「シマ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シマとは

2024-02-02

男は義務教育アナル教育受けたほうがいいよ

アナルの喜びと悲しみを知れば女にガシマンなんかしなくなる

自分が受け入れる側を知ることで結果的に女の扱いが上手くなりセックスが得意になる

果てなき欲求を果てなきアナルで発散することでストレスが減る

弱者男性でも自分アナルを埋めてくれる棒を持っているのだと思えば優しく接せられる

日本アナル後進国から衰退してる

2024-02-01

anond:20240127201456

俺はまず動物の時点でカスだと思ってる

植物を見ろよ

そのままだったらただ地面をあたためてオシマイの太陽光を使って生命を営もうっていうのは美しいじゃないですか

無害で平和的で、理想

その植物ガツガツ貪り食って生きようっていう心胆は、カス

すべての動物カス

全員死んだほうがいい

海外Apple Vision Proのレビューが続々と投稿されている。

概ね「AR/VRヘッドセットとしては史上最高のクオリティ」だけど「それでも明確に限界はある」という感じか。

下手に現実に近いからこそ「現実と比べるとこんなに駄目なところがある」という見方になっている。

Vision ProはMaciPad代替であって、スマホ代替ではないし、VRゲーム機でもない。

コンセプトどおりの利用方法、すなわち在宅でコンセントに繋いだまま、

Macの外部ディスプレイとして使いつつ、その左右の空間にいくつもiOSアプリを浮かべる、

という使い方をするかぎりは、なかなか上手くいきそう。

ただMacの外部ディスプレイとしては一画面しか出せないのが残念。

ソフトウェアキーボードが一本指打法しか使えないのは事前情報どおりだが、

視線キー選択してクリックする」入力ができるというのは新しい材料

でもまあ物理キーボード接続することになるだろう。

思った以上に駄目そうなのがEyeSightソフトウェア的な改善で何とかなるだろうか。

そもそも一人暮らしならEyeSight無用の長物なのだが、とはいえ外したところで大して価格は下がらんだろうしな。

重さの問題は、素材の変更が手っ取り早いが、どうするかなあ。

昔はポリカーボネートデザインだったわけだしそれに回帰すればいいじゃんとは思うが。

価格が最大の問題だが、まあそもそもiMacが最低価格20万円なんだから

それを小型化してセンサーもマシマシにしたものが30万円以下になるわけないんだよな。

Apple Vision Proの体験を維持するなら「高密度マイクロOLEDパネル」と「大量の各種センサー」に「それを処理するプロセッサ」は必須で、

それらが価格の大半を占めているんだろうから、どうやっても安くはならなさそう。

まあVision ProはあくまPCなんだからiPhoneみたいな「一人一台」なんて普及は目指してなくて、

最大でも年間数百万台くらい売れればOKという感じなんだろうかな。

2024-01-31

anond:20240131092104

それで自分シマ演劇だけ助けてくれって言うんだから、彼らの大好きなニーメラーより余計にひどい

2024-01-30

キタシマキンタマに見えた 疲れてるんだろうな

アニメスナックバス江」から見る映像化の難しさについて

アニメ放送以降、アニメスナックバス江」監督によるX(旧twitter)の投稿でそこそこの焚火が燃えているが、最近起こったドラマ原作者自殺に絡めた投稿でまた一ボヤ起こっている。

 

そもスナックバス江とは北海道札幌北24条辺りにある架空スナック舞台としたギャグマンガで、スナック従業員女性たちと様々な客(常連から異世界から紛れ込んだ一見さんまで)たちとの掛け合いを軸としている。

テンポのいい掛け合いや踏み込んだ突っ込み、ルビ芸のワードセンスが特徴の漫画で、ネットでは否定的意見を見たことがないほどだった。

作中メタネタ的にアニメ化したら~とか自分声優はこうだ~とかキャラ自身が出すことがあったのだが、昨年本当にアニメ化という話が出た。

個人的にはすごいよマサルさんギャグマンガ日和シリーズ的な感じのギャグアニメがようやく来るなととても楽しみにしていた。(+チック姉さんはまだあきらめていない。)

とても楽しみにしていたのだが、待望の放送を視聴したところ困惑するような出来だった。

 

会話のテンポがすこぶる悪い

1話放映後、噴出した意見

Xでも指摘している人は少なくないがバス江で求められているのは強みであるギャグを引き立てる軽快な掛け合いだった。

しかアニメでは現実でもありそうな場末スナックでのうだつの上がらないおっさんがする間延びしたトークテンポで、現実スナックを描いた作品だったらあり得る会話劇だがギャグマンガにおいては致命傷にもなりうる遅さ。もともと内容がある話ではないので、アニメスナックバス江」のかみしめる様な会話の遅さだと全部素材が死んてしまう、というか死んだ。

個人的には3話まで見てから評価するようにしているのだが、待望の3話でバズった小ネタが出てきたが演出のせいで不発に終わりだめだこりゃと悟った。

 

話の順番の改変

スナックバス江の第一話はスナック行ったことがない真面目そうなスーツ姿のサラリーマンスナックへ入るところから始まる。

そわそわしつつ入店して目に入るのはチーママママを酒瓶で殴りつけた直後と思われる流血沙汰の現場で、リーマンとチーママは目を合わせるもののそこに一切の会話がない。

面白無視で読者までガツンと殴りつけるような導入だったのが、アニメ第一話導入ではカラオケboxで歌っている途中店員が入ってきたら気まずいという毒にも薬にもならないあるあるネタ

カラオケネタ前後の話があったり登場人物関係性が出来上がっていたからこそ、そこそこ面白かったのだが導入としては正直弱すぎる。

最初の指摘と合わさって監督バス江についてどの程度理解しているのかが露呈してしまった。

 

スナック文化偏重

監督はXでの投稿を見るとスナックテンポ雰囲気大事にしたい様子だ。確かに漫画では背景はほとんどなくキャラが酒をあおるシーンやカラオケするシーンは会話のアクセントでたまーに入るくらいだったがアニメ版は違う。

背景はスナック感マシマシでちょいちょいグラスの氷の音や酒をあおるシーンが出てくる。おまけにムーディなBGMが流れしっとりとした雰囲気が出ている。

酒を飲みながら視聴したらさながら自分スナックにいるような雰囲気を味わえそうだ。

しか原作ファンが求めていたものはそれではないのだ。

 

都会で評判のいいチャーシューメンマスタンダードと思われる具材が乗った大衆ラーメンを食べに行ったつもりが小皿スープと麺がこじんまりと乗ってジャズだかクラシックが店内で流れている意識高い系ラーメンをお出しされた感覚だった。

実際好きなギャグマンガ原作アニメではなくよくわかんない長尺FlashアニメとしてならBGM代わりにできた。

好きな原作だしということで食べたら食べたでまあまずくはないけど、求めているのとはまったく違う。もんじゃ焼きとゲボぐらい違う。

 

Xの指摘の傾向と自分感想とどの程度近いかいかはさておき、バス映像化について監督

「あえての表現

「わからない奴はわからんでもいい」

スナックの良さを引き出している」

といった感じの主張をした結果ボヤ騒ぎ。個人的に主張はわかるんだがそれをバス江を使ってやらんでくれと思った。

そして序文の話。

どうやら今は投稿が消えているみたいだがドラマ原作者非難した視聴者原作者自殺に追いやってしまったとし、視聴者たちを非難する投稿をしたようだ。

趣旨としてはクリエイターもっと大事しろというように受け取ったが、これは監督バッシングということがあってということなのだろうか。

いずれにしても独り相撲クリエイターSNS自己弁護たらこうなるという好例をみることができた。

 

原作ファンの求めているもの」と「監督が出したいとするもの」が違う事例は良くも悪くもほかの作品にも言えることで、特に監督の力が強そうな実写化では顕著に出ていると思う。

成功した感じなのはデスノートとかるろうに剣心とかカイジアニメも)とか、逆に上手くいかなかったのは進撃の巨人とかデビルマンとかだろう。

特殊なのは庵野氏によるリバイバル作品で、ゴジラウルトラマン仮面ライダーを見たいというよりは庵野解釈のそれを見たいということでおもしろいかまらいかはさておき原作レ〇プみたいな話にはならないのだろう。

そういう意味では映像化するにあたり見せたい相手監督ファンなのか、原作ファンなのか、その辺りをわきまえているかどうかがカギになると思う。

スナックバス江についてはほかの監督リバイバルされるか、原作者による供養(映像クリエイターが本編に登場する回)をしてもらうことを期待したい。

2024-01-28

Steamに出るのを待ってるゲーム

3人の子育てが一段落した頃には据え置き機の世代がだいぶ飛んでて、PS3PS4、PS5を買わずに来てしまったアラフォーDSとかPSPとか携帯機は外で空き時間にできるので触れてた)。

元々ツクモバイトしてたPCゲーマーでもあったので、最近ゲーミングPCガッツリ組み上げてハイフレームレートの世界にどっぷり浸っているのだが、CS限定タイトルSteamに集約したくてしょうがない。

Switchは発売日に買って任天堂ゲーム専用になってるのだが、解像度フレームレートもロード時間も気に入らない(任天堂タイトルだとなぜか不満がない)。

そんな自分Steamに出るのを待ってるゲーム

十三機兵防衛

ヴァニラウェア作品VITA朧村正とかオーディンスフィアレイヴスラシルをやり込んでて好みだったし、評判もいいのでぜひやってみたいのだけど、PS5とか今更買いたくないのとゲーム体験が劣るSwitchではやりたくない。Switchの後継機が出てフレームレートとロード時間改善されたらSwitchで買ってもいいかも。

真・女神転生

Steam真・女神転生Ⅲの隣に並んでいてほしい。あとSwitchだと解像度フレームレートもロード時間も(以下略)。Switchの後継機が出て(以下略

EVE ghost enemies

いかんせん絵柄がギャルゲーなので家族で共有しているSwitchに入れたくない。去年からDMM独占販売されてるが、今年あたり他のプラットフォームも解禁されないかなあとか思ってる。DMM映像作品なんかでも変な仕掛けが入ってて扱いづらいのでDMMからはあまり買いたくない。20年くらい前にPC-98版のEVE Burst errorをフロッピーからせっせとWindows上の98エミュレータ仮想HDDインストールしといたのが未だに動かせるので、やるときは復習から始めたい。

ゴーストブツシマ

対馬出身の知り合いが大絶賛してたのでやりたいんだけどもPS5とか今更買いたくない。

FF7リメイク

 →これは待ってれば出るからいいやって感じ。スクエニは完全版商法も最警戒が必要から3部作が完結して1~2年くらいして買い時を見極める予定。

待ってられるのは積みゲーが半端なくあるからだけれども、積みゲーが無くなるまでに出てくれるといいな。

anond:20240128222246

女性向け漫画のまとめを編集の人がつくったらやばいことになってたなあ

コスメとかはわからなさすぎて寄ってこれない奴らでも漫画だと俺のシマと思って群がって俺の思想と違うと燃やしまくる

2024-01-26

おすすめゲーム映画を教えてください!

最近やりたいゲームも観たい映画も大体は履修したような気がしていて、新しい気になるものを発掘したいと思っているので、よければおすすめゲーム映画を教えてください。

ゲームハードSwitchPS4PS4最近手に入れたばかりだけど持て余してます。(PSPLUSには未加入。)

ゲーム社会人になってからやり始めたのであまり詳しくないです。

サブスクアマプラのみだけどディズニープラスかネトフリも検討中

【好きな傾向】

・考えさせられるもの

リアリティのあるもの

どんでん返し

・熱い王道展開

収集要素のあるゲーム

【好きなゲーム

・Detroit:Become human(今までプレイしたゲームで一番好きかもしれない)

ゼルダの伝説 BotW(コログ集め、マップ100%ハイラル図鑑完成済)

ゼルダの伝説 TotK(コログ集め、マップ100%ハイラル図鑑完成済)

スプラトゥーン2、3(楽しいけどキャラコンが下手なのでガチマはS+10がやっと)

ぼくのなつやすみ雰囲気収集要素が好き)

テトリス99(無になりたいときプレイする)

ダンガンロンパ1、2(あまり覚えてないけど面白かった気がする)

逆転裁判1、2(あまり覚えてないけど面白かった気がする)

【気になっているゲーム

ライフイズストレンジプレイ動画視聴中)

・デスストランディング

ゴーストブツシマ

ゼルダの伝説 時のオカリナ(プレイ動画視聴済)

ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(プレイ動画視聴済)

龍が如く(一部プレイ動画視聴済)

ペルソナ5ペルソナ4ダンジョン攻略でだれたのでペルソナシリーズは合わないかも)

【好きな映画

・TENET

ダークナイト

インセプション

パラサイト

タイタニック

ローマの休日

きっと、うまくいく

セッション

シン・ゴジラ

孤狼の血

鍵泥棒のメソッド

南極料理人

凶悪

チェルノブイリ海外ドラマだけど)

プリズンブレイク海外ドラマだけど)

【気になっている映画

・落下の解剖学

ヒトラー最期の12日間

・serch

スウィングキッズ

愛のむきだし

冷たい熱帯魚

これが好きならあれも好きそうとか教えてもらえるととても嬉しいです!

よろしくお願いします。

2024-01-25

anond:20240124202726

自分キャラのR18-G作品が嫌だ」と伝えているのにどうしても辞められない増田に「ここまでは傷つけていいか」と逐一聞かれるというストレスを与えられ続けてる時点でA子の心は擦り切れていてもしかたない。さんざん好きなようにやっておいて物語の途中から作風変わったところでだし、「お前のためにやってる」って突然キレるのも頼まれたわけでもなく勝手にやってるのに怖い。

増田一方的言葉をぶつけたあとA子の反応はこうだった、こういう行動をしていた→A子の気持ち勝手想像しているという流ればかりで話し合った形跡がないので、また他の人と仲良くなる機会があれば、落ち着いて話しあってみればいいんじゃないでしょうか。A子のことはもうそっとしておいてあげてほしい。

ところで豚玉あたりから文章小説っぽさがマシマシになってるの何なんだ。

2024-01-22

ポケモンライクでArkライクなパルワールドがなんか揉めてる一方で

くにおくんライクで龍が如くライクなFading Afternoonは無風

そんなに大ヒットしたわけでもないからか

作者はロシア人で、くにおくんとの出会い割れだったと堂々と明かしている

家に不良たちがやってきてリンチでも受けるかと怯えていたら、くにおくん違法コピーディスクを渡されてそれでハマったという

日本製ゲーム違法コピーして売るのが悪ガキの小遣い稼ぎの定番だったため作者も同じ道に染まっていく

くにおくん二次創作ゲームづくりをするうちに既存素材を使わないオリジナル作品制作するように

Fading Afternoonの主人公10年の刑期を終えてシャバに戻ったヤクザ

組は衰退しシマの多くが奪われているが、素手格闘でも十分強い上に日本刀でも銃でも使いこなす主人公が暴れまわることで取り戻せる

でも主人公は死病を患っており、日に日にHP上限が縮まっていく

主人公活躍するとオワコンだった組がハジコンになり若い衆が新しく入ってくる

その中にいる1人は、主人公に同行し、スイッチして若者操作することもできる

若者主人公ほど高度な戦闘技術はないが、脚が速いし怪我しても翌日には全回復する

元気で身軽、ああ若いっていいな~ってプレイしながら深々と思える

2024-01-18

アンダーリム眼鏡がずっと欲しかったんだけどいざ着けてみたらオタク感マシマシになっちゃった

オンラインショップで買ったから試着とかできなくてわからなかった

寝不足になると、物を食わずはいられなくなる

妙に小腹がすくっていうか、美味しい物を食べて気持ちスッキリさせたい気分にスゲェなる

故に、夜中になるとネギニンニクシマシラーメンが食いたくなるのは睡眠不足の初期症状であると考えられる

健康的な体を保つためには、そうなる前にさっさと寝るべきなのだ

でも、いただきます

2024-01-09

anond:20240109104455

超えちゃいけないライン」なんてその人が勝手に持ってる感性しかないだろ。

「うちのシマではこういうルールなんで、そこ弁えて超えてくんなよ」ってチンピラムーブ過ぎるだろ笑

2023-12-26

anond:20231226221141

でも男がガシマンするのはAVで学んだからでしょ。

逆刃刀って存在すると思ってたでしょ?

分かりますか。どこまでがフィクションか分からない、それが問題なんですよ。

高校生の息子が私のAmazonアカウントで買ったもの

コンドームZONE 10個入り

TENGAオリジナルバキュームカップエクストラソフト 4個

ザバスホエイプロテイン100 ココア

アリミノ モダンシマ

・良問の風 物理頻出・標準入試問題

・1対1対応の演習数学Ⅲ 微積分編

ブラウン レディースシェーバー

自分バイト代で買ってるのでとやかく言わないけど、わざわざ私も夫も見えるAmazonで買うものか?

anond:20231226011956

寒いわね。

クリスマスももう終わりね。皆さんいかがお過ごしかしら。

ニューヨークは雨どころかずっと雪でまいっちゃったわ。

雪が嫌いな人は大雪は嫌かもしれないわね。

せっかくのクリスマス、私はケイちゃんに糞をぶっかけクリスマスケーキをお見舞いしたわ。

クソシマケーキってね。

ハァーーーー!ヒィーーーーー!

ヒィーヒッ!チキチキ

あぁー、もう笑っちゃった。

リクエスト曲は広瀬香美ロマンスの神様、聞いてください。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん