2020-10-25

似たようなことをやってる私の場合乾燥こだわり派の場合

興味深い。3セットまで減らせるものなのか。

私の場合仕事燃えていて1週間洗濯できないといった状況に備え、7セット持つようにしてた。

だけど在宅勤務メインの今となっては、3セットでほとんどのケースで支障がなさそうだ。

 

たいへんためになる投稿だったので、感想と補足など書いてみる。

 

◎気になったこ

気になるのは病気になったとき破綻しないかな?という点。

特に風邪をひいたときには、新しい肌着を着ては汗をかいて脱ぐ、というサイクルを短時間で繰り返すものだ。

そのため、大量の清潔な肌着ストック必要になるのではないか

 

私の場合は、そのときのためだけに引き出し一杯のTシャツパジャマっぽく使える上下を4セットを捨てずに確保してある。本当は処分できたらすっきりするのだが……

 

◎似たようなことをやってる私の場合の工夫

大量のストックを持っていること以外は、私も似たようなことをやっている。

わたし場合の工夫を補足すると、速乾性の高いもの意識的に買うくらいだ。

洗濯サイクルが崩れる原因は、たいてい「乾かない洗濯物」だったので。

 

・うまく運用できているもの

 - Tシャツ

  モンベルジオラインアトピーには福音)を5つ。

  ユニクロのエアリズム(安いのにえらい)を10以上。

  自宅でも職場にもストックし、汗をかいたなと感じたらすぐ着替えられるようにしている。

  夏場はカバンにも1つ分の着替えを用意している。

 - Yシャツ

  形状記憶Yシャツ問題ない。言及先の方と全く同じ。

 - ハンカチ

  セブンイレブンタオル生地ハンカチ。使い心地が良く乾きやすい。

  (コロナ禍以降、ジェットタオルがなくなり、ハンカチ必要性が増したね~)

 - パンツ靴下

  ヨーカ堂で同一商品大量購入したもの。だが、どの商品でも乾きやすい。

いまいち、うまく運用できていないもの

 - タオル

  乾きにくい。ドラム式で乾燥させてるのに、湿っぽさを感じてもう一度乾燥機を回すはめに。

 - ベッドシーツ、ベッドパッド、タオルケット

  週1で洗濯するが、その大きさと使われている生地のせいで極めて乾きにくい。洗濯サイクルが乱れる

  他洗濯物の処理を止めないように 、こいつらだけ浴室乾燥で追加の乾燥を行う羽目になる。

  ストック3セットでぎりぎり運用にのっている感じ。

 

乾燥にこだわっているのは、主にアトピー対策。きっちりと乾燥させると肌へのストレスが軽減され、かなり痒くなりにくい。

だが、QOL病気防止にも効果が出ているようにも感じる。

山に登るようになってから温度調整のために頻繁に追加で重ね着したり、脱いだりする習慣が身についた。風邪をひきにくくなったように思う。

 

anond:20201024231713

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん