「光速」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 光速とは

2022-04-24

自分記憶を削ってでも”奴ら”に復讐することを誓った私と小鳥クリスタル

私が二刀流をひろげても、お空はちっとも飛べないが

飛翔(と)べるチョコボヒナは私のやうに、地面を光速異名を持ち重力自在に操るが如くは疾走れない。

帝国軍第六遊撃部隊所属の私がからだをゆすっても、きれいなフォニムは出ないけど、

あの終焉旋律を奏でる鈴は私のやうにヴァナ・ディールの星唄は知らないよ。

ドリームベルと、小鳥と、それから貴様如きに敗れたこの私、

みんなちがって、みんないい。

 

https://racing-lagoon.info/nomu/translate.php

2022-04-10

不思議世界に生かされている

僕たちは不思議世界に生かされている。

なにを突然。どうしたの?って言われそうだけど...

この世界って不思議世界かしら?

生かされてるって言うけど、普通に生きてるよ、ってか?

中二病的な何か?

いやいや、普通に不思議世界だ。

大地があって、空気があって、太陽が東から昇って西に沈む。

植物は繁り、時に雨が降り、風が吹き、夜になると太陽と見た目ほぼ同じ大きさの月が出る。

太陽系があり、銀河系があり、局所銀河群があり、観測可能宇宙があり、大宇宙がある。

宇宙ってビッグバンによって無からできたんだよね?

は?無から

しかも未だに膨張し続けているんだよね。しか光速以上の速さで。

もうなにがなんだか...

これが3次元世界で、4次元とか11次元とか平行世界とかパラレルワールドとか...

そもそもどうして太陽系の片隅に人間なんかがいるの?

そしてどうして自分人間なんかにまれしまったの?

気が付いたら自分がいて、気が付いたらこ不思議世界普通に暮らしている。

そして、競争に巻き込まれ自由だの権利だの人生だの幸せだのに翻弄されて生きている。

よく考えたら人間なんてなんにも分かってないじゃん。

人生意味なんてない。

ただ、より良い人生を、少しでもより良い人生を生きたくてもがいている。

より良い人生ってなに?

健康性格もよく親や配偶者兄弟友達に恵まれ仕事に恵まれ、豊かで満ち足りた人生

そんな人生あるわけないじゃん。

仮にあったとしてもどうせ死ぬのだ。

死は平等に与えられる。

そして死んだらたぶんあの世があって、精神世界を生きて、そして輪廻転生するんだろう。

そしてまた親を選んで生まれて来るっていうよね。

不思議だ。

モルダー疲れているのよ。

うん。

おやすみ

2022-04-03

anond:20220403110417

瞬間移動をワープだととらえるなら

光速以上の速度が出てもワープにはならんよ

A―――→Bって移動するとき

無限速度だと―――→に影響でるし

2022-03-27

から有が生じることを想像したり動画にしたりすること自体簡単なことだよね?動画なら真っ暗な画面だったのからいきなり何かが現れるような動画を作るだけ。

SFとかで無から有を生じさせる描写があっても、普通の人はそういうもんなんだって受け入れられる。むしろ相対論の方が「そういうもんなんだ」って受け入れる(理解する)までのハードルは高い

しか質量保存則が染みついてかつ頑固だとフィクションフィクションとして受け入れることすらできなくなるらしい。

悟空光速以上の速度で移動することはなんとか受け入れられても無から有を生み出すような描写にだけは拒絶反応を示す。

2022-02-14

光速航法が物理的に実現できない世界観SFってありそうで無いよね

必ずワープみたいな超光速航法が出てくる

2022-02-04

anond:20220204173651

待ちきれないか問題載せとくけど

光速に近い速度で移動する宇宙船で同時に起こったことは、宇宙船の外側にとっては、宇宙船の移動方向に沿って前で起こってったことか後ろで起こったことかで起こる時間が変わる。要するに宇宙船内で同時だったことにずれが生じる。

ということは、外側ではより早く起こったことになる場所で、宇宙船内で上手い具合に別の場所よりもうまいあいに後にあることが起こった場合宇宙船内ではあることよりより後におこっているものが、宇宙船外ではあるものより早く起こっているという状況もあるんじゃないの?

そうだとすると、宇宙船内のある場所ボタンを押すと、宇宙船内の別の場所の人が感電とかで死にます、なんて状況も、場合によっては船外では、死ぬのが先で、ボタンを押すのが後ってことになるじゃん?これってどうなってるの?逆再生されてるように見えるってこと?因果律は平気なん?

----

法則だけ教えられてもすぐには使いこなせないのが凡人なので、私のような人間チャートとかで問題を解く。

おっしゃる通り法則は事例から抽象化されたもので、でもだからこそすぐには「理解」できない。

問題を解いて、間違ったらそれに向き合っていくというのを繰り返すうちに、自分自身理解抽象度が高まっていき、法則の真の理解、その法則さえ理解していれば原理上解ける全ての問題初見でも解けるような理解、へとたどり着くのだと思う。

チャートが無いならこうやって自分他人問題をぶつけることで同じような理解過程再現するしかないということ。

anond:20220204175147

anond:20220203190245

光速で移動する物体時間が静止するんですね。

まり光速100%で自転する惑星上で、光速100%で動く物体は、外から見ると、光速の200%にならず止まってるのです。

anond:20220204135737

地球光速に近い素粒子が貫通しているとき、その地球素粒子が重なってる瞬間の空間はどうなってるんだ?

地球にとっての空間よりも素粒子にとっての空間の方がスケールが小さい。

まりスケールの異なる空間同士が同じ空間に重なってるってこと?

でもスケールごと小さくなっているということはその範囲にある物体もそのなかに凝縮されていることになるわけで、

まり地球素粒子が貫通しているとき地球の中に素粒子にとっての太陽とかもっと遠い星も地球の中にあることになる?

でもそれは観測事実とあってないよね?重なった空間なんて観測されてない。つまり理解の方が間違ってる。どこらへんが間違ってるんだ?

あと玉突きみたいに別々の速度を持った物体のそれぞれの空間はどのようにつながっているのかとかね。

まあうまい感じにつながっていて、ぶつかって合体運動をはじめたその瞬間に達するところでお互いの空間場所スケールが一致するみたいな。

繰り上がりの計算を教えてもらえればだいたいどんな桁数でも計算できるじゃん?

同じように「光速度不変の原理」ってものさえあれば特殊相対論効果が関連するどんな状況設定に対してもこうなるという解を論理的に導き出せるはず。

でも実際は「お互いに反対方向に光速の90%で進むもの同士があるのは相対論矛盾してるか→してない」

「公転を公転を公転するものって光速超えない?→超えない」「一秒までの時計光速一秒分ある巨大な時計ってどうなってるの→秒針がうずをまく」

みたいにそれぞれに応じて適切な解を「光速度不変の原理からだけで導き出せる人は少ない。

ようするに手ほどきが雑なんだよ。もっといろいろな状況設定自分でできてかつ自分で考えられるように、つまり応用が効くようになるためには言葉足らずだと思うん

だ。

なんというか正の数と正の数を足し合わせたら数が大きくなりますってすごく雑な法則を教えてもらってるだけって感じ。それでは繰り上がりの計算ができるようにはならないし、実際もっと筆算の手順は具体化されている。

同じように「光速は不変なんです」だけじゃなくて、もっと具体的に教えるべきことがあると思うんだよね、ってか絶対あるでしょ。

科学哲学の話がしたいんじゃなくて、自分の頭で考えられるようになりたいだけ。それには教えることがが足りてなさすぎてるんじゃないのって話。

本来は同一の法則から導ける問題なのにちょっと状況設定が変わってるだけで他人に聞かないと分からないなんて状態は不便すぎるもの。いちいち会計とかで他人に聞かないと合計額がわからない頭のままなのは不便でしょっていうのと同じで。

あなたのようなすでに理解してる側は初心というか初学者の頃のことを忘れてしまっているというか、理解できない側にいる人の気持ちがわからなくなっちゃうみたいだけど。

あなたも初学者のころは光速度不変の原理提示されてもすぐにはさまざまな状況設定に対して的確にこうなるという解を導き出せなかったころはあったと思うよ。

もしそんな雑な説明理解できる人だらけだったらそんなのより程度の低い高校物理でもあんだけ問題集が出てるわけないし。

さっき手ほどきが雑って書いたけど足し算引き算なんて大人にとっては簡単概念なはずなのにわざわざ「さんすうセット」なんて買わせておはじきとかで教えるでしょ。

そりゃ子供にとっては足し算引き算だって真新しい概念から当然。これを当然とするなら相対論大の大人にとっても十分真新しい概念たりうるから学ぼうとする人には同じようにもっと直感的な理解の助けになるような教材とかも充分用意されてるべきなんだよ。

anond:20220203192223

anond:20220203193029

anond:20220204141338

2022-02-03

anond:20220203190524

しろ光速より時速20kmだけ遅く自転している天体で時速20km以上のスピードで動こうとしたらどうなるのかしりたい

相対性理論によれば正体不明抵抗がかかってどうやっても20km手前までのスピードしか動けないみたいなことになるはず?

超頑丈な宇宙服着て(気圧とかなくてもさすがにやばそうだし)そんだけ高速で自転してる天体を見つけたら試したい

光速の80%で自転する天体の表面を光速の80%で周回移動したら、絶対静止系からたらこれは最大で光速の160%の速度が出ていることにはならないか

応用として、ある天体を公転する星を公転する星を…を公転する星は、これらが惑星直列するタイミングで全ての円運動の速度を足し合わせた速度が出てることにならないか

2022-01-31

時間がたつのが早いってよく聞くけど、光速に近い速さで動けないのを嘆いてるのかな。

2022-01-30

現役AV女優だけど

時間停止モノに幻想抱いてる人間があまりにも多いのではっきりさせとく。

時間停止中にやるコトは事前の契約書で詳細に拘束してあって、

コチラの指定する監視員時間停止を解除された状態で立ち会っておかし挙動がないかちゃん監視してるので

時間停まってる間に好き放題できるなんてのはおとぎ話世界から


(追記)

時間停止って9割ヤラセらしいな

時間停止系の9割はフェイクって聞くけど、実際どうなの?

やっぱそこ気になるかー。これ昔からよく問題になってたけど問題にされすぎてさすがに今はそんなことない。

大手はどこもちゃんとやってるし新興のとこも時間の停め方が拙かったりするけどほぼちゃんと停止してる。

そのへんは時間停止装置改善されたのが大きくて、昔はかなり大規模なマシンだったか

製作費出せるとこしかマトモに作れなかったけど、いまはアプリになって費用面とか使い勝手とかものすごく進化してる。

ヤラせというかどうかわからないけど、まあ知ってると思うけど手からパワーが出て停止!(笑)みたいなのはもちろん嘘で裏でアプリ操作してる人がちゃんといる。

あとここだけの話だけど、時間停止アプリは便利すぎて時間停止モノ以外のAVでも結構利用されてて、スケジュールが過密な人気女優なんかはほぼ使ってると思っていいよ。

月間30本とか撮れるのはそういうカラクリがある。


時間が停止されてる間は勤務時間に入るのかな。

プロダクション社員さんとかは時間停止手当がつくらしいけど、演者は基本1本いくら契約から勤務時間って考え方ではないよ。

まぁでも拘束時間に応じた報酬はもらってるからそこは不満ないかな。

じゃあ結局あの犬はなんなんだよ

動物が動き回ってたほうが人間が停止してることがより強調されるって考えの監督さんだと、演出のために登場させたりするよね。

ちなみにだけど、犬の出演についてはペットモデル事務所と飼い主の同意があればいいんだけど、時間停止は食事制限とかを伴うから(胃の内容物とかは停止されないから)アニマルライツ観点から今のところペットモデルにさせることはできないのよ。

監視員仕事やりたい

いやーあれも天性の資質いるから大変よ。まず当然だけど時間停止をキャンセルできる体質(これは100人に1人くらい)じゃないといけないし、

契約違反をしないか見張るわけだから契約書に書いてる内容を理解解釈余地とかも含めて)できないと現場でのとっさの指摘とかできないしね。

あと当然だけど信用できる人じゃないとダメ。かなり昔だけど監視員監督グルになって契約違反行為やってたって事件が1度だけ起こった(出来心で、女優じゃなくて男優の方でもう一本AV撮ってしまった)

のもあって、監視員を抜き打ちで監視する制度ってのもあるくらいだからね。

ブコメに丁寧にレスしている。これはプロ増田か?

ちゃんタイトルに現役AV女優ってかいてんじゃん(笑)

ソムリエが怖いかあん特定されるようなことは言わないけど、乳輪の色は#EFAB93とだけ(笑)

時間停止モノ、空中の窒素酸素まで停止したら動かないんじゃと思うと心配で観られない。

私も同じような疑問持ってたんだけど、アプリだとできるのよそれが。私らもお世話になってるフォトショップってソフトあるけど、人間輪郭スパッと選択できるじゃん?

あの技術を応用して時間停止させる対象選択してるんだって坂本義太夫って先生が開発したらしい。

時間停止しているように見えてるけど、そんなことありえないわけで、実際は男優カメラ光速に近いスピードで移動しているだけだから

ああそのへんの技術も使ってるらしいよ。余談だけど某男優の得意技の「光速ピストン」ってのも結構高度な技術使ってたはず。

私もあれやられたことあるけど男優ちんちんが毒々しく赤く光りだして私のお尻が青くなりだしてビックリしたもん。蒙古斑かよって(笑)


コンゴ(旧ザイール)のブードゥープロレスだと、レスラーとタッグを組む呪術師リング内の時間を停止させ、レフェリーカウントを止めるという大技が出てきました。

現役の流出ウラ時間停止モノ制作者だけど、オモテ時間停止モノ撮影のためにアプリ時間停止かけたあと、その撮影スタッフ時間軸を丸ごと時間停止かけてウラ流出用撮ってます。こっちはなんでもアリよ

おっ関係者かな?アブナイ橋渡ってんねー(笑)。まあ監視員時間停止キャンセル能力持ちなのは言ったとおもうけど、アプリ側で周波数を弄れば特定キャンセル能力持ちも停止できるみたいなことは聞いたことあるし、ありえるのかも。

あと外国人チンポシリーズ呪術師が紛れ込んでて台本にない時間停止しちゃったけど演技が大味すぎてみんな気づかず続けたみたいな噂も聞いたことあるけどまさかね……

アニメドラマの恐竜惑星では、周囲の時間を遅くしたら空気の粘度が上がるので呼吸用ボンベを使うのだが、出すとき粘度高いとどうなるんだろう?もはや棒から棒を出すような感覚か?

恐竜惑星あったねーエウロパ行くやつ(笑)。ってそりゃジーダイバー(笑)。こんなん言ったら実年齢バレちゃうか?時間停止しまくってるから体年齢はだいぶ若いんよ。コレ女優あるある(笑)

空気の粘度あがるのは確かにその通りだけどそれってけっこう気持ちよかったりするのよ(笑)

おっちゃんは、フェイクの時間停止系AVのほうが好きなんだよなぁ。。

止まったフリをしてる女優迫真の演技のほうが魅力があるというか、

うそれ!。フェイ時間停止モノって最近出てきてるけど演技上手過ぎて感心しかない。

こっちは時間止まってる間は実質演技らしい演技してないからねぇ。時間が止まったように見せるなんて想像もつかなかったし、ようやってはりますわとしか思えない。



追記

アンニュイな日曜の昼下がりを過ごすAV女優の宍色なひとときに思いのほかトラバブクマ集まったわね。みんなサンキューね。

といいつつ、実はこれから次の現場例のプールといいたいとこだけどPlane Martの方)だから帰ってくるの遅くなるわ。じゃねー。

2022-01-09

https://anond.hatelabo.jp/20220108230710

光速で移動すると時間が遅くなるっていう話があるんだけど

あれって物体の移動が早すぎると画面描写が追いつかなくてフレームスキップが起きてるとする解釈あるそうね

fps足りてないゲームやってるとよく起こるアレ

あとmodたっぷり詰め込んだskyrim世界が処理追いつかなくて描画がカクカクになるよね

これと似たような感じでブラックホールのようなあんまりにも重いオブジェクトを置くと処理能力が足りなくて世界の描画も遅れてカクカクになるらしい

ここらへんを組み合わせて世界全体の処理能力見積もるとか誰かがやってたような気がする

2022-01-07

anond:20220107121123

宇宙の端だけが膨張しているわけじゃなく、宇宙のどの点を取っても緩やかに膨張している。

から点Aと点Bが宇宙の膨張によって遠ざかる速度は点Aと点Bが遠いほど速くなるわけだ。

AとBが近いと

 膨張前:A B

 膨張後:A  B

AとBが遠いと

 膨張前:A  B

 膨張後:A    B

という感じ。

で、AとBがある程度以上遠くなると、膨張によって遠ざかる速度が光速を超えてしまう訳。

そうすると、そこから先の宇宙はもう観測できなくなる。

からAの方向に光が進んでも、BとAは光速より速く遠ざかっているから少しも近づけない訳だ。

なので、宇宙のどの方向を見渡しても、一定以上先は観測できない、はず。

宇宙って光速より速く拡張してるんでしょ?

文系で頭悪いから多分変なこと言ってると思うんだけど。

宇宙光速より速く拡張してるなら、空のどっちの方向見上げても、めっちゃ遠くを見ればどの方向からでもビックバン時点の宇宙観測するってことになるの?

もしそうなら、別の天体として観測されてる2つの天体が、実は同じ天体を別のタイミングで見てるだけだった、みたいなのは発生しないの?

2021-11-26

anond:20211126163931

数学でも物理でもなんでも、物事物理限界が明らかになっていったのが20世紀で、ソフトウェア20世紀の中で生まれ物理限界は瞬時に示され、エンジニアリング的な限界人類的な経験と共に人間認知能力ではこの辺が限界臭いみたいなノウハウとして蓄積されてきた感は確かにするんだけどさあ。そこをもうちょっとどうにかしてもらえないもんかね。光速を超えるのは無理でも、ソフトウェアエンジニアリングが今みたいな複雑怪奇スパゲッティモンスター状態人類限界ですというのは勘弁して欲しいんだけど。

2021-10-25

anond:20211025154434

ちなみに銅線の中を電気が伝わる速さは光速の2/3で秒速20キロ

2021-08-10

anond:20210810100430

走ってる電車の中で光速だしたらもっと速く、はならない…

2021-08-03

エヴァエンディング下書き

下書きしたもの投稿します。

長くなります。長文苦手な方ごめんなさい。

尚、下記考察考察スレの皆が教えてくれた知識などをもとにまとめたものです。

□前提条件

エヴァ世界にはマイナス宇宙存在する。

マイナス宇宙とはウルトラマン用語マルチバースであることを示唆している。

マルチバースであればレベル3バースによってループ構造テレビ版の最終回等の説明ができる。

レベル3バースとは所謂量子力学で言う並行世界

・つまり、シンエヴァとは別のレベル3バース世界ではカヲルレイクローンではなく一般人幸せ暮らしていたりする。

・もちろん、シンジアスカ幼なじみラブラブな学園物エヴァ現実である世界存在している。

・なんなら我々の世界レベル2バースエヴァと同じ世界かもしれない。

マルチバースについては下記参照

https://www.google.com/amp/s/w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/7933.amp

□シンエヴァDパートラスト

アスカエヴァ世界送還した。

オリジナルアスカ及び補完したカヲル達はネオジェネ世界では存在出来ない。

カヲルレイオリジナルアスカレベル3バースのシン世界(1.0の世界)を創造して送ってあげた。

ユイシンジの代わりに依代になる為にシンジを初号機から射出する。

・消えかけるシンジ儀式進行により初号機が消えかけている為。

マリギリギリセーフ!」。

・尚、マイナス宇宙に生身で生存可能かは不明な為、射出時にはシンジエントリープラグ内にいるもの仮定している。

・故にネオジェネ後にシンジ生存しているのは消えかけの初号機エントリープラグ内にいる可能性がある。※砂浜はプラグ内のLCLが造ったイメージ

□Eパート(本編未描写

ここからは駅パートと本編の合間に起こったであろう出来事を仮にEパートとして記載する。

エヴァが完全に消えていない=ネオジェネ中なので槍の効果継続中。

マリに送ってもらいシンジネオジェネ世界へ帰還(絶対に連れ戻すの伏線回収)した。

・補完無しでは帰還出来ないが四機分オーバーラッピングした八号機であれば完全に消滅するまでに光速を越えて脱出出来る。

マリ神木シンジを救うため、後、単純に面白そうなのでシンジの産み出したシン世界に行くことを決心。

・消えかけの初号機と無限シンクロしていたシンジの魂の一部とマリはシン世界脱出

□シンエヴァ本編はここまで

根拠としてプロフェッショナル内の会話、砂浜シーン収録後

緒方最後ここから違う物語が始まらないんですか?」

庵野物語は始まらない、さみしいけど卒業、僕のエヴァはこれで終わり」

□駅シーンについて

マイナス宇宙経由で辿り着くシンジ創造したレベル3バースのシン世界

・初号機の力を宿した神木シンジマリ、駅から飛び出すとアニメーションだった描写特撮描写空撮映像に変化する。

シン・ゴジラみたく他特撮作品レベル2バースを越えたパイロット達が匂わせ出演すると思う。

あくまでも個人的考察で他の人の考察否定するものではありません。

2021-08-01

エヴァエンディング下書き

長くなります。長文苦手な方ごめんなさい。

尚、下記考察考察スレの皆が教えてくれた知識などをもとにまとめたものです。

□前提条件

エヴァ世界にはマイナス宇宙存在する。

マイナス宇宙とはウルトラマン用語マルチバースであることを示唆している。

マルチバースであればレベル3バースによってループ構造テレビ版の最終回等の説明ができる。

レベル3バースとは所謂量子力学で言う並行世界

・つまり、シンエヴァとは別のレベル3バース世界ではカヲルレイクローンではなく一般人幸せ暮らしていたりする。

・もちろん、シンジアスカ幼なじみラブラブな学園物エヴァ現実である世界存在している。

・なんなら我々の世界レベル2バースエヴァと同じ世界かもしれない。

マルチバースについては下記参照

https://www.google.com/amp/s/w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/7933.amp

□シンエヴァDパートラスト

アスカエヴァ世界送還した。

オリジナルアスカ及び補完したカヲル達はネオジェネ世界では存在出来ない。

カヲルレイオリジナルアスカレベル3バースのシン世界(1.0の世界)を創造して送ってあげた。

ユイシンジの代わりに依代になる為にシンジを初号機から射出する。

・消えかけるシンジ儀式進行により初号機が消えかけている為。

マリギリギリセーフ!」。

・尚、マイナス宇宙に生身で生存可能かは不明な為、射出時にはシンジエントリープラグ内にいるもの仮定している。

・故にネオジェネ後にシンジ生存しているのは消えかけの初号機エントリープラグ内にいる可能性がある。※砂浜はプラグ内のLCLが造ったイメージ

□Eパート(本編未描写

ここからは駅パートと本編の合間に起こったであろう出来事を仮にEパートとして記載する。

エヴァが完全に消えていない=ネオジェネ中なので槍の効果継続中。

マリに送ってもらいシンジネオジェネ世界へ帰還(絶対に連れ戻すの伏線回収)した。

・補完無しでは帰還出来ないが四機分オーバーラッピングした八号機であれば完全に消滅するまでに光速を越えて脱出出来る。

マリ神木シンジを救うため、後、単純に面白そうなのでシンジの産み出したシン世界に行くことを決心。

・消えかけの初号機と無限シンクロしていたシンジの魂の一部とマリはシン世界脱出

□シンエヴァ本編はここまで

根拠としてプロフェッショナル内の会話、砂浜シーン収録後

緒方最後ここから違う物語が始まらないんですか?」

庵野物語は始まらない、さみしいけど卒業、僕のエヴァはこれで終わり」

□駅シーンについて

マイナス宇宙経由で辿り着くシンジ創造したレベル3バースのシン世界

・初号機の力を宿した神木シンジマリ、駅から飛び出すとアニメーションだった描写特撮描写空撮映像に変化する。

シン・ゴジラみたく他特撮作品レベル2バースを越えたパイロット達が匂わせ出演すると思う。

あくまでも個人的考察で他の人の考察否定するものではありません。

2021-07-28

漫画好きなやつに何が好きなの? って聞いた時

長い時間流れるようであれば、それはきっとあなたが知っていそうで、なおかつそれなりに話になって、そしてオタクとしての矜持ギリギリ保てる漫画光速で導出しているところです。

二度とこのマイナー趣味キモヲタにその質問をしないでください。こっちも漫画好きって迂闊に言わないようにしますので。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん