュアル面談は20社、落とされた面接は30社に上っていた。準備時間を含めてそれぞれにそれなりに時間とコスト(本を買ったりウェブを読んだり)をかけているので、本命と思っているところから失礼なフィードバックがあったときは心が折れかけた。特に許せないのが某(意識高い系)ニュースプラットフォーム運営企業。ポジションを探して10回も面接をしたあげく、途中で社内の組織変更があったという不明瞭な理由で募集ポジションが消滅して見送り。それでも何とか心を保てていたのは、少し蓄えがあったのと、酒と麻雀とスパ巡りを暇にかまけて再開したおかげかもしれない。…まじでおっさんの趣味じゃないか。
結局、先週になって前職の知人に紹介された外資系某社で拾ってもらえることになった。やっぱり外資のフラットな人間関係と高い年収の魅力には勝てないのよ。他には日系、大手〜スタートアップ含めいろいろ受けたが、本当の意味で入りたいと思えたのは某クラウド、某テレビ局、某AI関連企業の3社だけだった。都合50社と会ったとしても、社会人としてのキャリアの最終盤に「身を置いてもいい」と思えたところは1割にも満たなかった。若さが失われてリスク許容度が下がっているのと無関係ではないと思うが、その企業のサービスやプロダクトに対して「新しいものが新しく見えない」ようになっているのが最も大きな要因だと思う。40代後半ともなると成長しない企業や楽しくなさそうな企業(SaaS系スタートアップに多い)の見分けはつくようになるものだ。
というわけで、おっさんがやむにやまれず転職しようと思うと、受け入れてもらえるところに妥協してでも入るというスタンスになりがちだし、数打ちゃ当たると思ってしまうけれど、それでも結構時間がかかりますよというお話でした。
採用難なのでハロワも積極活用な弊社、数年前に大企業出身の高齢人材さんを採用したのだが、こいつがいろいろおかしい。
ある日系大企業で早期退職制度を利用しフリー。少し豪遊して東京都の高齢人材活用制度みたいなのに「選ばれ」、最終的にエージェント経由で弊社に入られたそうなのだが、どう考えても経歴詐称のような動きが多く、人事さんリファレンスチェックした??と思わずにいられない。
弊社は大企業出身者が少ないためバレないと思ってるのではと勘繰らずにいられない。なぜなら俺も珍しい大手優良企業出身。知人に頼まれ入社して何年か経っているが、こいつの動き方はどう考えても定年近くまで大企業一社で育った人材のそれじゃないんだよな。実話なら懲戒処分で自主退職したんじゃね?ぐらい。
認知症が始まっているのか記憶喪失が激しく、都度話をぶり返す。一度自身で合意したことを覆す。
大丈夫かこの会社と思ったが、入社した部門で使えずでもクビにできないから引退する前任の跡を引き継がせたらしい。
おいおい人事仕事しろよ、退職勧奨しろよと思うが、この会社はちゃんとした人事も財務経理もいない・・。
唯一レポートラインが海外の若いバイリンガルの子がキラキラ振る舞っているが、定時上がり厳守で仕事しねー。
いい加減やになってくるな。友人助けるつもりで入ったが。
同感だけど、ハロワの区分がそれしかないのでどうしょうもないわ。
「IT技術関連」とは・・・ 電子計算機製造技術者、半導体製品製造技術者、電気通信技術者、システムエンジニア、プログラマー
IT技術者の有効求人倍率、ハロワに来てるだけで3.4倍とかだぜ
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-hellowork/kakushu_jouhou/chingin_toukei/tesuto/_121515.html
2万人の求人にたいして応募者が五千人とか。
ハロワ遠くの虹で出逢えるの
まず真っ先に言えるのがコレ。
自衛隊は働かせホーダイプラン加入で全日サービス残業サービス出社だそうだが、それって基本給+残業40時間分ぐらいが常に出るってことでしょ?
民間なんてデスマ3ヶ月やって会社が倒産して経営者トンズラからの完全未払いとか普通にあるよ。
談合、横領、暴力、未成年飲酒が日常的に行われていて知らぬ間に関わることになる??
ゆーてその程度でしょ?
民間なんてハローワークに出てる会社に申し込んだはずのに気づいたら詐欺グループの一員になってたりするからね?
SNSのバイト募集なんて強盗集団の切られ役にアサインされたりもザラじゃん。
しかも自衛隊って犯罪に関わったとしても反省の色があれば続けられるんでしょ?
ハロワ経由でヤクザのフロント企業に入って前科者になったら、そのあとはもうまともな企業が雇ってもらえずに底辺を這いずり回ることになるけど、自衛隊なら死ぬまで公務員でしょ?
こんな低モラル犯罪集団と一緒に働けない!ってなったときに脱出しようとしたときに前職が公務員ってのは。
よく分かってない田舎のオッチャン相手に「戦争に本当に行くことになると思ったら突然怖くなった。自分勝手なのは分かっているけど、自分に嘘をついて軍に居続ける方が不誠実に感じた」と言っておけば簡単に雇って貰えるよ。
これが民間の詐欺会社だと会社の実態を調査されて「あれ?ここって暴力団関係じゃん?この人もスジモンかな?」となったらもう完全に終わりだから。
そうなんだ。自分の求職分野しか調べてないから知らなかったけど、ちゃんとしてそうな大手はきちんと押さえてるんだね。
公的部門で見る大手的なところはハロワで見かけるけど一般大手も出しているってことも考えると、きちんとキャリア積んでてアンテナ張って仕事探すことができる情強(死語)はハロワ使うのがいいのかもしれない。
自分はハロワで就活、転職したけど両方とも公営に近いホワイト企業だったな。
2chとかだと無職の最後の砦みたいなイメージで安かろう悪かろうな求人ばかりと思っていたけど、検索でふるいに掛ければ福利厚生がしっかりしている企業から選べる。
マイナビとかリクナビだとその辺の情報は「新入社員の声」とか「写真」とか「がんばれば新卒でも月収~万です!」みたいなのばかりで白黒はっきりしているレベルでの所在地や待遇といった基本情報は薄まりやすいし個人的にはこれブラックの言い換えじゃん…となる会社が多くてマイナビ・リクナビしか知らなかった時代の就活は気が進まなかった。嘘つき合戦のような面接を1社だけで何回もやらされるのが苦手だったというものある。2chのコピペのようなここ以外も受けてるよとかここじゃないとできない仕事なんてないよとか何度言いたくなったことか。
業界によって求人情報の色合いが違うんだろうけどベンチャーでバリバリやりたいって人以外はハロワで探すのも悪くないと思う。
あとハロワは就職あっせん企業と比べて求人企業側の金銭的負担は圧倒的に少ないから放っておいても応募者が来そうなホワイト企業は自社HPとハロワでさっと求人出してさっと人入れて終わり!ってするところも多いんじゃないかな。
マイナビとかリクナビとかは金銭のやり取りが生じるからまず外注契約、そこから求人掲載やら広告打つやら何をするでも手数料かかったりエージェント噛んだ人入職したら仲介料金もかかるわけで、企業からしたら人は欲しいからあっせん企業を入れるけどできることならその辺介さず人入れられたほうがお得。
ソルジャーじゃなくて仕事や業界がわかる(わかりそうな)人を1人だけ募集といった企業ならハロワで2,3人応募してもらって短期間で決められたほうが労力的にも金銭的にも無駄がないしね。
一方でガチるなら求職者にガンガン営業掛けてくれる就職あっせん企業にアウトソーシングしたほうが楽に社員募集できるから体力があったり単純に頭数が欲しい大企業はハロワは使わなさそう。