「テキスト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: テキストとは

2020-05-11

anond:20200511124601

slack とかteams のテキストチャットで十分よな

わざわざ顔見たいわけでもないのにビデオ通話とかやめてほしい

2020-05-08

anond:20200508233610

国語テストならテキスト以外の情報ノイズしかないけど

どっちも直接の発言以外の部分も含めて燃えてるんだからテストの例えがまず適切じゃない

最近商業エロゲよりも同人RPG流行ってるってイメージがあるんだけど

純粋同人RPGにハマってるやつに聞きたいんだけど何がいいの?

商業エロゲに比べて絵はそこまでだし、テキストも薄いし、何よりRPG邪魔すぎてエロシーンまで全然いかない

何に惹かれてハマってるのか教えてほしい

いからって理由以外で頼む 

2020-05-07

Google先生一生ついていきます!

Googleは、カレンダードライブ写真Google Keepなどなど。

もちろんブラウザでも大変お世話になっとります。

最近発見した新機能Google Keepの画像テキスト抽出する機能

便利すぎて感動してる。


もともとあったようだけど発見したのは数日前。

たまたま見かけたブログ発見

使ってみてその便利さに刮目した。


やり方はいたって簡単で、Google Keepのメモ画像を貼り付け、

その画像タップして開き、画像テキスト抽出するを選ぶだけ。

ほんの1秒で画像の中の文字が全てテキスト化されて、メモスペースに

入力される。


自分のへたくそ手書き文字も、ちゃん認識してくれた。

印刷物だったら確実にテキスト化してくれるので

手入力で打ち直す必要もない。

リモートワークで資料を持ち歩くのが嫌なので、出来る限り

ペーパーレス化してるんだけれども、使っているテキストの量が多すぎて

なかなか作業が進まず困っていた。

だけどこのテキスト抽出くそする機能を知って、試しにやってみたら

見開き1ページが1秒でテキスト化されて、それをコピペしてExcel

編集して入力するだけ。

今までは、入力Excel

編集して入力するだけ。

今までは、手入力だったから誤字脱字もひどいし、すごい時間かかってたけど

これならその心配もいらない。

なんて楽なんだ!


手入力だったから誤字脱字もひどいし、すごい時間かかってたけど

これならその心配もいらない。

なんて楽なんだ!


3年前から在宅ワーク3年前からノマドワーカーで、旅先でも仕事をしてたけど

最近さら効率化を図っている。

こういった機能がないかなぁととりあえず検索をかけてみると

便利な機能を見つけることができる。


最近良かったのは、音声入力機能を知ったこと。

在宅で仕事する分には声で入力するのも周りを気にせずに済む。

入力時間も半減したし肩こりもずいぶん楽になった。


さらに小さい事だけども、日程調整の日付提案ブラウザカレンダーの日付をタップするだけ

自動入力してるもの

例えば、

「以下の日程でご都合いかがでしょうか。

5月14日(木)11:00〜12:00」

これだけの1文を入力するのに、たびたび半角全角入力を繰り返し、記号の()を入れたり

する手間がすごくかかっていて、ほんとにめんどくさかった。

Googleカレンダーから自動で日程調整の候補日を押す相手送信するアプリ

あっていちどはダウンロードしたけど、私の場合仕事プライベート

アカウントが3つあり、各アカウントスケジュールを入れているので

1つのアカウントしか登録できないこのアプリではどうしてもスケジュール漏れが出てしま

断念。

もしアカウント複数登録できるようになれば、ぜひ活用させてもらいたいけども

今はアナログの「以下の日程でご都合いかがでしょうかメーカー」を愛用さしてもらってる。


アンドロイドiOSを使ってるけれども、音声入力に関してはiOSの方がやっぱり便利。

アンドロイドだと句読点が入れられないので、結局、手入力する羽目になるのが残念。

ちなみにこの文章も音声入力で書いてる。

誤字脱字方言はお許しいただきたい。

さなストレスも見逃さないこと。

ちょっとでも不便だと思ったら、とりあえず検索する癖をつけたほうがいいのかもしれない。

音声入力も、新しく買ったBluetoothキーボードが硬くて何とかならないかと思った時に見つけた。

常識的技術かもしれないけれども、去年までBluetoothのことを、真顔でblueteethと

読んでいた位の機械音痴なので自分としては世紀の大発見だった。

仕事の早さには定評があるし、そこは自信がある。

そのための工夫を日々怠らないからだ。

おなじ仕事の量なら、楽に越した事は無い。

結果が同じまたはそれ以上に良くなるのであれば、楽するための努力をおしまない。

とかく便利になったなと思うこの頃。

今後も新しい技術に少しでも追いつけるように頑張っていきたいと思う

エンジニアの癖にZoomも使いこなせねーのかよ、って言われると、辛い人も多いと思う

プログラマ気質の人ほどテキストコミュニケーションが好きじゃん

なかなか好きなキャラで好きなセリフを上手く喋らせられるソフト出てこない

テキスト読み上げソフトはあるけど、アニメセリフみたいに自由に喋らせられない。

声色も限られてるし。

2020-05-06

Microsoft Edgeちゃん凄い

最近ChromiumベースになったMicrosoft Edgeちゃん

それに「TTSテキスト読み上げ機能)」があるんだけど

これが凄い。

凄く自然

ちょっとびっくりするくらい良い。

お試しあれ。

Edge凄い。

さよならEdge

さよならIE

よろしくね新Edge

FF13っておもしろかったの?

FF133部作だと知って、あらすじだけテキストで読んだら面白そうだったけど、LRのOPムービーを見たらつまんなそうだった。

でも三部作も出てるってことはそれなりに要望もあったってことだし面白かったんだよね?(13-2の売上は13に比べて低かったけど)

anond:20200505233945

オレっちお前のパイセンだけど食うだけなら食っていけるぞ

底辺工業高校卒(卒業者が入学時の半分)

バイトExcelの便利ワークシート作成を経てVBAに触れる

VBAからおなじBASICつながりのVB.netClassを扱う便利さに目覚める

→いまどきはJavaScriptも扱えないとねってなる:最近はWindowsOnlyで業務しているのにブラウザ対応を求められる謎風潮

やっとこ年収400万(ようやく人並み?)を超えられるようになった

三角関数より会社における数字を扱うことの知識(要は金勘定)の方が求められる

よくありがちなチュートリアルより、DBファイル(csvJSON、固定長のテキスト)から自分が取り扱う言語体系で読み込む、加工して永続化するってのをスラスラできるようになるのが大事だと思う

2020-05-04

追記あり舞台配信URLを書け!!!!!

宣伝ヘタクソか!!!!!!!!!

野田秀樹や平田オリザが許せない人へ

元増田が「配信された演劇を観て〜」っつってんのにURL貼らなくてこのザマだよ!!

そんな訳で無料(一部有料)で観られる配信を探しておきました。

きちんと宣伝しない元増田は腹筋300回やって欲しい。


演劇動画配信サービス「観劇三昧」: スマホで演劇映像を観るアプリ|全国の舞台動画配信

配信作品一覧のサムネ無料と書いてある作品無料で観られるらしい。無料場合は会員登録不要

有料作品が観たければ別途会員登録すればおk

サムネがあるから苦手な作品は避けられてべんりですね。

https://www.seinenzalabo.com/stayhome

GYAO等のリンクが沢山載ってる。

とにかくテキストサムネが無いけど、国内外問わないリンクが貼ってある。ポータルサイト的にべんり。

https://www.lmaga.jp/news/2020/04/113614/

歌舞妓やシルクドソレイユ等のリンクが貼ってあるべんりな記事

ちなみにシルクドソレイユの60分コース

https://www.youtube.com/watch?v=VL0TG_nCqzE

演劇舞台検索すると色々観られてべんり。


他にも探せば色々観られると思うから演劇が嫌われた…」とウジウジしてる暇があるならURLを貼れ。そしてわかりやすいあらすじとおすすめポイントを書け。

「お客さんは楽しませねーと観てくれねーんだよ!!」と学生時代演劇顧問から言われたのを思い出して増田書いた。

後悔はしていない。


腹筋300回やって頑張れよ☺️


追記

12人の優しい日本人5月中はYouTubeで観られるみたい。

台本の読み合わせで実質朗読劇。原作三谷幸喜映画化もされた。

出演するのはベテランで巧い役者さんばかりだから演劇苦手な人でも楽しめると思う。

前編

https://www.youtube.com/watch?v=3e2aKThmhXM

後編

https://www.youtube.com/watch?v=ZDagy7MmFhY

追記終わり。もう追記しません。

ナイナイ矢部説教が完全にセクハラなのでラジオ謝罪してください

オールナイトニッポンでのナイナイやべっちの公開説教、いろいろ考えたけど、

やっぱり矢部さんの「あんたも結婚しろ」「結婚してない(責任負ってない)から今回みたいたことを起こした」って、

どう考えてもセクハラ発言だよな。

岡村さんの発言問題があったのは確かだが、それを説教するからといって、セクハラが許される訳がない。


・親しい間柄で、相手のことを思いやった上での発言だったとしても当然セクハラは成立する


自分経験ベースにしたアドバイス(のつもり)であったとしてもセクハラは成立する


個人から個人への会話だったとしてもセクハラは成立する。だから矢部さんが岡村さんに対して言ったことだから外野はとやかく言えない」は的外れ


矢部さんの結婚関連の説教テキストに起こして、発言者を例えば「会社上司から部下」とかにして、それでも許されるならセーフ。


コンビ間に上下はなかったとしても、今回「迷惑をかけた側」として明らかに岡村さんの立場が下だった)


それで許されないならやっぱりアウト。


というわけで、ナインティナイン矢部さんは今週のオールナイトニッポンにもう一度出演して謝罪してください。

2020-05-03

anond:20200503122011

究極的には、プログラマー業界に来れば

納品物も音や映像じゃなくて、テキストファイルのみとかだから

ネットがクソみたいに貧弱でもなんとかはなる。

大抵の年頃の女性と200時間くらい雑談したら大抵惚れる

説が自分の中であるんですけどおかしいですか?

耐性が無さすぎるのかな

ちょろすぎる

あくまで楽しく雑談した場合

 

男女の友情は成り立つ派なんだけど

完全に対象外(年齢がかけ離れているとか)ってのが条件だな

もしくはテキストベースのやり取りとか

 

___

あ、その人としか喋らない(50時間)の方が近いかも 

コロナのおかげでそうなってしまった

自信あったんだけど無理だった

あと去年は同じYoutuber延々と見てたら落ちた

ファーストインプレッション問題なくても時間経過で落ちる

2020-05-01

PDFjpeg区別がつかないとバカにされてるが

https://togetter.com/li/1501543

PDFにこだわるのが意味不明だわ。

FAXのかわりにPDFで送れって、紙書類スキャンしてPDFにするのって画像とかわらないじゃん。

テキストがいいなら、プレーンテキストメールとかのほうが扱いやすいし。

あとPDF指定してもExcelで来るとかあるけど、電子署名とか高度な機能使ってなければ、結局電子データだしどっちでもおなじでしょって感じ。

企業公式発表とかも、htmlじゃなくてPDFが多いけど、あれも意味ないよな。

2020-04-28

書きかけで、やめることが多い。

怒りや嫌悪気持ちを吐き出して、もし身バレしたら?対象の人が気づいたら?と冷静さを取り戻し、登録せずに終了、と。

ヘイト差別的なこと書いてるわけではないんだけど、叩かれたらやだしなとか、精神的な保身もあり。

したら最近?わざわざテキストエリアに残してくれてるじゃないの。やめてよね。

なんだろうこの気持ち。吐瀉物を見る気持ち

クリアする」は通常でも選べるようにしてよね。

女の陰口もテキストに起こされる世界にしたらいい。まあ男の陰口もひどいけど

2020-04-27

美少女ゲームが遊び放題なサービス「OOParts」

美少女ゲーム(エロゲ)のサブスクリプション「OOParts」が2020年4月24日サービス開始した。

https://oo.parts/

Webブラウザ上で動作するため、PCだけでなくスマートフォンからエロゲができる画期的サービス

4月24日4月26日の3日間は無料サービス体験できるキャンペーン実施し、多くのアクセスがあった模様で期間中はなかなか繋がりにくかったりもした。

無料期間は終了したものの、しばらくは限定価格の月額1,000円でプレイできるらしい。(通常価格は月額3,000円)

出自粛で暇を持て余した紳士淑女にはピッタリなサービスかもしれない。

遊べるタイトルも100作品を超えており、メジャーものから「これを持ってくるか」というマニアックものもあるのでタイトル一覧を眺めてるだけでもエロゲーマー的には楽しいところ。

とはいえ、現状は収録ブランドに偏りがあり以前OOParts公式さんがアンケートをとった【もう一度遊びたい美少女ゲーム】の上位作品ラインナップされていないので、そちらを優先的に注力していただきサービス加入者を増やしてもらいたい。

こういった定額サービスは内容が充実しているか否かで大きく左右されるので、サービス料が月額3,000円の通常価格になった際、高いと思わせないようなラインナップとなっていることに期待。

個人的には「もう一度プレイしたい」ではなく「一度プレイしてみたかった」作品を望んでいるので、90年代作品なんかがラインナップに増えてくれると大喜びする。

あとHPにはタイトル一覧とテキスト検索以外に選択式の検索つけて(ジャンル年代とか)。

2020-04-26

金の無駄遣いをやめようと思って

援助交際相手を探してた出会い系サイトの、アカウントパスワードメモしていたテキストを削除してしまった。

岡村アドバイスを見て、たしか出会い系サイトも今頃バイトとかできなくなった大学生がたくさん来てるかもしれないと思った。

もう一回登録してみようかな。

MacBookを買うべきか迷って結局買って実際に4ヶ月間使って見ての感想

結論)買って良かった。後悔は全くない。

・初めはMac操作方法に戸惑った(20年間一貫してWindowsユーザーだったので)

・外観はたしかにきれいである

iPadとの連携機能がたいへん良い。MaciPadかという議論無意味であって、両方買うべきなのだ。 ← これがすばらしい。

・音声入力機能にとても助けられている。 ← これもたいへんすばらしい。

・音声入力iPadを使って行い、リアルタイムMacbookに連携されるので加筆修正Macで行っている。文章作りがすさまじく速くなったと思う。 ← とても助かる

ExcelMacで使うとなると数万円の追加出費が必要になる。旧Windows PCExcel専用マシンとして使い続けている。Numbersは慣れようと努力したのだが慣れなかった。Googleスプレッドシートは便利。ただ仕事となるとやはりExcel必須。旧PCが壊れたらMac用のExcelを買おうと思う。

追記

ユニバーサルクリップボード機能iPad側でコピーしたテキストMac側でそのままペーストできる。当然、逆も可。この機能はけっこう便利で重宝している。よく使う。

タッチバー基本的に不評だが(あちらこちらで酷評されているが)、存外便利である。変換候補から選択する際によく使う。慣れの問題なのではないか

anond:20200424091307

搾取よりも、制作者の正義観に依存するのが怖いよね。

でも、今後はAI使って正義学習させれば良いんじゃないの?

もしくは、法律みたいに専門家グループ正義観をアップデートすれば良い。

そういう点で、ロボットにおいても「作者の死」は可能であって、この話は悲観すべき問題ではないよ。

テキスト論同様、制作者が邪悪であろうが何であろうが、そんなことどうでもいい。

物理セキュリティキーを購入してGoogleアカウントに設定してみた。

セキュリティキー登録すると2段階認証デフォルトセキュリティキーになるようだ。

便利だとは思うけど、セキュリティキーを持ち歩かないといけないのが逆に面倒な気がしている。

そもそも物理セキュリティキーを使おうと思った目的としては、

2段階認証の種類がGoogleメッセージ携帯電話へのテキストメール、1回のみバックアップコード

予備認証スマホ認証システムアプリ、と

ほぼほぼスマホ依存認証で、スマホ物理的に死んだら対応しようがない、という状況を避けたかたから。

というか実際にスマホが死にかけ、自宅外にいたため仮のデバイスログインもできず、まったく操作できなくなった時があって懲りたから。

情報漏えい対策というよりは、アカウントログインできなくなる状況を避けるための物理セキュリティキーだった。

せっかく購入したのでこのままデフォルト認証物理セキュリティキーに設定しておくけど、鍵の管理をどうしようかと悩んでいる。

財布とかに入れておけばいいんだろうか。

それにしても、生活の多くのシーンでスマホ依存しているのに、スマホの替えがきかないのが一番怖いところだ。

スマホを紛失したにしろ、スマホがぶっ壊れたにしろ、じゃあ携帯会社その他に連絡して… の手段すらその時点で失っているのがたち悪い。

2020-04-25

記事への反応 - anond:なんちゃらの部分

テキスト入力できるようになってる

元々増田言及が(元々くすぶっていた不満ではあったが)端緒だった某界隈の某炎上案件

自分はなんで当該人物があそこまでやたらアクティブでむやみやたらに目立つのか(しかしなぜか既視感がある)がどうにも疑問だったが

なんとなーく見た「はてな村奇譚」と、発掘された当該人物FBやらインスタやらはては2013年ごろからはてダを見てようやく何か理解した気がした。

はてなでよく見る文章は飄々としたものイメージはなんとなくレンタルのひとと旧職?が給食提供会社のひと)、理詰め論理説明がちがちなものイメージアルファインフルエンサーなひとたち)、意識高い系ものがあるなと考えていたが当該人物はてダ最後の分類だった。妙な空白とか古のテキストサイトのようでありながらちょっとオサレ感(死語)がある文章だなと思っていたら自分の中での「はてな系」の文章ではあった。ので、理解した(共感全然しない)。

797記事もあった。

共感できない記事をいくつも読むのが無茶苦茶きつい。

・・・が、当該人物精神性がなんとなくわかった気もする。

記事には思い出したようにコメントがあったりするがブクマはほぼない。

はてなで書いてて全く反応が見えないのは承認欲求がどんどん肥大するばっかりであったのではないか

はてな村奇譚に出てくるうごめくあの感じ)

ただなんとなく当該人物パーソナリティからくる文章はひきつける何かがあって、好んでいる読者もいたようだ。

美大出の空間デザイナー趣味ロードバイクで遠出したり写真撮ること、みたいな人間承認欲求とは無縁だったような(リア充イメージ)感じもするがこの反応の枯れたはてダを見る限り誰かの承認がずっと欲しかったのであろうと思われた。

60000円のドローイング集を見る限り、空間デザインとして働いていたのは事実素人からも描きなれているように見える。

当該人物はもとから物体ばっかり」描いてきてあんまり人物画には興味がなかったのだろう。

はてダは2017、2018と記事が減っていて、その減った分炎上案件時間をつぎ込んでいたと思われる。

「そこ」では投稿するたびにいいねがつき褒め称えられリアルであえば誰もがほめそやし持ち上げてくれる。

きっと天国みたいな感じがしたのでは。

はてダ砂漠からしたら、だが。

案件動機は「承認欲求」だ。

いや、そんなの誰だってわかるよという話ではあるのだが、承認欲求にも種類があって、「空間デザイナーリア充っぽい趣味人間が【簡単に】承認欲求が満たされるから『それ』に手を出した」というわかってしまえばすごくイージーであまり対象を軽く見ている(そして別にそれはなんだってよかった。ラブライブとかでも)という事実から浮かび上がってくる承認欲求から来るものだったのだ、ということが理解できたということだ。

作品キャラクタにどう向き合おうと個人自由ではあるが、当該人物のこういう態度は自分の好むスタンスではない。

なんで『それ』をし続けたのか。

"「簡単にちやほやされるチョロい界隈だ」と認識していたから"

疑問に対する回答が得られた。

それだけの話ですっきりした。

…良く考えたら地獄にいるみたいな話だな。

2020-04-23

anond:20200423213725

まじかよスマホ増田書くのかよ・・・

PC民としてはタッチ操作テキスト入力書くとか無理だわ

スマホタブレットネットを見るだけで、ググる必要がでたらPCの前に移動するわ

2020-04-21

お前のブサイクな顔なんかわざわざ見たくないんだよ

別にメールテキストチャットで事足りるだろテレワークなんか。

添付ファイルコメントつけたりできて便利じゃん。

なんでわざわざ映像を使おうとするんだ? どいつもこいつもZoomだのMeetsだのさ。

バカリアルだろうがテレだろうが何言ってるかわからないっての。余計な顔出しする分通信量が増えるだろ。

書き言葉で適度にまとめて要点だけ伝えてくれ。

不要不急の外出はダメなのに、不要不急のデータはタダで送り放題だと思っているXXはホント頭悪い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん