「大国」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大国とは

2024-01-23

沖縄県自治権要求すべき

しかし、大国から狙われやすくなるから、同時にスイスシンガポールのような徴兵制必要になる。

沖縄県民琉球民族として米国基地撤退のための外交交渉を行うには主権国家として、独立する必要がある。そのための第一歩として、自治政府設立必要

なお、その過程大国に狙われて、沖縄戦場になる可能性がある。

出生率比較すると本土人間が減っていくから人口だけでいくと拮抗、逆転して、国力と県力が同程度になる?かもしれない。

2024-01-22

anond:20240122171844

リスペクトがあるパクリですね

この違いが分からないなんて本当にゲーム大国日本人なんですかね?

2024-01-20

今のGDP5位ってわかる?

そうだね、インドだね

 

あそこはもう大国だよ

2024-01-18

anond:20240118140432

自民党の前には霞むけど、日本ってガチハラスメント大国よな

これは日本人の国民性ともいえよう、存在してるだけでジャパハラ

2024-01-14

anond:20240114182707

改めて地震大国で持ち家って糞だなって思ったわ。

一戸建て購入+建て替え最低1回がまじで求めれるから

俺がオルカンではなく米国株(S&P500)に投資している3つの理由

ロシア中国という二大リスク国と違う大陸に国がある。

これが相当大きいと思っていて、この二国から直接の軍事侵攻可能性が低く、また非常に遠いというのは今後数十年を視野に入れたときリスクを大幅に下げると見ている。

生産年齢人口の減少を移民である程度補える。

多くの先進国が陥っている「生産年齢人口の減少」は、経済衰退の最大要因である先進国以外では中国ですら始まっている。この点で移民を受け入れ続けるアメリカは強い。

資源大国であり、農業大国である

原油生産国ランキングで、アメリカサウジロシアを上回り一位である天然ガスも一位。資源があるというのは有利だし、投資的にはリスクの低さを意味する。

トウモロコシ一位、小麦が四位、大豆は二位。こちらの側面でも、食料を輸入に頼る国と比べてリスクが低いのは明白。

結論として、S&P500ではなくオルカンにすることは、リスクを上げるだけだと考えている。

そりゃ短期間ではS&P500を上回る成績のindex投信もあるだろうけど、長期ではオルカンより間違いなく良いはず。

反論を聞いてみたいので、ぜひ聞かせてください。

anond:20240113175440

2024-01-13

anond:20240112142641

劉偉が言ってたと思うんだけど、モンド作ってるときスタッフに「私たちはどこで間違ってしまったのか」って泣きつかれたとか、そんな中で夜遅くまでスタッフ作業させてたとか、はてなー的に認められない作り方で出来てるんよね。

そんな中で撤退戦ではなくて、人が足りないかだってドンドン増やしてったわけで、経営側が人生かけてるというか、まぁブッ飛んでる。

本来経営者はそのぐらいがデフォなんであって、日本保守的すぎるだけなのかもしれんが。

日本の「ゲーム大国ゆえの呪い」や「思想の欠如」以前に、人生棒に振る覚悟のある若者経営者になって、そこに金がブッ込まれ社会構造になってないと出てこないゲーム(原神)だなと思う。

馬はどうしてこう(現状に)なった…。

2024-01-12

anond:20240112123924

日本ソシャゲ企業が心を取り戻すのは不可能なので、正気オタクはミホヨの月額ログボとバトルパス、計月2000円弱くらいでコンシューマクオリティ出してるスマホゲをやるといい。

目の肥えたオタクなら家ではPC版かPS版でプレイしたほうが断然プレイ体験がよくなるが。

育成リソースのために月額系課金が優先度高くなるような作りで、事実上の前提になってるおかげか、ガチャ天井は2万円ちょい。そのガチャ仕様日本ソシャゲとは設計思想が異なるのよ。

天井カウントガチャバナーまたいで引き継がれるから、運によらずプレイ歴に応じて着実にキャラが充実してく。すべてのガチャ投資は必ず到達できる天井までの積み石だから、爆死もない。

最高レアキャラ獲得インターバルはだいたいの人が実質天井の80連前後になる。それは基礎確率が0.6%、PU一点狙い確率は0.3%と低いせい。PUはだいたい80連か遅くても160連頃のタイミングで出る。逆に言うと、それ以外のタイミングで出ることは滅多にない。

これは国産ガチャゲと同じ設計ゲームなら「うげ」となるほどの確率設定だが、ミホヨゲーの設計ではむしろこれが美点となる。

天井が高額で運良く早めに引けないと財布が死ぬ国産ガチャゲーとは違って、天井安価にするかわりに絶対に早めには引かせない設計

そのための低確率でもあり、健全性を維持するための低確率でもある。

この方式ガチャというより定量配布に近くなり、ランダム性やそれ由来の射幸性が低くなる。どうせ74連以降の確率ブースト入るまでは出ないと諦められるため(むしろそれを利用して星4狙いのチキンレースもできる)。

副次的には、SNSでの引き強自慢とか、キャラ所持煽りとかが無効化されるって作用もある。特殊ガチャ仕様のおかげで、キャラ取得は運頼みの「ガチャ」ではなく、計画的に取得できる「資源管理ゲー」になってるようなもんだから

からガチャ依存に陥りにくく、また悪い意味での「ガチャゲー」にすまいと、開発もキャラ性能の著しいインフレなどを極力抑え、キャラごとに遊び方の幅を拡げる方向の凝り方をしてくる。

日本ソシャゲ運営はいかにバカな客にガチャ中毒になってジャブってもらうかを狙うエクストリームスポーツからログボでのバラマキや無料10連などを頻発して脳みそ壊してくる。

でもミホヨゲはバラマキをほとんどしない。ハーフアニバとか新年パックとかもない。確率2倍とかもない。

また国産みたいに「課金すべきタイミング」がなく、いつでも課金価値一定で、課金して得たキャラ価値インフレなどによって毀損されるソシャゲ的な「ズルいビジネス」感を払拭するよう配慮し調整されてる。

から月額ログボやゲームコンテンツをまじめにやりこんで、コツコツと石を稼ぐことがソシャゲ以上に重要になる。幸いゲームコンテンツから得られる石の配布量自体は多い。

結果、ガチャ課金に大枚払わずとも、コツコツゲーマーなら月額程度の微課金でも十分に、あらかたの最新キャラ所持を含め楽しめる。お試しの機会も多い。

育成対象を絞るなら無課金でも十分だが、組み合わせゲーだから2000円は払いたいな。それ以前に月に万払ってもいいと思えるくらい、1000人規模の開発力で毎ver期待を上回るマップコンテンツを追加してくるから

そういう膨大な開発力でファンを作ることで、国産ソシャゲよりもよっぽど健全な作りでありながら覇権取れるくらい売れてるのよ。

ガチオタクこそこういう次世代理想的ゲーム作りをしてる所をバチバチ評価して差し上げるべき。

どうしても国産ゲームもやりたいなら、モバイルゲー以外の優れたシリーズ物作ってるメーカーがいくつもあるから、そういうとこ贔屓にすればいいのよ。

問題はそれ系のコンシューマIPオタク受けするような画風のがあんまりないってだけで。

多分、日本ゲーム企業はさ、サービス運営型のオンラインゲームとなると、どうしても上手に開発運営できないのよ。国民性というか、ゲーム大国ゆえの呪いなのかもね。

市場過半数モバイル時代になって、中身はどうしてもサービス運営型のオンラインゲームにしなきゃいけないのに、その戦場ガチのモン作れるだけの技術蓄積も思想人材資金も足りてない。

中でも思想の欠如が深刻だろうね。売れてる中国のを見習う限り。

から悪鬼羅刹が運営してるような「ソシャゲ」の域をなかなか脱せないんだろうさ。それが「日本ソシャゲ企業が心を取り戻すのは不可能」と最初に伝えた理由よ。

JAPAN 2024

位置的にユーラシア大陸要衝で長いこと領土問題抱えてそのうち相手国の一つが戦争

台湾有事ともなれば無事とも限らず

そして地震大国年始一発目で大災害が出たところで大きな被害は出ているものの、死亡者人数が海外想像する「大地震」のそれを下回り

株価高値を記録したがその実日本企業の実力というより世界トレンドの影響で投機が集まっただけで国民になんら恩恵もないどころか使えるお金で買える量が減っている

ほんとどうやって根性出してんだこの国の国民

2024-01-10

もっとフェチズムを感じたい病

俺はエロいんだけど

エロいのにもいくつかあって

エロいものを見たいしたい、射精したい

・いちゃいちゃしたい

・ぎゅってして落ち着きたい

セクシーものフェチものを見たり感じたりしたい

 

これらって割りと科学的にも研究されてるみたいで(説明はしないけど)

最近思うんだけど、「セクシーものフェチものを見たり感じたりしたい」が足りてない気がする

日本ってAV大国からエロ」は間に合ってて

いちゃいちゃと落ち着きは自分でなんとかしたんだけど

セクシーフェチはどうしたもんか

 

欧米ってここらへん充実してて

とにかくセクシーさ、エロさ、フェチにつよいコンテンツ多いよね

日本だと絵とか?

グラビアとか最近少ないんだよね(グラビア興味無いけど)

ASMRが増えたのはいいことかもしれないが(ASMR興味無いけど)

あー自分が何を欲してるかわからなくなってきた 

 

とりあえず魔法少女にあこがれて、のAT-X版を見たい

2024-01-08

地震大国日本で生きる以上、もしものとき覚悟はしておくべきだよな

これはこの国に生きる以上避けては通れない道だ。

anond:20240108140840

しろ技術大国を目指してるなら人口規模からしたら普通なのでは

(日本技術科学は捨てる政策をとってるぽいので、日本とは全く異なる基準ではある)

anond:20240108110147

地震大国日本原発置きまくるってどうなんだろうね

アメリカのお古の原発を買わされてる

311で爆発した原発GE製で

ハリケーン対策に予備電源が地下にあったか津波で駄目になった

2024-01-07

みんな優しいよな

俺なんか被災者に同情する気1mmも湧かない

なんで地震大国に住んでてそんな築年数高い家に住んでんのとかなんで引っ越さないのとか

俺は必死で働いて高台かつガチガチ耐震の家に引っ越しセカンドハウスも用意してんのに

わざわざ危険なとこ住んで被災したら国批判してればいいし

被災者様は気楽でいいよなって思っちゃう

2024-01-06

将来、台湾戦争が起こる時が世界大戦の始まり

台湾侵攻の時、おそらくロシアは陽動で東ヨーロッパ方面で大規模な攻撃を行う。

また中東ではイスラエル戦争が起こる。

また朝鮮半島においても軍事衝突が起こる。

これらは全て米軍台湾情勢にに戦力を集中させないための世界規模の陽動作戦だ。

そして、当たり前だが日本戦争に巻き込まれる。

世界大戦と書いたが、インドアフリカ地域はこの戦争に直接的には巻き込まれないだろう。

無傷のインド戦後発言権を増す。

核兵器使用されない。

結局、核兵器はどの国も使用できないという共通認識が出来上がることで大国同士の戦争抑止力が弱まる。

2024-01-02

ビニールポリブテン/ボリブデンの耐熱温度は90℃〜180℃らしく、耐熱ラップでは180℃とある

 

ただ米と炊くときに釜の中にラップに入れたモノを置いておくと

米がコーティングされ冷えるとベタつかなくなる現象があるようだ 

これを食した場合三半規管の異常や暗がりでの中心暗点、急性の筋力低下が生じるのが常である高齢者冷凍保存したのを食べてみる)

メーカーは(なぜか株式会社をやめた)軍事大国食品外資合同会社、表向きは毒性は不明

食品安全委員会は混入物をすべて把握はしてないだろう

食品周辺も把握できずに何が大麻解禁だっての 

まあ若い人が化学製品+加熱食べても症状出にくいかもな(必ず体内蓄積するとは限らないので)

化学薬品売りの医者にはまず分からん話だろう

anond:20231224132524

食い物ネタは毎年過剰に盛り上がるし自身も毎年起こっている

まり日本地震大国であり、食い物ネタ大国でもあるということだ

2023-12-30

anond:20231230111831

大国政治によりアルミ漬けにされ

不動産開発業者信金跋扈して

ボッタクリ住宅を買う者が増え

円が流出して貧乏神が呼び込まれ

フェミ言論拡散されるなか

新大久保売春する女性が増えた

日本の幼年期時代

anond:20231230110206

anond:20231230101804

大国政権に頼るとナニをやらされるから

経産JICAベトナム検察を使っているのは

米中紛争テロ征伐かにベトナムを巻き込んで、また弾薬需要を拡大するためだろ☺️

幼年期の終わり』って辺鄙火山島にやってきた大国政権の話だっけ

大国山師が描いた未来小説なら空飛ぶクルマもでてくるよなあ

2023-12-29

ぼくのかんがえたさいきょうのVIVANT

 テント偽装加入した憂助に明かされたベキの最終目標、それは日本でのテロ実行と、その混乱を利用し治安維持国家防衛名目としたクーデター実行による独裁政権樹立、それにより日本軍事国家に改造し、バルガと軍事同盟を結びアジア覇を唱える軍事大国日本を作ることであった。

 計画動機を問う憂助にベキは自分たちがかつて見捨てらた原因を日本の軟弱外交軍事力の欠如のためだと決めつけ、強い国家を作ることが国民を守ることであると自らの計画正当化する。国民を守るためと言いながら多くの国民犠牲とする計画に憂助はなおも食い下がる。

 しかしベキは、憂助が丸菱の同僚でテントモニターであった山本日本を守るという美名の元に殺したことを引き合いに出す。ベキは多数を守るため少数の犠牲を是とする点で自分と憂助のどこが違うのだと問うたのだった。自らの人生根底の部分を突かれ動揺する憂助。しかテロ肯定することもできず、計画阻止のために密かにテント内部での情報収集を開始する。

 憂助にも明らかにされなかったテロの具体的計画は意外なところに手がかりがあった。

 テント計画実行後に駐屯地とするためとの触れ込みで買い占めを行っていた土地が、内戦中に活動していたが後に壊滅し現在は残党が細々と活動を続けている、とある武装組織のかつての支配地域と一致していたのだ。この武装組織に何らかの手がかりがあると睨んだ憂助は、ある重大な事実発見する。ソ連崩壊直後、その武装組織によってロシアから小型核兵器密輸入され、その後隠匿されたまま行方不明になっていたのだった。 

 

 テントの狙いはその小型核兵器を奪取し、日本国内での核テロ使用することであった。核テロによって火がついた国民の恐怖心は、クーデターとその後の独裁軍国主義を容易に肯定する。武装組織の残党をテロ実行犯でっち上げ対テロ戦争の名のもとに日本バルカが共に戦闘を行い日本人に実戦経験を積ませ、国民戦争への興奮と肯定感情を植え付ける。そして共に血を流したバルカとの軍事同盟は堅固なものとなる。軍事同盟の下で両国バルカが有する資源実験地として活用可能な広大な領土と、日本技術力を利用し核ミサイルを開発する。アジアの要所であるバルカにそれを配備し他の大国威圧し、日本覇権アジアに広げる、それがベキの目論見であった。憂助は、日本を再び核の犠牲とする父の計画を自らを犠牲としても止めることを決意する。

 

 一方憂助からかにテント計画を伝達された公安野崎も阻止のために行動するが、テントの実力を軽視しつつ、自らの権力拡大のためテントを泳がせ、その脅威を利用しようとする警察上層部政治家たちの妨害に遭う。国家のためには自分たちエリートがより強い権力を持ち国民を導く必要がある、テロによる多少の犠牲国民平和ボケを治すためならやむを得ないとうそぶく、国家のためと言いながら自らの利益しか考えない権力者たちに野崎は憤る。

 

 テントは手中に収めた土地における情報収集により、小型核兵器の隠匿地を発見、確保のための実行部隊を出撃させ、これに憂助も同行する。部隊武装組織の旧根拠地で小型核兵器発見トラックに積み込みを終え自分たちの保管場所へと出発しようとするも、その瞬間に憂助は突如としてトラックを奪取し逃走する。憂助が目指す先はテント資料で密かに存在確認していた、冷戦バル政府により建設され現在は打ち捨てられた核シェルターであった。憂助の目的は小型核兵器使用不能にすること、すなわち地上での放射能飛散を多少なりとも避けられる核シェルター内で起爆する事であった。到着までに捕えられる危険性を冒しての地下シェルター内での爆破は、心を通わせたジャミーンたちの故郷であり、かつて父が愛し、緑に変えようとした土地であるバルカの大地を放射能で汚さぬための憂助最後の一念であった。しかし長年放置された時限装置が起動するか分からない以上、誰かが直接起爆しなければならない。憂助はそれが自分最期の使命である覚悟していた。核とともに自爆することで、日本を守るためとの大義名分の下に人を殺めてきた自らの人生矛盾を精算する。それが父と自分の違いを示す唯一の道と彼は信じていた。

 

 一方、妨害を何とか乗り越えた野崎は憂助から得た情報を元に小型核兵器の隠匿地にチンギス率いる警官隊と共に突入テントとの銃撃戦を制し憂助の逃亡の事実を知る。野崎は彼の真意を察し、国民を守るのが警官の使命、相手が別班でも変わりないと自爆阻止のため憂助を追う。ベキも憂助逃亡の報を耳にし自ら部隊を指揮し小型核兵器奪還のため追跡を開始する。憂助、野崎、ベキ、彼らはそれぞれの信念とともにバルカの砂漠を駆け抜けるーー

anond:20231228183853

英語メディア界隈は前から日本司法メディアグダグダを気にしてたね

国連調査員はテレビ新聞癒着非難していたし

外国人記者クラブ起訴便宜主義おかしいという情報を持ってる

まあ戦争起こした国だしな

でも戦争大国アメリカ会計がクソ

各国での駐留費用の原価が分からん

突っ込むならソコだなw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん