はてなキーワード: Wi-fiとは
2泊3日で男2人で沖縄旅行へ行ってきた。
旅行自体は素晴らしかった。美しい海と空、美味しい食べ物、11月とは思えない気候で日焼けするくらいだった。
だけど、帰宅途中電車の中で自分の中のストレスがもう耐えられなくなってしまった。悲しい気持ちと辛い気持ち。胃がムカムカする、吐き気がする。
タイトルにも書いた通り、彼のスマホに対する没頭。出発時の機内から少し気にはなっていた。全員が着席しこれから飛行機が動き出そうとする中、何か必死にメールを打っている彼。思わず「機内モードにしないと…」と言ったが、少なくとも文章を打ち追って送信ボタンを押してから機内モードにしていたのが見えた。飛行機は走り出していた。
その後も終始スマホでSNSのチェック、LINEの返信、他何を見ているのかは分からない。
ただ、彼にとって初めての体験ばかりで心底楽しんではいるようだった。旅慣れしていないのは分かっていたから、プランは全て自分が立てた。行きたい所、食べたいもの、やりたい事、聞いても「分からない」という返事なのは自分に多少気を遣っての事のようだった。
景色の良い場所で撮影するのは勿論構わない。その為に来ている部分もある。ただ、Instagramでいいねを貰う為に来た訳ではない。食事が終わるとスマホ。寝る前、朝起きた時、景色を眺めている時、ありとあらゆる場所で隙あらばスマホ。
島唄居酒屋に行った時も、ライブ中はずっと下を向いてスマホをしていた彼。終わってから「あんまり面白くなかったかな。。?」と訪ねてみたが、そんな事はなく楽しんでいたようだった。本心かは分からない。
彼がポケットからスマホを取り出す度に、気なるようになってしまった時点でもうダメだった。
帰りの飛行機の中当然スマホは使えない。機内Wi-Fiもない。空港に到着すると、堰を切ったようにスマホをチェックする彼。
到着ロビーを出て電車に乗り込み、乗り換え駅で別れるまで、彼はスマホを常に手にしていた。
一体どうするのが良かったのだろう?
何度か「スマホは後にして欲しい」とはっきり伝えたが、多少頻度は下がった程度で変わることはなかった。自分は先輩なので強く言うことも出来たが、雰囲気が悪くなるからそれはしなかった。
自宅に帰宅したのち、思っていた事を正直に彼に打ち明けた。
「先輩との旅行だったから自分なりに気を遣っていたつもりでした、すいません」
とのこと。
面倒な先輩だと思われているのだろうか、それはそれで悲しい。今の所はまだ心の整理がついていない。
【追記】
元々ひとり旅の予定。行きたいというのでホテル、飛行機、食事全て出してあげました。
【追追記】
仲は良いです。話して仲直りしました。
結局、彼も自覚はあったようで「今後は気をつけるようにする」とのことでした。
--
関東ではないが、山形県の肘折温泉をお勧めする。農家が夏の疲れを癒す昔ながらの湯治場なので、長期滞在前提の宿が多い。コンロとかがついてて自炊できるプランもある。雪は全国で一二を争うくらい降るが、新幹線の終着駅新庄からバスが出ていて、よっぽどの悪天候でなければ東京駅から新幹線→新庄駅からバスに乗り換えるだけで寝てても到着できる。冬は雪に閉ざされる秘湯で、周りにはなにもなく本当に静か。地域を上げてワーケーションを推してるのでWi-Fi完備の施設も多い。長期滞在のリモートワーカーを受け入れた実績もある。お湯は弁慶が骨折を治したと言われる名湯。是非。関東ではないのが難点だ…
腫物の切除。神経通ってる部分に繋がってるかもというので要全身麻酔。短期入院となった。
日程決めるのが大変。1週間前にはPCR検査。手術日の前日から入院しなくてはならない。
書類多い。費用は現金払いだと要保証人。クレジットカード払いだと保証人不要。5000円で保証会社と契約するのもある。
賃貸住宅の家賃の保証会社は増えているけど、入院費にも導入されてるのかと驚き。
全身麻酔の説明。気管を確保するので管を通すので「あー」とかで喉奥見られる。骨の形を見てるのか「アイーンみたいにしてください」がツボに入って笑ってしまう。麻酔科医は真剣。
16時までにシャワーを浴びる。手術当日、翌日は浴びれない。
手術前にT字帯という紙のふんどしみたいのをつける。付け方がわからないのでググる。あってよかったインターネット。
8時に手術室へ。手術室は病室と違って、冷たくて無機的な部屋のつくり。
手術用のストレッチャーに乗せられ移動。動きながら天井を見るって不思議な気持ち。もう自力では何もできない場所に来ている。そのまま手術台へ。
医師とあいさつ。上から顔を覗かれるのも最近なかったな。甘い酸素を吸い込み、「眠くなりますよ〜」で記憶がない。
「◯◯さん、終わりましたよ」名前を呼ばれて目覚める。夢を見ていた気がする。予定より30分延長したらしい。うまく処置できたらしい。気管の確保もできたらしい。ちょっと朦朧としている。
そのまま病室へ戻る。
自分の後の人の手術が長引いて、同じ日に手術した同室の人は夕方スタートとなっていた。新しい患者が入院してきていた。
点滴?の管をいっぱいつけられている。指先で酸素測るやつ、足にエコノミー症候群防止するやつ、いろいろついている。ひたすらうなされながら寝ていた。微熱が続いて、麻酔の影響か吐き気がする。
一度だけ胃液のようなものを専用の容器に吐いてしまう。二日酔いでしか吐いたことないのに。すごく辛くて心細い。
同室の患者が夜に戻ってきて、自分の比ではない辛さのようだった。自分も出ていたのかもだけど、夜は呻き声がすごかった。
看護師にはトイレに行きたくなったらナースコールをと言われる。「今日、水一滴も飲んでないんで出ませんよ(キリッ)」って返したら、「点滴打ってるから出ますよ……」「えっ!」ってなった。その説明を呻いてる彼にもして去っていく。常識?
夜中に点滴の管がついたまま、付き添ってもらいトイレへ。
きのうは何も食べなかった。朝食を貪るように食べる。なぜだかエヴァの食事シーンを思い出していた。
朝は給食みたい。パンに牛乳、チーズ、ジャム、スープ、フルーツ。栄養バランス。
病院食は味がとにかく薄い。わー卵焼きだ→味うっす、ネギだー→味うっす。普段が塩分摂りすぎなのか。まー好き嫌いないので全部食べる。
食べたら寝るを繰り返した一日。点滴ついてると動きづらいのもあるし、病室って眠くなるようにできてる気もする。
微熱続く。汗めっちゃかいて、そのあと急に寒くなって。温度調整が難しい。
スマホを触っては寝る。点滴の針が刺さってて、文字が打ちにくい。Wi-Fiがないので、7ギガあったのに退院時には2ギガになってた。
手術を甘く見ていたので、仕事用パソコン、読みたい本数冊持ち込んだけど、メールは数通返したのみ。本は寝るために読んでた感じ。そういう作業をする場所、できる場所ではない。
4人部屋で3人入室。なんていうか、いきなり共同生活を強いられる感じが落ち着かない。シャワー、トイレ、洗面台……。他人に配慮しながら使う。プライベート空間のありがたみをめっちゃ感じる。
一方で医師、看護師の献身的な姿勢には感謝しかない。数値異常だと駆けつけるし、夜中に点滴とかチェックしてくれるし。自分がそういうことをできない人間というのもあるけど、本当にすごい仕事だと思う。
最後の夜だけ寝付けなかった。天井を眺めてミスチルを聴いた。「365日」「口笛」「Sign」……。桜井さんの声が沁みる。病室のミスチルはいいぞ。
AIのべりすと(https://ai-novel.com/novel.php)に下記紹介記事の末尾から続きを書かせてみた。
https://omocoro.jp/kiji/317487/2/
ということで、「AIのべりすと」は想像以上にすごいAIでした。これからの文章入力はAIの補助によって大きく変わっていくのかもしれません。たとえば、
私は今までキーボードを使っていましたが、今後はスマホやタブレットからの音声認識だけで文書作成ができる時代がくるのではないかと思います。
しかし、その前に、まずは「AIのべりすと」をきちんと扱えるようにならなければなりませんね。「AIのべりす」はまだまだ発展途上なので、今後ともしっかり勉強していきたいです! 今回はちょっと変わったテーマについて書いてみようかと思っています。テーマはズバリ『お金』です。
実は私もまだ社会人になったばかりで、お給料をもらっているわけではないのですが、このエッセイを読んでくださっている方の中には、既に会社に勤めて働いていらっしゃる方がたくさんいることでしょうから、そういう方にこそ読んでいただきたいなぁと思って今回のテーマを選んでみました。(といっても、学生さんにも興味を持ってもらえる内容になっているとは思います)
私の身近には、すでに結婚していて子どももいる同級生も何人かいて、みんなそれなりに贅沢している様子だったのですが……最近になって「あれ? そういえばうちって意外と貯金がないかも?」と思ったんです。そして、改めて自分の家の経済状況を振り返ってみると、やっぱりそんな気がしてきて……。そこで「よし、じゃあ節約しよう!」と思い立ったわけです。
1つ目は、親元を離れて一人暮らしをしているので、少しでも生活費を切り詰められるところは切り詰めたいなという気持ちがあったこと。
2つ目は、親から毎月かなりの額のお小遣いをもらっていたけど、自分で自由に使えるお金が少ないなと感じていたこと。
以上の理由から、今の生活の中で一番出費が多いと思われる食費や光熱費などの固定費を減らすことはできるんじゃないかと考えたわけです。
まぁ、節約と言っても、いきなりすべての支出を削るようなことまでするのは無理だと思うので、とりあえずは自分が無駄だと思っていることを見直してみるところから始めてみたいと思います。
それでは早速本題に入りましょう。
■無駄だと気づいているものリスト1:テレビ・ゲーム類 これは真っ先に削れるものだと思っていたのですが、いざこうして考えてみたら結構ありました。特に最近は新しいゲーム機が次々と発売されることもあって、つい買ってしまうんですよねぇ……。でも、こういうものは必要経費だと考えることにして、月々のお小遣いの範囲内でやりくりできるように頑張りたいと思います。
ちなみに、我が家にある据え置き型のゲーム機は以下の通りです。
○PS4/3DS/Switch ○PSViTA ○XBOXONE(初代)
このうち、Switchだけはどうしても欲しいソフトがある時には家族全員で協力して購入しています。また、PC版があるので、そちらをプレイすることもあるのですが、その場合は本体代だけ負担してもらっています。それ以外は基本的に家族の誰かのものになることが多いですね。
ちなみに、私はSwitchを買う時に、任天堂のオンラインサービスに加入しましたが、今は加入せずに使っています。
■無駄だと気づいているものリスト2:パソコン・スマートフォン こちらもすぐに削減できそうな項目だと思いまして、実際にいくつかやってみたのですが、意外と難しいものでした。
まず、現在のデスクトップ型パソコンの使用頻度が低いことです。現在使っている機種はWindows8搭載モデルなのですが、もう10年近く前の製品になります。OSの更新などもあるため、そろそろ買い替えの時期かなぁとも思っていたりするのですが、なかなか踏ん切りがつかないでいます。
ただ、仕事関係でメールを使う機会が増えてきたこともあり、できればノートパソコンを使いたいと考えています。ただ、こちらは私が所有しているノートタイプのものが、Wi-Fi環境でしか使えないので、外出先で使う場合は別途モバイルルーターを用意しなければならないのがネックになってきます。
さらに、スマホも持ち歩くようになったのですが、これも案外高い買い物だったりします。私は普段はガラケーを使っているので問題ないのですが、新たに契約する時は携帯ショップに行っていろいろ説明を受けなければならず、結局1時間くらい待たされることになってしまいます。
もちろん、これらの支払いは親にお願いすることになると思うのですが、やはり毎回親に頼むのは申し訳ないなぁと思ってしまう部分もあり、どうにかできないかと考えているところです。
最後に、このエッセイを書くために改めて自分の家計簿を確認してみたところ、なんとびっくりすることに、一か月分の食費だけでも約9万円もかかっていました。しかも、ここから交通費や雑費などもかかることになるので、実際にはもっと多くなるはずです。
ということで、この金額を見た瞬間、思わず「ひぇ~」と声が出てしまいました。さっそく、このお金をどうやったら節約できるのか、真剣に考えなければなりませんね。
以前、私の父は「節約は大事だぞ」と言っていたことがありました。確かに節約することは大切だと思うんですが、節約ばかりしていると健康を害してしまうんじゃないかなぁなんて思ってたりもするんです。
というのも、節約のために食費を抑えようとするあまり、栄養バランスが崩れてしまうんじゃないかなぁと感じたからです。
例えば、野菜や果物などを全く食べずに肉ばっかり食べるようになると、「お腹いっぱいになったらそれでいいじゃん!」という考えになってしまうかもしれません。その結果、お昼ご飯を食べなくなったり、夜ごはんもコンビニ弁当などで済ませてしまったりと、食生活のバランスを崩すことにもなりかねません。
他にも、ビタミン不足で肌荒れ
これすごくね?
Aliで売れてる商品は日尼で売れてる胡散臭い中華よりだいぶまともだぞ
Xiaomi有品系やエコシステム企業(EnchenとかAmazfitとか)のシェーバーやらトリマーやら電動歯ブラシやらソープディスペンサーはいい感じだし
ケーブルならUGREENとかBASEUSとか良い、ドラレコだと70mai
メモリのKllisreとかシザーのPurpleDragonとかUSBメモリのTECHKEYとか良かった
パルスオキシメーターのYongrow、赤外線サーモメータのMESTEKの製品も良かった
イヤホンやイヤホンケーブルみたいなオーディオだとKBEAR系列がニュートラルで質が安定してるんでイチオシかな、無線系だとokcsc、もっとハイエンドなブランドはいくつもあるけどね、ただこのへんは日尼の方が安いか
コーヒーミルだとTIMEMORE、Wi-Fiカードとかの通信機器はFenvi
高品質なスマホケースメーカーだとNILLKINはよく挙がるけど、似たような価格帯でDUX DUCISってブランドがより垢抜けた感じで質も良かった
POCO F3にDUX DUCISのFinoシリーズつけてるけど手触りいいわ
カジュアルなマウスだとSeenDaってとこのも質感良くて静音に優れてる
自作キーボードだとKBDfans、安価なhotswapメカニカルならSkyloong、安価なやつの付属スタブとかは価格なりだが改造ベースとしては面白い
Ali歴は4年くらい
オナホール買った。よく見かける筒状のやつじゃなくて、縮小させた女性の尻をゴムでかたどった、半分ラブドール入ってるようなの。
これまでTENGAしか購入したことなくて、形状としてこういう露骨なやつははじめて買ったんだけど、すごいね。もう、直截に言っちゃうけど性器の部分が。
色味も含めてマジで本物と区別つかない。さすがに毛は生えてないけどそれがかえって生々しいというか、SNSとかにことわりなくアップしたら100パー確実に怒られる。いや、大人のオモチャ載せる時点でアウトかもしれないけど、実物だと勘違いする人が絶対出てくるってことね。一体、どうやって造形してるんだか。
一人暮らしだから、あるいは単にずぼらなので、手入れしてから床にWi-Fiのルーターとか洗濯ものとかの横に置いてあって、肉欲が抜け落ちてるときでもなんとなく観察してしまう。
女の人の臀部ってよくできてんなー、って思ってしまう。フォルムが美しい。
セザンヌあたりが静物として描いて億の値がついていても不思議じゃない。オナホのある静物。まあ、あんまり現実にはいないような、アメリカのポップシンガーかよ、みたいなブリンブリンのケツではあるんだけど。
それから次第に、なんか愛着が出てくる。マスコット的なかわいさがある。
性器が目に入っちゃうと扇情的すぎるし本来それでいいんだけど、角度によっては丸っこい小動物みたいな存在感があってかわいい。
そもそもの用途に使いにくくなっても困るのであんまり見ないようにしてるけど、ときどき視界に入ると「かわいい」と毎回思う。
腰の断面を上に向けて、こっちにケツを向けてる角度が一番かわいい。「違う意味でかわいがってやるからな…」的なおっさんの冗談が出る余地もないくらい、ただマスコット的にかわいい。楽しみ方としてはたぶん間違っているだろう。
引っ越ししてネットの開通が遅れてる。不動産会社にやられたのか
原因は引っ越し先にあると思った「光コンセント」がなかったこと。よって開通予定日が2週間遅れ、工事費1.4万円くらいプラスで請求される。
これまでの経緯を言うと、引っ越しの4週間前に不動産会社に光コンセントの有無を確認。担当者からあると回答貰ったのでプロバイダーに工事なしで入居の翌日に開通を依頼した。
引っ越しの前日に工事後の家を確認したら、あるはずの光コンセントがない(管理会社には工事後の内見前に入金済みで、工事終わる10日前が支払い期限日)。→「え?なんでないの?」と慌てふためく不動産会社の担当者。
話にならんと思い、契約書に書いてあった財閥系の管理会社に問い合わせると、「光コンセントは残地物として当社では処理している」「工事後内見して契約いただいてる形なので工事費はお客様の方でお支払いください」とのこと。
いやいや、光コンセントがあるから即日開通できると思って契約したんだよと。チャーシュー追加でトッピングして、箸つけた後に「あれ?なくね?」って気づいたら、箸一回つけたから交換できませんって言ってるのと同じだぞと。追加でチャーシューくれればいいのよ。追加で早く仕事で必要だからネットが必要なんだよ。
不動産会社の担当者とその上司曰く、上司も光コンセントが入居前のクリーニング工事で撤去されたのは見たことないとのこと。悪いのは管理会社か、その施工した会社と間接的に指摘。
管理会社は工事後の内見後に契約したのだから知らんこっちゃないという対応。我が社では光コンセントを残地物として処理することが普通なんだと主張。
これはやられたわ。みなさん引っ越しするときには気をつけて。ネット開通2週間遅れることになり、現在ポケットWi-Fiレンタル中