「価値」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 価値とは

2024-05-15

anond:20240515220152

若くておっぱいがでかい女以外価値ゼロから家庭的なブス、貧乳、おばさんは蹴って若いFカップ女選びます!みたいな

男の場合頭ちんぽとか言われるけど女のそれは頭まんこって言えばいいのかな

anond:20240515205753

対立厨含めてホントうざいね

なーんの意味価値も成長もない思い込み開陳しかも同じような話を延々とまぁ

同和利権の仕組みが全然からないんだけど

同和「金クレ金クレwww」

役所「は?やらないけど?」

同和「差別主義者だー!」

近隣住民「また同和が騒いでるよ」

東京都民因習お疲れ様ですw滅んでヨシ!」

警察はいはいコレ以上暴れるならちょっと署まで行こうね」

同和「うわー!ドイツコイツ差別だー!」

同和「うわー・・・・・・え?なんで誰も乗ってこないの?差別主義者だよ?」

同和「訴えてやる!」

裁判所あなたはなにをされたんですか?」

同和「差別されたんです!」

裁判所「どのように?」

同和「お金をくれなかったんです!」

裁判所「働いたのにお金を貰えなかったということですか?」

同和「なんで働く必要があるんだ!差別だ!働かなくても金クレ金クレ!」

裁判所「は?なんやコイツ・・・コワ・・・

裁判所主文コイツが言ってることは意味不明なので相手にする価値なし」

同和「うわあああああ差別だああああああああああ」


これで終わりちゃうんか?

男の価値身長ではなくチン長で決まる

勃起時10m未満の短小には人権なし

漫画家という収益構造理不尽

 漫画家の「儲け」にまつわる話には、ふたつの矛盾するように見えるストーリーがある。

 世間一般の思う、一度当たれば「印税」でガッポガポというイメージ

 一方で、例えば「バクマン」に描かれる、(いちおう)漫画家自身表現によると「連載が終われば数年で貯金も尽きる」という話。

 どちらが間違っていて、どちらが正しいのか? というのは誰しも思う疑問。

 しかし深掘りして考えてみると、これは「どっちも正しい」。だからこそ、漫画家って商売は他にない特殊営業形態なんだとわかる。

 

 ※以下では、漫画家業のもっとも「売れる」形態として「週刊連載漫画」に限った話を考える。

 

原稿料印税

 漫画家収入についてざっくりまとめる。

 まずほとんどの漫画家雑誌に連載するという形で基本的収入を得ている。

 その原稿料掲載料)がだいたい1Pあたり数千円〜数万円。

 ここではわかりやすく、1万円とする。

 すると、1万円×毎週20P×月4本で、月収は約80万円(100万円弱)くらいが一般的な週刊連載漫画家の最低収入相場と言える。

 

 一方で、単行本が売れると1冊あたり10%の印税収入がある。

 ジャンプコミックス場合約40円。連載が続けば年に約5冊出るわけだから、例えば単巻10万部売れていたら2000万円の収入になる計算だ。

 もちろんこれは税金等を一切考慮していない売上高であり、これだけの額になれば実際には半分程度持っていかれるだろう。それでも、なかなかの高収入に見える。

 

スタジオ制という自転車操業

 しか問題は、これだけ大きな売り上げが見込める週刊連載漫画には、実際にはスタジオ制作というコストのかかるシステム必要なことだ。

 最低限度で考えても、アシスタントを4人雇えばその人件費だけで40万は下らないだろう。さらに、それだけの人数で描くと、多くの場合自宅作業ではなく別途仕事場を借りる必要もある。

 まあこのあたりは人により原稿料スタッフ給料もさまざまなので一概に言えないのだが、一般論として原稿料の高いベテランほど、大きなスタジオ技術の熟れた固定メンバーを確保して経費も大きくなる傾向がある。

 そんなこんなで、よく言われるのは、原稿料はこれらの諸経費だけで全部消えてしまうという話。

 

 つまり雑誌掲載だけではプラマイゼロという話だ。

 増田にも漫画を描いた経験があるが、20Pの原稿を1週間(弱)で仕上げるというのは信じられないような過酷作業であり、アシスタント制をなくしては、現代商業誌に載っている平均的なレベル漫画を毎週仕上げるなんてことは、作家の「画力」がどれだけあろうとほぼ不可能に近い。

 商業漫画クオリティというものは、この自転車操業のほぼ利益0のシステム必須であるということはよく覚えておきたい。

 

単行本はどれだけ売れているのか

 一方で、出版冬の時代といわれる昨今、単行本はどれだけ売れているのだろう。

 実は、漫画雑誌の中でも押しも押されもせぬ発行部数を誇る「週刊少年ジャンプ」と言えども、信じられないような低い数字も珍しくない。

 「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」の華々しい数字メディアに踊るので勘違いしがちだが、ジャンプ連載漫画ほとんどは単巻10万部も売れていない。

 例えば、最近アニメ化もした「アンデッドアンラック」や「夜桜さんちの大作戦」(どちらも20巻を越える長期連載)でやっと10万部前後だ(総発行部数を巻数で割って大まかに計算)。

 ものすごいものになると、大人漫画磯部磯兵衛物語」の作者・仲間りょう次回作高校生家族」は、ネット上ではちらほら好意的感想散見されたものの、実は売り上げは単巻1万部以下(計測不可)で打ち切りとなってしまった。増田も好きだったのでショックを隠しきれない。ドラマ絶対いけると思たのに!!!!!

 閑話休題そもそも、「磯部磯兵衛」も単巻ではやっと30万部売れたくらいだ。「斉木楠雄の災難」も同レベルギャグ漫画はヒット作でももともとそんなものだということも注意しておきたい。

 

 上でも計算したように、10万部売れてやっと年収2000万、税金が多く引かれることを考えると、サラリーマンならそれなりに良い会社に勤めているというレベルだが、長くても数年で終わってしま印税収入であることを考えると、はっきり言って少ない。これが一桁上がると一気に数億円になって生涯年収というクラスになるが、そういう「上がり」の漫画家は本当に一握りなのだ

 

連載がなければスタジオが立ちいかない、印税がなければ儲けが出ないの生むレバレッジ

 原稿料スタジオ維持費で消える。「もうけ」は単行本売り上げ次第。この二重構造が生むのは、株の売買でいうレバレッジの危うさだ

 株のレバレッジ買いというのは、簡単に言うと「株価が上がった時は2倍儲かるが、下がった時は2倍損する」ような信用買いを言う。らしい。増田素人なのでそこら辺は聞き流していただきたい。比喩なので。

 漫画家場合ある意味でなお悪い。連載があるときは、定期収入スタジオを維持しつつ、漫画が当たれば大きなもうけがザクザク入るが、当たらなければそれなり。連載がなくなるとスタジオの維持費を賄う原稿料もない上に、普通は昔の単行本もそこまで売れ続けないので、ただ金が減るばかり。

 当たらない漫画を描くということは、その連載中の儲けが少ないだけでなく、連載を終わらせることのリスクも同時に上げてしまうのだ。

 当たらない漫画ほど、原稿料の維持のためにしがみつきたくなるという負のインセンティブが働くのである

 

 こうした不思議構造は、漫画家作品を当てて印税収入で儲けを出すという「作家」の側面を持ちながら、スタジオを抱えて自転車操業で日々口に糊するという「中小企業経営」を求められるという二面性を持つ仕事であることに起因する。

 本来トキワ壮くらいの時代漫画家は、前者の性質しか持たなかった。小説家や他のフリーランスアーティスト業と何も変わらない「作家業」であった。

 しかし、彼らが売れていくにつれ、漫画産業が盛んになるにつれ、漫画家は「作家」ではいられなくなって来た。

 当たれば天国、外れてもまあまあの貧乏暮らしという気楽な稼業でなくなった漫画は、作家としての挑戦に誘うものよりも、日々の仕事キッチリキッチリで稼ぐ真面目な仕事という側面が大きくなってきてしまった。それでいて、やはり作家自身成功の如何は、印税収入という儚い夢だけに支えられているのだ。

 たまに当たりはあるけども、当たったところでそれはそれだけ、次の事業拡大には繋がらないビジネスなんて、他にあるのだろうか? 

 

 こうした漫画家業の二重性は、もしかすると将来の漫画産業に負の影響をもたらすかも知れない。あるいは、既に?

 

最後に:週刊連載漫画家以外は?

 週刊連載をしないと、ここまでのスタジオワークは必要ない場合がある。

 とは言え、多くのメジャー月刊誌を見ている限り、やはりある程度売れる作品は週刊漫画と同じスタジオワークとクオリティ商品価値を保っている例が多いと感じる。

 さらに、やはり週刊連載漫画漫画界におけるある種の花形である

 「鬼滅」「呪術」の例に漏れず、誰でも知ってる大ヒット作というものは週刊連載作品が多い。

 これは作品の展開が早いこと、露出が多くなり話題にあがりやすことなどが理由としてはあるだろう。

 ジャンプ連載作品というブランドがまだまだ強いとも言える。しかし、それでも上で述べたように、大半は10万部も売れない自転車操業なのが現実である

 逆に言うと、この状況を変えれば、週刊連載という危うい綱渡りに賭けなくても良いのかも知れない。

 現代ネット社会である作品を世に出す、露出させることについては技術恩恵がさまざまに得られる時代である

 

 漫画産業がこれから時代も伸びていくかどうかは、こういった状況をうまく利用して、漫画家という「稼ぎ方」をどれだけ変えていけるのかにかかっているのかも知れない。

anond:20240514235044

安い割に中々の耐久消費財からね~。。

F-105→DW-5600eってのがわかりやす上位互換だけど、その先がないんだよな。

もうね、この二つが視認性とデザイン利便性において至高すぎる。F105は薄くて軽くて安いの三拍子風呂に入ろうとしたときに着けてたことに気づいて、いい意味での装着感の無さが俺の中で腕時計伝説になってるわ。

5600eは厚くてちょい重いが割と安くて耐久力がレジェンド級だけど、薄さの点で105の上位互換とも言い切れないのが面白いところ。

5600eの上位種が何かないかとGの他のモデルも物色するんだけど文字盤がイマイチ見づらかったりデザインキモかったりして買う価値を全く見出せないんだよね。

とりあえずチプカシは値上げしてもいいと思う。20%ぐらい値上げしても十分すぎる価値があるわ。

anond:20240515152104

うろ覚えコードを聞いたり、うまい関数名思いつかないときに聞いたり、アイデア出しでリストさせてみたり、変な文章翻訳させてみたり、AI生成の絵とか作らせてみたり

とにかく今は楽しむことを第一に使ってる

技術畑の人は「AIから何?すごいって見た目だけでしょ?」というような感想を抱く人が多い印象だけど、こういうもの価値って後から付いてくるものだったりするし

anond:20240515105959

そういうことになるからクソってはっきりわかるんだよね。

 

クソさの根本はなにが産んでるのかね?

自己価値集団帰属させようとしてるところ?

anond:20240515055026

そうやって「価値が出」たら買いませんよという話だから無理だよ?

anond:20240514141024

まりお前はアンチ人類ってことになるけど、反人類が主張する「正しさ」を人類が聞く価値って何? お前の意見逆張りが正しいってこと?

anond:20240508162036

安くコーヒーを飲みたいだけなら自宅で飲めばいいんだよ。それが一番安上がりに決まってるだろ。 

外でコーヒーを飲むのにかける金のほとんどは場所代(含時間代)なんだからさ、場所代コーヒー代として出す価値がある金なら多少高くても出せばいいってだけのこと。一方、いくら安くてもその金に見合う価値の無い出費なら典型的な安物買いの銭失いにしかならない。

俺なら快活クラブとやらで280円出すよりも、まともなホテルラウンジで1000円出してコーヒー飲む方がずっとマシで有意義な出費に思えるね。 

繰り返すが、安さを最優先に考えるなら自宅で飲め。それか大学学食とか役所食堂とか、そういうところで安くすまりゃいいじゃん。

2024-05-14

anond:20240514140151

あなたは正しいと思う、特にこの部分に同意する。

妊娠の恐怖を背負うのは女だし性欲の解消も男にもたらされるメリットだしこっちは男のために化粧も服も金をかけないといけないのに男はそれほど金をかけずに済むしそれでいて平均賃金は女のほうが低いし甲斐性なしの男が増えてご飯を奢るのすら渋る有り様だし今の世の中男女で恋愛する価値なんてないと思う

普通恋愛は女が損するばかりで何にもメリットがない、と、よく言い切ってくれた。

多分、本当に腐っているのは「普通恋愛」とかいジェンダー規範同調圧力で維持してきた社会なんだと思う。

腐女子活動は、そんな理不尽な生き苦しさへのレジスタンス活動なんだ。

それはフェミニズム問題意識のもの

anond:20240514221322

読みたいと思ったときにノータイムで読めるという権利価値があるんだろ?

東海オンエアりょうくんのケーキ屋さんでテイクアウトしたい人へ

はじめに

京都府住みの東海オンエアのオタクです。

2024年5月11日(土)と5月12日(日)に、東海オンエアのりょうくんが新しくオープンしたケーキ屋さん「La Maison du R(ラ メゾン デュ アール)」へ行ったので記録します。

この記事は、りょうくんやお店、その他全てを批判する目的はありません。

(どこにこの文章を出すか悩んで結局匿名ダイアリーにアップしてしまうので批判感満載だけどそんなことはない!)

全文読むのが面倒な人向けまとめ


行動記録

11日(土)

15時40分頃到着。テイクアウト待機列が2組ほど、イートイン待機列が5、6組ほど。20分ほど待ったところでスタッフの方が出てきて、

ことが案内される。最初から掲示されていれば並ばなかったのになぁと言いながら退店。

スタッフの方が出てくる直前に売り切れたのでは、という意見もあるかと思うが、それにしても残りの商品数はかなり少ない状態だったのだろうから、状況の事前共有は出来たと思う。

※ちなみに在庫状況を知って列を抜けたのは当方のみだった。オタクにとって、イートインで店内に入れること自体価値がある時期だからなぁ。

 私は明日再チャレンジすることができるスケジュールだったので明日に期待して退店。

12日(日)

10時30分頃到着。前日の来店時にイートイン、テイクアウトで列が異なることを知っていたが、道路を挟んで向かい歩道の列は1列しかなかったので最後尾に並ぶ。

途中でテイクアウト希望の人は列が違うことを警備員の方に案内される。この時点で歩道側列の2組目になる。店前に並ぶテイクアウト希望者と合わせても、10組+α程度だったと記憶している。

が、結果としてケーキを購入し店を後にしたのが13時20分。テイクアウトでも約3時間滞在したことになる。

今後お店を利用される方に強くお伝えしたいのは、【イートインは時間がかかるだろうから、せめてテイクアウトだけでもして帰ろう】はやめておいたほうがいい、ということ。

一般的ケーキ屋であれば、テイクアウトするために10組程度を待つ必要があったとしても、1時間もかからないのではと思う。それがオープン前に待機した30分を除いても、2時間30分かかっている。

イートインは前のお客さんが食べ終わるまで案内されないと分かっているので長期戦になる覚悟で並ぶと思うが、

テイクアウトはさっと買えるイメージで並ぶ方も多いのでは無いだろうか。そのイメージは捨てて、覚悟を持って並ぶことを勧める。

気になったこ

列に並んでいる間お店を見ていて、なぜこんなに時間がかかるのか、個人的に気になった点を以下に挙げる。

あくまでも「個人的に気になった点」である。以下のような点が気になった時点で私はこの店の客層ではないのだろうと重々理解している。

オープン間際で情報が少ないこと、聖地巡りの1スポットとして訪れたい方が多くいるだろうこと(=次の予定に追われた状態訪問する方も少なくないだろうこと)をふまえ、参考材料になればとの思いで記録しておく。

これ読んでる人に東海オンエアのオタクいるのかな。まぁ岡崎付近の民もぜひ参考にしてください。

①店内のスタッフの少なさ

の3名しかいないように見受けられた


動線・仕組みの悪さ

同じように商品を選んでレジ会計してもらうことになる。(イートイン客は会計を済ませてから2階の席へ上がっていく)

(オープンタイミングでも、変わらずイートイン・テイクアウト合わせて数組ずつの案内だったので、一般的想像されるような「オープンと同時にイートイン客が席数分まとめて案内される」ことはない。

オープン後長い間イートイン席がガラガラ、列は大行列、という状態だった)

  • 同時に案内された全てのお客さんが会計を済ませるまで次の客は案内されないため、ケーキをたくさん買った人、悩んだ人など、

時間をかけた人がいればいるほど後の人の案内がダイレクトに遅れることになる(順々に店内に入ることができれば、悩んでいる人を抜いて会計列に並べるが、そういうことは出来ない)

  • 1回の案内が終わるごとに商品補充タイムがあり、その間店の1階は誰も客がいない状態になる。その状態で数分待たされる

③回転率の悪さ
  • 上記のような仕組みのため回転率が悪い

(テイクアウト客は、イートイン客の合間に挟まれる形で案内されるというイメージがあっていると思う。

オープン直後も順々に席を埋めていく間に先の客が出ていくので次のイートイン客が案内される。イートインが埋まっている隙にテイクアウトフィーバー!はほぼ起きない)

情報の少なさ


仕組みを変えたり、そこまでせずとも混雑時は注文の取り方を工夫したり、今の状況を改善する方法はいくつもあるように思う。

けれど、このお店では【店内での体験リッチで良いものにすること】に完全に比重を置いているのだろうと考えると、

混雑していない店内、1組ずつ丁寧な接客、洗練されたスタッフ、と、現状何も問題がないということなのだろう。

「店外の待機時間」はあくまでも客側の自由ということかな、と。待ってるのは客、そう言われるとそうでしかない。

私はテイクアウトを完全に舐めてかかったので、案内される頃には疲れ果ててしまっていた。

後の予定をずらしたこともあり、店内をゆったり見る暇も無かった(完全に見通し不足の私の責任です。)。

そんな事にならないよう、「La Maison du R(ラ メゾン デュ アール)」訪問と合わせて他の予定を組みたい方はぜひ、この投稿を参考にしていただければと思う。

まぁオタク同士で行けば並んでる間も楽しい無問題ファミリーで、とかは要注意。

(あえて書かせていただくと、子連れの方、妊婦の方へはもう少し落ち着いてからお店に行くことをおすすめする。待機列は立ちっぱなしで座るところもないため。)

終わりに

最後に、味。

美味しすぎた。★5。(ちなみにバスク、ショコショコ、ブロンド食べました。衝撃的だったのはブロンド、また食べたいのはショコショコ。全部本当に美味しかった)

オープンほとぼりが冷めたら(冷めるのだろうか…)また行きます

検索にヒットするのかとかわからないけど… りょうケーキ屋さん lamaisonduR

anond:20240514205456

そうだろうね、反論するほどの価値がないから揚げ足取って揶揄してるだけなので

anond:20240514200906

どうでもいいよ

会社が傾けば転職すればいいし

自分仕事片付けて定時で帰る以外に価値はない

何ならお前が電話かけてる相手の心象が悪くなるのも気分がいいよね

まあみ

はてな民って行動力がなさ過ぎるよな

選挙ひとつとってもさ

投票(笑)行くことが正義だと思ってるのあまりにも弱者過ぎるだろ

そんなに政治に熱心なら普通は行動起こして、自分たち代表を沢山送り込むための政治活動してないとその熱量との釣り合いが取れない

投票なんて政治活動の中で最小単位価値しかないんだから

んで、行動するとさ

1人の政治家を送り込むのさえ大変なのがよく分かる

行動してないから壁にぶち当たることもなくひたすら文句たれ続けるbotみたいなのが生まれるんだよ

はてな民ってなんか善行してんのって聞いたことあるんだけど、一番多かったのが募金(笑)から

そんなん小学生でもやってるわと

しかも、小学生と似たりよったりの金額出して良いことした気になってるのがウケる

マジで行動伴わないやつの言動コントに成り下がるんだよな

anond:20240514191754

女子は全員受からせて10年くらい産休させればいいだけ

簡単

そんな職場日本一価値しかるべき

キモい社員即刻解雇しますって言う会社出たら株価爆上げだろ

キモくない社員しかいない企業価値は最高

就活性にバリけがいいい

キモくない会社は羨望の的で傘下に入りたい企業続出

儲けも出る

何より女子高生主婦層含め女子けが日本一になる

キモおっさんの寄せ集めの激ショボ企業特許なんてほぼ無価値で安く買える

国内外エラい人、政府投資家女性と漢の声には逆らえないのでキモ企業には静かにしてもらってキモくない企業が最大限に悠々と活動できる後押しをする

女は年齢次第だけど男は個体差がすべてだから本当に残酷すぎて可哀想になる

若い時にいい思いをしておばさんになったらモテなくなるみたいな共通体験がなくて、福山雅治吉沢亮なのかチー牛なのかという個体差がすべてで男同士は徹底的に体験が分断されてる

チー牛は「性的価値100だった女が加齢で性的価値20になってざまあw」みたいな話題が好きだけどお前の価値は生涯通じて0なんよ

福山雅治吉沢亮価値女性タレントのようには加齢で下がらないということに喜んでいるけど、ああいう男の価値は1000だから生涯通じて勝ち続けて、お前の価値は0かマイナスなんよ

anond:20240514155709

生命価値肯定するならメスに社会活動させるリスクを冒す必要ないってことにならない?

巣に引きこもって子育てだけさせるのが合理的ってことになるでしょ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん