「書類選考」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 書類選考とは

2023-04-18

Web企業は未経験を雇って教育すべきなのか

自分スペック

そこそこのWeb企業基本的経験しか採用しないことについて、教育コストを他に転嫁しているとか、IT業界が先細りする行為未来を潰しているみたいな言い方をされているときがある。

自分もこれについて課題意識はあって、ここ数年Web企業での採用活動と実際の業務に関わりながら、色々考えたので少しまとめてみたい。

用語

Web企業
自社で何らかのWebサービスを提供するIT企業toBtoCは問わない。規模も問わない。
経験
ソフトウェアエンジニアリングの経験が無い人。新卒・他業種から転職かは問わない。
教育
社員がその企業ソフトウェアエンジニアとして働けるよう知識をつけたり経験させたりする行為。いわゆる「案件にいきなり投入して放置」みたいなものは含まない。

自分から見たWeb企業採用の現状

ここではいゆるキャリ採用ではなく、新卒採用ポテンシャル採用の話をしていると前置きしておく。

Web企業でよく求められるスキルは以下の3つだが、これを満たすような人材はもれなく経験である

何らかの言語特にその会社で使っている言語経験
年数よりは何を作ったかを見るが、基本既に自走できるレベルの人。
コンピュータサイエンス知識
データ構造アルゴリズムTCP/IPの基礎的な知識がある。
チーム開発の経験
複数人で一つのプロダクトを開発した経験の有無。Git/GitHubを使えるという意味内包することがある。

この3つの条件とそれを満たす応募者について、この記事では以下の様に呼称する。

レベル5
全て満たす。プラスアルファ複数技能を持つ。
レベル4
全て満たす。
レベル3
3つのうち2つ満たす。
レベル2
3つのうち1つ満たす。
レベル1
いずれも満たさない。

当然レベル4以上はそう多くなく、それを求める企業では応募者のほとんどは書類選考で落とされてしまう。それでも毎年雇いたいレベルの人が来る(来てもらえるように色々やっている)ような企業ではこの採用基準を下げる意味はないため、いわゆる「経験しか採らない」と言われる状態になる。

一方で世の中はそんな人気企業ばかりではない。それらの企業ではこの基準を落とすのだろうか?自分感覚としては「一部を諦める」みたいになっていると感じる。つまり、チーム開発の経験はないとか、自社では使ってない言語経験しかないとか、コンピュータサイエンスはよく分からないなどを許容するという方式になっていそうだ。よってレベル3以上あたりを狙って、レベル2~4くらいのグラデーション採用する。

よって、本当の未経験者がWeb企業を受けるためにはまず最低レベル2、できればレベル3に到達する必要がある。そこまでしてようやく「面接に到達する資格がある」という状態であり、おそらく有名な企業では軒並み一次面接で落とされてしまう。

一方で満たしている人は本当に全部満たした上でプラスアルファが多数あるみたいな状態で、多数の有名企業内定を取って手のひらで転がして悩んでいる。

このような一部の外れ値のような人はどんどん内定を取るが最終的に選ぶのは一社なので、それ以外の企業内定辞退され辞退率が上がる。すると「それなりに合格は出しているのに人は足りない」みたいな状況になってしまう。

自分が感じていた課題

自分は応募者に基本的レベル4以上を求めている。これは教育に対して年単位で割いているほどの余裕がなく、教育を施しても難しい問題解決する能力が身につかない可能性のある人を採用段階で落とすことで「当たりを引く確率を上げる」ためである(誤解の無いように言っておくと、単に既にできる人は更に色々と(しかも早く)できるようになる可能性が高いというだけで、レベル4未満は絶対ダメとかそういう話ではない)。

今の会社では新卒であっても入社半年もすれば手取り足取り教える段階ではなく、社内で自走していけるようになっていると感じる。

これが健全でないと言われればそうであろうと思う。

コンピュータ世界は恐ろしいほどに親の資本力に左右される。レベル4以上の人は早ければ中高生の頃からコンピュータと関わりがあり(自分専用のPCがある、部活動で触る、地域習い事で……etc)、更に大学に進学して関連分野を学んでいる。これを親の資本力と関わりないと言うのは難しい。

更に地方よりも都会の方が、コミュニティの発達においても、そこに集まってくる人材レベルについても圧倒的に勝ると学生時代に感じていた。これも当然都心に住居を構える/一人暮らしさせられる親の資本力とは切っても切れない関係にあるだろう。

レベル2くらいに到達することは全くの未経験からでも十分可能である。例えばJavaJavaScript・PHPRuby……なんでもいいので一つ選んでちゃん勉強し、いくつもプロダクトを作ってみればよい。現代ではこれはPCが一台あればできる。動画講座も安価で手に入るし、大抵のことは検索すれば出てくるし、Twitterにいるエンジニアはみんな教えたがりだし、ChatGPTだってある。PC自体もそんな高価な物ではなく、中古で買えるやっすいThinkPadで十分できる。

しかレベル2~レベル4までの間の壁があまりにも高い。コンピュータサイエンスの広範な知識を身につけるには基本的大学に行くのが一番コスパが良いと思っているが、誰しもが大学に通える経済力を持つわけではない。チーム開発はやはりどこかのコミュニティに参入できないと難しい。手っ取り早いのは企業バイトで雇われることだが、これは鶏と卵問題だ。

本来ここの教育企業が担うべきではなかったか?そういう意識学生時代から漠然自分の中にあった。これをやらずに、レベル4以上しか採用しませんというのは他のどこかに教育コスト押し付けていたり、更なる格差拡大に繋がっているのではないかという後ろめたさを感じていた。

企業教育への投資

企業に入ってもまだしばらくは上記意識を引きずっていたが、最近は別の考えになってきつつある。

まず、Web企業の使う技術は割とオープンになっていることが多く、隠すインセンティブがあまりないため、企業間での教育はおそらくかなり共通化できる。企業内に囲い込んでから教育を施す意味があまりなく、入る前から知っているという人も多い(Web企業研修が知っていることばかりでつまらないと思った人も多いのでは無いか)。

これを実現する一つの手段として、入社前の広い母集団に対して何かしらの形で援助を行っていることが多い。例えば以下の様なものだ。

これらは広義の教育であると考え始めた。それらの中で企業スポンサーセッションなどを通して採用枠をアピールするし、実際それ経由で就職する人も居る。

もちろん支援企業就職しない人の方が多いが、最終的にどこかWeb企業に入ってくれるなら、これはWeb業界全体で人材教育を行っていると言えないだろうか。

次に、大変残念な現状として「学生時代から触れているのにいまいち地力が伸びていない人」とか「そもそも触れていない人」がその後ぐっと伸びるという事例はかなりレアだと感じる。つまり、未経験ですが頑張りたいです!という人を雇っても伸びず、「これくらいやっています」という人は更に伸びるという(ある意味当たり前の)現実がそこにある。

故に先に挙げた広い範囲での教育を進めていくと、選考よりも前の段階でたくさんの機会をどんどん与えていくことになり、自然と「やったがあまりうまく行かなかった人」とか「機会はあったがやらなかった人」がどんどん可視化されていく。すると選考の段階では今後も投資価値がある可能性の高い人材が自ずと絞れてしまい、経験者のみが採用されていく状態になるのではないだろうか。

自分はこういったことを考えているうちに、積極的に未経験を雇って教育するよりも、選考よりずっと前の段階から様々な教育機会を提供していく方がお互いにとって幸せなのではないだろうかと思うようになった。

学生自分の興味ある方向にスキルを伸ばしてそれがマッチする企業を選べば良いし、企業はある程度既存社員を使った教育コストを下げつつ優秀な社員を雇えるようになる。そもそも選考前の段階でエンジニアリング楽しくないなと思う人は素直に向いていないので、参入するのを辞めたほうがよい。

足りていないところ

さっき言ったような教育への投資はまだまだ経済的に豊かでない層に届きづらい現実があるように感じている。

実際に自分大学時代奨学金を探すと、地方メーカーが自社への就職を前提に出している奨学金などが多く、国から借りる以外にはあまり選択肢がなかった。

もっと広く機会を提供できると良いなと思っているし、奨学金とかは(下手な条件を付けなければ)かなりフラット教育への投資であると思うので、企業給付型奨学金実施することに対してもっと何らかのインセンティブを付けられないだろうか。

また、イベントコミュニティはどうしても都心に偏りがちで、地方では開催されなかったりWeb企業の影が薄かったりする。これも年に1回とか2回とかでいいので地方コミュニティと何かやって、細々とした縁を持てるようにしていけないだろうか。

教育に関して皆さんの企業でやっていることが何かあれば、参考にしてみたいので教えてほしい。

2023-04-17

俺を落としたベンチャー企業、今さらCHROを紹介されてももう遅い

転職活動始めたボク、最初の頃にド本命ベンチャー企業に応募したけど、あえなく書類選考でお祈り

お祈りメール一つで断られたボクは、意気消沈しながらも、前を向いて転職活動を進めて、なんと大手企業から内定をもらったよ!

でも、その過程で恩師からメールが!

なんと、ド本命ベンチャーで人を探しているんだって!CHROが今度来るから是非引き合わせたい!だなんて!

ももう遅い。


もう遅いんだよおおおおおお!!!!他社の内定受諾しちゃったよおおおおおおおおおお!!!!!!

なんでもっと早くくれないんだよおおおおおおおおおお!!!!ギャッフーン!

前応募して墜とされたんですよねーじつはwww もう他に内定もらってるんですよねーwとか言ったら、それでもいいから会いたいって、俺はどんな顔をして合えばいいんだ。

でも憧れのベンチャーから会っちゃうのおおおおビクンビクン


狭い業界から先生が絡んでるとかちょっと考えりゃ分かったのに、なんで口利き頼まなかったんだ自分。もうだめだ。

2023-04-10

表立って言うと燃えそうだから増田に放流する新卒書類選考採用面接の話

中小企業こんな感じっすよという参考程度に。ガチ大手の話は知らん。そもそもガチ大手なら今時インターンで囲い込みまくりから今更そういうとこに応募してもタイミング的にもう無理である

就活用の写真写真館で撮るか素人でもいいから誰かに撮ってもらおう

証明写真機も自撮りも同じだが顔が傾いてるとか表情が硬過ぎるとか指摘されないと人間自分では気づけない。そうしなくてもいいのは、自撮りと加工にクッソ慣れてる奴か、あるいはそういう微修正無くても全然問題ないレベルの見た目の奴だけである自力修正するスキルを持ってる奴ならちょっとだけいじるのは努力範囲内なのでOK。なお証明写真機で500円とか使うくらいなら今時マジでスマホ自撮りの方が良いし友達でも家族でもいいから撮ってもらう方が良いぞ。白い壁背景で、影ができないように照明には気を付ける必要があるが、何枚でも撮った中から良いの選べるし画像サイズの変更とかもそういうアプリあるからすぐできる。印刷しないといけない場合でもコンビニプリントですぐできる。

顔採用はあるに決まってんだろ

選考は二段階あって、まずは書類時点。写真に最低限拘る方が良い理由はこれ。ただしそれ以外がだいたい似たような評価場合に顔が良い方優先するくらいの話(ガチな見た目の良さが要求されるような特殊会社の話は知らん)。次に面接時点。ただし今はまだまだマスクあり面接なのでけっこう隠せるし、面接だと顔そのものよりも全体の雰囲気評価されることが多いけど。ちなみに営業人間の見た目が大手になればなるほど基本的に良くなるのはこの「ぶっちゃけあんま差が無いからじゃあ見た目の良い方を取ろう」の結果による。なお性別に限らないが見た目的自分のウリがある人はそこはしっかり就活スタイル範疇アピールする方が良い。個人的に良いことだとは思わないが、めちゃめちゃぶっちゃけ話をすると巨乳は本当に強いので本命企業相手の時はうまくアピールする方が良い(わざわざアピールしなくても基本同じ格好の就活スタイルだと勝手めっちゃ目立つけど)。

書類の書き方とかコツはないけど体裁は整えよう

今時まともな企業なら選考時点では全部Web経由で髪の履歴書郵送させるとかあり得ないので字のきれいさとかはどうでもいい。誤字脱字には気をつけろ。あとこちから簡単課題ちゃんと出せ。志望動機なんて大して読まないかHP会社説明会で話された内容絡めて体裁だけ整えておけ。そんなんで選考できんのかと思われるかもしれないが、そんなんでも意外と差がしっかりつくので書類勝率が周りと比べて極端に悪い学生さんは誰かに相談添削等してもらうか応募する企業レベルと規模を見直す方が良い。

面接での身だしなみ

会社トイレ使っていいから最終の身だしなみチェックはしておけ。男はネクタイちゃんと締めて第一ボタンが見えないようにしとけ。ネクタイ締めてるのに第一ボタン見えてるのはめっちゃだらしない印象になる。女は第一ボタンまでちゃんと締めとけ。よっぽど狙いすました着こなしでもない限り第一ボタン開いてるのはだらしない。あとはスーツゴミホコリがついてないかだけは見とけ。余談だがトイレの汚い職場基本的にやめておく方が良い。汚くないけど古いのは許して。

面接での受け答え

基本的にフツーの中小企業で聞かれることと言ったら

あたりが鉄板である。そしてグループ面接なら時間関係で少なくて2問、多くて4問くらいである。これくらいなら1~2分語れるようにちゃん原稿書いて暗記しておけ。実際に読む練習もしておけ。練習ちゃんとしてても緊張しないわけではないが、してないよりは確実に喋れるのでやって損はない。あまりにも露骨に暗記内容を話してるとちょっと引かれたりもするが、まったく事前準備してないよりも少なくとも準備してるだけ好印象になる。なお学生時代に打ち込んだことでバイト経験を話す奴多過ぎなのでバイト以外にちゃんと語れることがあるならそっちの方が良い。ちなみに、めちゃ緊張して喋れないってのはそれ単体だと別にマイナスにはならないが、喋れる人と比べるとどうしても点数が低くなる。あと面接官の人柄によってはやたら変化球的な変な質問をする場合があるが、よっぽど意図的計算された場合を除いて変な質問マジで単に変なだけの質問なので、上手く答えられなかったり落ちたりしても「あの面接官変な人だったな、合わなかったな」とだけ思っておく方が良い。中小だと近所の子はそれだけで優遇されたりするのでアピールして損はない(小さいころから御社を見て育って、いつかここで働きたいと思っていました、とか言われて悪い気のする中小の奴はいない)。

   

それでは皆様のご応募を二次募集以降でお待ちしております内定辞退はやめてクレメンス。

2023-04-05

自分会社レベルが低いと思ってしまった

そんなとき実際にレベルが低くてやばいのは私のほうであることが多い。

その証拠に、他社への転職活動を始めても、思ったような企業には書類選考すら通らない。

地元企業15社に出して1社通る程度)

まりそれだけ相手方が求める、かつ、私が望むような仕事に就くことができるだけの経験キャリアを積むことができていないということだ。

しか主観的に感じるこの"レベル差"が、とてもストレスなのである

2023-04-01

またも現職が無投票再選してしまった。

応募するだけで書類選考面接もなく採用される

4年更新契約社員

2023-03-24

anond:20230322212649

キャリア採用書類選考が通らないのは、だいたい応募先を間違えているケースが殆どだと思うけど、どこに投げてる?
例えば、もうどこでもいいからとかいって無茶苦茶やってない?

しろキャリアとやりたい事に拘って応募した方が通るよ。つうかもうキャリア採用で大量応募型は過去のもの

待遇のいい企業ほどスカウト型か、大量応募型ではないエージェント経由になってる。

2023-03-21

没落した京大生の話を聞いてほしい


かつては大学生だった。今から20年前のことだ。地元公立高校必死勉強して、勉強して、勉強して、青春のすべてを犠牲にして京都大学法学部合格した。一浪だった。いわゆるイカ京みたいな京大生がたくさんいる中で、自分もその1人から脱出しようと頑張ってみたが、結局だめだった。

40歳が間近になった今では、没落というか、いや元々高い位置はいなかったのだが……今は、普通に非正規労働者をやっている。契約社員みたいな仕事に就くこともあるが、あまり続かない。1年くらいで辞めることが多い。結局、学歴って大したことはないんだよなぁ、と実社会で働くようになった今では感じる。

これから大学時代の話をさせてほしい。暗い話になる。みんなジメジメした話は嫌いだろう。だから、すぐに終わらすよ。頑張って五千字以内に収める。リアル一人称が僕なので、以降は僕でいくことにする。



入学式を終えて大学生になった僕は、どこかのマンガで見たようなサークル勧誘活動を眺めることになった。どういう風に勧誘があったか、さすがにまったく覚えていないが笑

でも、僕にはあまり声がかからなかった。ルックスはいまいちで、特にスポーツからは全く声がかからなかった。浪人生活がたたって不健康に見えたのだろうな。

文科系からは何度か勧誘された。漫画研究会とか、小説を書く倶楽部とか、山登りの会とかも見学に行ったっけ。結局、どこにも入らなかった。高校時代バリボーをやっていたが、大学部活はいわゆるガチめのところが多い。通用しないとわかっていた。

それで、大学1年生(※正しくは1回生)の時は、ごく普通に講義に出て、帰りに図書館に寄って、たまに帰り道にラーメン店を巡っていた。実家美山町の貧しい農家だったが、親が優しかったので仕送りをたくさんくれていた。月に8万ほど自由に使えるお金があった。

アルバイトを始めたのは、かなり後になってからだ。大学2年生の春だった気がする。退屈に負けて繁華街にあるマクドに応募したんだっけ。

そんな時だった。1年生の秋頃、学内であるチラシを見かけた。『みやこ音楽祭』なるものの開催案内だった。京都学生有志で集まる大学サークルで、くるりとかの有名バンドを呼んで京都音楽を発信しよう、みたいな団体だった。

チラシには第1回の文字はなかったけど、結局第8回まで行われることになった。僕の時は、西部講堂という古めかしい場所があるのだが、そこでライブをやっていた。

いろんな大学学生が集まる、しかライブイベントスタッフなんて、こんな体験は二度とできないと思った。小学校中学高校も、文化祭リーダーをやるタイプではなかった。下働きだった。

数年前のアニメだと、『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』で、高校生だけでアメリカ風プロムをやろうみたいな場面があって、ゆきのんが実行委員長で、八幡が陰の立役者で、いろはす現場リーダーだったと思うんだが、僕はその現場下働きだった。

それで、みやこ音楽産業みたいな名前団体があって、そこに電話をかけて参加申し込みをした。もうほとんど覚えてないが、西部講堂付近カフェ面接があったのかな、その場で誓約書みたいなやつを書いてスタッフとして登録した。

若い人達がやってるんだろうなぁ、と思っていたら、みやこ音楽祭を立ち上げたのは20代半ばの人達だった。とっくに卒業年齢だったのだが、京大にはあえて留年をして大学看板を使っている人もいる。ハタチくらいの有志が集まって~みたいな団体ではなかった。

まあ、そうじゃないと、第1回目からくるり向井秀徳矢野顕子は呼べないはずだ。伝手があるのだろうなと察したのを覚えている。

もう想像できると思うけど、ここでも下働きだった。現場で机とか、椅子とかを運んだり、他大学へのチラシ配りとか、やはり音響機材を運んだりとか、ライブ中の警備とか、掃除とか、そういう下働きをしていた。

いろんな学生が集まるサークルなだけあって、多様性に富んでいた。僕は4年分すべて参加したけど、僕のような中核ではない臨時スタッフまで入れると軽く50名を超えていた。なんだかんだでマーケティング活動は抜群だった。もし、経営の才能がある大学生がここで活動したなら、きっといい経験になったと思う。

思えば僕は、アニメ漫画でいうところのモブキャラだった。その団体の中核メンバーほとんど京大生だったけど、中には同志社とか、立命館とか、京都産業とか、龍谷とか、いろんな人が揃っていた。

僕は京大生だったけど、4年間活動してもずっと臨時スタッフだった。そういうところには潜り込めなかった。かと思えば、才覚のある大学1年生(仏みたいな名前大学女子だった)が入ると、次の年からは中核メンバーとしてスカウトされていた。

そういう光景を目にして、つくづく自分が嫌になった。自分臨時スタッフなので、次の年も参加したいと思えば、またチラシを見つけて応募する必要があった。

それで、イベント初回の時は、その1ヶ月後には打ち上げ会があった。その会では、今の自分から見ても相当気持ちが悪い光景が繰り広げられていた。京大の近くにある居酒屋での開催で、和室座席を貸し切っていた。席の配置は自由だったけど、大体男女が別々に固まる。40人ほどだった。

ただし、主催者の方で誘導して、男女がある程度向かい合わせになるようにする。それで、京都大学学生のうち、女子と向かいになった人達が、飲み会が盛り上がっている半ばでこういうアピールを始める。※京都方言標準語に直している。

「俺、浪人して経済(学部)に行こうと思ってたけど、総合人間でもまあいっかと思って」

高校の頃の模試は全国で二番だった。医学科行きたかったけど、キツそうだからやめて看護(保健学科)にした」

「昔は全然勉強しなかった。奇跡が起こって合格した」

「お前らまだ若いからいいじゃん。俺こないだのTOEIC220点だったぞ。大学入ってから頭が悪くなっていく一方だよ」

(3/21追記コメントを受けて。以上は飲み屋での会話だから、卑屈な謙遜がかなり混ざっていると思う。会話自体は確かにこのとおりだ。

こんなノリで会話を始めて、自分の財布から京都大学学生証を取り出して、目の前の女子に見せびらかす。こんなことを彼らは四年間ずっと続けていた。見ていて情けなかったけど、かくいう自分も、隣の人に振られる格好で一度だけやったことがある。

目の前の女子からは、こんな反応が返ってきた。

「え、え、自分京大なん? リッツ(立命館大学)かと思ってた」

法学部なんですね!! すごーい」

「機材を運んでる時、気遣いがすごかったですね。警備中もずっとお客さんの方を見てた。ほかの人はサボってライブ見てたのに」

今思えば、女子は気を遣ってくれていた。こんなに恥ずかしいことを、当時は若かったとはいえ自尊心に負けてこんなアホみたいな、つまらない、人間として三級品にも等しい、救いようのない子どもじみたことをしていた。トイレの手洗器に張り付いたタンカスの方がまだ魅力的だった。

で、そんなことをしていると、向こうから中核メンバー乾杯にやってきた。すると僕の周りにいた京大生は、借りてきた猫みたいに大人しくなる。それで、女子は彼らの方を眩しい視線で見つめるのだ。目のキラキラ感が違う。

……でも、当時の僕は受け入れていた。これが正しい形なんだって思っていた。強い人間モテて、強い人間がいろいろ持っていくのは当然だと思っていた。僕だって京都大学合格した時は、中学校や高校先生や後輩から神扱いだったし、親族からもすごく褒められたし、母親は泣いていた。

でも、違うのだ。大学保証する個人能力というのは、実社会必要な力のせいぜい20〜30%だ。ほかの能力面がダメだと社会では通用しない。



結局、在学中に目立つことはできなかった。自信が持てるような体験はなかった。学業成績は中の中ほど、アルバイト先は今は亡きマクドナルド河原町三条店で、そこでは全スキルをほどほどに鍛えた。就職活動はコツコツとやって、結果は京都銀行内定した。しかし、自分という存在確信がもてないまま、あっという間に四年間が終わっていた。

銀行でのことは話したくない。嫌な思い出だし、気が付けばすごい文章量になっている。増田でこんなに書いたのは初めてだ。

掻い摘んで話すと、社会一年から地獄だった。地方支店からキャリアが始まったのだが、預金口座とか、金融商品営業がまったくできなかった。

営業としての適性がなかった。ぜんぜんだめだった。当時の成績はゼロに近かった。ほかの同期は、月にひとつ以上は契約を取ってくる。高卒で入った男の子女の子ですらそうだった。

同期に馬鹿にされて、上司には激詰めされて、居場所がなくなって、しかしクビにはならない。いっそクビにしてほしかった。京都山間部に住んでいる親には「うまくやってる」と嘘をついていた。

三年目のある冬に、メンタルが完全にダメになって仕事中に交通事故を起こした。運転中に手が震えて、ハンドル操作ができなくなった。それで免許停止になってしまって、人事との面談では……もう雇い続けることは難しい、次やったら本当にだめだ、みたいなことを言われた。クビにはならなかった。

まだ次があるのかと思った。上司からは、「お前は京大からな!! 地銀に入る京大なんか珍しいからな!! できる!! なんとかしてみろ」と何度も言われた。

結局、次の交通事故を起こす前に辞めた。退職手続きはあっさりだった。相応のレベル会社らしく、有給消化や退職その他の手続きは出社しなくても全部やってくれた。今でも感謝している。



それから坂道を転がるみたいだった。どの仕事でも2年以上続かなかった。期待していた仕事でも、やってみるとぜんぜんダメだった。先日は、市役所会計年度任用職員をクビになった。現業仕事をするポジション剪定、伐木、廃棄物処分)で募集があったので応募した。

書類選考が通って、市役所役職者が面接をしてくれた時に、「え……京大なんですか……?」と愕然としていた。自分以外に応募者が10人以上いたけど、現場仕事経験自分でも内定を取ることができた。

もうわかっていると思うが、結果は散々だった。口頭での指示を理解できず、とんちんかんな行動を繰り返して、何度も怒られて、1ヶ月も経つ頃には役職の人に呼ばれて三行半を付きつけられた。

すんません……こないな自分が言うのもなんですけど、事務職やったら……」

事務職はもうパートさんがおるさかいあんたには任せれへん」

すんません

「頑張っとるのはわかるけど、次の職場ではもっと~」

会計年度任用職員の試用期間は1ヶ月だった。こういうわけで、先日見事にクビを切られた。情けない限りだ。いや、もう僕はこういう状態に慣れてしまった。これでいいのかもしれない。

これからも、アルバイトで日銭を稼いで、スーパーで閉店近くに八割引きになっている惣菜を買って、コンビニストロング無糖ドライを買って、二級品の梅干しを入れて、ウィルキンソンで割って飲み続けるんだと思う。



最後に知っておいてほしい。学歴仕事の結果には関係がない。最近読んだ『科学的な適職』という本で、アメリカ研究学歴仕事の結果の相関係数が0.1とあった、との記述を見た。つまりほとんど関係ないのだ。マイナス相関でないところは皮肉に感じる。

そろそろ仕舞いにしよう。こんなおっさん愚痴を聞いてくれてありがとう。適度なところで死ぬようにする。いつも布団に入る時に思う、「目が覚めた時に死んでいればいいのに」って、本当にそう思う。

 ――ああ! 誰かがあの肉からあの魂を取除いてくれないかなあ!――「造物主」が何かのはずみで手違ひをしたとしか思へませんからね!

未來のイヴ ヴィリエ・ド・リラダン (著), 齋藤 磯雄 (翻訳) P.99

3/21追記 この本の引用が上の言葉の元です。こんなところまで自分言葉じゃなくて申し訳ありません。



もし若い人がこの日記を読んでいるのだとすれば、学歴仕事能力関係ないって、それだけでも心に刻み付けてほしい。そうすれば、僕のような人間を少しは減らせるかもしれない。

2023-02-28

転職 カジュアル面談 怖い話

https://doda.jp/engineer/guide/it/032.html

カジュアル面談広告を読んだので思い出したので書く

転職サイトプロフィール公表していたら、大手企業から定型文が届く。

おまえマジマブいな。カジュアル面談しようぜ?もちオンラインな。
あっ、でもよォ、わるいけど、このオファー受けても書類選考スキップとかはないからヨロ、みたいな。

まさかこんな大手企業からオファーが来るなんて。まぁどうせ機械的オファーだろ、これも記念だし人生経験だぬ。見せてもらおうか、大手企業の人事担当というものを、と思いながらおk、と返事。

当日は、会社帰りで作業服で出席したところ



相手は、なんか会議室スーツ着て座ってんの。



は?



なんと名乗ったら事業部だって言うんだぜわらうだろ。お前、部下数千人とかいるやんけ暇なの?


で、一応「カジュアル面談資料」なるパワーポイントが上映されて、内容を事業部長さま自らご説明、そのあとガチンコの「弊社に興味を持っていただいた理由は?」「弊社にはいったら何したい?」「転職を志望した理由は?」「現職で苦労したことは?」等といきなり面接トークが始まってパイパニック



正直あまり記憶がない。なんとか答えたとは思う。


と言うわけで、おまえらカジュアル面談とか信じるんじゃねーぞ。それほぼ一次面接からな!カジュアルなんてうそやで!



なお、何故か書類選考が受かり、人事担当者による1次面接(条件とか福利厚生説明とか)を受かり、最終面接に進んだ。


すると、事前情報だと人事部クラスが出てくるはずの面接に、またしてもカジュアル面談の時に登場した事業部長が登場。

たかよ、もういっそひと思いに落とせや、とか思っていたら、今度は特に質問などされず、企業PRとか、どれだけやりがいのある仕事か、君が来てくれたらうれしい、こんな事をやってもらいたい、と言う事をアピールされ。殆ど質問されず。

なんならこっちの方がカジュアル面談っぽかった。

で、彼は今の上司な訳だが、後で聞いたところ「書類選考先入観を持ちたくなかった」「カジュアル面談の時の方がその人の人となりが分かる。増田君とか優秀な人が採用できたからこの方針は正解だよHAHAHA」などと意味の分からない供述をしており、動機不明

なお、犯人は夜な夜な転職サイトを物色し、めぼしい人間に目をつけるなどの行動を繰り返していると推測され、通り魔犯行である可能性があるため、注意されたし。

こちらからは以上です。ご清聴ありがとうございました。

2023-02-27

30代フリーターまたまた書類選考で落とされる

まただよ、また。

書類の書き方が悪いのか、俺の経歴に企業から見て旨味がないのがいけないのか。

まあ後者だろうけど。人生を変えるきっかけを得るチャンスもつかめなくて、悔しいよ。

これは追記だけど、俺本人は困っているからなんか意見とかアドバイスほしいけど、まあ煽りでもなんでもトラバついてくれるのは嬉しいっすよ

貴重な時間を割いてくれてどうもっす

2023-02-20

anond:20230220210110

わかるわ。俺も転職活動してこの間決めたところだからすっげえわかる。

やめるかどうか、転職するかどうかも決めてないんだよな?だったら、条件をつり上げて考えればいいよ。妥協はしないで考えればいい。

なんかここは違うなと思ったら、断ればいい。現職以下になるところは行かなくてもいい。

失礼なことを言ってきたり、なんか違和感を感じるエージェントとは付き合う必要は無いよ。でも放置はやめてあげてな。辞退なら辞退と言っちゃった方がいいし、エージェントチェンジならチェンジと言った方がいい。相手プロから問題ない。

求人も本当はブラックなんじゃないかって思う気持ちもすげーわかる。なんで俺なんかを書類選考等したんだ?って疑心暗鬼になったりしてな。だけどそれは面接面談まで行くと感じ方も変わるよ。

世の中にはちゃんとした会社があるんだって思えてくるよ。

俺は人生経験社会見学のつもりで面接を受けた。できたら職場現場も見せてくださいってお願いして見て回った。

そうすると自分立ち位置も見えてくるし、世界が広がるから、それだけでもやって良かったと思う。

そして、結果、何社からオファーをもらって、自分価値も見えてきたと思った。

その結果、実は今の会社待遇はよいって事に気付いて、転職しないと言う事もあるらしい。

俺はそうはならなかったけど、もしかしたらあなたは今の職場の良さを再認識するかもしれない。

一つ覚えておいてほしいのは、職場に言わなければ、転職活動やって失う者は、せいぜい時間有給休暇ぐらいだという事だよ。それ以外は転職成功すればもちろん、しないという選択をしても経験としてプラスなるものから、そう思ってやってみてほしい。

と、えらそうなことを書いてみるテスト

2023-02-19

anond:20230219012049

優良な中小企業が増えたら確かに無駄大企業指向は変わるだろうけど、結局今度は中小企業大卒指向になるだけな気はする。
政策でやるなら、男女雇用機会均等法みたいな感じで差別禁止するような施策をやればいいとは思うんだが、学歴は「差別」じゃなくて「区別」ってのが社会コンセンサスからなあ。年齢差別の方は否応なく緩んできた印象はあるけれども。役職定年とか。

それから、ああ書いたけど、キャリア採用の話だと、リクルートマイナビのような大量応募させる系統エージェントではなく、一本釣り系のエージェントだと本当に学歴関係なく書類選考通る事も多いと言う所はある。
それからキャリア採用に限って言えば、職務経歴書などを分析するAIとかが発達すれば学歴足切りの代わりになるんじゃないかと思ってはいるけど、どうなんだろうね実際。

anond:20230218235452

新卒じゃなくても、キャリア採用ですら足切り基準に「大卒以上」って設定している求人むっちゃ多いよ。
書類選考スタート地点にすら立てないの。機械的足切りされる。

実際の所、キャリア採用普通に学歴なんか関係が無いんだけど、リクルートとかマイナビとか大手エージェントから大手企業に応募するのあるじゃん
あれ、応募数3桁あたりまえ、状況では4桁行く事があるらしいのよ。
そうなるといちいち書類なんかみてらんないから、機械的足切りが行われる。だから学歴関係ない」のスタートにすら立てないんだよね。

新卒一括採用をなくしても、なんでもいいか大卒資格もっとけって話は変わらんと思う。

こんな世界に誰がしたってのはあるけどさ、これが現実

2023-02-10

30代フリーター、また書類選考で落ちる

なんの実績も魅力的な経歴もないとダメだってハッキリわかるもんだね

終わりだよ終わり。人生の終わり

2023-02-08

anond:20230208031707

学歴フィルタ文字通り「フィルタ」なんすよ

求職サイト登録したとき入力した自分学歴によって、同じサイトであっても表示される結果が全く違うのが学歴フィルタ


的外れなこと言ってるのは学歴フィルタ付きのサイトを使った新卒就職活動したことのない昭和生まれオッサンっすよ

学歴によって足切りがあるのは当たり前とか言ってるのはなんもわかってない(書類選考しか思いつかない)オッサンっすよ

2023-01-13

いまだにIT系面接で高圧的な会社が残っている

IT経験者で転職活動してたけど、面接で高圧的なところは第一印象ダメだと思って切ってる

「高圧的な態度取られるぐらい経歴がショボイんだろ」

 

っていわれるかもしれないけど、それならそもそも面接に呼ばずに書類選考で切るべき

1時間以上潰す面談でそれやるなら無能オブ無能時間無駄

お互いに無駄時間潰して何が楽しいのか、もはやセンスがない

 

マジ頭おかしいから、細かいこと全て無視で切るね

2022-12-28

anond:20221228071557

書類選考で落ちる。面接まで進めたのは一度だけで、それも落ちた。

今の会社赤字続き。お金出してくれてる会社の温情で潰れてないだけで来年マジで危ない。

2022-12-21

現在日本では転職では空白期間や早期離職、転職回数が多いと明らかに不利になり、書類選考の時点で落とされる事が多い

働けなければ生きていく事も難しい

一方で経歴詐称大卒高卒に偽った程度でも懲戒免職という厳しい処分を下される

何とも息苦しい社会だし、こりゃ自殺者も増える訳だよね

政府マスコミ自殺率を上げている原因として、こういう厳しすぎる就業状況について考えて欲しいんだが

権力者はみんな綺麗な経歴か、空白期間があってもコネ就職出来るんだろうから無理か

2022-12-09

転職活動つらすぎる

社内SE(社内SEといいながらフルスタックで開発もしている)

33

システム開発経験10

エージェント通しての転職活動を行ってるんだけど、一次面接でそれなりに受け答えたところから見送りされた。

書類選考はかなり通るけど、面接で落ちることが多々ある。

3年くらい経験ある方、Webシステム運用保守経験ある方でしか応募してないのに何故・・・

33歳ってもう転職活動厳しい世代なの?

2022-12-04

地方在住者にエンジニア転職活動は難しいのか

現職社内SE(開発もやる)を6年務めている10SE経験ありの33歳の地方在住者

転職活動を進めているが、エージェント経由で応募しても書類選考がなかなか通らない。エージェント経由だとマージン取られるから通らないのかと愚考して、転職サイトで探してみるも、SESかフルリモートワークの会社しかない。

SESは半年間、100時間越えの残業身体を壊した経験があるので務めたくない。

リモートワークの会社は日々勉強してスキルを磨いていこうという所ばかりでついていけるか不安になる。

もう腹をくくってリモートワークの会社を狙っていったほうがいいのだろうか。

できれば大手SIerに入りたかった。

発言スキル

C#PHP(Laravel)、SQLJavaScript

開発環境

WindowsLinuxSqlServer、MySql

現職年収

400万

希望年収

450~500万

2022-11-20

のしごとの愚痴

立ち絵描く仕事してるけど

どいつもこいつも似たような仕様書と自賛の嵐で、差別化する気ゼロで切ない

なんで100%人と話すことが好きで(そりゃ動画配信するならそうだろ)猫のモチーフを取り入れて(犬猫どっちも嫌いなやつそうそう居ねえよ)記憶に自信がなくて(予防線下手かよ…)好奇心旺盛(そりゃ話すコンテンツ受け身はありえねえし…)なんだよ

動物花の名前を取り入れてそれに引っ張られた衣装案にしちゃうんだよ ファンマの絵文字妄想はじめちゃうんだよ

もしくは、人を癒やすのが好きだけど本当は楽して金が欲しいゆるクズ男なんだよ

何万って出してかかせるために一生懸命考えたんじゃねえのかよ

どうしてそんな絶対にぱっとしない設定で進もうと…?

キャラカラーみたいなのがあって、それだけしか違いがない

今回はピンク×ずぼらね 緑×元気ね オレンジ×病み女子

にじとかホロの書類選考やってるひともこんな気持なんだろうな

オリジナル出せてると思い込んでる量産型自覚がない量産型」が何万とくるなかでサロメきたらそりゃ採用するわ…

2022-11-18

不快面接ランキング

1位✨一時間説教(対面)

志望動機の弱さ/経歴の矛盾などについて一時間説教される。途中でヤバ!!時間無駄だ!帰ろう!と思うものの、面接官が一方的にしゃべり続けていて止める隙間が無くて草。一番最初こちらが自己紹介をした時点で目が合わず、ハ?と思ったらめちゃくちゃ地雷だった。

2位✨20会社説明動画を見て90分適性検査やって30分面接(対面)

長すぎるしオンラインで良くない?他の応募者の名前と最終学歴記載された表が目に入る場所にあって嫌だった…。適性検査を受けている間、社員通話が丸聞こえ。SES企業だったが、営業エンジニアを「うちの子」と呼んでいて気持ち悪かった。面接で「研修が厳しくて鬱になる方もいるので気分転換大事に…」と言われて引いた。

3位✨エージェント経由だと無理(対面)

あなたのように職歴が荒れている方を仲介料が発生するエージェント経由で採用するのはリスクが高い。ハローワークを使ったほうが良いと言われる(要約)。この会社の一次面接最初質問が「家族構成は?」だったので、ちょっと違和感はあった。対面面接だったが、社員仕事をしている狭いオフィス一角実施されたのも地味に嫌だった…別室で頼む…。

4位✨10分で終わる面接(オンライン)

5分で面接から質問が終わり、逆質問時間に。5分て。脈無さすぎるのでは。短い時間だったけど質問も態度も不快で濃密だった。

5位✨就活がんばってくださいね(オンライン)

面接最後応援される。

6位✨面接官が来ない(オンライン)

10放置されたら会社電話するのが一般的対応だが、忘れられている時点でもうどうでもよくない?

そもそも書類読んでなさそうな面接が多すぎる。学歴転職回数で切るために書類選考があるんじゃないのか…。

以前正社員で勤めていた会社パワハラセクハラが横行する残業代出ないブラック企業だったので退職しているが、面接では嘘の退職理由を伝えていて、そこを深掘りされた面接基本的に落ちている。ブラック企業だったので…と正直に伝えた面接は通過してたな。別に言って良かったのかもしれない。

しかし21歳のとき1年で会社を辞めたこと、永遠に突っ込まれるな。もうアラサーなんだが…。すべてに矛盾が無い美しい経歴を求めるなら書類選考で落としてくれマジで頼む!おねがい!聞いてる?

余談・不快エージェント

面接の日程調整時、現職と私用が忙しく、遠い日程しか提案できなかったらキレられた。現職もブラック企業なので有給存在せず、近々結婚式があり支出が多くなるため仕事は休めない、金を借りることもできないと説明したが「今一番優先すべきことは転職活動ですよね?結婚式も出席しなくていいと思いますが」と返されてきもかった。その後日程調整を頼んだが音沙汰無し。

2022-10-28

就活めんどいンゴねぇ...

大学院1年ワイ

「〇〇専攻です!!TOEIC500点です!インターン経験ないです!w」

企業A「・・・

企業B「・・・

企業C「説明会くる?」

企業D「・・・

スカウトメール2件

大学院1年ワイ

「〇〇専攻です!!TOEIC500点です!△△のインターンシップ3ヶ月行きました!(嘘)w」

企業A「ぜひ面談しませんか?」

企業B「書類選考なしで面接しませんか?」

企業C「説明会くる?」

企業D「小さい会社幹部候補になりませんか?」

スカウトメール100件以上

なぜなのか。

2022-10-23

anond:20221023113127

キツいにもいろいろあるやん。

書類選考すら通らないとか、書類だしたい会社すら見つからないとか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん