「ハンカチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハンカチとは

2020-11-17

anond:20201117094254

デートチェックリスト作成してあげたよ

お出かけ前に必ず指差し確認すること

1.コンドームは装着したか(予備も用意してあるか)

2.鼻毛は出ていないか

3.ハンカチちり紙はもったか

4.ズボンのチャックは開いていないか

5.口は臭くないか

2020-11-15

最近もらうと嬉しいもの

良い値段のするハンドタオルハンドクリーム。

オーガニックフェイラーハンドタオルだとちょっと嬉しい。ハンドクリームは個人的な好みでは匂いの控え目なやつだと嬉しい。

社会人になってから定期異動時や内祝いとかでもらいまくってもういらないやって一時期思っていたけど、コロナ自分ハンカチ必携になったので、ちょっとしたプレゼントでもらえるとすごく嬉しい。

ハンドクリームを塗る回数もいつもより多くなって、消費量が上がっている。

日ロクシタンハンドクリームバーの前で店員さんに相談している男性を見た。誰かへのプレゼントかな。

ハンドクリームも過去塗る手は二本しかないというのに、年に何度ももらって持て余し気味ではあったけど、今は嬉しいなぁ。

コロナ禍で変わった価値観ひとつだと思う。

2020-11-10

anond:20201110214547

知ってる人が(すらっとした美人性格も面倒見も良いめちゃいい人)

トイレの後にハンカチ忘れてて

即座にさっき入ったドアをあけ、そこのペーパーをすごい勢いでひっぱりぐりぐりと手を拭いていました

(手を折角洗った後に、トイレのドア手で開けちゃうのと、ペーパーで拭くの……。)

まりに早業だったので、私のハンカチ(いつも大判ハンカチ)を貸してあげることが出来なかったことがなんだかショックでした。

20歳の時の話なのでまぁ4年前かな←🐈えっ。

まともに手を洗える奴がいない

コロナ禍以前からの疑問だけど、何でトイレを出てから手を洗わないの?5人中3人は洗ってない。

トイレで何をして出てきたの?2秒、指先を水でちょっと濡らすだけ、ハンカチもないか微妙に濡れたその手で髪の毛を触って有耶無耶にするって汚すぎだろ。挙げ句の果てに最近ハンドドライヤー使用禁止になっているから、濡れた手を振って水滴を落とすやつがい!!!2500歩ほど譲って、周りに誰もいないならまだしも、周りに人がいる状況でよくそんな思い切りピャッ!ピャッ!ってできるな!どんな神経してんだ?

だったらもういっその事、水に一瞬たりとも触れるな!!!どっちにしたって汚いことに変わりはないから、せめて他人に害を及ぼさないでくれ。

2020-11-09

anond:20201109155254

ハンカチ持ってない女子に告げる

髪の毛を直すフリをして髪で拭くのはやめろ

感染予防でハンドドライヤー使用禁止になったけど

うちの会社女子トイレ

・髪の毛で拭く奴

・服で拭く奴

あたりはまだいい(よくはないけど)

「手洗った後個室に戻って備え付けのトイレットペーパーで手拭いトイレに流して出てく奴」

エッ!!!!???????手洗った意味なくない!?

綺麗なメイクネイルも全部台無しだよ、汚いよ~!

しかもその手のままお茶淹れないで涙涙涙

これならハンドドライヤー動かしてたほうがまだマシだったんじゃないの?

おじさん社員ですらハンカチ持ってきてるよ!?

女子たちーーーーみんなハンカチ持てよーーーーーーー

anond:20201108131034

パンティー専門を売りにしてる工場は無いはずだという意味で言ったパンティー。大抵ブラジャーも一緒に作ってて、そこは下着の縫製工場と呼ばれているはずだパンティー。もしかしたら幼児向けのアニメプリントパンティーはブラジャーを同時に作ってない可能性もあるかもしれないパンティー。でもそういう所はアニメもの靴下ハンカチシャツも作ってそうなので、やっぱりパンティ工場は無いはずだパンティー。パンティーは縫製工場で作られているパンティー。パンティ工場は無いパンティー。

2020-10-30

ハンカチって

どうしたらいいんだ

今まではティッシュだけ持ち歩いてたけど、世の中が世の中なので手が乾かせないトイレに遭遇するようになってハンカチも持つことが増えた

でも手を拭いたしっとりハンカチをバッグに入れるとバッグもしっとりした感じになる

あと特に夏場は帰宅する頃にはなんとも言えない感じの匂いになってるし

みんなどうやってハンカチうまいこと持ち運んでるんだ…

2020-10-25

今更だけど「アベノマスクタグ4月を振り返ってみると

WHOマスク意味が無いと言っている

アメリカは50万円、日本マスク2枚

・2週間後に感染者は減らない

マスクハンカチで作れる

・布マスク効果無い

安倍友への利権

インパール

欧米失笑

・竹槍

 

的なコメントばかりだった。

全部見た訳じゃないけど、ブコメ数100以上のページのトップブコメはこんな感じ。

 

さすがに5月以降は、500億は無駄、お友達のユースビオ、洗濯したらボロボロ、汚いゴミマスク、今さら遅い、って論調になるけど。

 

コメントの是非や誰がコメントしたり、スター付けたかは置いておくけど、マスク有効性(N95>サージカル>布>>>ハンカチ>>>>>せきエチケット)が国内外で明らかになった現在から見ると、色々と考えさせられる。

anond:20201025120343

乳を揉んでもAEDを当てれば無罪

ハンカチを敷けば和姦みたいな話

似たようなことをやってる私の場合乾燥こだわり派の場合

興味深い。3セットまで減らせるものなのか。

私の場合仕事燃えていて1週間洗濯できないといった状況に備え、7セット持つようにしてた。

だけど在宅勤務メインの今となっては、3セットでほとんどのケースで支障がなさそうだ。

 

たいへんためになる投稿だったので、感想と補足など書いてみる。

 

◎気になったこ

気になるのは病気になったとき破綻しないかな?という点。

特に風邪をひいたときには、新しい肌着を着ては汗をかいて脱ぐ、というサイクルを短時間で繰り返すものだ。

そのため、大量の清潔な肌着ストック必要になるのではないか

 

私の場合は、そのときのためだけに引き出し一杯のTシャツパジャマっぽく使える上下を4セットを捨てずに確保してある。本当は処分できたらすっきりするのだが……

 

◎似たようなことをやってる私の場合の工夫

大量のストックを持っていること以外は、私も似たようなことをやっている。

わたし場合の工夫を補足すると、速乾性の高いもの意識的に買うくらいだ。

洗濯サイクルが崩れる原因は、たいてい「乾かない洗濯物」だったので。

 

・うまく運用できているもの

 - Tシャツ

  モンベルジオラインアトピーには福音)を5つ。

  ユニクロのエアリズム(安いのにえらい)を10以上。

  自宅でも職場にもストックし、汗をかいたなと感じたらすぐ着替えられるようにしている。

  夏場はカバンにも1つ分の着替えを用意している。

 - Yシャツ

  形状記憶Yシャツ問題ない。言及先の方と全く同じ。

 - ハンカチ

  セブンイレブンタオル生地ハンカチ。使い心地が良く乾きやすい。

  (コロナ禍以降、ジェットタオルがなくなり、ハンカチ必要性が増したね~)

 - パンツ靴下

  ヨーカ堂で同一商品大量購入したもの。だが、どの商品でも乾きやすい。

いまいち、うまく運用できていないもの

 - タオル

  乾きにくい。ドラム式で乾燥させてるのに、湿っぽさを感じてもう一度乾燥機を回すはめに。

 - ベッドシーツ、ベッドパッド、タオルケット

  週1で洗濯するが、その大きさと使われている生地のせいで極めて乾きにくい。洗濯サイクルが乱れる

  他洗濯物の処理を止めないように 、こいつらだけ浴室乾燥で追加の乾燥を行う羽目になる。

  ストック3セットでぎりぎり運用にのっている感じ。

 

乾燥にこだわっているのは、主にアトピー対策。きっちりと乾燥させると肌へのストレスが軽減され、かなり痒くなりにくい。

だが、QOL病気防止にも効果が出ているようにも感じる。

山に登るようになってから温度調整のために頻繁に追加で重ね着したり、脱いだりする習慣が身についた。風邪をひきにくくなったように思う。

 

anond:20201024231713

2020-10-24

anond:20201023204100

以前anond.hatelabo.jp/20190722222936 書いた増田が来たよ

夏物は1日着たら洗って仕舞えばいいからまだわかるけど、秋冬物は何回か着なきゃならんからどうしていいかからない

何回来たら洗うべきなのかわからいからその辺に積んでるうちに山になってしまった

寝間着はベッド、

外套コート)は洋服かけに。あとは椅子の背にでも。

嗅いでみて体臭、汗臭さやホコリ臭さがあればわかりやすいが、触覚が発達してたら触っただけでわかる。

コツとしては、チョークの粉より細かい小麦粉のような汗がかわいた塩の粉がついちゃって妙になめらかな手触りになる。

髪の毛がいっぱいついてたら見た目でもわかりやすいか

自分パジャマ下着の上から着る、夜だけの衣服)だと最大で1週間。

起きている時間もふくめて日中ずっと着るものは丸2日くらいで埃っぽくなるとおもう。(外出なしでも)

※夏はシーツタオルケットが汚れやすいぞ!

 

そもそもうちには服を全て収納できるスペースがない

引越しとき圧縮袋がまだクローゼットに入っているし、そこから時折服を引っ張り出しながら生活している

金持ちさんはウォークインクローゼットだの押入れクローゼットハンガーにかける。

一人暮らしだとハンガーラックつかってハンガーにかけるとよい。

なにも設置できない狭さだったら手すりか食卓イスの背にでもかけるしかない。

https://www.monotaro.com/p/4202/2436/?utm_medium=cpc

ハンガーラックは2000円くらいでホムセンである自分で組み立てるから安い。

通販だと送料が高いけど自転車に乗り切らない場合免許もってたらホムセン軽トラカリられる。

ニトリとかだと送料コミのお値段だったりして便利。

ハンガーは樹脂製の20本で600円くらいのが最安。

押入れに突っ張り棒でも同一効果なんだけど、突っ張り強度に耐える壁かとか自分でしっかりしらべて。

引き出し…を使いこなせたことがない

干した服を畳んでしまうような高度な家事果たして自分にできるのか……そう考えるとなかなか引き出しを買うことに踏み切れない。一応下着靴下しまう小さな引き出しはあるのだが、ほとんど活用されず天板の上だけが物置になっている。

女性だとブラジャー出しっぱなしパンツ出しっぱなしだと人呼べないじゃん。

https://www.yodobashi.com/product/100000001004860377/

小さいのはあかん。こういうチェストを買うといいよ。風呂洗濯機のなるべく近くに置くといい。ベッド下だとめんどくさい。

丸めて入れられるような小さいニット製品だけいれる(最大でタートルネックシャツとシワ加工のスカートまでOK。ボトムは材質による、ジーンズとかウォームなんとかはやめとけ)

①今ある服の山の片付け方

より分けて洗濯して干す、そのあと収納しなくてはならないということはわかる。コツなどがあれば教えて欲しい。

なるべくハンガーにかけっぱなしですむ家造り。

ジーンズボトムはベルト通しをひっかけるための突起が両端のうちがわにあるハンガーを一束かえばいい。

服屋さんで売ってるのとおなじ状態目標

②服の収納場所の作り方

これが分からなくていつも困っている。引き出しを買えば良いのか?一人暮らし分の服をどれぐらいの容積の収納に、どのように仕舞えばいいのか教えてほしい(今の部屋はドア2枚分の横幅のクローゼットと小さな4段箪笥がある。スタンダードな3段のカラーボックスも一応ある。)

3段カラーボックス洗濯機んとこにおいてバスタオルハンカチをいれる。フェイスタオルの予備は洗面所の引き出しに6つ折りにしていれ、今つかってるの洗濯したあとタオルかけに1枚移動。

ダンスは正直、通帳とか和服(高い、平置き必須)とかエログッズとかエロ本とかDVDとかコスプレ服とかそれ着た写真とか印刷した同人誌在庫といった人におみせできないものを隠し入れるのにつかったほうがいいとおもう。(とはいえ空き巣が入ったらまっさきに漁られるのがタンスらしいから通帳は本当はおすすめしないけど)(デスノートでもいれて電池火薬しかけたらたのしそう)

③着る、洗濯収納サイクルの方法

苦手なのが、着る→洗濯の間にもう一回着るが入るセーターなど秋冬物。これを床に積んでしまうのがいつも一番の問題。これをどうすればいいか教えて欲しい。それから、着る洗濯収納サイクルの回し方、洗濯機は週に何回回せばいいのか教えてほしい。

洗濯機は溜まったら回すでいい。布団をあらえる洗濯機は大きい。大きいとなかなかいっぱいにならないけどそしたら一回で少なめの洗濯物をきれいに洗えるのだからこまめに、最低1週間に2~3かい回す。パンツTシャツ型の下着風呂に入るたびにとりかえよう。2日に1度とか。タートルネックは3~5日に一度とか。

ちなみに下着のローテーションはかなりうまくいっていて、脱衣所の洗濯機の上に洗濯バサミがいっぱいついたやつを釣っており、脱いだら洗濯機、干すとき洗濯機の上のとこ、着る時はそこから取るという素晴らしく便利なサイクルがある。

それをハンガーを用いて普通の服やバスタオルまで拡張してもええんや

https://www.dinos.co.jp/p/1110415332/

他人が止まって風呂使いたいっていうまで脱衣所のドアをしめるだけですむんやで

道で倒れてる老人を助けた

タイトルの通り

医療職でもなんでもないが、たまたま歩いてたら倒れてるおじいさんがいてよく見たら血だらけの状態だった

周りに歩いている人もいるが、立ち止まって声をかける人はいなかったので思わず声をかけた

血だらけの頭をかろうじて押さえていた老人は意識もあり会話もできた。

自転車で段差にはまって転んで頭を強くぶつけたらしい。

つのまにか年配の女性がきて「救急車呼びます」って言ってくれたのでお願いした。

冷静になり、まず持ってたタオルハンカチを渡して止血、それから回復体位をとってもらい救急車くるまでの間「大丈夫、もうすぐ助けがますからね!頑張って!!」と励ました。

素人にできることなんてこれくらいしかないのだ。じいさん死ぬなよ!と思いながら声をかけ続けた。

じわじわ道路は血だらけになっていった。

つのまにか近所の工事ガードマンがひとりこちらに来てくれて、交通整理をしてくれてほかの通行人に支障がないようにしてくれていた。

ありがたい。

しばらくして救急車が来たので救急隊の人たちに引き継いだ。

みなさんとてもテキパキしていたし、状況の確認も早く「プロが助けてくれる!安心だ!」とここでようやく少し安心した。

そしたらそのあとガードマンの人が「あっちにも倒れてる人がいるんだけどどうしたらいいですかね?」って聞いてきてくれたので、見に行った。

今度はおばあさんが座り込んでいた。

家族かな?と思ったけど違った。

老人が転んだ瞬間を目撃して、血を垂らして倒れているのをみて具合が悪くなってしまったらしい。

声をかけたけど、顔色が青白く、手は冷え切っていた。

近くの自動販売機で温かい飲み物を買ってきて握ってもらい

しばらくそばにいて背中をさすったりしてお話しした。

「急に、倒れちゃって、血が、血が出てて、、怖かったの...足の力が抜けちゃって、痺れちゃって...」

と言ってた。

事故の瞬間を見てたんだから怖いよね、おばあちゃんびっくりしたね。

もも救急車たか大丈夫。転んだおじいさんは助かりますよ。

おばあちゃん、おうちに帰れそう?ひとりで平気?私、おばあちゃんをお家まで送って行きたいけど、今はちょっと難しいので タクシー呼びますか?」

お話ししたけど

「もう少ししたら歩けるようになりそうだから大丈夫

と言ってた。

ガードマンの方が「少し一緒にいますよ」と言ってくれたので、その場をお願いして私は立ち去った。(どうしても外せない用事があったので...)

今になって思えばもっと良いやり方があったかもとか、応急処置もう少し知識つけておくべきだったなとか、近くの病院看護師さん呼んできてもらった方がよかったかなとか、座り込んでたおばあちゃんにもう少し寄り添ってあげればよかったかなとか反省すべきところはたくさんあるけど

少なくとも救急車で運ばれた血だらけのおじいさんのこと助けてあげることできたよね...?と思ってここに書いた。

おじいさんが助かっていますように、あとおばあさんがちゃんとお家に帰れていますようにという祈りをこめてここに置いていきます

2020-10-23

anond:20201023204100

ほぼハンガー収納してる。

ハンガーで干してクローゼットの手前(取り出しやす位置)に吊るして収納

衣替えはしない。

最近寒くなってきたから奥の方に吊るしてあった長袖を取り出して着る。

収納する時は手前のほうに干す。

するといつの間にか衣替えが終わってる。

ハンガー消耗品だと思って服の2倍くらいは買っとく。服だけ取り出してハンガーは掛けっぱなしにしたりして失くすから

タンスは使わない。中身が見えないから。

下着とか手袋とかストッキングストックとかを入れる用に透明の引き出しは一応ある。

あと、一応「ハンガーで干せなかったものをいれるカゴ(洗濯済専用)」もある。大きいの。大抵靴下とかズボンとかハンカチとかがそこに入る。

これでなんとか回ってる。

ハンガーで干せなかったものを入れるカゴがよくあふれるので、大きいものを買った方がいい。

 

追記

あと透明な引き出しに入れる物は必ず一つの引き出しに一種類。

同じ箱の右側に靴下左側にパンツ…とかは結局ぐちゃぐちゃになって無理。

パンツ」「靴下」とかデカデカと書いた養生テープを貼って、しまう時に迷うのを防止するといい。

2020-10-22

anond:20201021093234

ジーンズの尻ポケットってハンカチ入ってるふりして手をつっこんで拭くためにあるんだぜ(嘘)

anond:20201021093234

ジーンズの尻ポケットってハンカチ入ってるふりして手をつっこんで拭くためにあるんだぜ(嘘)

2020-10-21

anond:20201021093912

髪直すフリして髪で手を拭く女子可視化されたよね

ハンカチ持とうね

anond:20201021093234

つーかハンカチ持ち歩かないとか小学生以下なんだがそんな奴がこのコロナワールドにまだ存在するんだという

2020-10-20

マスクつけるの面白い

強制されたと思う人の気持ちがよくわからん毎日マスクをすることを生まれて初めてやったし、自分意志で今回はマスクしてる。それまでは一切マスクをしない人生だった。なんなら花粉症だったけどマスクつけると悪化してしまうので、つけられなかった。私から見て日本人はなにかを強制してくることはないし、私自身は強制でもされないとルールがわからないタイプ日本暗黙の了解が多いし何がルールかわかりづらい。前まではハンカチを忘れてうがいもせず風呂も入り忘れる人生だった。だからあこがれの人が綺麗好きの人と潔癖の人。いつかなりたいなりたいと思いながら時間が過ぎた。今回初めて手洗いうがい風呂をがんばるようになってから毎日が新鮮だ。潔癖症ごっこを楽しんでいる気分。マスクつける前までは口呼吸が多くて、知らない間に口が臭くなりやすかったり鼻が詰まりやすかったり毎年風邪になってたしほぼ毎日下痢があった。それが普通だと思ってた。でもマスク生活になってからすべて治った。風邪薬も飲んでないのに風邪にならない。あと、人の顔や視線があまり得意じゃないだけどマスクしているとわりと威圧感がなくてほっとするんだよね。マスク強制されたと思う人って、要領悪いんじゃないか?適度に自分判断してルールを守るってできるじゃん。私は最初マスクきっちりしてたけど、人が周りにいなくなったらずらして酸素を取り込んで、人が密集したらするようにしてるよ。あまりマスクに慣れ過ぎて間違えてマスクをつけたまま風呂に入ることもある(眼鏡をかけたまま顔を洗っちゃうこともある)。

私はみんながマスクしてるの見るの新鮮で面白いし、自分マスクしているのも面白い。やりたくてやってる。それを強制されて自分意志でやったわけじゃないかわいそうな人と思われるなんて心外だわ。強制されたと思った人。私が代わりにマスクするからあなたは外していいんだよ。

マスクだけでは飛沫は100パーセント防げないんですよ。

またマスクではなくハンカチタオルでも構いません。

2020-10-18

たくさんの荷物

一歳の子供を連れて外出するときオムツだの飲み物だのハンカチ除菌グッズ、上着等色んなもの必要になり妻である私がその都度用意している。

夫は子供の持ち物のことなど全く気にしない。電車の乗り換えの誘導目的地への道案内を全部してくれるのは助かる。

今日電車の中で「ちゃん子供飲み物持った?」と急に聞かれて、なんで夫が自分で用意しないんだと言った

夫は今後も子供の持ち物のことは私任せにするらしい。

私はありとあらゆるシチュエーション可能性を考えて子供のために色んなものを外出先に持っていくのだが、夫はそれをばかにしてくるの(荷物が多くなることをばかにしている)で「正気か?」と言いたくなる。ってか言う。

抱っこ紐とか哺乳瓶とかかさばる荷物があって、小さいリュックでは重さに耐えきれないから重さに耐えられる大きいリュックを背負っていく(中身はけっこうスカスカ)のだが、それが夫からしたらおかしいらしい。二泊くらいの荷物が入るリュックである。何でも入って重さに耐えられるから使っている。小さいリュックパンパンにつめたらリュックが壊れそうで嫌だから。でも、夫が子供のために荷物を用意することはないか永遠に価値観の差は埋まらない

登山にでも行くの?と言いたくなるような大きなリュックを背負っている他の母親を見るとむちゃくちゃ親近感わく。

夫は私を余計なものをたくさん持っていってるとバカにするが、いくら説明しても理解されないんだろうなー私が考えているありとあらゆるシチュエーション可能性も夫には思いつきすらしないんだろうし

いつか夫が妻抜きで子供と出かけるときは身軽な格好で行くのだろう

2020-10-15

anond:20201015002717

ポッケ入れててハンカチとった時うっかり落してヒエーってなるから

よくわからん小包装がよろしいな

2020-10-05

マスクを着けれない事情障害に寛容ではない社会

マスク着用拒否により飛行機から下ろされた人が居た一件以降、マスクを着用できない人への視線さらに厳しくなったような気がする。

最近そう思うことが増えた。

マスクをしてない=わがままな人というレッテルを貼られているようで、とても周りの目線が怖い。

自分パニック障害によりマスクができない。感覚過敏症もあり、締め付けがあるものも極力避けるように主治医から言われている。

口を塞がれる状態になると発作になったりするのだが、スーパーマスクができない旨を伝えると、ハンカチを当ててくださいと言われた。

ハンカチが当てられる状態なら、マスクだってできるのではないか……。

それが出来ないかマスクができないのに。

そう思ってスーパー入店せずに帰った。

少し前、海外ディズニーマスク着用できずに入園拒否になった件も見ていたけれど、娯楽施設であればまだ行かないという選択肢がある。

けれどスーパードラッグストアバス電車病院

行かないという選択肢が取れない場所マスク着用できない人はお断りと言われる。

マスクを無理に着けようとして体調が悪くなって昔から通っている病院に行く。

すると受付の人にマスクを着けてくださいと言われる。

着用できないのですが。

そう返答したのだが、着用してくださいと再び言われる。

困って固まってしまった自分に、忘れた人のために用意されたマスクを1枚差し出され、口元に当ててくれた。

口元が塞がれたことによりすぐに過呼吸になり発作が起こって待合室から奥のベッドに運ばれた。

あちらは親切でしてくれたのだと思う。

口元にマスクを当ててくれたのはそのスタッフさんの親切心だと思う。

マスクをしてない人がいると他の人も不安に思うだろうというのもあると思う。

けれど、そういった事情のある人が受診する病院で、マスクをしてないのは単に忘れたからなのか事情があるのか聞いてくれても良かったのではないかと。

マスクが着用できずに困っていてその病院受診するのに、マスクを着けてくださいと言われるのはとても理不尽気持ちになる。

どうやって生きたらいいのだろうか。

病気によりマスクを着けられないのはわがままではないので申し訳ないし許してほしいと思う。

こんなご時世なので周りの人が不安に思う気持ちもわかる。

我慢して着けてるのに!という人からの不満が出るのもわかる。

従業員の方もマスクしてない人が来たら困るというのもわかる。

けれど、マスクを出来ない人である自分はずっと申し訳ないという気持ちを持って生きなければいけないのか。

もし自分に他の身体障害があって、例えば車椅子生活していたとしたら、バスの乗り降りの度に時間がかかってすみませんと思わなければいけないのか。

ベビーカー電車に乗ったらスペースをたくさん取ってすみませんと思わないといけないのか。

どちらも最低限必要なことをしているだけで悪いことをしているわけではないのに。

すみませんと思わない人は図々しい。すみませんと思わないと許さないという、日本人謙虚じゃない人は許さないというような圧力を感じている。

それってなにか違うのではと思う。

持病がある、障害がある、子育てをしている。

いろいろ事情はあれど、自分が悪いわけではないのに、ずっと申し訳ないと思わないといけないのかと。

弱者と言われる側の人が普通に生きているだけで負い目を感じて生きなければいけない社会は悲しいと思う。

図々しく生活するのが正しいとは思っていない。

実際に申し訳ないと思って生活している。

もちろんこちらの努力として、マスク着用できないことを理解してもらうために名札を下げて生活している。

けれど1日に何回もマスク着用できないのかと聞かれて、何回もすみませんマスクできなくてすみません、と唱えて生きているととても辛い。

何度も何度も、1日のうちにその会話だけでどれだけの時間がかかっているのだろうと思う。

申し訳ないな、と思わなくても普通に生活できるように社会が寛容になってくれたら、と思う。

そういう世界にならなければ自分はもう最低限の買い物にも行けない。

人間として最低限の生活が出来ない。

仕事は在宅で出来ているものの、買い物に行けないので自炊が出来なく、食事は全て宅配に変えた。けれど金銭的に負担が多いので1日の食事回数を減らした。

宅配の種類はまだ選択肢が少なく、自炊ではないので栄養バランスも偏っていると思う。

日用品通販で買えるものもあれば買えないものもある。そして送料もかかる。

事前に買ってストックしているものもあるけれど、日常では突然買い物しなければならない場面もある。

マスク着用できないことによって《お断り》され、外に出られないことは金銭的な負担がとても大きい。

(そんなこと書いてる店はないと思うが)

盲導犬お断り、と書く店が差別であるように

マスク着用できない人はお断り!】と書くのは差別ではないかと思う。

店側は

健康マスクを着用できる方はマスクをしてください。

事情によりマスクを出来ない方はできる範囲でご協力ください。】

などにしてくれたらありがたい。

マスクをしてなくても咳やくしゃみをするときには人の方を向かない、ハンカチでガードするなど最低限のことは守っていくので。

そしてマスクしてない人=わがままな人というレッテルはやめてもらえたらありがたい。

どうか、マスク着用してない人を見ても、事情があるのだと察していただけたら嬉しい。

すみませんと1日に何度も唱えて辛い思いをすることなく、事情を受けれてくれて、フラットに生きられるバリアフリー社会になるといいなと思う。

2020-10-03

anond:20201002213732

フタはハンカチでくるんで持つとすべりにくくていいよ

2020-09-26

ハンカチとかキーホルダーとか手袋とか帽子とか

ちょっとした落し物が路上からちょっと高い場所に移動されてるの見るとなんとなくほっこりしてたけど

自分ちの塀の上に置かれてるとふざけんなクソがってなるな

しかマスクだったしさあ きたねーな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん