「不可能」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 不可能とは

2021-04-17

anond:20210417211136

マジレスするとTwitterに書き込むこと自体不可能なので、仕方なくここで書いているのでは

日本リベラル大衆の支持を必要としているくせに何故見下しているのか?

結局の所リベラルの追い求める理想的環境政治の力以外では実現は不可能

その政治を動かすには大衆の支持が必要なのに

左翼勢力は事あるごとに大衆愚民扱いしている

そりゃ相手理解のない無能愚民と見下せば個人的な溜飲は落ちるかもしれないけど

リベラルさんは愚痴を吐きたいだけなんですかね?

ゲイ痴漢された僕がゲイ嫌悪するのは正しくないのか?

僕は高校生の時に満員電車で男に痴漢されてからゲイ嫌悪していて常に警戒しているのだけど、これはどうやら正しくない態度らしい。

自分の傷を見せてもいいかなと思えるくらい親しくなって信頼した相手に、過去痴漢被害ゲイ嫌悪感情告白すると、

「そういうの表に出すのは良くないよ。ゲイへの差別を広めるから。悪いのはあなた性犯罪をした男一人だけで、ゲイ全員じゃないでしょう?」

とことごとく説教されてきた。

被害感情否認された僕は腹が立って、特に相手女性だと、

電車で男から痴漢された女性男性一般を警戒するのは別に差別でもなく普通のこととされてるよね? 女性専用車両なんてものであるんだから

女性専用車両に乗ってる女性は『男は痴漢可能性があるから警戒してます』と公に表明しているも同じだよね? 口では言ってなくても、『公共交通機関で男のいない場所を選ぶという行動で」

「僕のようなトラウマを持った人間のためにノンケ専用車両ゲイ排除車両)を是非作って欲しいと思ってるけど、この主張は差別になるのか?」

乗客の脳をスキャンして性指向を判定できる技術でも発明されなければ実現は不可能としても)

こうやってまくし立てると、返ってくる反論はだいたいが、

だって女性ほとんどみんな痴漢被害を受けてて大きな社会問題から

というものだった。

「じゃあ、ゲイから痴漢被害を受けた男は数が少ないか社会から無視されていい小さな問題なのか? 痴漢被害男性というごく少数派よりも、ゲイへの配慮の方が優先されるのか? 男性個人が犯した性犯罪男性一般問題として被害女性糾弾して良いのに、どうしてゲイ個人が犯した性犯罪ゲイ一般問題として被害者の僕が糾弾したらいけないんだ!?

と再反論まですると、相手は傷ついた顔をして黙ってしまうので、

「ゴメン、なんか言い過ぎたよ。昔辛いことがあったから聞いて欲しかっただけなんだ……」

と誤魔化して話を終わらせてきた。本心では、ただ聞いて欲しかったのではなく、「あなたゲイ嫌悪は正しい」と同意して欲しかったのだが。

毎回そうなるので、もう人には話さないようにしている。

この文章を書いた理由も、フラッシュバック的に被害にあった時の恐怖と被害告白しても他人に認めてもらえなかった(逆に加害者ゲイ擁護された)悔しさが蘇って、吐き出さずにいられなかったからだ。

女性専用車両を引き合いに出したけど、僕の言いたいことは「女性専用車両は『男性差別』だから不当だ」というものではない。

男性から性的被害を受けた女性男性一般に対して警戒や嫌悪や怒りを表明して、さら被害を受けないように社会に求めることが正当であるとされているのと同程度に、

僕のようなゲイから性的被害を受けた男性ゲイ一般に対して警戒や嫌悪や怒りを表明して、さら被害を受けないように社会に求めることが正当であると認めて欲しいということが言いたい。

東京入りが不可能なら五輪選手は入場行進すら出来ないのか

高輪ゲートウェイをくぐることすらかなわないのか

2021-04-16

anond:20210416183209

コミュ力が高い自負があなたアイデンティティだったのですね。

学校というくくりは同じ年齢の人がたくさんいるので気の合うグループ形成が容易です。

あなたはそのグループ形成が得意だったのだと推測します。

 

職場は年齢が様々な少数の人たちの集まりです。

学校とは違うのでグループ形成不可能です。

 

ここで、なぜ職場で仲良しグループ形成する必要があるかを考えます

遊び相手が欲しい?会話をしたい?

いろいろ考えられますが、職場利益追求集団であって、学校ではありません。

 

結論として、グループ形成したいという考え自体が間違っています

同期と仲良くなれなかった、同期がいない場合あきらめましょう。

2021-04-15

日本人にとっての死後の世界

ふと不思議に思ったのだが、

地獄」って聞くと、あの血の池針の山があって、鬼とか閻魔大王がいる「地獄」を思い浮かべるよな?

あの「地獄」って、たぶん仏教概念だよな?

反対に「天国」って聞くと何を浮かべるかっていうと、赤ちゃんみたいな天使に連れられて、

そこには死んだ人(善人)がいて、みんな頭の上に輪っかがあって、幸せ暮らしてる、みたいなイメージじゃないか

それって、たぶんだけどキリスト教だよな。天使かいるし。

 

何でこんな混ぜこぜの認識なのかよくわからないけど、

逆に仏教における天国ってのはないらしい(「極楽浄土」はまた「天国」とは違うらしい)し、

キリスト教における地獄がどんなものかはよくわからない(「地獄」と「冥府」は別らしい)し、

神道では「地獄」も「天国」なく「黄泉の国」だけど、これが一番しっくりくる気がする。

 

宗教ってやっぱり「死後」を考えるところから始まるんだろうなーと思うが、

逆に宗教にとって「死後」ってクリティカルすぎて、当たり前だけど答えはないし、宗派によって無限に説があって定まってない。

俺は神も仏も霊魂も信じてないけど、いくら科学的知見を持ち出しても死後の世界否定することは不可能だし、

永遠の謎だからこそ想像力の及ぶ先も無限で、調べてみると色々面白いなーと思った。

anond:20210415034922

問題を見極めて、理想現実とすり合わせて現実的なやり方を見出す方法でそれなりにやってきました。

少なくとも、不可能と決めつけて上手くいったことはないですね。

anond:20210415033907

一瞬で問題解決するのは不可能でしょう。

そうではなく、今後どんな努力をしても不可能ということであれば、そう思う理由を聞きたいです。

2021-04-14

anond:20210414195015

逆説的に長く続きそうな状況で長く続きそうな友達と仲良くすること。

全員と長く続くのは不可能だよ。合わせるところ合わせて、会わないところは突っぱねて、ゴリ押しがきつい人間からは離れて。

逆にあなた迷惑人間だとか、会わない相手だと思われたら相手が離れるというのもあるかもしれない。

いずれにしても、あまり気にせずに休みな。休まないと判断力がなくなるから

anond:20210414181750

したいんだけど、レスバチャンがいっちょかみしてくるから実質不可能なのよね。

メガネなんか根本的な問題解決になってないだろ(だからメガネの開発なんて無駄

人間の眼と交換可能な義眼を開発する方が先だろ

みたいな主張は理系でも微妙に嫌われる傾向があるように思う

実現不可能もの根拠なしにできると主張するのは無知無能からである

特に工学的には嫌われる主張のように思う

もっと基礎研究寄りなら問題いかもしれないが、研究費も金であって限度があるので、実現不可能なことにはお金を出せない

から、まず人間の目のここの仕組みを解明したいとか、ここの仕組みだけを実現したいとか、

問題を分割し、細分化した中からチョイスして、お金があればできるんだけどね、と言わないとまず確実にお金は降ってこない

工学的にはいわゆるハックが好まれるように思う

メガネも十分にハックであるように思う

昔のメガネのない時代は、どれだけ多くの人が近視や乱視、老後の遠視で苦労されただろうか

まず、メガネを実現するためにはレンズ発明が不可欠であったはずだ

そして、人間の目も動的に変形するレンズと言っても過言ではないだろう

自然界にあるレンズのようなもので小さいものが大きく見えたとき

直感的にこの方向でルーペが作れる、メガネが作れると思ったのかも知れないが、

メガネレベルでさえ、それなりの茨の道があったと思われる

社会的問題も同じで、根本解決ばかりを考える人は端的に言えば、考えていないのである

なぜなら、根本問題というのは誰もが分かっているからだ

そして、その根本問題自分より遥かに優れた人が大量にいるであろうこの世界で、みんながノータッチということは、

その根本問題解決するために現在技術では不可能にする何らかの障壁があるとか、そういうことであろう

自分世界一頭がいいと断言できるならまだしも、そもそもそんな人がいるかも疑わしい

大切なのは、まず問題を明確に設定すること

そして、その問題の枠からはみ出た問題については一旦考えないということが大事である

あれもこれも解決したいと欲張ると、絶対解決できなくなる

逆に言えば、問題を適切に設定していないから、問題解決できないのである

巨大で不可能問題があっても、まずは細分化する

その中から解決できそうなものをチョイスするとか、それを組み合わせてみたりする

そうすると、共通解決方法複数の小さい問題解決できるかも知れない

メガネフレーム共通であっても、近視、遠視、乱視対応できている

メガネフレームバカにできるものではない

これは共通プラットフォームであり、フレーム自体研究開発するに十分な題材なのである

目の前の問題に、まずは適切な問題の設定とハックで取り組むべきである

もちろん、それでも解決できないというのは相当な難題ではある

子育てしんどい

休みが欲しい。

一日でいいから一日中自由時間が欲しい。

一時保育で朝から晩まで預けられたりしたらいいのだけど、コロナで預け先も減り、実施しているところに集中していて、実際キャンセル待ちで預けることはほぼ不可能

anond:20210413214205

障害者が健常者と全く同じように動けるようにするなんて現実的不可能

現実的不可能なら仕方ない」がアリなら社会的リソースが足りないか障害者を支え切れないのも現実的に仕方ないの範疇に含まれるんじゃない?

っていう皮肉かと思った。

anond:20210413215320

なので"伊是名女史のケースは北欧でも事前連絡必要なケースに該当するかもしれない。"と書いた通り、「北欧なら伊是名女史は連絡なしで乗れたのに!日本は遅れてる!」という意見があるとすればあまり正しくない。

仮に伊是名女史がノルウェーのVieren駅(https://www.banenor.no/en/Railway/Search-for-stations/-V-/Vieren/)に行っても列車に乗るのは不可能だっただろう。この駅なら事前連絡しても無理だろうけど。



アッハイ脱力

anond:20210412141123

 私はここ二十年ぐらいに共●党に投票している。ただし党員でもないし、積極的に支持しているわけでもない。一人の市民として「反・新自由主義」の立場ものから、それを意思表示しようとすれば他に選択肢が無いので、仕方なくそうしているというだけのことであるしかし、これは私個人選択と行動であって、何も他人押し付けるつもりは全くない。

 リベラルまたは左派政党/政治家に対する「弱者からの支持が伸びないことについて考えた、n=1の私の個人的な意見を述べる。

 結論から先に言えば、政党政治家のものよりも、その応援団を務めるマスメディア知識人が悪い意味で目立ち、ネガティブイメージ有権者に植え付けたことが大きな要因だと思う。簡単に言えば「あん人間たちが支持しているということは、その支持対象である政党/政治家も信用できないな」という素朴な不信感である

 不信感の全てを列挙することは私の能力では不可能だが、いくつか例を挙げる。

= = =

(1) 自民党から民主党政権交代が起きる直前の頃には、テレビ新聞で盛んに「年越し派遣村」の話題を取り上げていたように記憶している。

 しかし、民主党政権樹立を果たした年の年末には報道も下火となり、「年越し派遣村」の場所は非公開となり、利用者の姿や肉声もほとんど報道されなかった。

 今でも当時と変わらない境遇で苦しんでいる人たちがいるはずなのに、あれから年末テレビ新聞も「年越し派遣村」あるいはそれに類する活動を、自→民政権交代前ほどには報道しなくなった。

 マスメディア知識人にとって、庶民貧困問題は、自→民政権交代の起爆剤としての利用価値しか無かったのだろう。そのような不信感を抱かせてしまった。

(2) 鳩山政権は「最低でも県外」を合言葉にして、沖縄県米軍基地負担を減らすことを明言した。当時、東京拠点にする大手マスメディア知識人もそれを支持した。

 しかし蓋を開けてみれば、それは「九州離島基地負担を打診する」という「沖縄県以外の地方負担押し付ける」内容だった。「鳩山由紀夫公約を守れるように、東京(あるいはメディア関係者知識人居住地)に米軍基地を誘致して応援します」と言ったマスメディア関係者知識人はいなかったと記憶している。

 沖縄県以外で米軍基地負担している県の負担は「存在しないもの」として扱い、沖縄県以外の県には負担押し付けても構わないとする、大手マスメディア知識人欺瞞が明らかになった。

 念のために言っておくが、私の居住地米軍基地負担している。

(3) リベラル左派が、庶民からの支持を集められたかもしれない機会が、過去に一度だけあったと思う。

 それは、某俳優が「テレビ韓流コンテンツばかりだから自分は見ない」と発言して、世間マスメディアから猛烈にバッシングされた時である

 あの時、某俳優に対する反論の主流は「テレビ局が韓流コンテンツを流す理由は、制作費/人件費コストを安く抑えられるから」というものであった。これは、おそらく事実であろう。

 しかし、それは国内労働者雇用喪失国内産業の空洞化を招く道筋である労働者雇用考える人や団体ならば「民族差別には与しないが『国内労働者雇用を守る』という意味でならば、私(たち)は某俳優問題提起に賛同する」と意見表明をするべきであった。反・権力左派支持の態度を普段はとっている芸能界関係者も、某俳優発言当時は「国内労働者雇用を守れ」とは言わなかった。

 あの時は排外主義者たちが某テレビ局前でデモをしたようだが、もしも同じ頃にあれに負けないぐらい「国内労働者雇用を守れ」というデモを展開できていれば、左派存在感をアピールできたのではないだろうか。しかし、そうはならなかった。

 「普段は、マスメディア知識人は『反・権力』や『左派思想の支持』を訴えているが、いざとなれば労働者の味方になってくれないのではないか?」と、根深い不信感を植え付けてしまった。

 実際、その不信感を裏付けるように、コロナ流行演劇業界ブラック労働環境搾取実態が白日の下に晒された。

= = =

 はてなブックマークでは、リベラル左派批判する声に対して「どうせ野党には投票しないくせに」と言われることが多いように思う。だから野党投票している人間の一人として書いた。

 自民党の独り勝ちでは健全ではない。そういう意味では、まともな政権運営能力のある野党が育つことが望ましいことには同意する。しかし、だからといって野党やその支持者への疑問や不信を飲み込んで黙り込むのも、同じくらい不健全であろう。

 私自身はリベラルとも左派とも自認してはいないのだが、それでもリベラル左派の考えや意見を読み聞きして、学ぶことも少なくない。(もちろん、リベラル左派からでなくとも、学ぶことは多々ある。)学んだことのうちで、重要なのは対話可能性を諦めない」「他者に対するミニマムな信頼感を捨てない」といったこである

 これを目にした野党支持者が何を考えて、どう行動するかまで私がコントロールする訳にはいかないが、何処かの誰かに届いて何らかの良い影響を齎してくれればと願う。

2021-04-13

追記(2021.4.13)→間違ってはいないがミスリーディングanond:20210412194236

何かソースを出せという人が多かったから出す。あと本旨があまり理解されてないっぽいのでそれも再確認する。

前の文の下に繋げようとしたらできなかった(長すぎたのかな?)ので、トラバの方にぶら下げることにする。

フィンランド場合

フィンランド鉄道については、元増田引用したソースの下の方で

"Most stations are accessible." (ほとんどの駅はアクセシブルです)と書いてある通り。

accessibleとは直訳すれば"アクセスできる"という意味で、バリアフリー文脈では障害等に関わらず利用可能状態であることを指す。

ノルウェー場合

ノルウェー鉄道場合、ありがたいことにノルウェー国鉄の全駅の情報が見れる。→https://www.banenor.no/en/startpage1/Search-for-stations/

ここにリストアップされている全336駅中、"Wheelchair access to platform"が無いのは34駅(有っても不完全な駅も含む。完全に無い駅に限ると23駅)。

Vakås駅のページにはアクセスできなかったので、23~34/335=約7~10%の駅が車椅子利用者にとって"not accessible"と言える。

これはド田舎まで含めたノルウェー全土の数値なので、ほとんどの駅でアクセシブルと言ってもいいだろう。「90%程度では"ほとんど"なんて言えない」と言う人は、まあ私と感覚が合わなかったということで一つ。

スウェーデン場合

スウェーデンのほぼ全ての駅に関する情報https://www.dinstation.com提供されている。

掲載されている124駅のうち、アクセシビリティの情報が書いてあるのは97駅、そのうち車椅子アクセスできないエントランスがあるのは12駅。

12%の駅(情報なしは除外して12/97)が車椅子ユーザーにとって"not accessible"である。ただし仮に情報が無い駅を全部"not accessible"とカウントした場合、それは約31%(="accessible"な駅は69%だけ)になるため"ほとんどの駅でaccessible"という私の見解が揺らぐことを、公平のために記しておく。

デンマーク場合

地下鉄エレベーター完備。列車の乗降口はプラットフォームと無段差。追加の支援必要場合列車プラットフォームにある呼び出しボタンが使える。→https://dinoffentligetransport.dk/en/customer-service/rules-and-guidelines/disability-access-conditions/

Lokaltog(地方鉄道の総括,123駅)についてはhttps://www.lokaltog.dk/kunde/handicaphjaelp/に書いてある。これは追記前にも言及済み。

曰く"Du kan som kørestolsbruger, spontant rejse med toget på alle Lokaltogs strækninger uden at aftale nærmere med Lokaltog på forhånd. På de stationer, hvor tog og perron ikke er i niveau, vil togets lokomotivfører lægge en rampe ud./車椅子利用者は、すべてのLokaltog自由事前連絡なしで旅行出来ます。もしプラットフォーム電車の乗降口に段差がある場合車掌スロープを設置します。"

ただし、Østbanen(デンマーク地方鉄道)のLille Syd線ではGadstrup、Havdrup、Lille Skensved、Ølbyの4駅についてはlevel-freeではないため、ここを利用したいなら事前(利用12時間前)にハンディキャップサービスに連絡が必要。そうした場合、最寄りのlevel-freeな駅まで送ってもらえる。

DSB(デンマーク国鉄)の駅に関する情報https://www.dsb.dk/kundeservice/stationer/でみられる。

ここではアクセシビリティとして階段エレベーターの有無が見られる。

リストされている317駅で"階段はあるがエレベーターが無い"駅は30である。またどちらもある駅が129、どちらもない駅(=平屋建て)が156

ノルウェーと同様、9割以上の駅が"accessible"である

「どちらもない駅がバリアフリーとは限らないじゃないか階段がないだけで段差だらけかもしれないだろう」という意見もあるかもしれない。

このリストにはLokaltogの利用駅も含まれており、それらがlevel-freeと見做されている以上、他の駅もそうだろうと考えるのが自然と私は考えた。

ただGadstrup、Havdrup、Lille Skensvedの3駅はLokaltogサイトで言ってる通り階段ありエレベーター無しだが、Ølbyは両方あることになってる。同名の別駅か、最近改修されたのか、情報が間違っているのか。

本旨の再確認

(1)元増田の紹介した例は"北欧でも/では身障者が駅を利用する場合事前連絡必要"という主張には不適切

氏の紹介した例は要予約のサービスであり、別に予約しなくとも駅は使える。

車椅子ユーザーにとって"not accessible"でありかつその支援サービス提供されている駅でのみ発生する事態なのだが、"not accessible"な駅自体が少ないことはこの追記で述べた通り。

なお駅が"not accessible"で支援サービスもない場合は諦めよう。駅員さんが賃金労働で助けてくれたりはしないぞ。

(2)北欧の駅のほとんどはaccessibleで、身障者でも事前に連絡する必要があることは稀。

これには特にソースを出さずに言ったため、疑問に思った人が多かったようだ。なので追記根拠ソースを出した。私としてはこれで十分と思うが如何に。

(3)北欧でも"not accessible"な駅はあり、事前の連絡が必要/事前に連絡してもどうしようもない場合は稀だがある。

(1)と若干被ってるか。事前連絡必要なケースは北欧の方が日本より少ないのは確かだが、無いわけじゃない。(あと必須じゃないがした方が得なので自発的に連絡する人は多い。)

なので"伊是名女史のケースは北欧でも事前連絡必要なケースに該当するかもしれない。"と書いた通り、「北欧なら伊是名女史は連絡なしで乗れたのに!日本は遅れてる!」という意見があるとすればあまり正しくない。

仮に伊是名女史がノルウェーのVieren駅(https://www.banenor.no/en/Railway/Search-for-stations/-V-/Vieren/)に行っても列車に乗るのは不可能だっただろう。この駅なら事前連絡しても無理だろうけど。

ついでに

北欧ではどうやってエレベーターとかきっちりつけてんの?金もつん?という疑問が見受けられた。その疑問に一部答えよう。

法律と金地の利である

バリアフリー化が法律義務付けられてて、駅や列車新築/新造や改修時に基準に沿ってないと許可下りない。

福祉国家故か高い税金分ジャブジャブ注ぎ込む。スウェーデンなんかは何年か前に250億くらい突っ込んでた気がする。

あと平屋建てが多い。エレベーターとかなくともちょっとスロープ付けるだけでなんとかなる。

ぶっちゃけるとド田舎ではプラットフォーム線路の脇を舗装/草刈りしただけとかもままあるため、特になんもしなくても車椅子で行けたり、手作り既製品スロープがポンと置いてあるだけなんてことも多い。

一方でそういう駅ではプラットホーム列車の間の段差はそのままだったりする。

元増田の紹介したサービスで"乗降車の補助"が多いのはそういう背景による。

日本列車プラットホームの段差は少ない(と思う)のでその点では北欧より進んでいるかもしれない。

anond:20210413180934

大学院卒の人生って、「一生会社奉仕する代わりに会社庇護してもらう」ことというより、「会社と対等に契約するスペシャリスト」なんだから別に低学歴より安定した職に就ける」ってこともないのよ。首を切られる時は切られるし、会社倒産する時は倒産する。

「値段の高い高級品」と、「値段の安い粗悪品」があったとして、金がないならどっちを諦めるかと言ったら、それは時と場合によるとしか言えない。(「安物買いの銭失い」ということもあるだろうし、「贅沢品に金は出せない」こともあるだろう。)あなたは「値段の高い高級品」なのよ。職に就いた時点で値札は決まっているのだから、「うちはあなたに見合う給料が払えません」と言われたらそれまで。

ただし、あなたが粗悪品と違って有利なところは、「値段の安い高級品」になる事も不可能じゃないってところ。まあ、あまり安売りしない方がいいとは思うけど、手数は多い方がいい。とりあえず次の職探しは数打ってみて、見つからなかったら少し安値を付けてみればいい。その選択肢を設ける権利あなたにはある。

anond:20210413181619

大麻が体内に取り込まれしまえば、成分の大麻密造品なのか、それとも市役所で買った正規品の大麻かの区別不可能

飲食店勝手ラーメンケーキに混ぜられた場合も同様

合法化すれば人を陥れるため、他人大麻を接種する奴が確実にあっちこっちに出てくる

2021-04-12

anond:20210410021602

人付き合いで疲れてしまう人はこの5つ意識してみて

①嫌いな人と無理して仲良くしない

②悪意に誠意で対応しない

③話が通じない人とわかり合おうとしない

④みんなに好かれるとか絶対不可能なので嫌われても気にしない

人間疲れた筋肉とお付き合いすればいい。筋トレしろ筋肉は裏切らない

Twitterでよくバズる人が書いてたけど

これを守っても何も生活改善されないよな

anond:20210410021602

人付き合いで疲れてしまう人はこの5つ意識してみて

①嫌いな人と無理して仲良くしない

②悪意に誠意で対応しない

③話が通じない人とわかり合おうとしない

④みんなに好かれるとか絶対不可能なので嫌われても気にしない

人間疲れた筋肉とお付き合いすればいい。筋トレしろ筋肉は裏切らない

Twitterでよくバズる人が書いてたけど

これを守っても何も生活改善されないよな

差別は根絶やしにするものではなく許容範囲内に収めるようにするもの

10を3にする努力は正当、3を0にする努力不可能なただの潔癖症のこだわり

anond:20210412024238

飛んで移動みたいなことができない現代では完全に人の手が介入しないで100キロ物体の移動という用件を満たすのは技術的に不可能です

可能になってすらも何かあった時のために駅員が横で見守らねばならないというマニュアルは入るでしょう

そんな人の手を借りると言う場面でその人らに対して「こいつらに邪魔されてる」と思い続けてたらそりゃ誰も幸せになりませんよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん