「ヒット曲」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヒット曲とは

2022-05-22

もしかして今ってJ-POP黄金時代なんじゃね?

第一黄金期が90年代だったとして、第二次黄金期は2020年代になるんじゃね?

ゴールデンエイジに対するシルバーエイジなんじゃね?

2000年以降、音楽業界はずっと「斜陽」だと言われてきたじゃん。

2010年代になると業界は嵐とAKB支配されて「誰もが知ってるその一年代表するヒット曲」すら無くなった。

音楽バブルが弾けて、CDが売れなくなって、客層ごとに流行る曲がバラバラになり、オリコン権威が低下し、テレビから音楽番組が消えた。

そこからのこれですよ。

90年代における新人発掘ツールとしてのバンドブームや「ホコ天イカ天」を、ボカロ勢がより大規模なかたちで再現していて、

そしてまだテレビ王者だった頃のドラマCMのような影響力を、TikTokYouTubeが完全に補完してる。

おかげでここ数年で一気に新陳代謝が進んで人気アーティスト・人気バンド目白押しじゃん。

2022-05-17

anond:20220517085227

ロンドン滞在経験のあるバンドを率いていた日本ロック界のレジェンド

まさかE.YAZAWA陽水?財津?小田和?

ある日本の大物アーティストXがASKAを手引きしたとウワサされている。

「XはASKAより年上で、バンドを率いていたロック界のレジェンドASKAより先にロンドン滞在経験があったこから、弟分のASKAに現地カルチャーの一つして、マリアナ合成麻薬を教えたそうだ。当時のロンドンでは『よくあること』だったが、これがASKAを“覚醒”させる一つの原因になったことは間違いない」(ASKAを知る関係者

 ASKAがロンドン滞在したのは半年ほどだったが「現地に家を購入し、移り住むことまで考えるほど気に入っていた」(同)という。

 帰国したASKAはその後、ヒット曲を量産。91年に「SAY YES」、93年には「YAH YAH YAH」でミリオンセールスを記録した。この2大ヒット曲クスリの力に頼って生み出されたものなのか…。

 前出の音楽関係者は「ロンドンから帰国してからは、(薬物を)やらない時期もあったそうです。2大ヒット曲が生まれた時は、そこまでおかしいとは感じませんでしたね。むしろ『あれ?』となったのは、ヒット曲が出なくなった90年代後半から歌詞に『ドラッグ』や『シャブ』を連想させる言葉が目に付くようになって…」と話す。

 とはいえ、一部で指摘されているように90年代前半の曲にも薬物を想起させる歌詞はある。93年3月に発売された「YAH YAH YAH」の両A面シングル「夢の番人」では「運び屋の白い粉袋の秘密で」と歌っているのだ。また、96年4月発売のアルバムに収録された曲「港に潜んだ潜水艇」には「口の中に薬を撃ち込まれた気分さ あちらこちらの 心臓が一斉に騒ぎ出す」との歌詞も。

anond:20220517084829

まだ薬物はやっていなかったようである

光GENJI作曲を頼まれたこから

ヒット曲を書かなきゃ」というプレッシャー、売人から接触があった心模様。

ASKAは当初、警察の調べに「2~3年前から覚醒剤を吸っていた」と話していたが、ここにきて使用時期に関する供述を大幅変更。 本紙既報通り、20年以上前英国滞在から使用していたことを認めたという。 デビュー10年目の1989年、チャゲアス活動休止を発表し、ASKAは単身渡英

anond:20220517081450

万里の河

万里の河」(ばんりのかわ)は、チャゲ&飛鳥(現:CHAGE and ASKA)の楽曲自身の3作目のシングルとして、ワーナー・パイオニア(現:ワーナーミュージック・ジャパンから1980年9月25日に発売された。

自身にとってオリコン週間ランキングで初めてトップ10入りしたヒット曲であり、最高位6位を記録し、累計売上枚数は53.7万枚(オリコン調べ)を記録した[2][3]。

本作がヒットをしたことで、次作以降の作品が本作や「ひとり咲き」と比較されてしまい、正当な評価を受けられなかったという

2022-04-24

anond:20220424213231

からじゃん

…先達から彼女の「ワタシには曲のアイデアストックいくらでもある!!」てイキりに、「いやアナタのそれ過去他人が作ったヒット曲フレーズのパクりでしょ」て鼻で嗤われてたやん

2022-04-19

anond:20220419173854

「なぜ 見つめるほど すれ違うの 二人の恋」


「なぜ」はヒステリックブルーシングルヒット曲

2022-04-11

anond:20220411220421

その名前フレーズぶぶん、せめて「喜び」とか「しあわせ」ならなー🍋。

歌は綺麗でめちゃ爆発的ヒット曲なので、それはよいと思う。

2022-03-07

カシオトーンCASIO CT-S 1000Vが最高だ!好きなことで自分を語るよ !

初音ミクなどバーチャルシンガーを好む層の中では話題となっているのだけれど、2022年3月1日CASIOからカシオトーンブランドの新製品CASIO CT-S1000V」が発売開始となったけれど、このCT-S1000Vが最高なので語ってしまいたいと思う。

カシオトーン電子キーボードの?よく家電量販店に売ってるアレ?」と反応してくれる人は流石だ。
その通りで「家電量販店に並んでる電子キーボードネコ踏んじゃったを弾いた。それはたまたまカシオトーンだった」なんていう経験を持ってる人は少なくはないと思うけれど、CT-S1000Vはそのカシオトーンブランドの新製品だ。

電子キーボードなんて興味ないし」というそこのアナタ、実を言うと筆者は電子キーボードのみが好きというわけでなく様々なガジェットを愛するガジェットマニアなんだ。
筆者は単に電子キーボードパソコンスマホカメラなどに並ぶものとして見ていて、言ってみればそれは古き良きFM音源PC-9801-86PC-9801-26K、SoundFont全盛期のSound Blasterの延長線上にあると思っているわけだよ。

例えば多くのガジェットマニア同意してくれると思うんだけど2000年代パソコン携帯電話(スマホ)が面白い時代で、2010年台はカメラ面白い時代だったわけじゃん?
では2020年代って何が面白くなる兆しを見せてるのかを筆者に言わせてみれば電子キーボードシンセサイザーなんだよね!ソフトももちろんなんだけどハードメチャクチャ面白くなってるんですよ!
そんな電子キーボードシンセサイザー面白くなっている2022年3月1日に発売開始したのがCASIO CT-S1000Vというわけだ。

前述した通りCASIO CT-S1000Vには「ボーカルシンセシス」というボカロのようなバーチャルシンガー音源が搭載されており、このボーカルシンセシス技術はてな界隈でも話題となった自然歌声を実現したCeVIO Pro(仮)のテクノスピーチが関わっている!
実際に演奏してみると何より驚くのは和音が鳴ることで、これまでのハードウェアボーカルシンセサイザー基本的に単音だった。発音機構複数搭載することで和音を実現する方法はあったが、単一発音機構和音を、しかも処理能力を上げると販売価格へ跳ね返ってくるハードウェアで価格を抑えつつ和音を実現したことは素直に驚くと言って過言がない。
しかも、歌詞iOS/iPadOSAndroid OSなどから入力転送することが可能で、AIベースで構築されたアルゴリズムによりボカロで言うところの調教ほとんど必要がなく、ただ弾くだけでボカロ文化黎明期話題となっていた神調教を実現してくれるので驚きを超えた驚愕だ(初期のボカロベタ打ちしただけでは聴くに堪えなかったよね。それも味ではあったけれど)。

ただ、こんなことは楽器WebメディアガジェットWebメディア情報技術Webメディアなどが既に伝えているし、今はYoutubeもあるのでボーカルシンセシスフューチャーしたレビューなんてのは(何故か海外を中心に。日本勢なぜ興味が薄い?)Youtubeで観て聴くことが出来る。
CASIO自身もそこが推しの1つであるようだし全面に出しているけれども、ガジェットマニアシンセマニアからすると注目点はそこだけではない。何なら実際にCT-S1000Vの開発者だってボーカルシンセシスだけじゃないんだぞ!」と言いたいだろう。

ボーカルシンセシスは素晴らしい、ハードウェアで鳴るバーチャルシンガーはイケると踏んだCASIO英断には敬意を表したいレベル
かに現状の電子キーボードシンセサイザー界隈で唯一足りないと言って良いのがボーカルシンセサイザーだ。
2020年以降アナログシンセサイザーFMシンセサイザーウェーブテーブルシンセサイザー革新的で優秀なものが沢山リリースされたが、ボーカルシンセサイザーだけはそこに空白があった。

2020年以降、革新的シンセサイザーを牽引しているのは間違いなくKORG
KORG2020年1月26日ウェーブテーブルシンセサイザーの「wavestate」を発売開始するのだけれど、これがかなり出来の良いシンセサイザーだった。
実は2010年代にソフトウェアのウェーブテーブルシンセサイザーとして「Xfer Serum」が登場してウェーブテーブルという方式のものが徐々にその評価を上げて行っていた。そのなかでもSerumはソフトウェアウェーブテーブルシンセサイザー代表格として捉えられていたんだ。
2022年現在では電子音が特徴的な楽曲でのSerum採用率は異常なほどで世界中ヒット曲を影で支える存在だ。

そんな注目集まるウェーブテーブルシンセサイザーだけど、前述した通りKORGはその機運へ即座に反応しwavestateを発売。
ウェーブテーブルシンセサイザー複数の特徴的な音声波形を並べシームレスに繋げ、繋がった音声波形の任意ポイント選択発音させることが出来るという、言ってみればノンリニア音声波形編集ソフト(有名所のフリーソフトだとAudacityとかSoundEngine Freeとか)をそのままシンセサイザーにしたかのような発音構造を持つ。
シームレスに繋がった音声波形の任意ポイント選択して発音するというウェーブテーブルシンセサイザー方式からKORGシーケンサーと相性が良いという発想を持ち、シーケンサー上で発音する波形や発音ポイント、音の高さ、波形に掛けるエフェクト指定するウェーブ・シーケンシン2.0という高度なシーケンサー機能をwavestateへ搭載した。
これが凄かった凄すぎた。ウェーブテーブルシンセサイザー流行ってることもあり、ソフトウェアウェーブテーブルシンセサイザーの中には明らかにwavestateを意識した機能を搭載したものも多数登場したんだ。

KORG革新はこれだけでは済まなかった。2020年11月28日にはFMシンセサイザーKORG opsix」を発売開始。ウェーブテーブルの次はFMである
ハードウェアFMシンセサイザーと言えば原初にして最高峰YAMAHA DX7」が有名だけれど、シンセサイザー界隈では「リングモジュレーターとFMシンセサイザーの2大難解機構」と古くから言われており、少しパラメーターをイジるだけで大きく音色変化がして面白いが、予測がしにくく音作りが難しいとされてきた。
そのように難解とされるFMシンセサイザーKORGは6つのノブと6つのフェーダーを搭載し、まるでアナログシンセサイザーのように感覚的な音作りを可能とさせてしまった。
そして実際に販売開始されるやいなやopsixへの反響はwavestateを遥かに超えるものとなった。wavwstateが凄すぎたのならばopsixは一体なんなんだと。こんな簡単に音作りできるFMシンセサイザーがあって良いのかと。でも我々の前へ確かにopsixは存在する。

しかKORG革新はwavestateとopsixだけでは終わらない。2021年8月8日KORG modwave」が発売開始する。
modwaveもwavestateと同様にウェーブテーブルシンセサイザーで、次の試みは何と物理エンジンを搭載してきた。シンセサイザー物理エンジンだぞ物理エンジン
物理エンジン上でボールを転がし、その位置によって割り当てられたパラメーターを変化させるという機構だけれど、ボールには反発係数や摩擦係数を設定することができ、更にボールが転がるフィールドへ凹凸を作ることで直線的なボール軌道すらも歪ませることが出来るようにした。
もちろんwavestateで得たモダンウェーブテーブルシンセサイザーノウハウを反映しつつmodwaveへ最適化した高度なシーケンサー機能である「モーション・シーケンス2.0」も搭載しており、なおかつ、ウェーブテーブルとして読み込む音声波形になんと前述したソフトウェアウェーブテーブルシンセサイザーSerumの音声波形もインポート可能としてしまった。大胆不敵すぎる!

こんなKORGの様子を見ていればライバル各社も大人しくしているはずがなく、Roland過去製造販売した名作シンセ再現であるBoutiqueシリーズへあの小室哲哉が好んで利用した銘機JD-800の再現Roland Boutique JD-08」を追加!Boutiqueシリーズへいつか追加されると言われていたが切り札を使うなら今しか無いと出してきた!

YAMAHA2020年5月ライブパフォーマンス意識した61鍵ステージキーボードYC 61」を、更に鍵盤数を増やした「YC 73」「YC 88」を2021年1月23日に追加販売する。
その中でも特にYC 88はYAMAHAアコースティックピアノの鍵盤を再現することに注力したステージキーボードで、そのタッチフィールは幼少期からピアノを習っていたものほど評価すると言われており、プロピアニストからピアノ演奏Youtuberまでが愛用することを現に見ることが出来るほどの完成度!

KORG革新Rolandは銘機、YAMAHA演奏という激アツな2020年代の中でCASIOCT-S1000Vで勝負しようというわけだ。

筆者は言ったCT-S1000Vはボーカルシンセシスだけではないと。
CT-S1000Vのボーカルシンセシス以外の特徴は何と言っても新しいAiX音源と、そのAiX音源を活かすために設けられたK1〜K3として割り振られている3つの物理ノブ

カシオトーンと言われて何をイメージする?楽器音色選んで、リズム鳴らして、鍵盤叩いて、ハイ終わり。これだろう?
他に出来たとしてもデモ再生したり、サラウンド機能ONにしたり、ベロシティ感度(タッチ感度)を変えたり、残響感を調整したりとそんなもんだ。
あぁCASIOは鍵盤が光るやつもあるな。オモチャも含めて家電量販店で最も売れる鍵盤楽器CASIOっていう地位確立した大ヒット商品大事存在だが本題とは違う。

カシオトーン楽器音色選んで、リズム鳴らして、鍵盤叩いて、ハイ終わりだが、カシオトーンであるにも関わらずCT-S1000Vは違う。
シンセサイザーを少しでも触ったことある、もしくはシンセサイザーで音作りをしている動画などを観たことがある、またはシンセサイザーを中心としたいわゆるマシンライブを観たことがある人ならシンセサイザーがミョンミョン鳴ったりミョーンミョーン鳴ったり音の長さや高さが変わるのを観たことがあるだろう。
他にはEDMなどの電子音楽が好きな連中には籠もった音が段々と明瞭にフェードインして行く定番の変化をよく聴かないか
実はそれCT-S1000Vに搭載されている機能で実現可能なのだ

そしてそれら変化をさせるパラメーター調整に利用可能なK1〜K3として割り振られている3つの物理ノブ存在が非常に大きい。
いや確かにアナログシンセサイザー一般を考えればノブが3つというのは非常に少ない。もしシンセサイザーに詳しい人がこれを読んでいるならば「メニューに潜るんだろ?」と言うだろう。返せる言葉は「その通り」だ!
ただ、ノブゼロなのと3つあるのとでは全く違う。音作りでも実際のパフォーマンスでも物理ノブはあったほうが良いに決まってる。
しかもよく考えてみろコイツカシオトーンだぞ?楽器音色選ぶだけの「あ の カ シ オ ト ー ン」だ。

CT-S1000Vはカシオトーンなのにリード作ったりベース作ったりパッド作ったりドラム作ったり出来るようになったんだよ!
しかも61鍵で最大発音数64和音で最大パート数3だ。カシオトーンには唯一の良い部分として豊富プリセット楽器音色があるけれども、そのプリセット楽器音色802種類もある。アルペジエーターだって150種類もある。バーチャルシンガーもある。ステレオスピーカーもある。ノブも3つある。
これ値段いくらだと思う?55,000円だぞ?5万円台で10和音鳴れば御の字、普通に5万円台の単音モノフォニックシンセサイザー存在するシンセサイザー界隈で64和音だぞ!?

アコピ鳴る、エレピ鳴る、ギター鳴る、ドラム鳴る、SFX鳴る、ボカロっぽいもの鳴る。802種類のプリセット楽器音色レイヤースプリットで最大3パート重ねられて同時に鳴らせる。
おいおいおい・・・おいおいおいおい!55,000円!?カシオトーンなのにミョンミョンできるブンブンできるパワワワワできるシュオォォォできる、それが55,000円ってアンタ、中高生が親におねだりしたらワンチャン買ってもらえるレベル価格帯じゃねぇか!

ボーカルシンセシスかにスゴイよ!?でもCASIO CT-S1000Vは55,000円で買える64和音ポリフォニック・3パートマルチティバーバーチャルアナログ/ボーカルシンセサイザー(スピーカー付き)であるという事実の方にこそビックリするわ!
CT-S 1000Vを家電量販店店頭に並べるべき、そして店頭に並んだCT-S 1000Vをアナタたち皆さん触ってみるべき。ピアノ経験者・シンセサイザーマニアバーチャルシンガー好き・DTMユーザーはなおさら触ってみるべき。何度も言うけどコレ55,000円だぜ?嘘でしょと。

(トラバへ続く)

2022-02-21

下積みはキサラ、えい でも今では武道館、えい

隣には梅様、えい 夢芝居の幕上がる、えい

梅沢富美男MCパネラーだけどそれは仮の姿

台風の中継で愛人と映り込んで嫁に浮気バレた

ドッキリに仕掛け人と気付かずにぶん殴る

リハーサルでブチギレて紅白出禁になる

梅沢富美男舞台役者なってなけりゃ絶対ヤクザ

橋本マナミ飯に誘う

藤田ニコルも飯に誘う

女好き 操られすぎ 尻フェチ

初舞台 1歳7ヵ月

女好き 操られすぎ ヒット曲は夢芝居1曲

えい、えい

テレビバラエティも夢芝居、えい

素顔か化粧なんてどっちでもいい、えい

梅様メーク落としたら優しいダディ する家族サービス

奥さん誕生日バラ100本送る

娘さんに6時起きでキャラ弁作る

多忙でも武道館来てくれる

最後に、スペシャルウィークときみたく

ケツバット、フルショット、していいか、ズバッと聞きます

(やれるもんならやってみろよ)

えい、えい、えい!

夢芝居のREMIX場外ホームランPOW POW POW~)

2021-12-30

レコード大賞

すでにCDもすたれた今日この頃

なんて名称がしっくりくるんだろう。

今年のヒット曲なんて知らないか

そもそも何を持って決めてるのか知らんけど。

むかしは、レコード大賞から紅白クルマで移動して

今到着!とか盛り上がってた気がするけど

大晦日にやってたよね?

カセットに録音して親戚まわりの時に

カーステレオで流して。

なんか、今ってただの懐メロ番組みたいだねぇ。

2021-12-22

聞きたい曲はこれじゃないんだよ!公式出せよ!を公式でやる広瀬香美

自分ヒット曲リズムアレンジ歌詞アレンジをどんどんじゃんじゃんアルバム収録

プレーン曲名以外は私たちが知ってるヒット曲とはなにかが違うので、アレンジ聞きたいんじゃない人はプレーン曲名のを再生しよう

2021-11-15

anond:20211114154151

人気のエッセイnoteってほとんどが日常愚痴文句と、薄っぺら社会考察を書いてるだけなんだけど、この"共感される文章を書き続ける"は"ヒット曲を作り続ける"事と同じでとっても難しい事なんだよな。

中島義道の「うるさい日本の私」みたいに自分の中にあるエゴを売れる商品にできるかどうかが、素人プロを分かつんだろう。

2021-10-25

anond:20211025082628

しか友達がいない俺は40年前から知ってた。

チャゲアンドアスカやBZがあのヒット曲飛ばしてた頃だ。

2021-10-16

anond:20211016225757

おっさん視点

昔はアニメ関連のグッズも少なく

その中の一つに「ドラマCD」という物があった


文字通り声だけでショートストーリーキャラソンを歌ってるCD

当時は動画サイトもないか

作品世界を楽しむための貴重なソースだった

で、何回も聞いてると「なんていい声なんだろう」って思うタイミングがあるのよ

俺が特殊なんじゃなく、たぶん昔の声優オタはだいたいこんな感じだと思うんだが…

純粋に演技と声に惚れ込んでいた


今は多分全く違うルートもあって、顔出しのバラエティとかでタレント的に好きになる場合もあるんだろうね

でもどっちにしろきっかけは作品だと思う

そこから関連番組見て派生声優にハマる


ヒット曲からアーティストにハマるのとそんなに変わらんと思うよ

曲と違って、「アニメ/ゲーム」→関連グッズや番組漁る→その中に声優がいる

って感じだから多少導線が遠いけど

2021-10-01

邦楽で出色の名曲5選

長いキャリアの間、一定以上のクオリティーの楽曲コンスタントに発表していて、ヒット曲名曲と言われる作品も多数持っているアーティストで、

その自らの名曲群をさらに飛び越えたような「出色の名曲」を挙げるとすると、

フジファブリック若者のすべて

くるり『ワールズエンド・スーパーノヴァ

サカナクション新宝島

スピッツ『楓』

あと一つは?

2021-09-29

解散したんじゃなかったっけ?

というか解散イベントってなんかやってた?

テレビ特番みたいなやつもやってた記憶が無い。

あとヒット曲記憶

はっしりだっせーはっしりだっせー

てやつしか知らないのよね。

しかもそこだけ。

2021-09-06

anond:20210906181424

没落薄汚い爺さん糸井重里大家の唯一の大ヒット曲じゃねーか!

作曲者が薬物を使用していた時「音楽に罪はない」とか言うけど

薬物でトリップしていたから生み出すことが出来た曲が大ヒットしたのなら、

それはつまりドーピングして世界記録を出した」と同じことなのでは?

たとえ一度逮捕されたとしても活動復帰して曲が売れ続ける限り生活に困らない今の社会なら

売れてない困窮した作曲家は「薬物を使用して精神高揚すればヒット曲が作れる」とか狂った発想に行き着いてしま可能性もあると思うんだけども

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん